2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.5

748 :八兵衛 ◆JN1ekV12os :2014/05/26(月) 01:32:21.49 ID:HJymFkK5.net
今夜はすっかり、802でなくEntry Sの音で盛り上がってるわ普通の人は意味わからんだろうから放置してくれwww
俺的には、その後クラシックでかっかりまくって下の年代が知ってる曲とか価値ねーんだな

で、厨房〜工房時代のディスコ名曲これはけっこう有名クラシックでかかる
https://www.youtube.com/watch?v=n_MiRWo4Myw
Miquel Brown - So Many Men So Little Time

これも有名?工房〜大学時代もう、かかるとフロアが本気でやばかったこれ
https://www.youtube.com/watch?v=koVrEpYkjv8
Dead Or Alive YOU SPIN ME ROUND

同様、これもやばかったが、クラシックでは特にかからないこれ
https://www.youtube.com/watch?v=FYH8DsU2WCk
New Order Blue Monday
今で言うクラブみたいなクレオとかでよくかかってた記憶普通にスノッブ気取ってた当時の俺www

同様、クラシックでは絶対かからないこれ
https://www.youtube.com/watch?v=0Q8G5AQpuxM
Propaganda P-Machinery
音悪すぎwwww これレコード持ってるから、来週の週末聴いてみよう

誰かこの世界知らんのか?1980年〜世紀末にかけて東京で遊び狂ってた奴おらんの?

よかったなキムチヘッズ、俺完全に孤立してるぞwwwwwww

総レス数 1000
498 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200