2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:11:59.97 ID:wSn16rIg.net
日本でも着実にファンが増えてきましたね

DALI、ZENSORブームの次はこれなんでしょうね

※前スレ
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1396301147/
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1388656562/
B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1385128988/
B&Wのスピーカーについて語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1380351978/

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 22:49:46.18 ID:/F3Svwt0.net
>>721
なんで>>721みたいな事を質問するのかって言ったら、これまでのあんたの発言は全て具体性に乏しくて信頼できるレビューじゃないからだよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 22:50:43.44 ID:HpJg0ZvS.net
悪口を知らなかったバカ
次は嘘という言葉を教えなければならないのかね
穏やかなクラシックとオペラとか、もうね、あり得ないから

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 22:52:18.27 ID:cS1PbyNV.net
まぁあれだ。
前にも書いたが、批判も具体性があって筋も通っていれば有益だと思う。
しかし、書いてあるのは、機種名も分らない、どこが悪いのかも分らない。
そんなのばかりだろ?
もっと言えば聴いた環境までも書いて初めて正当な評価が出来るんじゃないか。
で挙げ句に、B&Wは悪いと一括りに書かれても単なるネガキャンとしか思えない。
ちゃんとした批判ならOKだけどネガキャンはお断りって事だ。
別に持ってなくても良いんだよ。
どういう風に聴いてどうだったかをちゃんと示せれば。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 22:54:11.63 ID:DtJHRQCm.net
>>721
無理と思われます

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 22:57:46.51 ID:HpJg0ZvS.net
穏やかなクラシックのタイトルも書けよサイコパス

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 23:03:35.61 ID:/F3Svwt0.net
>>725
それなら現れる度に質問するだけさ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 23:04:39.44 ID:gMHqcmMh.net
ネガキャンサイコパス確定
意地でも何か書いてくるのかと思えば逃亡
思い出すのに時間がかかったとかも無いからな、言い訳として成り立たない

総レス数 1000
498 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200