2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:11:59.97 ID:wSn16rIg.net
日本でも着実にファンが増えてきましたね

DALI、ZENSORブームの次はこれなんでしょうね

※前スレ
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1396301147/
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1388656562/
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1385128988/
B&Wのスピーカーについて語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1380351978/

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 18:37:25.39 ID:/JDgUyx4.net
ma-ra-再生なら800シリーズは必須
圧倒的音数をつぶさずに再生してくれる
6,8番なら特に。この2曲のために買う価値もあるだろうよ
うちは804dだが800で聞いてみたいものだ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 18:53:21.29 ID:Bc9/ZItZ.net
>>446
新参かwww

さて、久々に「ちょっと802で昔のJ-POP聴いてみた」Vol.13 倖田來未 Affection 802では初視聴

のっけから完璧な3次元サウンド、エネルギーバランスの良さ、これは良盤の予感
無論電子音中心の安物音楽だが、これは作りが相当頑張られたんじゃないか

倖田來未の口は完全な原寸大、そこからエネルギッシュでいきいきとした声がする
電子音のアレンジがいい、音源の位置の展開を非常に工夫されていて、分離も素晴らしい
ピラミッド型のエネルギーバランスを示す凝縮した音場は聴いてて快感だ

このCDを自分が過去評価していたのは、初期(デビュー・アルバム)倖田來未の、
エイベックス・本人ともに売れるための真摯な努力が伝わってくるところだ
今回、その録音についても感じられたが、それはエイベックスの資本投入もそうだし、
何より本人のひたむきな努力、それが伝わってくるのだ、しかしこれを過去、
今日ほどこのCDからそれを感じたことはない、それがこの802Diamondの性能と言っていい

微動だにしないセンターから、果てしなく伸びやかな倖田來未の声に乗って、
真摯さが、ひたむきさが、エイベックスの努力が、伝わって心に染みこむようだ
もちろん、ダンサブルでポップなナンバーは聴いてて楽しく、自然と体が動く

おっと6曲目、楽曲としては自分が一番好きな「Color of Soul」!冒頭低音やばい
このソリッド極まりないベースが良い!硬い塊が飛んでくるようなベース
これぞ、ウルトラハイスピードな低域を持つB&W802Diamondの本領発揮だ!
中盤、やばい、とんでもねー低音入ってる、地震かwwwこれ何ヘルツだろビビるわ
やべえ超かっこいいこの曲、最高だー大好きだ!w

(続く)

総レス数 1000
498 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200