2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.5

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 21:10:07.08 ID:Jglxh4bC.net
>>345で俺の好きなアルバムを802ユーザーにけちょんけちょんに貶された悔しすぐるw
で、車に持ち込んで聴いてみた
メーカー標準のカーオーディオシステムでどノーマル
(車は日産の直6ターボ四駆セダン・・・元首都高族なら後はわかるな?)

ううむ、実に良いww
低音もハイレスポンスにビシバシ決まるしレンジの不足感もない

・・・勿論わかってるさ
性能が低くてもバランスがとれてればそれなりに聴かせる音になる
低音はいい加減な音をズンドコ迫力主義で出してるんだ
150hzぐらいの音が入ってたら50hzぐらいの音が入ってるように鳴らしてしまう
まあ「箱鳴り」と同じ理屈だわな、共鳴が「迫力」を演出するっていう

クラシックでは正確な再生が求められるから「迫力」を演出する箱鳴りは諸刃の剣
レベルが上がるほど邪魔者と化す
かくて十分に高級なクラシック再生システムは共鳴・共振と隔絶していく
それを「箱鳴り=迫力・生々しさ」と勘違いしてる奴はどう感じるか?
「生々しさがない、つまらない」と不平を並べること必定w

まあそんな奴はヘッドホンとB&WのSPを同列に並べられるレベル

総レス数 1000
498 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200