2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part76

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 15:26:43.64 ID:ZS65BCnd.net
■アキュフェーズ公式HP
www.accuphase.co.jp

語らっせ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 16:25:22.35 ID:9awg0qlL.net
有難う!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 16:28:37.87 ID:hlUasD2/.net
アキュでこれ聞こうぜ
http://www.youtube.com/watch?v=zLEGD-kc5X0

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 04:03:42.11 ID:EfMmjrNH.net
Part75が2つ有るから次スレはPart78でお願いします。

5 :Newスレ記念:2014/06/26(木) 08:05:40.47 ID:CyKUSi7p.net
ザックジャパン予選敗退とかけて

アキュのブラインドテストととく

コロンビア(電音)の圧勝!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 08:14:49.18 ID:0EN+Rcjj.net
>>5
座布団引っぺがせ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 08:51:12.35 ID:pHYn+M+U.net
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part75
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1397648182/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:16:06.46 ID:kHBEibPK.net
C−27後継機開発中って公式に書いてあるんだけどC−27に何か問題があったのかな?
それともアナログブームと団塊狙いでもっとすごい値段でくるとか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:56:21.05 ID:8NfOhBXW.net
補修部品の確保の関係でしょう
新しい部品を探してるんじゃないかな
今の部品なんか下手すると数ヵ月でディスコんだからねぇ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 00:02:24.77 ID:iMNcCjpj.net
イコライザーは♯7とC22の時代で完成してるからね
結局アレ以上の音楽性あるイコライザーをどこも造れなかった

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 02:10:43.48 ID:guQOjfEk.net
使ってる部品がディスコンになったから部品を変えた新機種作るって感じか?

でも、ディスコンになる際も、ふつうは部品メーカーが、最終受注日◯月◯日で、その日までに発注すれば
全量作りますってアナウンスするのがふつうでしょ?
それをうけて、オーディオメーカーも、もうすぐ製造打ち切るけど◯月◯日までに注文すれば
全量作りますみたいなアナウンスをすればいいのに

あとは、かなり多くの数を作るとか、値段高くてもいいから作ってくれとか言われた場合、
公式にはディスコンになった部品も作ってくれる場合もある

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 02:58:55.25 ID:y4UnwYqP.net
YouTubeの音楽をPCで聴くようになって、無駄なオーディオセットは要らないかな〜〜
と、思う今日このごろ。w

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 03:06:10.61 ID:1GSipkuC.net
信じられないかもしれないけど
機器よりお金あり過ぎても無駄って感じる時期が来たりするんだよ(人によっては)
そうなると軽い気持ちでポンと定番アキュを買って、ポンと置いて、まあこれでいいや、とw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 03:13:19.03 ID:qdeu99IS.net
>>12
ピュアAUにお前がいる理由が分からん
このスレにとってお前が居る事が一番無駄

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 05:55:11.35 ID:1GSipkuC.net
いやまあいずれ金があったら買いたいって人もそれなりにいるでしょう
こうしてみると働いたお金で買うものだから無駄とか人が多いんだよね
別に間違ってはいないけど、そう思ってる人の収入が倍や数倍になって
人生は有限である事に気付いたらさあどうなるって事なんだね、結局

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 06:06:07.11 ID:3F8xuw2L.net
may0309さん クチコミ投稿数:134件
こんばんは 私もJBL大好きさんのご意見に賛同します。
極論すれば、アンプなんて中華デジタルアンプで十分です。
十分いい音しますし、アンプに3万円以上投資するなんて気が狂っている(差別用語でしたら取り消します)と
しか思えませんね。
CDプレーヤーなど時代遅れなモノを買う馬鹿がこの世に存在するんですか。
ユーチューブなら無料で音楽聴けますから、経済的で良いですね。スマホで付属イヤホンで十分。
あっ、スマホも毎月の料金高いので無駄ですね。

価値観は人それぞれ、立場によって変わるものだと思います。
メルセデス買う人もいれば、軽自動車買う人もいる。 人生いろいろ(どこかで聞いたような)
それと、オーディオってダンピングファクターなんてどーでもいいし。数字なんて関係ないでと思いますよ。
2014/06/25 20:12 [17665348]

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 08:00:57.33 ID:5IB3y4Ym.net
>>11
部品換えて型番変えないと値上げできないでしょ
次はC-37で60〜65万くらいじゃない?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 08:11:10.30 ID:4IwFD3fT.net
>>16
そんな当たり前な意見、ここでは無意味だろ。
ここは、男の「趣味の世界」について語り合うスレだ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 09:07:30.12 ID:RP4bNtL0.net
>>16自動車会社買うとか凄いですね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 09:21:21.13 ID:aEo40CFl.net
メルセデスなんて高いだけで車好きからみればつまらないおっさん車の典型だろ?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 09:21:44.27 ID:3F8xuw2L.net
Dyna-udiaさんはパイオニア A-70をお使いということで、これで全機種のユーザー様がたが揃いましたね。
お返事ありがとうございます。素晴らしいレビューも読ませていただきました。
ところでパイオニア A-70をお使いのDyna-udiaさんにとってヤマハ A-S2000 、ソニー TA-A1ES はどのよう
に聴こえますでしょうか? 比較してでのご意見など書いていただけますと非常に参考になります。

T2Aさんこんにちは この3機種はそうなのかもしれませんね。新日本無線のMUSES電子ボリュームなんて内部情報まで
ご存知とはまいりました。比較視聴もしたいのですが、この3機種を電気店店頭のような騒がしい店頭ではなく ジッ
クリ比較視聴をできるとこなんか関東地方でご存知でしょうか?

元・副会長さんお返事ありがとうございます。PIONEER A-70の評価はユーザーさんである Dyna-udiaさんとは真っ二つに
分かれますね。 家電量販店で聴かれた時には他のソニー、ヤマハとかと比べていかがだったでしょうか。
それにしてもIONEER A-70の扱いは酷いもんですね。オーディオ専門店には上級機種がズラリとあるんで
このクラスは馬鹿にしてんでしょうね。

はらたいら1000点さんのようなTA-A1ESをお使いのかたからみるとパイオニアは透明感があり
デジタルの良い意味でのパワー感を感じ、ヤマハはパワフルで厚い感じなんですね。
ソニーは柔らか方向ではらたいら1000点さんのように上級者好みと言えるんでしょうか、
かなり参考になりましたありがとうございます。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 11:57:21.44 ID:ilJ3TrEk.net
なんだかんだで、日本で人気のあるベンツとかBMWって、べつにスポーツ車ってわけじゃないけど
250キロくらいは出るんだよな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 13:28:44.42 ID:qdeu99IS.net
>>22
スレチだが、外車は土地が広く道路も長く直線も長距離続くからスピードが出ないと売れないしスピードを出しても安定して走行することを求められる
日本とは道路事情が違う故の事
かつて日本車を海外に輸出をし始めようとした時、その国から出された条件はパワーがあり、高速で長時間耐えられる物というのが出された
つまり海外ではそれが普通。
ただし、燃費は当然悪いしメンテや修理も高くつく

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 13:33:46.81 ID:4IwFD3fT.net
公道ベースの性能はニュルブルクリンクとかで走りを比較しないといかんけどね。
しかし、現実には公道では絶対に性能を生かし切れないからな・・・

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 15:50:44.56 ID:aEo40CFl.net
ベンツなんてドイツ行けばそこらじゅうにいるタクシー(ベンツEクラス)だしな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 17:03:47.42 ID:mzfcrraE.net
おまいら車も妄想で語るんか
やれやれだな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 17:54:24.14 ID:iMNcCjpj.net
トヨタの新車試乗会をアウトバーンでやった時、
現地人がドアを一回開閉しただけで、あぁ無理無理(ヾ(´・ω・`)って言ったのは有名な話

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 20:41:23.13 ID:1GSipkuC.net
メルセデスやBMWが燃費悪いってのはだいぶ昔の話
最近は海外勢が凄い勢いでダウンサイジングに命かけてるから既に追いつかれてる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:29:28.54 ID:qdeu99IS.net
>>28
追いついてねーよ
今でも十分燃費悪い

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:20:04.66 ID:vxuD6JDa.net
>>29
お前、外車を自分の車として乗った事ないだろ?

いや、オレの愛車はロリンザーですから、と言われたらあやまるしかないが

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:55:58.00 ID:/emogEQO.net
>>30
お前の追いついてるという外車は何で、燃費はいくつか言ってみろよw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:10:42.24 ID:AF3goeeI.net
パワーアンプの10PPはやりすぎですね。

力強さもあまり感じられないし、音が滲むようにき聞こえる。
2PPあたりがバラングがいい。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 01:37:37.92 ID:vxuD6JDa.net
>>31
二代目ゴルフは旦那仕様のGLIでもマーレ社の鍛造ピストンがねじ込んであった
ホンダが2Lレギュラー仕様で160馬力出してた頃、日産が作ったドイツ車の初代プリメーラは150馬力だったが
ハイオク仕様で尚且つナトリウム封入式排気ガスバルブをなんと!8本もねじ込んであった
それは一体全体一休さん… いや、何の為でしょう?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 04:24:37.36 ID:nxjjRAb+.net
>>29
何と比べて?
まさかハイブリッドカーと比べて、とか言わないだろうなw
メルセデスの車格は基本マジェスタ級だぞ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 04:30:11.97 ID:/emogEQO.net
>>34
質問に答えず質問で返すバカ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 04:38:36.87 ID:nxjjRAb+.net
>>35
早いな、お前ずっと張り付いてるのかw
どういう奴か察しは付いたがとりあえず俺は>>30じゃない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:10:58.69 ID:A+rm5GSn.net
アキュフェーズ製品の話をお願いしますね。輸入車の話は他でね。
ともに所有していない人達みたいだから、うざいわあんた達。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:45:21.04 ID:/emogEQO.net
>>36
張り付いてるのはお前w
自己紹介乙

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 17:48:13.40 ID:nxjjRAb+.net
アキュの方のA-70発注済、納入待ちだよ

40 :早く人間になりたい:2014/06/29(日) 02:42:52.75 ID:Ie2G1NzV.net
失礼致します。
趣味人の皆様、電源ケーブルの端子はピカピカですか。
ラインケーブルの端子もピカピカですか。
スピーカケーブルの端子はどうでしょうか。
きっとどれも磨かれて美しく光沢を放っていることでしょう。

皆様、磨き忘れは御座いませんか。
大切なものをお忘れじゃないでしょうか。
古くなって、もう磨くどころじゃ済まないかもしれません。
それならば新品を購入なさいますか。
けれどもそれは貴方の誇る経済力をもってしても購入できません。
それは人間の品格です。
貴方の人品は大丈夫でしょうか。

数々の一流ブランド品に囲まれた当事者の精神が
下衆の極みでは釣り合いません。お笑いです。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 03:49:01.84 ID:6HpUGO8J.net
てめーは歯を磨け。どうせ青海苔ついてんだろ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 03:53:30.71 ID:u1uLvpDN.net
>>40
明らかに日本人じゃねーな
特に「古くなって・・・」以降は目も当てられん日本語だな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:07:56.85 ID:Wxe5EbXr.net
>>40
マジレスするとそっち側の時は同じような事を思ってた
でも人生謳歌出来るのは所詮50-70年、それ以上は体が衰えたり病死のリスクが高い
聖人君子でもない、すると、君みたいなのは貧乏人の僻みだ、と片付けて笑い飛ばすようになる

肉食なら言うまでもなく、例え菜食主義だとしても生物を殺して人間は生きている
綺麗事を語るならミイラになって伝説になるしかない、それで一体何が得られるのかは分からんが

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 13:49:53.17 ID:SKOCLJQ7.net
>>41
大阪の型ですか?
アキュの音は関西人には関白、いや淡白すぎて好まれないような気がス
オレのビリケン、いや偏見?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 16:06:39.95 ID:5gxZsDZc.net
透明な空間に
色彩感豊かな音像が並ぶ

そんなCDプレーヤー、知りませんかね?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:05:23.05 ID:Wxe5EbXr.net
昔のソニーは透明感凄かったけど色彩豊かではないんだよな
透明と色彩豊かって何気に難しい条件だと思う

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:18:42.23 ID:1NYLo1s6.net
90年代はソニー以外のプレーヤーがすっごく不快な音を出すのが多くて
実質ソニーくらいしか選択肢がなかった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:42:00.11 ID:DhdVqGbq.net
ソース機器は無色っぽいのが一番。
解像感が高いに越した事は無いが、演出過剰も疲れるしな。
下流にいくほどに自分色に染めてゆけば良いのではないかと。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:01:15.45 ID:5gxZsDZc.net
う〜ん、上流のカラー音像と言えるものをそのまま出したい

寒色系、暖色系プレーヤーは経験あるけど、どちらも青と白、黄と白のモノクロだもの

カラーな感じに聴こえるCDプレーヤーですよ・・・無い??

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:07:08.10 ID:Wxe5EbXr.net
流行を聞いて基準を作って探るのが一番
中堅の流行機はステマのように流行ってるSA-11S3、実際に聴けばステマではない事ぐらいは分かる
シンバルの音の飛び散り具合とかこの価格帯にして・・・とか思ったからね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:30:33.10 ID:8aWSHGJt.net
>>47
不快な音についてもう少し情報貰えないでしょうか。
大音量時だけなのか、どんな不快さだったのかとか。
他にも同じ指摘をしてた方がいらっしゃったのですが、
あんまり覚えてないそうで。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:38:30.78 ID:8aWSHGJt.net
>>49
そういう色彩感を出すのって結構大変じゃない?
そもそも音に色?とか言う人出てくるし、
アンプがダメでもスピーカーがダメでもモノクロになるし。

それでも色がほしいならLINNのCD12。
CDというかデジタルは全体的に色彩感が薄いから
いっそレコード(アナログマスタ)に走った方が早いかもしれないけど。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 19:55:21.97 ID:5gxZsDZc.net
>>52
色彩感とは音色の鳴らし分けのことです
確かに録音からスピーカーまで、どっかがダメだと出にくいけど
歌手もピアノも、果てはシンバルまでが同じ素材で出来てるような、同じ素材の硬軟だけで表現されてるような
そんなオーディオはいやだ
今はCDプレーヤーの色彩感を追求中、CDは微小信号がネグられているのかなあ・・・

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 20:29:11.35 ID:8aWSHGJt.net
>>53
>CDは微小信号が・・・

そう思うじゃないですか。
でも、ハイレゾもSACDも音色でないですよ・・・。

音色は鳴らし分けする以前に
色が表現されないプレーヤーが多すぎて。
鳴らし分けなんて高度なことができるプレイヤーなんてあるんでしょうか。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:02:41.82 ID:Wxe5EbXr.net
視点を変えればプレイヤーは過度に色を出しちゃダメとも言える
超月並みだけど真空管にするとか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:06:48.38 ID:wnVqoF47.net
古いけどビクターのCDプレイヤーが一番好きな音だ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:22:48.27 ID:MAyhd0q+.net
そこでCECのベルトドライブですよ!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:26:55.53 ID:5gxZsDZc.net
音色の再現について、皆さん同じ思いですか
真空管だと、シャヒーンという弦合奏がなめらか「ぎみ」にはなりますが
これもオレンジと白だけのモノクロ表現になりがちですね
クールとホット、ハードとソフトの鳴らし分け、何より肉声と楽器音の明確な鳴らし分けぐらいは欲しい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:01:21.15 ID:Wxe5EbXr.net
そういう事なら無理だと思う
機械は信号処理だから肉声と楽器すら判別出来ない
だから似たような主張をする方は複数の部屋と機械を持ってたりする

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:03:10.83 ID:Wxe5EbXr.net
自分も体感してますが全てにおいて良い演奏は無理かと
前の何倍もする環境にした今でも、この曲は前のが好みだった、良かった、とかたまにあるし

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:08:19.22 ID:1Z9Hu3vx.net
電源環境は本当に全てが良くなる
ローエンド→ハイエンドで80点が90点とかそんなレベルの話じゃない
ちゃんと全てが何倍にも良くなる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:31:23.10 ID:5gxZsDZc.net
>>59,60
誰しも思いは同じと分かりホッとします
或る地点からグレードアップは足踏み状態になりますね。傾向の違う機器を併存させて元の演奏、
原音を類推するのが一番かも。
>>61
具体的に何をどうするのですか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:41:56.03 ID:1Z9Hu3vx.net
店などに立ち寄ってあっ音が良いなと思ったら時間をずらしたり他の店も回ったりしてみる
何度もリサーチして本当にその地域の音がいいのかを明確にする

アパートに引っ越してさらにその地域の音がいいのを明確にする

部屋の少ない配線のシンプルな戸建て一人暮らし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:45:46.00 ID:1Z9Hu3vx.net
電源環境がいい場所の特徴として音に生気がある
一般認識されているS/N感の完全上位互換でそれに音楽性を付加したもの

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:47:01.40 ID:Wxe5EbXr.net
確かにクリーン電源は大抵良くなる
ハイエンド環境なら2台で100万以上かかるかけど
俺は1台で済ませてる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:53:18.30 ID:MAyhd0q+.net
電線やコンセント・プラグに何十万も掛けるなら、
レギュレーター買った方が圧倒的に良い
そのくらい今の電源環境は酷い
あとトランス式のアイソレーションは賭けみたいなモンだから止めた方が良い

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:05:17.33 ID:8aWSHGJt.net
レギュレーターも数があってあんまり変わらないのが多いから、
よくなった経験のあるものを教えてもらえると有難い。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 10:18:33.21 ID:oXZd/ksA.net
>>67
E550+PS1210は音に厚み彫り感が良くなった 
プリに効いているのかパワーに効いているのか分る人教えててください

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 15:42:37.80 ID:MOHbao0s.net
PS1210欲しいな。貧乏故買えないのだが。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 15:52:12.33 ID:hGOdKSHd.net
俺も。ショップでPS有る無しで聞き比べしてぐびっときた
でも貧乏と部屋が狭いので無理

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:02:41.19 ID:MDYHNyWZ.net
クリーン電源5系を買って向上ぶりに驚いて12系に買い替えたけど
5系に比べても全然違う、余裕があるなら12系がベスト

すごいざっくばらんに言えば、音量上げてもキンキンしづらい、音の粒子が見えるかのよう
とかいうアホみたいな文章を述べたい感じ
ちなみに安い機器ほど効果が高いという謎のジレンマ?も炸裂する

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:26:00.61 ID:HmtjURW4.net
kakakuって書いてること正しいの?
元・副会長とか荒らしにしか見えん

