2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.5

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 23:31:28.51 ID:0442kgCB.net
>>759
ごめんやけど自分、人違いしてへん?
そんなんやったらいつまでも八兵衛のまんまやよ

「ウイルソン」派アンチがWEユーザーって自称した書き込み探してみた
(Part.4)485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/26(土) 23:41:59.97 ID:qalaJipi
>>469
802Dは有るんだよ。
でもメインじゃないだけ。
聴いてみないと何とも言えないとおもって適当に今もんで良いと言われてるの買ったんだよ。
ノーチラス買おうかと思ったんだけど流石に高くってケチって802になっただけ。

メインはWEだよ。
別にRCAとランシングとかも有るってだけ。
根が欲張りなんでトランザーとかコンデンサー型全メーカーとか(デイトンライトは無い)
コレクションしてるだけ。
今JBLはないがウエストレークのTM-1なら残ってる。
別にビンテージに拘ってるわけでもないので良いと言われりゃ聴きたくなる。
ただそれだけの事。

因みに俺は488で貴殿は489だな
そこでTalking Book9曲目の言い訳すると
密閉型SPで分解能を徹底追求した結果「動きを感じない、死んだ音」になってしまったのだ
それが802で「音が生き返った」って訳さ

総レス数 1000
498 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200