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:32:15.17 ID:9ZTC9IOf.net
元・副会長はひたすら日本メーカー叩いてるように感じる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:41:48.89 ID:+OtPrI7D.net
とはいってもビジネスで全面敗北したのは日本メーカーだし事実は否定しようがない。
パイも崩壊したんだしもう現実を直視しないと。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:11:54.32 ID:siX4FxIB.net
おい、元・副会長はアキュユーザーだよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 01:36:19.45 ID:sZBENuEJ.net
元・副会長はDIATONEは定位がまるっきり狂っててDynaudioだったかSPを変えたら
ちゃんとなった・・・みたいなこと書いてたな。
元々か経年劣化で左右の能率がかなり違ってた可能性が大きいと思うが。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 08:36:09.60 ID:bCZNOQBp.net
ディナウディア

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:39:19.08 ID:AWEnaNOX.net
初期の元・副会長ってマラの安いの買って後悔したんだっけ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 13:33:59.06 ID:8xufqKwv.net
元・副会長どんな有名人やねんw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 17:22:31.16 ID:JIonwj9G.net
マラのCDプレーヤーはどうしてあんなに音が薄いの?
ベースなんて木でなくて水枕がブルブル震えているみたいに聴こえる。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 17:53:53.98 ID:b+lAi0Jf.net
マラスレで訊けよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:25:51.44 ID:JIonwj9G.net
そうだった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 13:49:02.37 ID:X9TGXVaT.net
メーカーもショップも消費税増の反動で売れなくなると見込んで、4月以降分の生産・仕入れを渋ってた
ところが6月になってから販売が急増して想定を上回り、在庫不足が発生してる商品が多くなった

アキュはどうか知らんが

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:00:29.88 ID:rNr6Sqfk.net
今の時代に、オーディオ製品が売れているってこと自体、信じられない。団塊の世代
が定年になって、暇潰しに買い始めたのだろうか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:20:28.55 ID:DIIOSMaY.net
中古のアナログプレイヤーは高騰しているよね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:22:38.67 ID:JmGoI3rs.net
不況も活況もトレンドだけど、そういうのはいつかは底打って少なくともリバウンドが起きるものなんだよ
スパンは長く、20年スパンとかそんな感じ
もう既に底打ってるから今後オーディオも自動車も活況になっていくよ

た、たぶん

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:34:26.08 ID:N6STMZ/s.net
>>85
デジタルメディアにつきあう虚しさに気がつき始めたんだろう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:07:46.97 ID:luBIFyLQ.net
デジタルは微小信号がネグられるというのは文化系の戯言だ
どこまで微小信号を拾うかはDレンジ次第だ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:23:38.52 ID:aK8vBYDy.net
デジタルの場合、カタログスペックのダイナミックレンジと実ダイナミックレンジが大きく異なるんだよな
たとえば、ディザリング等の技術を使わない純粋な16bitデジタルだと、
カタログスペックのダイナミックレンジは96dbだけど、
実ダイナミックレンジは50db程度、

ダイナミックレンジ96dbとかいいながら、アナログ50db程度の音質しか無かったわけよ

のちにこれは、ディザリング系技術を使うことにより、実ダイナミックレンジが拡大したけどね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 09:52:17.97 ID:lCo+Zpx5.net
>>89 カタログスペックのダイナミックレンジは96dbだけど、実ダイナミックレンジは50db程度

何を見てそんな妄想を抱いた?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 14:27:22.88 ID:V7agaPD6.net
スマホでMP3配信聞いている層には、価格が高いし、本体も馬鹿でかいし
40歳以下には売れないよ。

細々と団塊世代を誤魔化してNEWモデルごとに定価を五万円値上げ商売を
続けて終焉を迎えるんだよね。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 14:44:24.34 ID:031Z50L5.net
はぁ...
20代でアキュ買っちゃったってレアですかそうですか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 14:57:25.11 ID:+FTIF934.net
>>92
まだ取り返しがつく年代だね
俺も初アキュは22歳くらいだったから

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 15:07:38.55 ID:FWZ9cIMu.net
>>89 >のちにこれは、ディザリング系技術を使うことにより、実ダイナミックレンジが拡大したけどね

うん それで今はたしか 120db位になったんだったかな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:32:45.74 ID:Avn8XBGs.net
アキュの音とは何かと言えば、ひとことで本格派の音。
ソースの内容をガッツリ出してしまうので、戸惑う人も多い。

なにか録音の限界や楽屋裏が見えてしまい、シラケルことになる。
しかし、前のCDPやアンプに戻すとボケ、タルミが判ってしまうというこのジレンマ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:21:22.63 ID:RBvLNNUQ.net
>>93
うそばっかw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 05:22:42.90 ID:GCo5bYGN.net
誘いをかけてるだけよ

あいつの話が出ないかと思って

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:01:55.60 ID:LQ9h7OuV.net
>>93
俺が初めてアキュを買ったのは24歳だったな。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:04:43.01 ID:t1aF0Sf7.net
今40代半ばくらいの人達は中高生の頃にオーディオブーム味わってるから
20代前半の給料=小遣いの時代にアキュフェーズ買ってても何の不思議はないわね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:13:18.80 ID:t1aF0Sf7.net
あまり使いたくない言葉だけど(今の若い人達は)、音楽は聞こえれば良いって人が大半で本当にお金持ってないから
この人達をオーディオに引き込むのは相当に困難だと思う
結局首を絞めてるだけなのに安くソフト・ハードを提供してる側にも問題がある

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:21:20.10 ID:GCo5bYGN.net
配信、DL、リッピング、握手券つきCD
これらが一掃されない限り糞のような楽曲が溢れ音楽に未来はない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:56:25.91 ID:Hlzdn7/x.net
いい音を聴くのにCDP+AMP+SPで100万円以上金がかかるという事を
団塊の世代は知っているから、子供にも薦めない。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 02:18:12.06 ID:ifFSFaqR.net
>>99
俺もその世代だけど、20代前半の給料でいくらなんでも優先順位は車の方が高いわ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 04:15:01.17 ID:ImapbG+H.net
だな
当時はまさに車がステイタスだった
レビン、ソアラ、シルビア、スカイライン、クラウン、セドグロ、シーマ等、全てが飛ぶように売れて
車に大きなローンを組む若者も全然珍しくなかった

今みたく中古で30万の軽ワゴンでも十分っていうほど軽の水準が高いわけでもなかったし
そういう流れでもなかった、あいつ軽かよwww小さい車(コンパクト)乗ってんのかよwwwという雰囲気すらあった
高い車に乗りたいという女性も多かった、ガソリン代もリッター100円程度だった、だから余計高性能な車がバンバン売れた

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 04:39:47.44 ID:Oq8sDIou.net
ソアラ買ってアキュ買ってBMW買ってロレックス買って・・・バブリーな20代だったわw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 05:08:23.11 ID:hkAqpZ6K.net
その頃に買った5513フチ無し最終サブまだ使ってるわ
今は倍くらいの値段になってる
1016なんか質屋で15万くらいで捨ててあったし、手巻きのデイトナは正規新品が70万くらいで買えた気がした
今じゃ500万オーバー!
みんなローレックスと呼んでいた時代…
アキュフェーズや車なんか買わないでミルガウス2〜30本買っとけば良かったわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 06:45:25.78 ID:2pXSYDBe.net
どんなものより金が優先ってことだろ
お前ら守銭奴はよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:40:03.75 ID:a4jie9Et.net
90年代〜より、むかしの歌謡曲の方が好きだったな。
ポンキッキ見てたひといる?
あの番組内の曲にしても、いま思えば歌謡曲っぽさを感じさせるつくりだったと思うんだ…
どうしてもその年代の色が出てしまう面はあると思うけれどね。
YMOみたいなのも好きだ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:47:49.11 ID:ImapbG+H.net
YMOは基本理解出来なかった、同じFMやPSGピコピコならゲームの音がいいやって思ってたな
坂本龍一は多少理解出来た、センスが良いと感じた
でもそれらの音楽を高額なアキュで聞こうって発想は全くなかったw

オーディオに数百万投じるようになったのは俺の場合は日本人2名の存在

久石譲 と すぎやまこういち

特に久石譲はシンセ環境にも同様の予算を投じるほどの影響を俺に与えたから
思い起こせば俺の人生は久石譲の存在が大きいように思う(別に崇拝してるとかじゃない)

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 10:42:37.98 ID:9+sl2Ijc.net
{オーディオマニアはカモネギ、オカルトになぜハマるか}

答えは簡単ですよ 
大多数の考えに付いて行った方が楽だから、自分で考えないから、
実験してみないからみんなの言う通りにしていれば楽だから。
これがオカルトの入り口でありオカルトの全てです。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:15:39.55 ID:ImapbG+H.net
こういうのに手を出す大半が汗水流して働いた金じゃないからね
カモネギもまた別のカモネギから搾取したのを消費してるんだよ

そもそもマックス100がケーブル変更で上昇するわけもなく、問題は様々な変化でそれが落ちる時があるケース
それらは実験とかじゃなく生活で起きるケースであるので

買っているという感覚がない境遇で、じゃあ安物に比べて性能ダウンする状況が低ければ、まあそれでいいだろう的考え

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 18:20:34.30 ID:Cxj+tRwb.net
久石譲・・・ジブリ?
すぎやまこういち・・・ドラクエ?
オレは学生街のJAZZ喫茶店だな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 20:19:44.55 ID:NHttriFt.net
>>108
おっぱいが〜いっぱい〜♪おっぱいがいっぱい〜うれしなさわりたい♪

南に住む人はしあわせ〜♪いつでも花の首かざり
愛する人に捧げることが〜できるから〜♪

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:17:54.25 ID:ZJJTfPN+.net
オーディオにお金つぎ込む馬鹿がいなくなっただけだと思うよ。コンポ買うより、iPhone で
少し高めのイヤホン買えば、いい音聴けるもの。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:29:50.83 ID:ImapbG+H.net
>>112
そんな感じ
こんなに音楽を聴くなら少しぐらい金使ってみるかな、となって今に至る
俺の場合、コントラバスの深くて透き通るような低音が明確に部屋に響くようになった瞬間
その環境で概ね満足しました、クリーン電源は導入したけど、マイ電柱は不要だった模様

>>114
確かにお金がなくともダウンサイジングでも十分楽しめるようになったね
俺の頃はDATなんてものを使ってたよ、テープがまた高いんだ、1本600円以上普通にした
それが今や2000円のSDに大量に音楽が入って低消費電力で自由に入れ替え、繰り返し聴けるときたもんだ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:59:17.64 ID:RIOzu7M9.net
24畳の防音オーディオルーム完成から幸せな日々をおくっていたのだけど
ボリュームを思いっきり上げると色々と問題が出るね
セッティングも限界っぽいし・・ここはDG-58かな?

でも、たけーよぉぉ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 00:29:09.18 ID:xSeVtW9o.net
>>115
そうだねえ
オレのメイン・システムのCDラジオでもコントラバスは鳴るけれど(もちろん基音でなく倍音ね)
ちゃんとしたオーディオで聴くと
音色というか、雰囲気というか全然ちがうからねえ
好きな音楽ならいい音で聴きたいというんは人情やな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 08:08:02.54 ID:42WRnyMp.net
>>116
天井や壁や床等が共振しておかしくなってるんじゃないか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 08:44:11.83 ID:3EXUS3AR.net
>>116
一時反射ポイントにacp-2とかスカイライン置いたら?
一緒くらいの値段なっちゃうけど

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 09:01:56.84 ID:Me4WtSnN.net
アキュスレにやたら「貧乏人!」という書き込みをしたアンチが居ました。

このようなタイプの人は、「おれはこれを買ったから金持ちなんだ。
ホントいらねーよそんなクズ、と叩く奴らは本当は欲しいのに貧乏人だから買えないだけなんだ」
と思い込む傾向があるようですね。 ここの商品もそのようですので、お薬出しときますネ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 09:04:31.40 ID:FN7mtzQx.net
>>116
スピーカーがデカ過ぎなんじゃない?
ウーハー口径=畳数くらいがベストみたいよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 10:53:38.67 ID:uCNqAkbR.net
>>118
床は大引き450根太150ピッチを束450ピッチでコンクリート地面にアンカー
壁は間柱300横にも切込み300ピッチ格子状にして鉄筋コンクリートにアンカー
天井も300ピッチ格子状を鉄筋コンクリートにアンカー
更に鉄筋コンクリートの箱に対して角度を付けて共振しないように部分的に切ってる

>>119
迷うとこだね

>>121
確かに・・でもこれ以上デカい部屋は無理w


で、DG-58はどうなの
デジタルはクリップ対策で疲れそうな気が・・

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 11:15:33.04 ID:T1pWRtn2.net
>>121
は?
八畳=8インチ?
八畳=8センチ?
八畳=8尺?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 11:27:02.43 ID:c9En9hMN.net
>>120
貧乏自慢もほどほどに^^

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:15:41.25 ID:ffeLEY9I.net
>>120
金銭的な貧乏人じゃなくて心の貧しい輩という意味でしょ。

趣味のモノだから一品百万円前後の製品を買ったからって、オレは金持ちだ
と思うヤツなどいないでしょw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 01:01:29.42 ID:KxL2Cp/k.net
まあそう熱くなるなよ爺さん。
くだらんことでいつまでも噛み付きなさんな。
なんとなく、言わんとする内容くらいは伝わるだろ?
ちょっと煽られたくらいでみっともないわ。そうムキになる程の事かね…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 10:17:11.60 ID:s4dR0KJN.net
だいたいの金額ベースで各社聴かせてもらったが私の感性ではDENONのDCD−SX1が一番ニュートラルに聞こえた
ソニー、アキュはきっちりしすぎてる、と思った

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 14:08:57.48 ID:Ls4q1Ki9.net
デノンの音がニュートラルwww

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:10:49.50 ID:SwBwDXW/.net
いっぴんかんのオサーンと同じイメージでみればわかりやすいかとw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:58:02.46 ID:RR4y3OpB.net
DP-600の後継機は年末クル?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:23:06.61 ID:gChCIoKd.net
いっぴんかんってあれか?
客が入っても、いらっしゃいませ も ありがとうございました も言わないで、店員が座り込んで雑談してるあの店の事か?w

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:42:42.00 ID:dbmqyNBS.net
客に見られなかった人きてるね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:56:40.72 ID:gChCIoKd.net
へーじゃあ俺は盗み放題出来るって事か?
それかフルチンになっても大丈夫な透明人間か。神だな俺は

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:28:08.13 ID:AKnOllyu.net
132さんが言った意味わかってないwww

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:16:06.19 ID:Jp+fISpj.net
逸品館では皆様仲間であってお客という感覚はありません
とてもフレンドリーなお店です^^

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:19:16.31 ID:P8R4Q8oW.net
困った意味でな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:05:33.74 ID:J42Bidc7.net
逸品のスタッフは耳が悪すぎる TAD、マジコ、フォーカル、PMC全てがアンプとミスマッチ。音源センスも無い 沖縄民謡とか論外

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:21:45.17 ID:5o8sK+71.net
逸品舘はアキュ嫌いだよね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:28:28.89 ID:WmCioczk.net
おっとエイサーを侮辱するのはそこまでだ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:43:40.76 ID:O4kOjQ7G.net
>>138
だって、対局の音だもの。w

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 00:18:08.83 ID:OweYrtRJ.net
何と対極なの

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 00:42:26.30 ID:DR6sNXUM.net
金になる製品の音と、金にならない製品の音

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 02:34:16.96 ID:a2KsJPx/.net
>>138
アキュは販売店を厳選してるから、それに外れたクソ販売店だからアンチになってるだけでしょw
昔、iPhoneの販売をSoftBankだけに許してた時、docomoとauはiPhoneをこけ落としてた

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 02:36:21.67 ID:a2KsJPx/.net
もし逸品館がアキュを売っててアンチなら、さらにクソ販売店だけどなw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 04:37:27.55 ID:pDATq+rn.net
アキュは販売店を厳選してるのではなく、
大昔にアキュ特約店になってくれた店とそのまま特約店続けて
新規の特約店を募集してないだけだよ

大昔の特約店を募集してた時代にべつに厳選してたわけじゃない

また特約店以外でアキュを扱ってないのは、特約店以外は
アキュ特約店からかなり高い仕切りで買わないといけないので
売っても全然儲からないから扱わないだけ

あとアキュ新品を扱わない店でも大抵中古は扱ってるよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 05:11:15.03 ID:sJUG9Vw6.net
とあるオデオ店主がFAXで「扱ってやるから営業マンよこしな」送ったそうな。
待てど暮らせどぜんぜんアキュから無しのつぶてで1ヶ月後ついにブチ切れて
アキュにTELでいったいどうなってるんだって言ったら
御社の地区にはすでに特約店がございますので結構です。って丁寧に断られたとか何とか。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 06:24:51.27 ID:a2KsJPx/.net
>>145
中古www
中古は扱いが変わるんだよバカ
メーカーは関係ない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 08:11:19.76 ID:tbgzV3zK.net
俺、中古買わないから関係ないわ。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 08:13:57.89 ID:sJUG9Vw6.net
>>147
保障残期間があれば保証書の名義変更しておきますねって特約店なら言ってくれる。
手続き完了後、アキュから新たな保証書が送られてくるね。その辺の対応違うんでは?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 08:45:28.73 ID:5WiqkHo3.net
ダイナなんか、アキュのことぼろくそに言うものね。w

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 10:14:30.38 ID:yUeTjJFH.net
アキュ扱い無い店の方が不思議と知識の有る人が多いけどな
海外製品扱いの多い店は特に

逸品以外の店な

152 :44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/07/08(火) 10:31:31.09 ID:PV4QTMPH.net
アキュが扱えない、非代理店は とにかく叩くよね

アバ●クとかw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:18:50.28 ID:On4u0nV7.net
前はアキュも3割引で買えたんだけどね
今は無理

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:25:39.10 ID:NmeNW/cQ.net
>>146

そんな「売ってやる」みたいな上から目線じゃどこのメーカーだって嫌がるよ。
その程度の店じゃユーザーだって信用しない。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:01:25.57 ID:GVQ6SsUM.net
このネタ何度目だよ。。。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 13:29:00.29 ID:UFSxYX1o.net
>>8-11
せ、先生、もっと教えて下さい。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 15:10:11.85 ID:Evo0uRpW.net
自分たちが作ったものが粗雑な値引きされて売られてたら納得いかないでしょ
全ての特約店がいい店かわからんが、うちのいきつけは携帯一本で営業と連絡とるから
あるアンプ買った時、ものの1分で確保してくれたよ。もちろんお値段もね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 15:12:00.25 ID:PmtpFmt1.net
ええお客さんやね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 15:54:58.15 ID:UFSxYX1o.net
ジャーン、ジャジャジャジャーンに良し。
ジャカスカ、ジャカスカに良し。
ポキューンピコピコピコピヨヨーンに良し。
ウンパウンパに良し。
ルンタッタに良し。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:14:44.47 ID:sJUG9Vw6.net
>>152
アバ●クはアキュが扱えるよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:41:07.57 ID:75SSrKpB.net
〇イナでは買えません

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 18:36:43.22 ID:3lbo6ai4.net
特約店じゃなく、展示してないけど客が注文したら取り寄せてもらえるってのは、
基本特約店からかなり高い仕切りで買って客に売るだけだよ

だから、客が注文さえすればかなり多くのオーディオ屋で買える

163 :44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/07/08(火) 19:08:14.17 ID:PV4QTMPH.net
>>160

あれ? アバ●クってアキュの新品取り扱いできるようになったんだ?  しらんかった
スマソw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 00:25:45.46 ID:23q9ip5o.net
そりゃ特約店から買って売るなら何処でも扱えるわ
利益も薄いから旨味なくて嫌がるけどな
それは取り扱いとは言えず、単なる転売

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 01:45:34.85 ID:4JejeRNy.net
アキュって、結局所有欲だけでしょ。以前、室内楽のCDをB&Wで聴いたけど、
ヴァイオリンがキーキー悲鳴を上げていて、これは無理と思ったよ。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 02:55:27.05 ID:WrBnusow.net
>>165
2005年あたりからプリとDACは良くなったと考えている。キーキー悲鳴はそれ以前なんじゃないの。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 08:23:25.84 ID:uEAYKBw9.net
アキュを置いている店は絶賛するけど実際どうなんだろう?
アキュ、ラックス、エソ、マラをじっくりと聞き比べた人教えて。
(デノは論外だからいいです)

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 08:54:26.66 ID:2MtGUGvB.net
>>165
超アバウトやのう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 08:55:31.01 ID:CCWl+lnC.net
>>165
それはスピーカーとセッティングが悪い。
キーキー鳴るとか、どんだけレベル低いんだ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 09:09:04.00 ID:CCWl+lnC.net
>>167
人の好みにもよるし、使うスピーカーにもよるし、
他人のランク付けなんてものほど当てにならないものはない。

ただ、アキュだけ飛び抜けていいなんてことは絶対にない。
自分で聞け、としか言えないよ。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 12:36:22.53 ID:uEAYKBw9.net
>170
なるほど。ということはアキュの評価が高かったり、中古の値段が高いのは
アフターケアがずば抜けていいからと思っていいのかな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 12:47:42.00 ID:nMyy/Oni.net
理由を言えば少量生産で価格操作されてるから
アフターケアは別に普通、高級品だし、メンテも普通に高い

むしろ高額品なら自宅まで来て無料で修理や点検をしてくれるソニー(大手)の方がいいという考えも

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 13:07:14.34 ID:CCWl+lnC.net
アフターケアがいいというのも神話だしなあ・・・。
他のメーカーより少し長くサポートしてくれる、くらいの違いで。
モデルチェンジのタイミングで買い換えする人が多いのに、
アフターケアがやたら持て囃される理由がさっぱり分からん。

海外機の故障が多くて国産(特にアキュ)に戻る人が多いというのはある。
音がよくても修理で数ヶ月掛かるとかじゃ音楽聞けないからね。
壊れにくい、修理が早いという点で国産はとても優秀だよ。

中古が高いのは、高くても売れるからの一言に尽きる。
日本はDENONとアキュが異様に売れる。
売れる理由に音質は入ってないけどね。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 18:31:41.18 ID:bdqwTK+C.net
ガレージメーカーやショップは売ってなんぼの世界。
幾らでもウソをつきまくる。
コロッと殺し文句にヤラれてるのがあんたらの姿。
おめでたいわ。
はっきり言っておく。音が悪すぎる。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 18:47:14.81 ID:CCWl+lnC.net
音が悪い、だけじゃただの嫌がらせなんだよね。
どういう音に聞こえているの?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 18:51:27.28 ID:Y7woZkPB.net
アキュでシステム作ってバイオリンの音が鳴らせるようになったのはここ10年くらいじゃね?
それ以前は・・・

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 19:05:20.36 ID:CCWl+lnC.net
鳴るって言うかキーキー言わなくなっただけに一票。
あと、弦は音源の方もおかしくなってきてるから
指標に使うのは難しいよ。

つーか、バイオリンを上手く収録できてるレーベルはどこですか・・・。
最近外ればかりでほんと泣きそうなんだけど。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 19:10:22.90 ID:N1iBxX47.net
長いこと疑問なんだけど「音が悪い」って何なんですかね
安物ラジカセや安物ミニコンの音が悪いって言われるのはまあ納得しなくもないんだけど
最低限きちんと作られたコンポなら安いものであっても
悪い音を出すものなんて聞いたことないんだけど

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 19:15:01.23 ID:Y7woZkPB.net
90年代のCDPとか、音聞いてるとすっごく不快になる単品コンポーネントが多かった
数十万とかする奴でもね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:00:59.29 ID:uEAYKBw9.net
アンチアキュの人も多いのね

話聞いてて迷うわ

E-460 OR PM11S3 OR IN400(ATOLL) OR I32(RPIMARE)

どれがよかんべ?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:44:24.19 ID:w1FcKCKx.net
E-460はもう生産してないぞ
5万円くらい上がるけど年末の後継機まで待て

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:51:58.72 ID:CCWl+lnC.net
>>178
音のいい悪いは全部比較論だよ。
他の機材、もしくは生演奏と比べてどうか。

たくさん聞いていると明らかに変な音がするメーカーとか、
同じ価格帯でクオリティが1つ2つ下がる機材とかある訳。
そういうのを音が悪いって言ってる。
300万してもつまらない音を出す機材だってあるし、
聞いていられない音を出す機材だってある。

アキュの音が悪い論の半分は逆ステマだから、
音の子細を書いている人の発言を読むといい。
過去スレが読めればいいんだけど。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:57:47.88 ID:CCWl+lnC.net
>>90
あの時期はデジタルフィルタを弄っていた時代だから
音が変なのは当たり前だと思っていた。
演算量が足りてなかった。

DSPが高速、またはデジフィル内蔵のDACで
そこそこの音が出るものが増えて落ち着いた感じ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:58:29.36 ID:CCWl+lnC.net
うげ、>>183>>179へのレスです。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:00:06.36 ID:tUwZFkqp.net
アキュのセパレートは
レコード演奏家やオーディオマニアが憧れて購入するもの。

一般人は泥沼に入らない様にデノンでも買えばいい。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:07:46.51 ID:qxZy9FrF.net
>>165
>>166

確かに最近のアキュはキーキー言わないが、それでもユニオンとかでアキュでバイオリン鳴らしてるとブラインドで気づくよ。どうしてもアキュはバイオリンが苦手だね。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:03:42.43 ID:CrwVCNX2.net
E-460で下手打った後継機なんか売れんやろ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:36:36.05 ID:Ei8DmW4i.net
後継機は税別で60万くらいになりそう

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:39:40.11 ID:roYw45PK.net
現在C-2120、P-4200、マラSA-11S3
主にAKB聴いてます

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:43:56.24 ID:WrBnusow.net
C-2120ボトルネックじゃん

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 02:14:13.64 ID:YJWeipse.net
お尋ねします。

DG−58をフォノイコとして使用することは可能ですか?

アキュフェーズのアナログプリとかと組み合わせて使う場合、
どうしてもやや複雑な信号経路になってしまいますが、
幾らかでも単純化できるのか知りたいです。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 09:49:25.08 ID:e6fUORtg.net
現状でも試聴時の音質までには何とか持って行けてはいます。が何か足りない、そんな感じです。
特に気になったのは、E-600で鳴らした際ボリュームを下げると音が痩せる、というところです。
ボリュームにAAVAを採用しているので考えられないことなんですけどね。

でも事実は事実ってことで、考えられることはアンプがスピーカーをドライブ仕切れていない、ってことくらいですので、
今日は手持ちのパワーアンプでFC4500の相棒にふさわしいアンプを探していました。
とっかえひっかえテストしましたが、Accuphase A-30、marantz SM-5 ver.2ともにE-600を超えることはできませんでした。

・・・が、ここで名案が。
かつて「アンプは山水」と言われていた時代がありました。
ご多分に漏れず自分もそのクチでその昔SANSUIのアンプを使っていましたが、
そういえば最近仕入れたSANSUIのアンプがあったな、ということで、試してみることにしました。

それがこのアンプAU-α907NRAです。とにかくやたらと重たいのが印象的です。
音質的には昔使っていたSANSUIのアンプとは異なるように感じましたが、
ボリュームの出来や音質はAccuphaseにもひけをとらないように感じるほど優れたアンプのようです。

FC4500が朗々と鳴るではありませんか。E-600で鳴らしていたのとはまるで別物、といった音質で鳴り始めました。
気になっていた小音量での音痩せも皆無で、まさにフルドライブされているようです。
これでモヤモヤはすっきり晴れた感じです。

http://blog.goo.ne.jp/mi0318/e/ea0d87c7f6be6d19070250bca0353e29

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 09:58:35.00 ID:X1Wv16zr.net
AAVAにボリューム絞った時のパワー不足を補正する効果なんてあったっけ?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 10:03:54.15 ID:xufS25tB.net
そんなのはないけどインピーダンスが変わらないから
原理的に音痩せは存在しないって考えられてる。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 11:52:37.40 ID:F0Nyj4K6.net
ぶっちゃけ音痩せは測定器には出てこない人間の耳の原理だと思ったが

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 12:38:59.53 ID:hSTio5Mj.net
>>191

無理。まるでゲインが足りない。あとキミの知識も足らなさすぎ。
もちっと勉強しようよ。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 14:58:42.78 ID:A/WtUEXd.net
流石に釣りだと思いたい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 15:12:36.76 ID:GZg45Eso.net
むしろ小音量の方が高調波に対するインピーダンスのバランスは良いのでは

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 15:15:47.79 ID:GZg45Eso.net
理論上は変わらなくても厳密には負荷が少ない分そうなっているはず

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 15:42:24.45 ID:OgMFqvmy.net
音痩せっていっても、可変抵抗ボリュームの特性による音痩せ(周波数特性はかわらない)のと、
AVアンプとかにある小音量時に周波数特性を補正する機能みたいなのがあるが、
ピュアAU板的にはたぶん前者のことなのかな?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 15:46:26.63 ID:OgMFqvmy.net
かつてのサンスイのアンプは、
アンプとしての基本的な性能が優秀+絶妙なサンスイサウンドによる気持ちのいい音色
っていう2つの魅力があったからなぁ

アンプとしての基本的な性能はアキュでも問題ないけど、
サンスイサウンドの魅力みたいなのはアキュには無い点だね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 15:58:54.53 ID:zTedNB4j.net
これは設置位置的にE-600の方が不利だろ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5c/1c0188ffd970d798375f585b8caa9b27.jpg

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 18:01:33.60 ID:oQDfez7k.net
サンスイかっこいいな
俺、左右対称デザイン嫌いだから
どっちかあげるって言われたら(値段知らなきゃ)サンスイ選ぶな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 18:08:33.49 ID:xufS25tB.net
サンスイの音、聞いたことない・・・。
あっと言う間に消えた理由がよく分かってない。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 19:43:06.47 ID:daybguuG.net
良かったのは1970年代から1980年代初期のサンスイね。腰の据わった良い音だった。
でも、1980年代中頃からのサンスイは、低音の薄い、高域だけがスッキリ伸びた音に
シフトして、ダメアンプに落ちた。
評論家の金子ばかりが褒めてたけど、金子本人は使ってなかった。。
その後は確か、香港の食品会社の資本下に入って、気が付きゃ潰れてたわ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 20:09:50.88 ID:A/WtUEXd.net
サンスイはSW70とかSW50とか真空管アンプの出力トランスがスゴかったんだよね
今でもオクに出ればかなりの値段
トランス巻く技術もなくて生き延びてるアンプメーカーなんて珍しいんだけどね…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 20:28:10.21 ID:T8Nw2kta.net
結局深みにはまって、最初の機器が全部下取りに...
今は総額500万位のシステムになったけど、未だゴールは見えないねえ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:23:06.73 ID:++mB/b5o.net
>>185がすげーいいこといった。

ま、アキュにもプリメイン沢山あるけども。アキュなら同予算で
プリだけ or アンプだけを狙って欲しいものだ。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:38:01.63 ID:xufS25tB.net
>>207
高い機材を買うことが目的になってない?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 22:44:23.15 ID:6b2b3DKd.net
高い機材かどうかはその人の経済環境によるから一概に言えないけど、
金のかかる趣味であることは確かだよね。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 23:13:12.74 ID:Pw2JaDwt.net
ちょうど就職活動してたころサンスイの株価が2円〜3円で推移してたな
それにしても総額500万で満足に至らないとは恐れ入る
俺なんか総額150万ぐらいだけど機器はゴールだな。あとはひたすら聴く。ノイタミナのアニソンメドレーなんか買っちゃった

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 23:29:14.86 ID:xufS25tB.net
>>211
こうなれると幸せだよね。

自分も350万くらい使ってるけど
スピーカーは14年使ってるし、プリはゴールした。
パワーはあんまり変える必要を感じてないけど
プレイヤー or DACはなんとかしたい。
正直、Vivaldiが絶賛されてる理由がわからないので
機材選びがすごい難航してる。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 06:14:36.85 ID:6QfFPjoB.net
>>212
スピーカー、プリ、パワー、プレイヤー or DAC、ADプレイヤー、ヘッドホンは定まった。
チューナー新しいのほしいけど、ウーンあれしかないしなぁって感じです。
あと、パワーを取っ替えひっかえして遊んでみたい。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 08:56:11.34 ID:MB4O5zSZ.net
>>212
もちろんその上には途方もない世界があるんだけどね。
スピーカーが定まっているので方向性がぶれいない。こいつをならすためのアキュ
機器揃えて終わってみたら全て国産になっていた

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 10:22:28.19 ID:/YOf2pOj.net
>>213
チューナー、これは興味ないの?
http://homepage3.nifty.com/RadioGaGa/FM/
俺もあれしかないと思っていたけど、↑を入手してとりあえず満足してる。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 12:13:10.64 ID:4v1hVK3l.net
いつ見ても金の話しかしてないスレw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 12:26:52.91 ID:/YOf2pOj.net
費用対効果って庶民にとっては最重要だからね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 12:32:27.07 ID:6GHQhJMZ.net
オーディオは製品を手に入れないことには、使いこなしも何も無いけどなw

アキュに限らず所有していたり、購入予定であれば金の話は邪魔なだけ
このスレで金の話が目に付くとしたら、そうでない人たちがいかに多いかの
証左ではあるわな

実際のところ、所有者でも購入予定者でも無い人が何故このスレに書いて
いるんだろう?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 13:37:33.10 ID:M0G/F6JA.net
>>214
今のところ、その途方もない世界を見せてくれる
お店も代理店もないので、
そんな世界があるのかすら疑わしいよ。

生演奏には簡単に打ちのめされるのに、
数千万のシステムだとそういう経験がない。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 13:39:33.54 ID:hgJRe7kG.net
>>216
オーディオスレなんかみんなそうだろ
家庭菜園のスレでも行ってこい
平和なモンだ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 14:06:34.61 ID:boF+lJpd.net
しかし、興味ない人からしたら“たかが”10万円のCDPでも買ったことバカにされるんだよなぁ・・・

222 :44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/07/11(金) 14:57:12.21 ID:eXddNQ8a.net
500マンのDVDPあるとか言うと キチガイみたいな目で見られるよな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 15:27:59.72 ID:KNzFMkGT.net
300Kgオーバーのスピーカー持ってると言っても信じてもらえない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 18:13:41.65 ID:J8bR4FL8.net
>>223
そりゃすごい!
ものすごい筋肉なんだろうな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 18:34:44.28 ID:4v1hVK3l.net
Rには爺さん、Lには婆さんが内蔵されているのは我が家のトップシークレットである

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 18:59:31.71 ID:gWSXnVUA.net
DG-58 ヴォイシングイコライザー体験会
ttp://www.kloss.co.jp/event/index.php?eid=00067
スピーカー JBL 4344www

227 :44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/07/11(金) 19:11:15.06 ID:eXddNQ8a.net
4344で笑ってはいけない 笑っていいのは4343から

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 19:14:31.40 ID:3S1xC8r1.net
4344は高音質じゃん
ただし、現代的なホーン臭くないホーンじゃなく、
いかにもホーンって感じの音だけどね

音量を上げると、耳の奥に直接音が届く感じの独特な音が魅力

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 21:14:15.06 ID:3ZC3yS5S.net
C-2420とP-4200の組み合わせかぁ
JBLだとA-46よりいいのかな?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 21:24:36.30 ID:qwockfVs.net
4344相手だからインピ8Ωだし部屋の広さとパワー面からのチョイスじゃないの?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 21:52:37.56 ID:3ZC3yS5S.net
>>230
ごめん
もうちょっと詳しく・・というかやさしめに教えて〜

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 22:12:27.00 ID:qwockfVs.net
>>231
JBL4344の定格インピーダンスが8Ω
その条件時の出力がA-46は45W,、P-4200は90W
部屋の広さは分からないけどある程度大きな音でイコライザーも使用するなら
パワー不足でクリップしないように大きめの出力のアンプを選んだのではないかと

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 22:43:24.51 ID:3ZC3yS5S.net
>>232
ありがと〜
能率93dbで45Wもあれば十分な気もするけど
DG-58との関係でゲインがどうなってるかってのはおおきいかもね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 07:18:23.33 ID:IdCyB5I1.net
P-4200の定格出力は8Ω/90Wだけどノンクリップ最大出力8Ω/152Wあるから結構力あるよ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 13:47:26.03 ID:RIDJZo28.net
>>234
よくわからんね
普通、定格出力はノンクリップ最大(または歪1%とか)じゃねーの?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 14:48:22.12 ID:bEvsmcWf.net
オイラのA-46の取説に、
本機はA級動作のパワーアンプで、出力は45W(8Ω)ですが、
音楽信号などをクリッピングから救うため、クリッピングレベルを
90W(8Ω)に設定しています。
使用上のご注意として書いてある。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 15:00:33.79 ID:RIDJZo28.net
>>236
にゃるほど
理解しました

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 15:53:51.73 ID:b3IR1Hio.net
A級アンプの多くは、AB級アンプのA級動作領域を広げただけでしょ?

で、定格出力はA級出力範囲を記述、定格以上はAB級になる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 16:21:17.36 ID:r6jfkcKa.net
AB級アンプでも一定出力まではA級動作だしな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 21:45:28.20 ID:5+bkS33r.net
スピーカーが93dbだとAB級アンプでも
A級動作領域を超えさせることはないだろうね
ピークで一瞬ABに入るくらいかな?
こういう組み合わせはA級を使ったほうがいいような気が・・

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 19:42:17.58 ID:fPiKRwPB.net
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yapsys/2013.12.20-1.JPG
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yapsys/2013.12.20-4.JPG

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 19:53:42.98 ID:lBdfVPj9.net
キモい部屋

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 20:07:06.17 ID:kkte0f/d.net
いい音出なさそう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 20:10:48.45 ID:9ViNQ12I.net
アキュE-460さんは山小屋の暖炉から離れた場所に設置しています、はい
歌声喫茶、能、狂言、演歌、讃美歌、日本舞楽聞いています。

とっても、綺麗な音を奏でます別格の透明感と言いますか、音の正確さです。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 20:13:04.04 ID:hLPGH9sV.net
>>241
今時センモニかよ、アキュが泣くぞ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 20:58:55.54 ID:3X/cC277.net
さすがに古くないかな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:06:04.66 ID:PeqWZOcj.net
>>241
この配置はどちらのスピーカーにとっても良くないな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:42:46.05 ID:yKLSLTT9.net
安いの出てた
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k174496638

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:57:17.27 ID:TzcjL8dt.net
>>241
部屋の雰囲気は年配の方みたいだね。
それにしてもアンプの放熱は大丈夫なのかな・・・・

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 23:45:39.17 ID:S/J2rKj/.net
>>248
>元箱、取説、リモコン、保証書はありません。
って盗難品か?

関係ないけどE-360ってAB級?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:08:49.85 ID:L6b0Kr08.net
箱や取り説はともかくリモコンないって不自然かもな
中古屋に売る時にリモコン入れ忘れたとか、
面倒だから本体だけ売ったからとか
あり得なくもないが

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 02:07:40.03 ID:d/bCoPI5.net
センモニってひどい音質だよな
なんであんな音質酷いのを持ち上げてる人が多いのかまったくわからん

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 02:15:51.50 ID:BND/YxhP.net
リモコン要らね→箱に入れっぱ→箱邪魔→一緒に捨てられる

過去に二回やったことある

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 02:26:07.91 ID:73e0TBoP.net
センモニやスピーカー配置、排熱もそうだが、アンプをまたいで出入りするのか?
いろんな意味でツッコミどころ満載

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 04:31:53.76 ID:O4dqscsD.net
>>248
「されてください。」
「されてください。」
「されてください。」
って日本語不自由な人みたいだが中国人か?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 12:09:30.20 ID:1eo0xULc.net
で 寺島靖国はアキュ買ったの?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 20:08:33.96 ID:7J8Jokto.net
アニソン向けオーデオ初心者はこれで十分です。
趣味にハマれば高級機を買ってもいいし、飽きたら売って
iphoneで聴けばいい。
               良いオーディオライフを!
http://dynaudia.blog26.fc2.com/blog-entry-204.html

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 10:43:31.65 ID:88ZU1jZI.net
アンプがC-2420+A-35なので、D-06をDP-600に替えようかと思うけど
D-06が結構良いから勿体無い感じ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 11:54:12.30 ID:VjXbDlPg.net
もってないからやめたほうがいいような。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 11:56:26.92 ID:YuU3J0RZ.net
>>258
音で決めればいいだけなのに。
同メーカーで揃えることに何の意義があると?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 12:13:09.56 ID:HS6dGsBL.net
良いなと思える部分があるうちは買い換えはしないほうがいい
D-06からDP-600では良くなる部分もあるが全体として後悔しそうだ
追加ならば問題は無いと思う

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 12:42:58.45 ID:88ZU1jZI.net
>>259-261
やっぱそうだよね。
ショップがアキュフェーズで揃えた方が絶対良いというから
乗せられそうになてった。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 13:00:21.76 ID:YuU3J0RZ.net
>>262
なんか不自然だと思ったら
ショップがそういうこと言うのか。
懇意にしているショップに言われたらそりゃ悩むよ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 13:15:28.95 ID:88ZU1jZI.net
そうそう
それに、2年ぐらい同じ機器使ってると
刺激が欲しくなるからますます揺らぐ(笑)

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 13:17:02.04 ID:VjXbDlPg.net
そう思う人もいるとは思うけど安い物じゃないからね。
どうしてもよくしたいなら100万以上のスピーカーあるならD-06ヤフオクでユニオンでD-08中古だな。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 14:42:07.89 ID:X/JkUdas.net
>>241
これ見て驚いた。我が家のシステムに似ているからだ。2つのシステムで楽しむっていい。
メインがデジグラのマルチで、SPがWウーファに2インチコンプにリボンTW・・でしょうか?
サブがセンモニに昔のシステムですね。
いつも美人の本妻もいいけど、たまに昔の2号さんもいい。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 18:23:24.22 ID:HbX+wjs1.net
純粋に音で選ぶだけがオーディオマニアじゃないもんな
その機器やメーカーに入れ込むって方向性がある
わたしはマカーだがどんなに性能が良くてもDELLやVAIOを選ぶ事はない
オーディオも見た目が第一だw
特にマッキンやアキュなら揃えたいな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 20:29:36.72 ID:DRHTgy7I.net
部屋に置くものだからデザインも重要に決まってる
今更どうこう言う話ですらない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 20:46:04.46 ID:dLwOOK+y.net
パソコンは普通に自作でしょ
ケースなんか選び放題だし

つか、マックはないわ〜
20年くらい仕事で使ってるけどマジで糞・・病んでるわ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 23:03:59.59 ID:+A2W6RxL.net
>>D-06からDP-600

良いと思うよ!
DP-600は、音の面でもっと評価されても良いまともな機種。
モデル末期なのが気になるくらい。
気になるならGO!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:08:44.86 ID:Is+sxVXu.net
センモニって、音が悪くて使いたくないけど、でも捨てたり売ったりする気もおきなくて、
とりあえず鎮座してるって感じだね

年1回くらい音鳴らしてみて、やっぱわるいなーって再確認する

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:21:15.93 ID:mjgjUz43.net
アキュフェーズは中国では
『悪屁好』
と書くの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:24:33.93 ID:XOwbGiMb.net
C-2410がローテルスレでダメ出しされてる。ト木ホ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:25:14.77 ID:yEqSjHZ6.net
すいません、とても…つまらないです…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:41:17.96 ID:DN8+g1Z1.net
人によって好みは違うから。
万人に受ける機種なんて無いよ。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 01:52:57.62 ID:Dg/s5SNn.net
>>273
中古で買って2日で売却って碌に使えて無い思うよ。
ポン置きでドンピシャにハマるなんてそうそう無いから。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 02:11:34.19 ID:DN8+g1Z1.net
プリがセッティングで大きく変わるとは早々思えないけど。
求めてる音が違いすぎるし、評価変わらないと思う。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 10:08:33.46 ID:PTb2zeYf.net
C2410(オクで入手)は俺も半年ぐらいで買い替えた。
決して悪くは無く精緻さもそれなりに有ったんだけど、
ちょっと加工された音というか、広がり重視という印象
だったな。
あと、今使ってるC2420と比べると明らかに音にベールが
掛かってる感じは有った。
柔らかい音になってる印象で、聴き疲れしにくいとは
思うし、この音が好きだという人も当然居ると思う。

C2420も近いのかなと思ったが、自宅視聴してみて即決した。
C2420は2800系寄りの、より精緻で素直な音と感じてるけど
他のユーザーはどう思う?

それにしてもC2410の下取額は凄かったな・・・
オクの出品経験も無かったんで、ショップ下取に出したのだが、
324,000もの下取額で購入額との差額は6万程度で済んだ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 10:36:36.65 ID:8lt6BfQ4.net
飲酒のエージングが足りんかったんだろwww

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 13:02:32.99 ID:HlJDyUx3.net
2410は、ROHS対応のために、ROHS非対応部品や非対応ハンダの使用を辞めて
急遽ROHS対応のハンダ・部品に切り替えたからおとがいまいちなんじゃないの?

で、2420は、ROHS対応でも音が悪くならないように、ROHS対応で高音質なパーツ等に切り替えたんじゃ?

ROHS対応オーディオ機器の音質向上には、ソニーがかなり大きな貢献してるんだよな
ソニーが自社AVアンプのために、ROHS対応で高音質なはんだやパーツを部品メーカーに作らせたので、
それのおかげで他のメーカーもROHS対応で高音質なやつが手に入るようになった

281 :44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/07/16(水) 15:20:19.81 ID:n3iJqGwB.net
ROHS対応にために無鉛ハンダ使ったら、途中でメッサ音が悪くなった製品あったらしい

ある店に頼んだら、有料で高音質ハンダで再ハンダしてくれるとか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 18:12:16.33 ID:fkp2ksjK.net
この辺りはオーディオグレードじゃない無鉛ハンダだな

C-2810(2006年6月発売)
C-2410(2007年7月発売)
C-2110(2008年6月発売)

P-7100(2006年7月発売)
P-4100(2008年7月発売)

M-6000(2008年3月発売)

A-45(2006年11発売)
A-65(2009年3発売)
A-35(2009年7発売)

E-550(2005年11月発売)
E-450(2007年4月発売)
E-350(2007年11月発売)
E-250(2008年11月発売)
E-560(2009年11月発売)

DP-57(2005年3月発売)
DP-78(2005年11月発売)
DP-500(2006年11月発売)
DP-800(2006年12月発売)
DP-700(2007年12月発売)
DP-400(2008年11月発売)
DP-600(2008年12月発売)

DC-801(2006年12月発売)

283 :44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/07/16(水) 18:29:39.04 ID:n3iJqGwB.net
腕に自信がある人は、自己責任でK-19RMAとかで再ハンダ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:16:50.91 ID:ybxfjuhu.net
端子や配線部分は最悪自分ではんだやり直せても、
基板のリフロー部分は手ハンダとか無理

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 04:00:46.71 ID:rdc9uHFb.net
なんだかサンスイが破産らしいけど、正直まだあったの?って感じ
以前親父から譲ってもらったサンスイはボリュームノブがねっちりしていて使い心地がよかった

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 05:09:57.12 ID:REt+rRtH.net
オーディオ文化も団塊世代までだよ
パイオニア撤退のニュースが物語っている
若造は金無いからPCオーディオ止まり
今後はヘッホン小僧をどうピュアオーディオに引っ張り込むかが課題

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 05:14:25.32 ID:REt+rRtH.net
>ROHS対応で高音質なパーツ等に切り替えたんじゃ?

アキュは、汎用部品しか使ってないよ。
汎用JRCオペアンプ多用、ニチコン汎用ケミコン使用。
長期間のメンテ用にいつでも部品入手が出来るから。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 08:07:45.57 ID:nIo99tLT.net
>>285
音響機器メーカーとして知られた元東証1部上場の山水電気が破産
帝国データバンク 7月16日(水)16時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140716-00010001-teikokudb-ind

寂しいね。
かつてAU-α607EXTRAという型番のアンプ使ってた。
安価な部類の製品だったけど、ピアノフィニッシュで高級感あったな。
ボリュームもねっちりだったw
今のアキュ買う時にはまだゴールド仕上げのNRAシリーズが出てて、
一応候補にも挙げてたんだけど、オーディオ屋のおっさんにちょっと
話振ったら「やめとけ、修理効かんぞ」と一瞬でダメ出しされた。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 11:30:38.50 ID:8WJceK7E.net
アンチ巨人みたいな奴がいて、どうしてもアキュだけは駄目だっていう人いるよね?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 13:28:57.98 ID:/iAuTWgt.net
今回のオーディオルーム施工時にいろいろと聞いたり調べてたんだけど
ホームシアターとして遮音込のリホームが結構多いらしいね
100万以上のスピーカーもそこそこ売れててピュアに目覚めるパターンも
多いらしいから高級機メーカーのアキュは生き残れそうな気がする・・

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 14:33:36.24 ID:Z47//FFO.net
若者は貧しいというけれど、それでも昔は無理してコンポを揃えてたよね。
いまはそんなおカネの使い方もしなくなっちゃったんだよねぇ
もしもし関係にいくら注いでいるのか、知らんけれどw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 19:07:23.72 ID:SPA7e0fp.net
昔は若い人でも比較的楽にローン組めたけど
今は審査もきつくなってるらしいね
今は金があれば旅行に行ったり仲間との絆を深めたい人が多いみたいだし

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 22:04:46.58 ID:ECn5ITDq.net
もともと音楽は若者のものです
若い人の方が音に敏感だからな
実際、音楽聞いている人の主流は若い人だろう
何百万もするオーディオ揃えて悦に浸ってるのはジジイばっかりだろうけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 05:49:49.17 ID:06Z7UjJy.net
オーディオインフレはとまらないねー
今のシステムで満足してるけど、何かが修理不能になった場合の買い替えがこわいよ
本当はA−36欲しかったんだけど嫁さんの一睨みで却下された
毎日勤勉に働いてるんだからアンプぐらい・・というわけでサマージャンボ買いに行きます

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 09:02:21.83 ID:0K1BzXh0.net
宝くじ協会を儲けさせるだけのバカってまだいるのか
だから公務員に良いように税金取られるんだろ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 12:39:10.08 ID:2A+tgQfP.net
投資と思って宝くじ買うのはアホだが、
安い居酒屋にでも行って一杯やってきたみたいな感じで宝くじ買えばいいよ

居酒屋は金貰えないが宝くじはうまくいけば大金が貰える

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 13:08:29.06 ID:WbuFT9aV.net
バラで10枚

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 13:32:49.80 ID:GI9yl16o.net
>>293
耳だけ聞こえても判断力がないじゃん。その証拠に若者が好きな音楽の録音が著しく悪いことw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 13:45:28.82 ID:kdJK8uhO.net
>>298
>若者が好きな音楽の録音が著しく悪いことw

若者にはいい音に聞こえてるんだよ
若者には年寄りの聞く音楽は音が悪く聞こえてる。

なんじゃあるまいかw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 13:54:11.29 ID:gmuwvfV6.net
そういや昔音響建築家の集まりでライブな音よりデッドな音
を好む人が多かったって話があったな
あと経験の少ない人ほどハイ上がりや極端なドンシャリを好むとか

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 14:42:13.56 ID:ixiySaPX.net
>>298 防腐剤漬けで生きてますから腐った音でも大丈夫なんですよ。
半年放置しても腐らないバーガーで育ってますから

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 14:52:25.71 ID:BhvceUQY.net
>>296
居酒屋のように腹や喉は潤わない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 16:54:31.56 ID:ibaLlm35.net
この前テレビで耳鼻科の先生がヘッドフォンによる若者の難聴が驚くほど増えていると言ってた

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 17:41:10.02 ID:Nz4tRBOl.net
まじめに働いている社会人は、お楽しみで買ってもいいんじゃないのかなあ
まあ、当たっても普通3000円だけど
人生一発逆転サヨナラ満塁ホームランが出ないともかぎらないしね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 18:41:08.47 ID:WbuFT9aV.net
前回、組だけは一等と同じだった。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 19:30:05.77 ID:keybGXWE.net
>>303
先生ホクホク

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:22:37.88 ID:kQ5H4SGw.net
歩きながらジョギングしながらチャリンコ乗りながら電車乗りながら勉強しながら
馬鹿はいつでもヘッドフォンしてるからね
難聴にもなるわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:07:01.31 ID:seo/qqp3.net
SONYウオークマン(カセット)が発売されてから音楽の常識が変わった。

高級アンプ、高級SPでなくても、外でも気軽に音楽が聴くことができる。
今は、iphone+MP3に代わっただけ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 22:44:56.02 ID:WgI1PwRS.net
>>308
それはほんの一年間位で、あとは猿のCMのようにほとんど外でヘッドフォンなんてする恥ずかしいやつはいなくなった
ガキの猫も杓子もヘッドフォンしてるのはここ10年位前からでiPodが出てから

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 00:54:42.01 ID:myIC2Jy0.net
最近は年齢層に関係なく、いつでもどこでも音楽を楽しむようになっている。

わざわざ音楽を聴くための高額なオーディオ機器を用意しなくとも、持ち歩
いているスマホで気軽に利用するようになった。また、ハイレゾと呼ばれる
高音質なデジタル音源が一般化し始め、音質にこだわるマニアでも満足のいく
音楽を外出中に楽しめるようになってきた。1万円以上のイヤフォンの製品を
購入したユーザーは全体の2割にも上るのだ。
家電量販店でイヤフォンが大きな売り場面積を占めるようになった。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 01:01:41.11 ID:aUmlOwUE.net
ハイレゾはイヤホンやヘッドフォンでは全く意味が無い
自宅でハイレゾを聞いてるファイルをそのまま持ち出してそのまま聞けるという利点のみ
イヤホン売り場が広いのはデザインが豊富にあるのと、小さくて安いから無くしたり壊したりすることが多く、数が出るから

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 04:48:41.30 ID:aGwT8h1v.net
据え置きと携帯と両方楽しんでる俺が通りますよっと。
中学時代がちょうどいわゆる598オデオの全盛期だった。
高校時代親に借金して初めてコンポ買った。
社会人になって数年してiPodが出て飛びついた。
以後ほどよく物欲に翻弄されつつ今に至る。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 07:14:17.22 ID:jfxCH0Sp.net
以上、スレ違いでした。<(_ _)>

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 09:18:50.44 ID:WAHsNCll.net
あれだけ街中でケータイ操作している人多く見ると
音楽もケータイで聞いてる人が多いってバカでも分かる
要するに暇つぶしに聞いてるから音質など最初からどうでもいい連中
容量的な問題もあるからケータイでハイレゾが流行ることはないと思う

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 13:02:03.19 ID:aUmlOwUE.net
>>310
それに音質にこだわるマニアがイヤホンやヘッドホンなんかでは聞かない
音像はスピーカーから出るファントムな空間を作り上げる事であって、ヘッドホンのように脳内で空間を作り上げても目の前や前方から鳴ってるようには聞こえない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 13:05:07.94 ID:h0wCwHm+.net
宝くじで本当に「儲けよう!」と思って買ってる人なんていないでしょw
あくまで娯楽の一つと思う。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:05:37.19 ID:aUmlOwUE.net
>>316
宝くじ買ったやつのほぼ全員当たることしか考えてないし当たった後の使い道を必ず考えてる。
取らぬ狸の皮算用
まず十中八九そういう奴は、買わなきゃ当たらないと 最もらしいことを言うが、買わなきゃ他の物が買えるんだよ

本当の趣味というのは、その事に関して妥協は最小限しかしないように努力するもの
当たるか当たらないかわからない宝くじを10枚20枚買ってドブに捨てるよりCD1枚でも買った方がまし

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 19:26:44.34 ID:igjwYWG2.net
ちがうな
宝くじマニアは地域社会に貢献したいという志の高い人々
ギャンブラーや相場師と一緒にしないでくれ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:16:05.39 ID:WAHsNCll.net
買わなきゃ当たらないではなく
買っても当たらないが正しい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:50:00.91 ID:h0wCwHm+.net
1枚200円とか300円とか、必ず当たっている(これの存在理由がわからんが)のを親がいつもくれるなw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 23:17:12.68 ID:aUmlOwUE.net
>>318
地域社会に貢献したいと本当に思ってる奴は寄付をする。
当たるかも という無償ではない邪な考えがある人間に地域社会に貢献なんて気持ちは頭の片隅にもない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 01:29:26.94 ID:Am8YUeAJ.net
ピューリタン乙。
宝くじやら公営ギャンブルやらは人間の欲望を社会福祉のシステムに取り込む
非常に賢明な方法だと思うけどね。
欲望を無理やり滅却させたところで人とは似ても似つかないナマモノが
出来上がるだけだと思われ。

イヤホンもねえ、ある程度投資して、きちんと選べば楽しいよ。
据え置きピュアもポータブルもちっこいBluetoothスピーカーも自分は
みんな面白いけどね。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 01:33:33.09 ID:K20ABQnV.net
売れ残ったくじに当たり番号があったらどうなるの?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 10:01:37.24 ID:lcNmJ8x9.net
もうすぐ終了だ急げ!!
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k174496638

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 10:43:34.74 ID:Jq8GeIcS.net
>>323
それ、オレも疑問に思った
知恵袋に答えがあるかも知れんが、ググるのメンドイ

ところで宝くじを買う人を、小ばかにする貴方様も
確率三億分の一の当たりを引いて生まれてきたんでしょ
それに比べりゃ、一千万分の一、20枚買えば50万分の一なんてチョロイもんだ・・・よな?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:00:03.85 ID:B6BZm1Q6.net
まぁ、どデカイ金額当たったらアキュは買わんがね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:36:02.76 ID:yom6j7+l.net
大抵は、むしろアキュで済ますと思う
マジレスするならオーディオ機器よりまずは部屋だ
本気でやるなら機器部屋含めて1000万超の予算でカスタムだ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:51:04.85 ID:xa16K9dk.net
むしろ最近は安価な音響拡散系パネルのおかげで、
部屋に金かけなくてもいい音で聴けるようになったよ

中低域を吸収して、中域〜高域を拡散してくれるような奴

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 13:59:05.93 ID:i0l3wUWf.net
宝くじでなんとかしようなどと思ってる人間にろくな人間は居ないのは確かだけどな
それうまく利用して儲けてる公務員はやっぱり頭いいわ
宝くじ協会が独占で、他の団体は出来ないような法律になってる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 18:28:28.25 ID:4j/U4icO.net
最近パイオニアのAVアンプLX77買ったんだけど、
ステレオ再生でもプリで使ってるアキュのDC-300より音良いね。
いやDC300も良い部分はあるけど、高域の伸びと解像度で歴然の差があって・・・
しかも音圧や位相や定在波全て補正してくれるからバランスも良い。
やはりデジタル物は時代の進歩には敵わないなぁ・・・長年愛用してたDC300だからちょっとショック。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 19:08:49.59 ID:kt0x6v/s.net
DC-300は失敗作だからな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 20:07:06.84 ID:fa6R2k0Q.net
ハイレゾ音源は本当に「ハイレゾ」で録音されているのか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2073/#17731693

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 20:10:57.07 ID:j3vHrhn+.net
デジタルプリとAVパワーアンプは禁句です

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 15:21:17.48 ID:38dDgLQy.net
1000万超のオーディオマニアがプリ代わりにAVアンプで満足してしまう時代だしな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 15:41:44.96 ID:LARwxwUN.net
>>324
高過ぎワラタwww

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 20:03:05.84 ID:3a6V3sOV.net
dc91と同じ回路構成でDAしするDC-300に興味はあった。

DC91はいまだに評価されることはあっても、DC300がないのはなぜ?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 10:37:47.74 ID:VaU3YF8d.net
パナのRX-ED57ってラジカセにすら驚いている連中がいるんだぜ
今の若者どんだけ酷い音で聴いているんだよ・・・

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 11:44:58.24 ID:ODmObQCd.net
だいたい、ポップス、ロックなら音質なんか関係ないからな
若い人はクラシックなんて聴かないだろ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 04:47:42.73 ID:/KasxftY.net
この前ショップに間違えて入り込んだ大学生と思しき男の子がいて
「なんでこの店のヘッドホンってこんなに高いんですか!?」とかわめいてた
試聴機展示してるんだから聞いていけばよかったのにね。そうしたら世界が変わる
だけどその子は値段にびびって速攻で帰っていった

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 09:36:58.43 ID:nUbW/uI5.net
パイオニアの空気感は、静寂が支配する深山幽谷の趣。
アキュフェーズのそれは、例えば中国上海の道路のそば。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 12:23:31.72 ID:w1qYU7Gh.net
ひどいポエムだね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 12:40:06.72 ID:pUVAs2OF.net
山紫水明

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 12:57:10.27 ID:IZU8zi4J.net
明鏡止水

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 10:46:20.30 ID:Xn+A8oWT.net
そういや、どのメディアやドライブで焼いたら音がいいかも
すっかり語られなくなったねぇ・・・

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 13:57:17.80 ID:4KJkmpH8.net
デジタルは飽きるからね〜
飽きたら買い替えの無限地獄

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 14:10:44.07 ID:+nkp9U/r.net
アナログだって飽きるが、カートリッジの買い増しでお手軽に気分を変えられる
デジタルではそれに相当するものがないのが問題

フィルタで弄ることは可能だけどピュアっぽくないし、時々はお買い物もしたい
斯くてオカルトアクセサリーは蔓延るばかり

347 :名無し:2014/07/24(木) 14:37:42.56 ID:ilWV/VDm.net
デジタルOUTのあるT1100ほしいわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 14:55:01.29 ID:Ink8XJ6Q.net
デジタルOUTをどう使う?
DN-700R とかに繋いで録音する?

349 :名無し:2014/07/24(木) 15:25:35.27 ID:ilWV/VDm.net
アキュとジェフは同一ベクトル上の製品と考えている。当然アキュとジェフで組んでいる。
春日二郎氏「高効率スピーカーで静粛評価」
Jeff Rowland氏「音の無い部分を表現する」

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 16:50:10.95 ID:4KJkmpH8.net
俺プレーヤーはLINNとトーレンス、カートリッジはMC20とDL-102でウン十年けど全然あきないわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 17:11:18.67 ID:C4TMthB5.net
アキュとジェフの組み合わせなら、フー先生がいるじゃん

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 18:06:33.75 ID:V0GvKdTl.net
DAC40音質どうですか?
DP400と比べて本当に音色は遜色ないですか?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 18:21:35.72 ID:eSfptsEx.net
DP-410相当だっけ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 18:54:21.21 ID:QQgN/N3Q.net
旧式になっても下取りが高いから、比較的少額投資で常に最新機種が使えるのが良い。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 19:31:38.33 ID:Xn+A8oWT.net
ラックスは安くなっちゃう?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 20:12:30.82 ID:V0GvKdTl.net
ラックスは下がる。
アキュは一世代古くても2万位しか変わらない。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 21:19:32.91 ID:54dQ1IYC.net
ラックス
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d152015912

アキュ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g138680701

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:24:41.79 ID:HCixNOeC.net
プリメのE-450から
オクターブの真空管プリメに買い替え検討中ですが どう言う部分が変わりそうですかね? 駆動力はオクターブの方が有ると思いますけど。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 23:40:28.14 ID:rjXz25uj.net
買い替え厨じゃないから売値なんぞどーでもいいよ

ってか吟味して好きな音色の機材が出るまで辛抱強く待って、これだ!って思うもの買ったら、2、3世代新機種が出たって欲しくも何ともならないと思うんだが…

だって最新機種は出る度に音変わるよな?
いつも買い換えるって事は、いつも好きな音が変わるって事だろw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 00:12:33.31 ID:KI7OjiWM.net
最新機種が良いとは限らないよ。
確かに結局は好き嫌いの範疇。
自分は2810がダメで290Vに戻った
理由は290Vの音の方が好きだったから。。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 00:30:13.13 ID:I36Yfero.net
最新機種が良いって宗教流行らせたのはどこのどいつだ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 00:44:41.63 ID:BOl2giSz.net
アキュの価格が落ちないのは、価格統制して投売しないのと、長期間修理やってるのの
Wの効果だね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 00:46:01.52 ID:BOl2giSz.net
>>360
2810はRoHS問題があるやつだろ
RoHS対応のために急きょ作った機種は基本全部音が悪い

364 :名無し:2014/07/25(金) 00:53:08.46 ID:jljJKu20.net
>>360-361
オク出品を営むものにとっては大変ありがたいお言葉です。ありがとうございます。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 01:43:05.79 ID:hc3fFpEY.net
基本的にデジタルは大抵最新機種がいい
アナログは、新機種は少し値上がりして音質も少し上がって、
結局コスパはあまり変わらないのが多い

アナログで大きく音質が上がったのは、可変抵抗が電子ボリュームに変わったときくらいで、
それ以外はここ20年くらい劇的な音質向上が無い

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 02:32:22.97 ID:+0DYmgZi.net
>>365
音質も少し上がって…って所が間違ってる

音質も少し変わって



367 :認知症予防:2014/07/25(金) 02:38:49.54 ID:UmYLBEXo.net
電気屋が自分好みに音決めしたCDプレヤという名称のブラックボックス。
準おじいさんの貴方方は其れを新品又は中古(怪しげなぼろ糞)で買い求める。

で、自慢の「使いこなし」は、どこへ置くか、ケーブルをどれにするか、だけ。
あとはもう椅子に座ってリモコン管理人に終始するだけ。
アルバム単位でいちいちディスク交換する煩わしい単純作業のオマケ付き。
銀円盤を回すだけじゃなくって、少しは自分の頭を回さないと、認知症まっしぐら。

「デジタルは苦手」と逃げず、最近話題のPCオーディオに取り組みなさい。
パソコンはどれか、OSはどれか、レジストリ設定はどうするか、再生ソフトはどれか、
DACはどれか、シンクロナスかアシンクロナスか・・・
音の変わる要素は数え切れない。
そして音の追い込みでは、メーカー製Dプレヤに追いつき追い越せ。
やること満載、頭フル回転、ボケる暇無し。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 05:55:12.49 ID:VDms25UF.net
>>361
ドイツのポルシェって会社

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 07:42:12.54 ID:+0DYmgZi.net
>>367はオーディオで遊ぶのが趣味なんだね
俺は音楽聴くのが趣味だから、可能な限りオーディオを弄りたくない
リモコン管理人・・・理想の姿だ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 07:45:22.17 ID:hc3fFpEY.net
10万円とかの機器なら、円盤回すよりUSB-DACのほうが基本音がいいんだよな
ところが、値段が上がってくると、これが逆転して円盤回すほうが音が良くなる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 09:24:45.26 ID:30zPVYt5.net
やはり
ココにはオクターブに詳しい奴は居ないな?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 10:37:36.86 ID:glNiWRTR.net
>>360

AAVAになって音がずいぶん変わったからね。290Vは厚みはあるが透明感はイマイチ。
2810は透明感は高いが厚みはイマイチ。どっちが好きかはその人次第。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 13:39:54.40 ID:3CibRA3r.net
>>370
同意ですな
>>367
俺GGだけど、あれやこれや試してみた結果、今はPCファイル再生はDP720でしてる
でそのPCファイル再生ソフトの件だけど、コルグのオーディオゲートで192kとかDSDとか最近やってたけど
やっぱりフーバー2000のほうが良いと気づいた、やっぱりソースに色づけするのはダメやね、、、
それと、以前ミュージックバードが非圧縮PCM放送していた時にエアチェック(チューナー→DDコン→VaioPc)
してたCDはごくごく微小だけど高周波のノイズが入ってたんだけど、DP720で再生するとそれがきれいに
消えてる、マランツのCDPなら逆にノイズが大きくなる。
アキュの技術たいしたもんだわ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:48:01.14 ID:QEkrePiD.net
アンプはいいが、CDPに50万100万は怖いなー



 なんて思わん人が買うのかそもそもw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:54:05.94 ID:JOHJImZw.net
>>374
年代物はパーツがなくて修理不能だもんね
だからこそ買うなら新型だろうが下取り時に不利だよねーCDPは

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 19:29:46.80 ID:iDnTehj/.net
DAC40どうでしょうか?
DP410に音質は近くなりますか?
勿論トラポに依るのは理解してますが。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 00:03:31.29 ID:LG9iOO6p.net
電子ボリュームってのがわからない
抵抗値を切り替える仕組みがデジタルなのか?
音楽信号そのものをデジタルに変換して音量調節なのか?
後者ならレコード再生には嫌だな、、CDプレーヤーに付くなら良いけど

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 00:50:08.23 ID:zQHbPyVP.net
デジタル変換するのはデジタルボリューム。

電子ボリュームはいろいろ種類があるから、
カタログとか仕様書眺めてみるといいよ。
アキュとラックスが比較的分かりやすい。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 01:07:09.75 ID:LG9iOO6p.net
>>378
アキュとラックスのがアナログだってわかれば満足さ
ありがと

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 09:20:15.71 ID:5VtL4Y7n.net
電子ボリュームって、制御はデジタルだけど、実際の信号はアナログで処理するんだよ
デジタル制御の可動部分が無いアナログボリューム

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 09:22:06.85 ID:BQYwkU5l.net
確かシャープのデジアンはアナログボリュームでデジタル信号を調整してたな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 21:41:39.20 ID:WdRFkAPC.net
制御の指標とする電圧でも決めてただけなんじゃね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 22:39:02.90 ID:BQYwkU5l.net
スレチだけど反応あったんで・・・

確かこれ

http://www.sharp.co.jp/corporate/rd/journal-77/pdf/77-14.pdf

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 04:15:30.62 ID:eRoHiyze.net
アキュフェーズは、ピュアでは高価ですが一度買えばずっと長く使える。
基本に忠実でマジメな作りにも好感が持てますね。
ほんのり暖色系なE-460が良かったですね。

ス漉古い機種ですが知人が、サブとしてE-308に廉価なピュアモルトVP
をつないでいましたが結構いい音でしたね。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 09:11:49.23 ID:WKUd9OMt.net
>360
率直な疑問なんだが、アキュに厚みを求めるの?
別ブランドに行ったほうが幸せになれそうな・・・・

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 21:33:03.39 ID:R54l4RFR.net
E460とラックス507uxは比べるとどちらが良いですか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 21:39:23.76 ID:X3KevsHb.net
ラックスだな。聴いたことないけどデザイン的に。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 21:44:58.08 ID:lTKQZDvC.net
>>386
どっちがいいかとかはないが、聴き比べたらE-460は立体感があり、ボーカルとか音像に奥行きも出て綺麗な音に感じた。
L507uXはそれよりも少し野太く音像が手前に来る感じ
ジャズボーカルやボサノバなんかは前者、ロック、POP等力強く手前にくるようなのは後者がいいんじゃないかと感じた
個人的にはだが

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 23:47:11.08 ID:sdwYmVZy.net
>>386
聞けない環境なの?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 00:04:53.68 ID:qZEYAymS.net
>>386
ここで比較レポートがあるぞ
http://ameblo.jp/harry325/theme-10037730795.html

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 00:13:00.71 ID:Lw7WZ5sw.net
雑誌で賞取ってるとか、余計な色付けがない
なんて言っちゃう初心者の意見はあてにならんよw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 00:20:52.15 ID:ikvFaFZ7.net
酷評されすぎ吹いたw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 00:28:31.47 ID:+PDQ7I+O.net
24kg”も”ある、か…まぁ時代とはいえ色々と考えさせられるな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 01:11:32.85 ID:zZgxMDvZ.net
そして、ついに借りました! v(^o^)「 Accuphase E-460 」です。
オーディオ・マニアなら、知らない人はいない、日本のハイエンド機器メーカーの代表「アキュフェーズ」
完璧と言って良いアフターサービスがこの会社の特徴で、40年くらい前の初代の機器から全ての製品を必ず修理してくれるらしいです。

もちろん製品自体も手抜きなしで、ハンドメイドに近いとのこと。
だから、高価なハイエンド製品しかありません。
いつかは聴いてみたいと思っていましたが、今回やっと実現しました。
さてさて、自宅試聴の結果は…ウ〜ム… また、唸ってしまいました。( ̄ー ̄;)

まず、良いと感じた点は…
これを「美音」と言うのでしょうか。
音に尖りがなく、とても滑らかで華やかな印象です。
僕の感覚からすると、寒色系よりわずかに暖色系の音ですが、濃厚さはないけど、味わいのあるあっさり傾向。
音量を上げて行っても、圧迫感が少なく、もちろん歪みもない。
解像度は良い方だと思います。

さて、ここからは、僕個人の感想と言うことで、アキュフェーズ・ファンの方、どうかお許しを。(^_^;)
どうしても、うちのNmode X-PM2Fとの比較になってしまいますが、E-460は、音像が少しボヤケ気味で、音の立体感、奥行き感が今一つ。
中高音は美しいのですが、はっきり言って、低音が出てません。

サブウーハーをつないでも出ないのです。
ウッドベース好きの僕には、ちょっと不満が残ります。
また、スピード感も今一つなのに、音の厚みは少ない。
と、まあ、辛口批評になってしまいましたが、クラシックには合ってる印象を受けました。
ヴァイオリンなどの弦楽器がキンキンせず、美しく響きます。
また、古い音質の良くないCDでも、美しく聞かせてくれる印象を持ちました。

これが、オーディオの世界で言われる「色付け」ってヤツでしょうか…。
アキュフェーズのファンは、この辺りに惚れ込んでいるのかも知れませんね。
しかし、録音の良いソースでリアリティを追求したい僕にとっては、残念ながら、E-460は好みではありませんでした。(>_<)

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 03:20:13.23 ID:KRifhSQp.net
低音が出ないって単純にスピーカーがショボイんじゃね?w

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 06:55:42.23 ID:5zsBOem0.net
小口径、低能率SPでも使っているのだろう。 D302Eとか

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 07:57:33.62 ID:F7JlTrwP.net
この比較のブログは見ましたが、全く当てにならないのは明らかなので、皆さんの感想を求めました。
其々バラで聴いたことはありますが、直接比較したことはないので。
にしても、E460で低音が出ないと言うのはチト酷すぎですね。

398 :名無し:2014/07/29(火) 08:40:57.38 ID:BVKcOHNJ.net
>>390
経験上レポと同じになるがアキュのプリメインは音の立体感ないよ。
パワー部に問題がある。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 09:05:24.47 ID:EZNfonm9.net
俺もアキュのプリメインE-360から入ったが、どうしても費用対効果に納得できず、
一年経過後、気づけばセパレート(C-2420+A-35)になっていたw
アキュ導入決断当初に求めていた音に対して、ようやくなんとか納得できるレベルになった。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 09:40:17.06 ID:H/pgezNG.net
      / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / /        ヽ
    | /  | __ /| | |__  |
    | |   LL/ |__LハL |
    \L/ (・ヽ /・) V
    /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
    | 0|     __   ノ <ないな
    |   \   ヽ_ノ / |  い。
    ノ   /\__ノ    それは、
 r、     r、/ヾ   トヘ  ないわ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 11:50:31.33 ID:EZNfonm9.net
俺にとってはそうだったよ。
オボちゃんは何使ってるの?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 14:22:44.95 ID:F7JlTrwP.net
ラックス507のが、立体感あるってこと?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 15:33:39.90 ID:EZNfonm9.net
>>399 だけど、立体感だけでなく、全てにおいてプリメイン
(E-360)では満足できなかった・・・

結局情報量の差だけど、聴き比べたら歴然過ぎて・・・
プリメインに戻すぐらいなら一体型コンポでいいと思うぐらい。
最初からE-560ぐらいにしとけば、そこであがりだったのかもしれ
ないけどね。

まだアキュのアンプを所有してない時に、高性能アンプの音は
こんなんだろうと脳内シミュレーションしていた音に近づけて
いったらセパレートになってしまったという感じw

個々がどこまで求めるか次第じゃない?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 16:39:32.62 ID:w21TH7EZ.net
俺はE-460をしばらく使ってて不満な部分があったがE-600で解消され満足してる
ここまで来てやっと満足できたわけでセパレートを勧める人が多いのも納得できるようになったわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 17:24:36.94 ID:L3/R0oWJ.net
360も460も発売されて何年も経過していないのだけど、何故そんなに短期間で「これではダメだ、買い替えだぁ」とか成っちゃうでしょうね。他に買う物無いのですかね。こんなヘビーローテーションでアイロンとか掃除機とか買い替えていたら気持ちが悪い

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 17:30:58.27 ID:L3/R0oWJ.net
もう一言付け加えると、こういう人たちに上がりなどあるものか。猿のセンズリですよ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 17:47:04.62 ID:EZNfonm9.net
当時は悶絶したけど、今は満足してるから過ぎたことは
どうだって良いよ。
損失分なんてとっくに回収した。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 18:13:58.32 ID:EZNfonm9.net
もう一言付け加えると、
それでも、ようやくなんとか納得できるレベルなんだから。
ピュアオーディオには出来れば手を出さない方が良いねw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 18:42:48.03 ID:gE1NHBLe.net
E-460は中古屋や
ヤフオクでよく見かけるから音は良くないんだろうとは思う

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 19:10:48.92 ID:WGRueow3.net
それよりエヌモードとかワラワラワラ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 19:34:03.43 ID:BVKcOHNJ.net
趣味性の高いオーディオと家電のアイロンとか掃除機を同じ次元だ考える
キチガイがいるスレはここですよ。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 20:09:46.28 ID:5zsBOem0.net
A級ならラックスマンが定番。

AB級ならアキュ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 20:10:53.50 ID:gayC3s5+.net
確かに460はよく見るね。でも、450、460と所有した自分からすると、460は450より確実に良くなってる。でも450のが中古は絶対的に少ないね。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 20:14:15.11 ID:gayC3s5+.net
確かにE360は価格の割にどうか?とは思う。360とラックス507UXは比較したことはありますが、507が歴然と良かったかな。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 21:15:05.58 ID:DzctaNhF.net
出てるな
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r117452947

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:56:29.05 ID:wFvxplY+.net
>>404
>俺はE-460をしばらく使ってて不満な部分があったがE-600で解消され満足してる

よければどのような変化があったのか教えてください。
現在 E-550 保有。E-600への買い替え検討中です。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 00:08:13.30 ID:od/LPO8L.net
E450よりも460の方が良いって人はラックスに行った方が良い
低域の量感が気に入ってるのか460の低域は直ぐに飽きる 悪く言えばボワボワ感が 耐え切れず手離すの だろう 450の中古はこれからも出ないだろう。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 00:35:37.04 ID:Wz/+u5IW.net
量感は程々ですよ。
ただ、低域の押し出しは460の方が明らかに上だね。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 07:48:46.10 ID:7xpbSEuF.net
460はMOSの音が前面に出て450の寒色系がうっすら暖色に変化してて、ちょっとだけラックスぽい音ではあるよね。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 10:57:46.86 ID:HPLv+GtE.net
アキュでMOSのアンプって460以外にもありますか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 11:33:17.19 ID:M5bQNn1j.net
プリメインならE-460以上はMOS
単体ならP-4200以外全てMOS
だよね?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 12:04:43.51 ID:v+7arrwc.net
P-3000は?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 12:19:05.44 ID:HPLv+GtE.net
情報ありがとうございます
お高いのがMOSなのですね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 12:41:45.29 ID:M5bQNn1j.net
A-36は価格的には一番下だけどMOS。
A級は全部MOSだね。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 14:04:10.04 ID:0pi9MqHU.net
中国産使いやがってMOSめ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 14:26:24.61 ID:40HXhnIL.net
アキュも素子にこだわるんだったら球のアンプも出せば良いのに

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 15:12:38.87 ID:od/LPO8L.net
デノンと同じ低域に締まりの無いMOSなんか要らんわ。次作からは*50シリーズに戻すやろ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 15:36:46.09 ID:M5bQNn1j.net
MOSは歪み無いバイアスを掛け易いからじゃないかな。
100kHz程度のオーディオ帯域なら
入力容量も殆ど影響ないし。
プリアウトってもっと帯域広いんだっけ?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 17:45:11.02 ID:7xpbSEuF.net
DENONはモスじゃないだろ。アキュはそれでもまだ締まってるよ。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 17:56:27.99 ID:6YSJZnTx.net
そこでSITトランジスタですよ
できるだけ汎用品で済ますアキュには使いにくそうな部品だけどね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 18:17:53.87 ID:M5bQNn1j.net
そいういとこ、ほんとアキュフェーズはブレないねw
ある意味凄い技術なのかもね。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 22:23:42.86 ID:hvFgi45E.net
長期に渡って供給できるかどうか、はアキュにとって大事なことだからね。
素晴らしい素子でもあっという間に世間から消えてなくなるようなものではだめ。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 22:34:29.16 ID:VSWNoWb7.net
自社開発の素子使ったせいで、共喰いしないとダメなアンプもあるからなあ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 19:18:47.32 ID:KRqv7V0l.net
260の存在価値って…

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 21:33:13.09 ID:pYq+U3f4.net
260買うならDENONの2000のがマシなんじゃね?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 21:48:54.33 ID:HD1E1Sex.net
素子なんか音にはあんまし関係ないと思うんだけど
というか安い物の方が音が良いことが多い オーディオグレードなんて絶対ダメ

配線の取り回しとか端子を改善した方が効果が大きい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:17:23.30 ID:sIvos9zu.net
高級アンプがニチコンの汎用ケミコンで癖の少ない良い音をだしている。

その反面、中級アンプでオーディオ用シルミックやニチコンカスタムコンデンサー
使って、低音重視のアンプや、高音重視のアンプができる同じホールディングすなのに

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:36:47.30 ID:gu35OnGf.net
260じゃ昔のサンスイ607にも勝てないだろ

ブランド信仰って恐ろしい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:42:05.76 ID:ggCe5rGL.net
ジェフローランド
パス
聴いたらアキュ手離すか悩むなぁ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 23:25:19.28 ID:HmVDHJW4.net
>>438
それ、お前のことだろ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 23:45:56.52 ID:N/g6i4hJ.net
>>439
故障するで

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 00:28:46.49 ID:nldg63G0.net
みなさんRCAのキャップどうされてますか?
最近、電源ONのまんま使ってる場合は、放熱のためにキャップ全て外したほうがいいのではと思うようになってきました。RCA端子けっこう熱もちますよね?
ちなみにC2820です。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 00:56:15.76 ID:tQ+fVmgF.net
まだ出てたぞ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h191318888

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 01:02:18.85 ID:r2w9yKXn.net
このクラスの中古買うぐらいならケンブリッジの新品買ったほうが幸せになれると思うが・・・

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 01:17:15.58 ID:WnMBCk9Z.net
うーん。もうセパレートいっちゃってるからねー
今更プリメ戻れない。仮にE−600としてもあれ、重すぎ。

446 :44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/08/01(金) 01:43:53.32 ID:cb2K7vY3.net
>>442
プリで熱なんて気にしたことないなぁ C-2820は34Wなんで全然気にしなくていいですよ
放熱孔がないので、ほんのり暖かいくらいだと思います

前後左右のスペースが十分になって前面をガラス等で塞いでなければ余り
気にする必要はないと思います

どうしても熱が気になる場合は、静音ファン(30db以下)で風を送って冷やしてください
RCA端子はキャップより、良質のショートピンの方が音にも見栄えにも良いと思います

http://oyaide.com/catalog/products/p-4928.html

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 21:08:31.66 ID:jAEmtDd6.net
>>445
しかしセパはセパでかさばるw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 22:56:45.93 ID:RK7ysJZn.net
E-460て新品販売もうして無いんやろ?

ショップのサイト見ても削除されてるし
中古買取も拒否られるかもな?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 23:54:11.92 ID:PBDZcTAI.net
>>448
つい最近のアキュ好きの方ですか。
古参の方なら、中古買取拒否なんていわないと思って!
にわかユーザーが知ったかしないほうがいいですよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 23:54:56.77 ID:hZJcWB5u.net
アキュのサポート舐めすぎ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 00:15:09.77 ID:DNSYc+A1.net
>>449
他メーカーの無知な社員だろw
現行品じゃなくなったら買い取ってくれないようなメーカーのwww
シナの可能性も高い

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 00:55:46.06 ID:owtUG/e/.net
ヤフオクにE-460

4台出品中

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 03:48:41.20 ID:UJAwUn82.net
購入する際には惚れこんだ、青臭い言い方だが愛機を手放す気になかなかなれないんだが。特にアキュは。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 08:27:43.12 ID:kirSDnyv.net
10パラレルPPのパワーアンプは、音がにじむ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 10:50:57.68 ID:M0twqfgM.net
>>452
よっぽど音が悪いんだろうな・・・・

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 11:12:19.00 ID:rd1x4A9H.net
>>455
E-600に買い替えたから

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 11:49:06.11 ID:lQg61Q2G.net
姿、形、重量に惚れ込むならよいが・・・・

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 12:17:39.72 ID:XZK4ik9Y.net
dc-330使ってんだけどdf-45のdaコンバーターをつかうと
音良くなりますか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 15:13:08.57 ID:Oo7SPQnt.net
>>455
ぶっちゃけE-500系以上じゃないと大したことはない
E-200系とかE-300系なんか問題外だし

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 19:25:58.90 ID:owtUG/e/.net
アキュフェーズのA級プリメは辞めとけ

買うならAB級。低音の締まりがA級は駄目
量感もAB級に軍配

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 19:48:41.01 ID:+7TcgGB8.net
アキュを語るのならセパレートにしてから言え

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:07:50.54 ID:X+Kt9vds.net
ということはパワー部がだめなのかねぇ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:44:09.86 ID:AxkQbukG.net
プリ部だよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 00:47:38.30 ID:5Jdlf0PH.net
児島だよ!!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 01:10:34.41 ID:IoUPdM7p.net
プリとパワーを共存させる技術はイマイチだよな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 12:30:39.49 ID:1cVVh5St.net
アキュフェーズの最強は

C-2800 & P-6100 x2

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 14:49:20.03 ID:1FI7i52N.net
>>464
誰だよ?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 16:15:54.39 ID:9Rk3lIa3.net
>>466
ソースは? 自分とかおたふくとかは無しで。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 17:42:28.14 ID:9MdZ3E1I.net
醤油はキッコーマン

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 19:38:55.61 ID:4WZm5uxl.net
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄`ヽi
  ,|:::i | (´∀`) ||
  |::::i | .ウ マ ー ||
  |::::i |中濃.ソース||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 22:43:11.55 ID:2pjqwzVi.net
>>455
人気はあるぞ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h191318888

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:07:19.23 ID:bozYfwiu.net
>>471
これ信じがたいがホントなんですよね?
音が良かろうが悪かろうがこれだけの人気があるとはすごいことだと思います。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:12:41.22 ID:+JA5jP3O.net
E-460に関しちゃ音云々以前の
不良部品でミソついた形だからなぁ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:57:46.54 ID:CWf+l/iC.net
E-460の後継機の定価が60万円越えたらもっと高騰しそうだな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 00:47:55.73 ID:tS3I8OQo.net
E-460発売の2010年は円高だったことを考えると
円安の今だと税込では確実に行きそうだよね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 01:29:57.68 ID:9LdsBFzS.net
ソースとは違う音が出てくる増幅器。
評価できん。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 04:17:33.14 ID:PJj1gkCO.net
アキュは大体そうだよ、音丸めて聴き易くろ過してる
原音忠実ってのは既に業界でも死語だと思うけど、それとは遠く異なる音

でもそれのどれかの色付けを好むってのがオーディオだからなあ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 10:02:42.97 ID:rwzdd7NY.net
音丸めてるの指摘してる人初めて見た。
店頭試聴だと情報量少なくて普通に聞こえるから
なかなか分からないのに。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 10:08:44.57 ID:FDemvba5.net
こんな値段で買うアホが多いからヤフオクでみんな売るんやろなぁ ショップの買取なら20万円にもならんからな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:06:09.58 ID:ZfbLQcsZ.net
アキュは安定性や保守性を損なってまでの音質追求はしないって考えなんだろうな
水準以上の音を長期にわたって保証する」ここを評価しないとアキュは買えない
でもそれだとすぐ上級が欲しくなる普及価格帯製品の存在意味が、、、

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 15:32:48.26 ID:PJj1gkCO.net
自前で曲作って録音してるからね
原音と全然違う事は分かるよ、それが必ずしも駄目とは言わないけど

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 17:09:47.36 ID:wKsN22NS.net
アキュはダメかメモメモ
どこのアンプ買えばいいか判らんな
そしてめんどくさくなって疲れてipodでいいやとなる

しまいには音楽自体聴かなくなる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 17:16:10.76 ID:PJj1gkCO.net
いや
オーディオ自体、お気に入りのソースを好みの音で聴く趣味だからそうとも限らない
原音に近い再生音が常に良いとも限らないんですよ、これが

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 17:46:18.56 ID:9ungu8lH.net
>>482
カーオーディオが一番

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 21:08:16.71 ID:qSDFYALf.net
MARANTZ SA-11S4
ESOTERIC K-07
ACCUPHASE DP-410

CDplayerでも大きな音の違いってある?
上記3つならどれがおすすめ?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 21:08:58.61 ID:qSDFYALf.net
SA-11S3だった

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 21:19:13.99 ID:+rCNIonr.net
むしろオーディオって、多少甘くなるくらいがちょうどいいんだよ
音をありのまま出すようなシステムだと、ワンポイントマイクで取ったような録音は非常に高音質に鳴るが、
ふつうのレコーディングは、マイクを口や楽器のすぐ近くに置いて録音するので、
あまりありのまま音が出ると聞き疲れる

オーケストラやらオペラ、ワンポイントマイク録音等で、マイクを音源から離した位置に置いた曲しか聞かないなら、
ありのままでいいとおもうが、多くのポップスやジャズ等、マイクを音源に近づける録音の曲は、
適度に甘くならないと駄目

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 21:30:03.51 ID:rwzdd7NY.net
>>485
全然違う。

この3機種で差が分からないならもっと安いプレーヤーを買って、
差額を全てスピーカーに注ぎ込むことをお薦めする。
というか、なんでLuxmanがないんだろうか。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 21:33:36.20 ID:+rCNIonr.net
>>485
高域の音質がいいスピーカー、たとえばパイオニア・TADのベリリウムツイータや、
B&Wのダイヤモンドツイータ使ってるなら、SA-11S3が圧倒的におすすめ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:43:33.23 ID:r9oLGuAX.net
久しぶりに覗いてみたら相変わらずホームレスの溜まり場か・・・・

朝鮮人と同じで、いなくなることは無いか・・・・・

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:29:33.12 ID:jn9lWnTq.net
なんでアキュすれでマランツなんてメーカーの製品勧めるかな
アキュ買う層は眼中にないメーカーだろ?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:33:42.40 ID:k/zxxdfc.net
>>491
流れよく嫁

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 02:15:28.75 ID:CBmE6Qeb.net
重りを乗せると音が良くなると聞いたマニアが

鉛のインゴットをアンプの上に載せたら火を噴いたと聞いたことがある。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 04:36:51.82 ID:CBmE6Qeb.net
中古は、昔イタい目を見てるんで対象外です。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 07:21:27.39 ID:Ug9h1kMk.net
PA用のパワーアンプが素晴らしいから試してみたのに、
家庭用プリはおっそろしく糞なんだね。なんだろう、完全に音が死んでる。
このノイズ感のなさが魅力?と思ってるなら可笑しすぎる。

496 :485:2014/08/05(火) 08:05:12.22 ID:mblwv5hA.net
アキュスレって言っても「絶賛」派から批判派までいるしょ。
だからここで聞いたわけ。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 11:40:36.35 ID:mBh2dM/q.net
>>485
その中ならマランツだな。

エソはせめてもう1つランク上げてやれよ。あれはほぼ見た目の値段だろうと個人的には思うが

ラックスが入らないのは何故?06uは多機能だし、1回聴いてみなよ

で、アキュが好みなら迷わず買えるんじゃね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 13:06:24.39 ID:mblwv5hA.net
06uはワンランク上の値段というか・・・・

60万前後となるならesoのk-05やatollの400とも比較したいですね。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 13:49:20.07 ID:hFTYvUkr.net
プロ毛信者完全無視ワラワラワラ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 17:34:41.95 ID:JXqjIHFP.net
購入失敗のリスクが小さいのはやはりアキュだよな
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r117452947

501 :44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/08/05(火) 17:37:24.70 ID:Y9M/i8/k.net
>聴力に問題が有りましたが見ているだけでも満足感が得られる製品と思い

カタログで十分だったじゃないのか  俺みたいにw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 18:06:54.95 ID:mBh2dM/q.net
まぁ06uは実際買う際は48万くらいだろうな。多少の値段より無理しても好みの方が安上がりよ。ミドルに手を出すくらいなら、どうせいつか買うからw

あれだな、アキュ含め、ハイエンドやってるメーカーの最廉価版は微妙だな。その時点でエソ、アキュ終了

マランツ買おうか悩んだくらいは出来は良かったし、マランツ聴いてきなよ。14はかなり微妙だったが

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 18:58:19.68 ID:AnseLWc+.net
アキュのどこが音丸めてんだよ。
かなりストレートな音だろ。
ラックスのA級なんか露骨にブヨブヨでまるめてる。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 20:30:57.62 ID:W561Obr2.net
>>495
プリじゃなくミキサー使うべきだね。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 20:56:48.44 ID:olFCxcoO.net
50台中盤、家族にまだまだ金はかかるし退職後の事も考えなきゃならん
A級でもAB級でもあと3年くらいでプリメのTOP買って終了にするつもり
現在はアキュのエントリーが20年目に突入

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:09:19.48 ID:mblwv5hA.net
アキュCDプレイヤーってアンプもアキュにしないと音が台無しとか
買った意味なくなるみたいなことあるの?

マラやatollやprimareのアンプにつないたとしても何も関係ない?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:24:55.55 ID:np55OhYC.net
アキュのプレーヤーはエソテリックのアンプが合うわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 02:00:33.94 ID:MG2yb/vl.net
>>506
うんにゃ、ないな
見た目の統一感、ハズレがない組み合わせってだけ

俺なんか全て違うメーカーだな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 06:24:11.94 ID:ztQKfbsB.net
アキュのアンプは、
スタジオモニターと言われたことが無い。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 07:32:34.30 ID:m5OanOZQ.net
アキュやエソのCDプレイヤーってヘッドフォン使えないんだね。
今気づいた。

ついてるマランツが例外なのか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 07:39:02.84 ID:zgxRdcSp.net
高いのは大体付いてないね
基本HPA使わなきゃ使い物にならないからそれでいいと思う
マラは安いHPA並の能力は出てるから高いHPでもそこそこ鳴ってくれる、隠れた利点かな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 09:00:06.60 ID:KKlp/d97.net
どんな能力?
解説よろしく
HPA購入も考えてたけど、CDPも替え時だからマラも考えてみたいので

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 09:20:55.67 ID:PIf8lPPV.net
ディスクリートパーツで構成つったって、

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 09:43:16.32 ID:WBwFjvVb.net
下手なディスクリートより、よくできたパワーアンプICのほうが高音質

515 :44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/08/06(水) 09:46:19.98 ID:uE2uM///.net
ディスクリートも良し悪しで パーツによる劣化&音質の均一性&生産性を考えたら
ICの方が利点あったりするしね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 09:51:51.96 ID:zgxRdcSp.net
>>512
色々な機器で繋いで比較してみりゃいいじゃん
とりあえず数万から売っているHPAの現状がありつつ、HP出力でマラを選ぶって考えは

はじめてきいた

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:11:56.80 ID:t8q9NOAs.net
エソのCDPにはアキュアンプがぴったし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:22:28.26 ID:azRvG/OF.net
結局 お前がやれ かよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:25:35.90 ID:muT9iiq4.net
ステマに失敗する奴のパターンだ
敢えて誤読して逃げるのもお約束

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:47:53.51 ID:zgxRdcSp.net
俺かw

ステマも何もググれば出てくるし、5万超のHP持ってるなら実体験も簡単に可能
大抵普通の機器の出力だと1万のHPより低音がならない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:50:05.67 ID:zgxRdcSp.net
あと順番としては

HP出力がない、もしくは気にいらない→HPA買うか が普通

マランツだとHP出力あって音そこそこ良いらしい→購入決定

聞いた事ないw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 11:18:10.07 ID:ETUz8psM.net
説明マダー

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 11:21:27.07 ID:CUCBsJTG.net
自分でもやってないのに…

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 12:14:42.58 ID:zgxRdcSp.net
>>523
いつもの煽りだから気にしない、気にしないw
お、きたな、ぐらいがちょうどいいよ

>>522
多くの市販機器のHP出力の方式と上記機種のマランツの方式を比較すればいいだけ
下手な〜なんて比較は当たり前過ぎて論外

あとステマじゃないのは>>521見ても明らかでしょ、そもそもだいぶ相談受けたけど
HP重視で50万クラス選んでるってはじめて聞くw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 12:15:41.24 ID:zgxRdcSp.net
さいごにいっこ

煽るだけ煽る前に自分でも前に歩いてね

以上

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 12:20:43.60 ID:sgxxQPWq.net
残念

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 13:03:52.90 ID:SdYaL5ri.net
20台から今度は50台かよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 13:04:47.16 ID:WHwybjGT.net
マラのヘッドホン出力は確かに一般よりかは評判良いから下手なディスクリートって事はないと思う。
もっとも逆に言えば一般が下手で酷すぎるから相対的に良いだけって感じもなきにしもあらず。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:03:53.24 ID:TfVmSmzl.net
マラスレでやってくれ
いくら何でもスレチが過ぎる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:59:17.66 ID:SdYaL5ri.net
ソウルノートに負けるんだって。なんか言ってやれ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 11:34:27.80 ID:4gUzQ2GS.net
勝った負けたとさわぐじゃないぜ、あとの態度が 大事だよww

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 16:07:11.32 ID:AyBZkCzS.net
勝つと思うな 思えば負けよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 16:47:49.68 ID:cZWfE5uz.net
勝つと思えよ 思わにゃ勝てぬ@花マル伝byいわしげ孝

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:17:49.11 ID:n+775HRW.net
出てるな
http://www.hifido.co.jp/KW/G0101--/P/A10/J/0-50/S0/M0/C14-83105-20691-00/

535 :44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/08/08(金) 21:20:05.10 ID:w7umKMCI.net
他の新品買えますよね? 他の新品買えますよね? 他の新品買えますよね? 他の新品買えますよね? 

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:56:29.19 ID:n+775HRW.net
おつりが来るな
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b151905847

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 22:55:16.93 ID:hvZd6Usz.net
後継機はよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 10:17:04.44 ID:A4JSIB80.net
昨日eso k-07 accu dp-410 mara sa14 を聞き比べた。

エソとアキュはこれといった違いは感じなかった。
マラはちょっと曇るというか丸っこいというか、柔らかい感じがした

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 11:14:07.78 ID:qcXyfrQs.net
sa11s2は曇るけど、sa11s3は曇らないよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 11:37:46.37 ID:8IaDdrMx.net
DP-720使いの方、最近というかこの暑い時期ピックアップ関連と思われる
誤動作が頻繁に発生していませんか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 12:35:12.89 ID:RB6ZiD81.net
暑さで誤動作なんてしない

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:30:11.07 ID:tHZbI79h.net
>>536
はっきり言ってオクであのプライスつけるやつってサ・ク・ラ認定だよな!
仮に本気で落とそうとしてるのなら天然のバカ認定だし!!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:47:48.99 ID:2IAoLlZY.net
そういえばDG-58の入力切替時にバランス、アンバラのアナログ入力にするとジーってノイズが出てあせった。電源入れ直しても変わらずだったが、もう一度試したら消えた。DG-48のときはそんなこと一度もなかったんで心配だ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:42:09.13 ID:SxO5Oo1y.net
DP-510 って生産終了?
後継機は?

CDしか聴かないのでCD専用機で検討しているのだが。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 20:16:29.91 ID:dA4FylYx.net
CD専用機と言えば聞こえはいいが実際はSACDがかからない低級クラスね。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:04:29.55 ID:ZN1i/Vlx.net
一般的には専用機が高級で多機能の複合機が普及品じゃないかな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:30:42.71 ID:JaHFlh1k.net
SACDかかるかどうかでコストて変わるのかな?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 07:37:10.78 ID:QgeK7NsC.net
SACDはCDより超高速回転
これをCDと同じレベルに回転ノイズを抑えないとオーディオファンから「あ〜あ」になる
ただDP-510クラスになるとCDに特化している代わりに最高のCD音源を、と考えて購入する人も多いはず
昨今はUSBだのなんだのつけないといけないらしいから、それが500シリーズのポリシーと合わないんだろ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 09:32:27.24 ID:WMcGrrc8.net
アキュの場合はきっちりDAC部のグレード落としてるから下級グレードだな。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 09:37:14.95 ID:OhId1pIY.net
CD専用機
そのうち、ガンマンできなくなるよ。

CDでこの音がでるなら、SACDならどうなるんだろう、と。

DP−550なら、もしかして・・・
いやDP−600なら、終いのCDPにいいかもな・・・とか。

CD専用機を見ながら、カタログを眺める>>544が俺にはみえる・・・

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 09:40:15.75 ID:yBTjaUKM.net
SACDのアニソンが少なすぎて
SACD搭載機を買う気が起きないんだよな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 09:41:54.06 ID:BFm/m6//.net
SACDで良盤があるなら聴かないなんてもったいないよね。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 09:58:29.62 ID:OhId1pIY.net
>>551
アニソン
アップコンバートして、DSDで聴いちゃいなさいよ。
たのしいぜ!

知ってると思うけど、DSDディスク再生できる機種は、
DP−720と550ね。

そのうち、600の後継もでるかもな!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 10:54:22.45 ID:Dz/7H1GG.net
>>550
>CD専用機
>そのうち、ガンマンできなくなるよ。

私はそんな心境?にならなかったけど。現在もDP-75Vをトラポとして使ってるよ。
DSDはPC→DAC経由で聞いている。

私見だがDACのチップ進化?と言うか陳腐化が激しいので今後も一体型を購入するつもりはない。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 12:39:49.96 ID:GAIkVx9Z.net
なんだこれは・・・・
https://shopafroaudio.com/2014/08/10/26824/

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 15:41:03.03 ID:FtbwYe6y.net
掘り出し物だな
http://netmall.hardoff.co.jp/101038/products/detail.php?product_id=1710

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:21:09.99 ID:cLGjqeax.net
古いジャズ名盤のCD版を買ってるんだけど
同じマスターテープからでもSACD版の方が音良いの?
すぐわかるほど違う?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:45:20.77 ID:YpWbhRm4.net
>>557
モノによるとしか。
リマスタされてる分、合う合わないが出る。
そういうのはレコードが一番いいことが多いよ。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 17:24:52.06 ID:oVA2uJYk.net
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/21000/1407627946/l50

(^▽^)

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:51:15.92 ID:sJfgI2gr.net
DP-720の購入前にアキュフェーズに、CDの良さを最大限に引き出すには
CD再生専用機も導入すべきか、と尋ねたことがある。

回答はDP-720のほうがCD再生においても大きな優位性があるから、専用機
の購入は無駄、だった。

>>557
機器と録音によると思うよ。
前機種のDP-700を試聴機として借りてたときはCDとSACDとの違いが良く
わからない盤が多くてSACDの優位性に疑問が残ったけど、DP-720は
きちっと差を出してくる。
具体的には音の伸びやかさと情報量の多さ。最良のアナログに一歩
近づいた音になる。
もちろん録音次第なのはいうまでもない。
実際、何度聞き返しても違いがわからない盤もあるから。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 22:45:20.09 ID:AFoTgbnO.net
リマスタするときにどれだけ注力しているかで結果は変わってくるし。

562 :557:2014/08/11(月) 00:35:17.97 ID:BLxuELc6.net
>>558,560
CD専用機にこだわる必要ないってことね
ありがと
アキュは
買えないのでCD-S2100を検討

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:47:12.97 ID:AkQRQ4dx.net
>>562
アキュが好きならマランツの方が近くね?11S3は良い音だよ

好みはあるだろうが、ヤマハは価値を感じなかったな。まじでオススメしない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:50:12.24 ID:ZgKhCEuk.net
>>562
ええっ!
それがオチ?
ヤマハが悪いとは思わんが、アキュスレでそのオチはないやろ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 06:14:23.38 ID:WQiSHcT2.net
ウチはまだ新品で買ったスイングアーム機が三台(CDM1、3、4)トラポとして現役
壊れる気配がない
それでも今の2000円ピックアップに負けてしまうのだろうか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 08:25:48.97 ID:s7xVS6ex.net
トラポは信号が読めればおk
DACを更新できる方が賢い
音は比べてみれば良い
よく分からないなら、形式と値段の信奉を続けていればいい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 10:10:14.49 ID:MsNA6ao8.net
>>560
失礼な言い回しだがあなたはメーカーの言うことを鵜呑みにする方なんですか?

私は自分で聞いて決める頑固ものですが・・・

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 11:08:38.84 ID:fPGm4LxC.net
トラポは信号読んだら終わりってわけじゃないのよ
あれは、信号読んでから後が重要なの
DACと通信して伝える部分でDACの信号処理が変り音が変る
この微妙な部分がトラポの性能差であって、読み取り部分なんてものは3000円のPCドライブでも
100万円の単体トラポでも同じ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 11:22:27.69 ID:ettFkomQ.net
>>567 猜疑心の強い方のようで、、
でも、CDもSACDも両方持って試聴しに行けばすむ話で、高級機になるとどちらもよくなるのは当然
メーカーの担当者にすれば、そんな分かりきった事聞かれたってなという感じじゃあんめぇか。
あと、SACDでもクオリティの低い録音ならCDの優秀録音盤のほうがいいよ、概して古い版権落ちの
ソースをリマスターしましたなんて言って売ってるのはろくなもんがない、だまされた経験数知れずだわ、、

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 12:56:05.94 ID:+GhL4RcI.net
EMIの名盤復刻SACDは2度と買わんわ。
エソやユニバーサルはいいけど

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 14:07:30.00 ID:MsNA6ao8.net
>>569
そう言われるのを承知で書いてるんだが(笑)個人的には最近の新製品に期待外れの肩すかしを
結構くらってるのでメーカーさんの方の言うことは半信半疑で聞くようになった経緯がある。
だがチャンデバとパワーは使用中の現役オーナーですよ!

SACDに限らず(言われてるとおりですが)レコーディングで概ね決まりでしょ。
だいたい録音現場でもフルにDSDは少ないしPCM録音をDSD変換してるのが多いと思うが
何で態々SACD化するの?と言いたくなるね。個人的にはCDでも結構なんだが。
なので日夜LP、CD然り名盤を探し回っているわけです。皆さんも同じと思いますが・・・

宜しければお勧めの好録音盤お有りでしたら教えてくださいな!!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 14:53:34.01 ID:IJwO1zvcM
>>571
>>569です 変な言い方してごめん。
アシュケナージ クリーブランドのRシュトラウス管弦楽曲集
昨日のNHKでやってたアシュケナージ N響のアルプス交響曲を聞いてから、いろんな
CDひっぱりだして聞いてたんだけど、ちょっと古いけどこれ録音優秀だわ、、、
バラ売りしてると思う。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 15:06:44.11 ID:sHfQH6vw.net
アキュのプレーヤーなんてソニーの500円のメカをごってごてに装飾しているだけなんだけどな。
まーDAC部はいいんじゃないの? 最近、益々安いパーツを使うようになってきているけどね!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 15:07:55.79 ID:fPGm4LxC.net
でもソニーにアキュの音は出せていないね
結局はどういう音色を出せるかが問題
アキュが高くても売れるのは他社には出せない音色を出せているから

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 15:19:03.33 ID:WNNAfIGe.net
まあ色々あるんだとは思うけど
松下、ヤマハ、日立、その他各社ある中
DP-80にソニーのメカを採用したのは高級だからではなく
不良品発生率が他社より少ないという部分が大きかったりするんだよね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:52:29.05 ID:hP50/cOI.net
信頼性重視だからそういう理由だろうな。
機材なんて音まとめを買うのであって乞食みたいなパーツバカとかそういうアホを相手にするから商売にならなくなる。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:53:48.33 ID:hP50/cOI.net
>>567
センスのない頑固者なんで人生無駄にしただけじゃん。
謙虚さのない人間のセンスなんて全く信用できん。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 21:29:37.79 ID:u5KGsAM4.net
国産買うならパーツバカは当たり前
音で選ぶなら海外製になるから

その国産がメカしょぼかったら何の意味あるんだ?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 21:42:05.36 ID:sHfQH6vw.net
海外云々言ってる奴は、値段にありがたがってるだけなんじゃねーの?

まーSPは海外製でもいいものがあるか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 21:46:48.17 ID:MsNA6ao8.net
>>577
何が言いたいのか?理解不能だが私は人生無駄にしたと感じたことは一度もないし
今も幸せなんだが・・・まああんたにゃ分からないことだからどうでも良いか(笑)

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 21:52:18.64 ID:ZbszYq+n.net
夏休みだからな〜

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 22:12:07.72 ID:sHfQH6vw.net
>>580
お前は何しに国産ブランドのスレに来てるんだ?w

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 22:33:35.25 ID:MsNA6ao8.net
>>582
ますます意味不明なこと言う方ですねあなたは!何故アンカつけて来るか理解不能だよ(笑
暑いせいで脳みそ沸いてんのかな???

私はp300時代から現在もアキュのオーナーですけど。
ここには情報収集に来てるだけだが来てはいけない理由でもあるのかね?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 22:52:31.47 ID:oyCj54+5.net
>>583
メーカーの言うことを鵜呑みに・・・って。そんなに人を信じられないなら、自作しなさいって。

アキュだって、DP-720のほうが優位性があるといっただけで、あなたの趣味にあうかどうかの責任はとれんから、音がいいとはいわないんだろ。

皆があなたを嫌うのは、有意義な情報を出すわけでもなく、上から目線で批判めいたことをいってるからだろ。

560の書き込みのほうがよっぽど有意義だわ。年賀状も届かない、似非オーナーは、デノンスレに帰れ!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 23:00:32.49 ID:INvDPRN/.net
年賀状(笑)

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 23:09:36.05 ID:MsNA6ao8.net
583
なんか意味不明な書き込み続けてるけど君が(理解不能だが)腹立ててるのだけは分かったよ(笑)
私は幾つか自作もしてるし、年賀状はアキュ社からの言ってるんだろうけど今年も頂きましたよ。

一つ大きな誤解をしてるから言っておくが私が不信感抱いてるのは特定のメーカだけだよ!
まー何言っても伝わらない人みたいだからもう好きなだけアンカつけてくれや(苦笑)

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 00:02:07.91 ID:aIIKAcPj.net
馬鹿2人

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 00:12:53.35 ID:wcTqIm/c.net
>>587
人に馬鹿と言う人も馬鹿だからあなたを含めて3人ですよ!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 00:13:03.37 ID:+ZXdHvdd.net
>>570
俺もSACDハイブリッドで出てたシューリヒトVPOのブルックナー8番と9番を聴いてその音質を「大したことねー」と
思ったんだが、あとから出たシングルレイヤーもやっぱりあかんかった?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 00:24:06.90 ID:wcTqIm/c.net
>>589
SACDクラシックは洋盤でも録音の差はかなりあるね。
カール爺さん、個人的だが音質はまあこんなものかと思ったけど何か距離感と言うかマイクが近い?と言うかミキシングが今一かなと感じた。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 00:35:40.12 ID:ngBuCq0Z.net
>>588
別に自分が馬鹿なのは認めなくてもいいぞw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 01:31:20.54 ID:+ZXdHvdd.net
>>590
俺の印象を書くと音は明瞭にはなってるけど少し痩せ気味。んで最強音の部分で妙に頭を押さえられたような
不自然な感じ、圧迫感がする。大オーケストラによる大交響曲を聴いているという快感がないというか。
もっともこの傾向はこのハイブリッドSACDが出る少し前のARTリマスタCDでも感じられた。
結局はずっと昔に買った仏EMIの廉価盤に戻ってくる。音はやや風呂場トーンだが、最強音の吹け上がりとパワーは
手持ちの中で最強。
いっぺん良質の初期アナログ盤を最上の装置で聴いてみたいもんだ。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 04:49:22.22 ID:Kko9bOVE.net
最近買ったSACDの中では5段階評価で
ジンマン チューリヒトーンハレのマーラーSym全集 →4
ヴァンスカ ラハティSOのシベリウス レミンカイネン組曲 →5
エクストンの10周年記念ボックス →3.5
>>589が言ってるシューリヒトVPO ブルックナー#8#9 → 2
ヴァンスカ ラハティSOのBISレーベルはCD SACDすべて好感度高い、そのかわり値段も高い
エエクストンは音はいいけど、音楽のセンスが良くないというか姿勢が???

自分でコルグのソフト使ってWAVファイルをDSDに変換しても結局元のファイルのクオリティには大差ないわ
SACD、、、玉石混淆ですな、、、まぁコピー防止法としては優れてるんだろうけど。
ちなみに、DP720だけど、DACとして使っても素晴らしいよ レンタルCDのリッピングファイルなんかでも
聞き直して感激する事もある。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 06:05:27.57 ID:WEKebMeG.net
雑誌の礼賛記事、店員のセールストーク
愚かな大衆は、コロッと催眠術に掛かる。
大衆「イエス、イエス、イエス」
アキュ「まいどあり」

醒めた脳と耳で永年の愛聴盤をアキュを通して聴くと
「ノー」の一言。
その愛聴盤をソニーやパイオニア、デノンを通して聴くと
「イエス」となる。
個性的な音を押し付けられても困るからだ。
再生装置は録音に対してあくまでも素直でなければならない。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 07:11:06.62 ID:DF2o3gUT.net
0点

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 08:02:33.19 ID:U42ce4Xe.net
そりゃ、Accuphaseファンからすれば悔しいよね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 08:12:45.18 ID:5kaIWIUL.net
DP-400が一番いいけど いまはDP-410かな
音が荒いところもあるけど音楽に勢いがある
使い手の腕の見せ所

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 08:23:14.10 ID:7x21tOvt.net
夏休みは特に傍若無人で低能な荒らしが増える

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 08:23:28.73 ID:MIAPbx2a.net
DG-58をDACとして使った場合の評価はどうなの?
スペックはDP-720と同等っぽいけど

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 09:29:13.11 ID:wcTqIm/c.net
>>592
いやー同意です。 どうもデジタル録音になってから変なリミッター、コンプしてるような印象が
目立つんですね。もちろんアナログ録音時代でもリミッタは掛かってますけどデジタルのそれは凄く不自然に聞こえるんです。特にトゥッティの部分で無理あるなーと・・・やっぱ録音歪に弱いか!
いっそ距離離してワンマイクの方がまだましだったりして(笑。聞こえない楽器でますけど・・・

優秀な録音エンジニアによる+好演奏をナイスな収録とか中々出会えないものですねー

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 09:54:57.07 ID:blVs+em7.net
そんな貴方のお薦めを

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 12:43:21.98 ID:u12PcGrs.net
>>594
ソニー、パイ、デノンの音が素直で個性的でないとはびっくりだ
そもそもそれだと海外のメーカーの音は全滅だと思うのだが

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 14:18:25.14 ID:ngBuCq0Z.net
海外製の有機的な音に比べると国産メーカーはどれも暗くて無機的に思える事は事実

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 14:40:40.46 ID:5kaIWIUL.net
>>601 >599じゃないけど トスカニーニのスケーターワルツなんか良いんじゃない
糞システムでは絶対ならないけど 50年代のJAZZが鳴らせるレベルなら ビックリするくらい音が良いよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 18:41:48.44 ID:oiajpttu.net
>>603
アンプは特に見劣りするよな
国産の雄アキュやラックスと比べても、海外製はセンスが違う製品がゴロゴロしてる
プレーヤーは音も信頼性も頑張ってる方だとは思うが…

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:58:14.72 ID:O+FvocwD.net
無機的で冷たい、だがそれがいい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:14:56.92 ID:q1A1oVkR.net
音が死んでるとか決まり文句はゴメンだぜ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:33:50.80 ID:4DgF+CkG.net
RoHS対応急造モデルは、まさに音が死んでる状態だったけど、え

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:42:53.04 ID:aaH1kuoy.net
2005〜2009年発売モデルは手を出さない方がいいよね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:53:39.98 ID:pSyZ+6xV.net
音が死んでるwwww

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:02:33.31 ID:Y3sOFLgp.net
ホントに書いてくるヤツがいらっしゃるとは

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:37:23.68 ID:xAnC5ioT.net
>国産の雄アキュやラックスと比べても、海外製はセンスが違う製品がゴロゴロしてる

輸入代理店がそういう製品を特に選んで入れてるから当然のこと
海外にだって国産品の同傾向の製品はゴロゴロしてるだろうが、
そんなのは高値で売れないからなw

スペックや耐久性で国産品と勝負にならない以上、個性の強さだけがウリなのよ
もっとも、とびきりの高級品は話が別だが

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:48:10.56 ID:ngBuCq0Z.net
まさにそうなんだが、音が魅力的だから、それでも売れるとも言えるね
海外製はどれも作りはいまいちだし品質は安定しないし不良品は多いし
サポートも悪いし耐久性も低い
だが、音はいいので、
音は悪いがこれら性能の良い国産メーカーとどちらにするかいつも悩むんだよ
国産メーカーってなんでこんなろくな音にしか出来ないのかいつも不思議に思う
技術的には可能なはずなんだからもう少しなんとかして欲しい
別に国産メーカーが嫌いなわけじゃなく、むしろ国産メーカーの品質で
良い音のする機器が欲しいからこう言うわけで

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 23:23:09.30 ID:Y3sOFLgp.net
ケバい方が好きな人もいる
地味系が好きな人もいる
どちらがよくてどちらが悪いという話ではない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 23:28:50.98 ID:xAnC5ioT.net
まず海外メーカーなんてひとくくりにしている時点で可笑しいと思わなくちゃ

日本ではオーディオが衰退して数社で回しているのだから、日本人向けの
平均的な音作りになってしまう訳だ
それから外れた個性を求める人にはバラエティに富んだ海外メーカーの製品が
輸入されており、それを選べばいいだけのこと

好みに合わない製品は無いのも同じだから、考えたって仕方がない
それでも国産品の作りの良さが気になるようなら、もっと強い心を持てるように
修行か何かした方がいいと思うぞ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 01:04:35.03 ID:anyWWe6t.net
>>615
国産が数社で回してるとはいえ、あまりに個性がないしお行儀が良すぎる
まともな所の大手で言うと、アキュ、エソ、デノ、マラ、ラックス。海外製を引き合いに出すなら、この全てが似たり寄ったり

国産で個性的といえたラックスでさえ、最近は無個性化が甚だしいからね

正直アキュとパスを比べたら、アキュとマランツなんて同じようなもんだろ

サポートと製品の信頼性を考慮しなくてよい財力があるならば、海外製を見た方が面白いオーディオをやれるのは間違いない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 01:17:22.73 ID:jkGlrfkc.net
海外製は、マッキン、レビンソン、ユニゾン、ATOLL、PRIMARE、QUAD、Cambridge
とかいろいろあるし、言ってもどうせ知らない人が多いから「海外製」って
言う人が多いんじゃねの俺もそうだけど
そもそも海外製品使ったことないような人にメーカー名言っても話通じない
マッキン、レビンソンくらいは知ってるかもしれないけど

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 01:18:26.21 ID:BoYevmKE.net
海外製のよさがよく分かるスピーカーってどこかな?
B&W804SDで試聴したら友人に分かってもらえなくて困った。
意外と海外製のよさを引き出せるスピーカーって少なくない?

あと、プレイヤーは海外製も無個性化が進んでると思う。
アンプはそこそこいいのあるけどプレイヤー探しが大変。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 01:28:27.06 ID:pDJ2EQJZ.net
CHとヴィヴァルディは良いけど高すぎる

プレーヤーはアキュ、エソ、ラックスでもある程度太刀打ちできるし、信頼性もファクターが大きい
今のマランツがハイエンド出したら面白そうだけど、望み薄かな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 01:40:23.86 ID:CTKO2g4v.net
日本製が癖が無いとかそんなことはないだろ
デノンとか癖があまりにも強すぎてスルーなのに

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 04:00:24.20 ID:PzDGAqkM.net
プライマーやらクレルやらに比べりゃ、デノンなんて癖は無いのも同じ
国産以外も聞いて下さい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 08:00:13.54 ID:jkGlrfkc.net
まぁ、一番最初に聴かなくなるメーカーの一つではあるな>デノン
音は悪いけど筐体の作りは国産の中でも良いほう
何故か、作りの良さと音の良さは比例しない傾向がある
そこそこ両立させているのがアキュとラックスで、だから人気がある

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 08:10:16.24 ID:2bbcXXzE.net
個性www
音が悪いwww

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 09:07:06.53 ID:+tz7p1H3.net
>>623
www

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 10:50:14.48 ID:JddadeIP.net
>>624そういう低属性丸出しはやめてくれ

クセ、個性を好きになれるかどうかでしょ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 10:50:53.60 ID:BoYevmKE.net
>>622
その音が一番怪しいデノンが国内で一番売れているというのがもうね。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 11:06:49.20 ID:jkGlrfkc.net
うん、俺も買ったし10年くらい使ったからね
でも今では使う気はしない
はしかみたいなものでみんな一度は使うが
二度目はない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 11:23:22.52 ID:9ucWBwZm.net
ここ10年くらいで買ったDENON製品を思い返すと
無くなると思って慌てて買ったDL-S1くらいかねぇ
デノンになってからの音はちょっとね…

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 14:19:24.57 ID:UMakJY2k.net
最近はデノン、マラと共通パーツ、設計が多いはずなのに大きく開いてしまったなー

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 14:28:36.67 ID:+tz7p1H3.net
>>625
お、おれ?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 18:39:18.81 ID:DKvXvpD4.net
手始めにデノンを使ってみたが、他メーカーに買い換えて違う音が出たから良くなったなあという思い込み
そして別に強い思い入れがあってデノンを使ったということに後から気づいただけ
使い続けている人はいるだろうが
気に入って後から買い換えたという話は確かに聞かないな、デノンスレを覗いてみたわけではないが
医者のセカンドオピニオンと同じようなもんだろ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 18:56:56.29 ID:hplEcf+l.net
2行目
使ったわけではない じゃなくて?日本語が変

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 19:21:33.34 ID:J05PL+pl.net
デノンが軽んじられるのはエントリー機を作っていることと海外ブランドのバッジを持たないこと、だな
デノンを使わなくなると海外ブランド礼賛の比較だけに引っ張り出されて足蹴にされるという可哀相なポジション

634 :名無しの笛の踊り:2014/08/13(水) 20:09:23.93 ID:Eb1qCNct.net
デノンカワイソス

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:32:46.07 ID:MEC/DH0p.net
糟糠の妻は捨てられる というから

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:49:26.43 ID:9LnR6nJa.net
デノンを使ってた頃の自分は何耳よw
仕方なくとか騙されてとか言うなよ
耳はちっとも良くなっていないのに自分が使っている機器のブランドに頼って
さも違いがわかるとかセンスとか個性とか言ってるだけなんだからよ
wwwww

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 23:31:37.52 ID:jkGlrfkc.net
仕方なくとか騙されて使ってました


もうデノンには関わらない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 00:30:34.91 ID:l7eWu0Tf.net
>>637
正解

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 08:06:22.54 ID:9fbCkYH3.net
e-460使いだけど、CDにDENONの1650RE買うと後悔しますか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 08:30:52.45 ID:69O+Mjgo.net
そのように質問してくる時点で後悔すること間違いなし

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 08:47:52.17 ID:9fbCkYH3.net
じゃあ質問変える。1650RE使ってるひと、アキュとの相性どうですか?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 10:29:54.30 ID:msMtn28y.net
デノンのCDプレーヤーって中古は激安だよなw
なんでか
法律上の部品保持期限が過ぎると修理できないと断るから
という話がある。
壊れたら捨てるという人だったらいいんじゃない?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 10:47:16.27 ID:HM02ZzPj.net
相性以前にどんな機種から買い替えなのかわからんとね
2世代以上前の同ランクより下の物からならまあ、ありかもねってくらい
初回の新規購入できちんとしたグレードアップ計画あってでなければ
ランク違いの製品購入はお勧めしない

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 11:17:55.90 ID:U6KhOZqZ.net
中古を買って修理してまで使う気の人はさすがに中古に期待し過ぎだろ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 12:58:51.87 ID:ZaG3+Vhi.net
デノンのプレーヤー2個とも2年以内でドライブが故障したから2度と買わない。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 13:58:39.57 ID:AdiO8YQk.net
発売時期が2008年と古いがSAONYのSACD(ES)は壊れないぞ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 14:48:13.73 ID:9fbCkYH3.net
1650REだとe-460には不釣り合いなのか…

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 17:19:14.75 ID:dwG0neQB.net
別に問題ないよ。バランス接続出来ないくらい

デノンは間がないからな、安いか高いかだもんな。ほどよい20、30万クラスがないんだよな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 18:04:06.33 ID:ezUDn7Qm.net
>>636
DENONの何がどう問題か指摘できる人がいないってことは、
イメージで貶しているだけなんだろうね。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 18:36:14.93 ID:U6KhOZqZ.net
まぁ、殆どの人が糞と思ってることは間違いないけどな
俺も含めて一定の経験ある人はまずデノンは使わなくなるから

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 21:23:23.49 ID:T+BCrZRv.net
音が糞なんじゃなくて、自分がオーディオ入門で買ったブランドを、いつまでも引きずりたくない一心ですねww分かります

もう俺はデノンなんて使うレベルの人間じゃない!!

みたいなwww

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 21:33:18.51 ID:AdiO8YQk.net
SONYの2008年発売の
現行品SACD買えばいい
ピックUPが同じだから。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:01:01.69 ID:dwG0neQB.net
SXとか良い音だがな。好みかどうかは別だが、わざわざ貶す音ではないな。良く言えばアキュより音楽的だしな。アキュなら1650REレベルの音を、あの値段で作れないよ。そういう意味ではコスパも高い

てことで、わざわざ他社を貶す不毛な行為やめようぜ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:23:15.10 ID:6pu09/8d.net
>アキュなら1650REレベルの音を、あの値段で作れないよ
企画数が違うんだから当然
なんだかんだ言いつつ会社が斜めってるのに何やってきたんだデンオン

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:14:00.52 ID:7tCTrb2L.net
デノンはアンプはあんまりいいと思わないけど
DCD−SA1、DL−103Rこの二つは手放せないな
そんなに言うほど音悪いか?経営が厳しいのはどこも一緒だしね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:39:18.09 ID:05lGJkNh.net
>>642
4月にD&amp;Mのサービス、でかなり古いDCD-165ALのピックアップの交換できたぞ。
モーターもまだあるみたいだし。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 08:07:38.96 ID:HsIL7why.net
>>656
どこかにパーツのストックでもあったのかな?
俺は4年前に3500の修理に出したらピックアップ在庫なしと言われた。
レーザー出力は弱くなっているが読み取り不可になるほどでもないとのことでそのまま。
以来ノートラブルで現在に至る。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 09:03:33.35 ID:SP3QtSpw.net
国内メーカーなのに部品のサポートも今ひとつ
貶す理由に事欠かないなあ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 09:29:11.86 ID:3aH1LtRN.net
>>649
高域キンキン低域ズンドコの下品な音が最大の問題なんてことは
だれでもわかるだろ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 09:40:18.94 ID:bL1mvAOs.net
ズン♪ズンズン♪ズンドコ♪
キンキンキーン♪

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 10:01:55.27 ID:rRSMtedx.net
>>658
日本メーカーはすぐサポート切るか国外で売れないんだよね
オーディオに限らずスマホとかPCとかソフト面ですぐ切られる
今までは国内の需要だけでどうにかやってこれたがこれからは厳しいだろうね
今更国外に目を向けても時すでにお寿司

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 10:05:18.02 ID:33a5iPTE.net
何か急にお寿司が食べたくなってきた。今日のお昼は寿司にスル!

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 10:18:25.68 ID:n90bgFJO.net
海外メーカーが長期間サポートしてるとまじで思ってるの?
サポート終了で修理不可とか当たり前のようにあるんだが

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 10:23:05.97 ID:rScUEsay.net
むしろ、海外メーカーはいつまで保証してくれるのかが不明なのが不安w

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 10:26:48.44 ID:pq0PAJb3.net
海外メーカーは国内大手メーカーとかが代理店をやってくれているとこ以外は手を出す気にはなれんな
国内メーカーなのにサポートが弱くね?ってのがDENONが忌避される大きな理由なのかな、と思える
音が下品だとは思わんけどね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:53:11.64 ID:Bjm9beJy.net
アキュラックスに比べて、デノマラがサポートショボイのは当たり前

ってか会社がわざとそうしてる
アキュラックスは高価な贅沢品を売っているというスタンス。デノマラは高価な家電を売っているスタンス

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 13:03:44.13 ID:rScUEsay.net
海外メーカー(音色)と日本のメーカー(品質)が組んで製品出せば最強なのに
こういう経営者は現れないのかな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 13:07:54.13 ID:LNHpD8/h.net
それしても、結局日本人の真面目でつまらない部分が音にも出ている、とか言われるのが目に見えてるわけで

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 13:29:22.65 ID:rScUEsay.net
だから、設計は海外メーカーで、製造と品質管理を日本メーカーがやればいいんだよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 13:35:29.43 ID:LNHpD8/h.net
TAD見てみ
それを人は国産と呼ぶ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 13:58:09.54 ID:5ico4FHN.net
一部の海外ハイエンドメーカーとかは、音作りに日本の代理店がかなり介入してる
だから、日本人が音色を担当してるといっていいようなメーカーもある

ハイエンド製品の輸入を手掛ける代理店の担当者が選ぶ音色と、
日本のオーディオメーカーの担当者が選ぶ音色が
大きく異なるだけ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 15:00:46.84 ID:EtewS87h.net
日本人が作って良いのはコンデンサーとか抵抗とかモーターとかの単体部品
今の日本人に音を練り上げる能力はない
ウォークマンやゲーム音楽聴いて育った世代が音決めのポストに居たりするんだから…

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 15:13:18.51 ID:pu6qsmTE.net
まあ日本のオーヲタがツンボが多いのは確か

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 15:20:53.11 ID:ASxzukAn.net
ホールでのライブ録音にスタジオ録音の明確さを求めたり
マルチマイクマルチトラックのスタジオ録音にライブの雰囲気求めたり
そりゃそれが出来ればすごいんだけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 15:47:44.25 ID:C/vjHBCE.net
かつてあれだけ美しかった日本車のデザインを滅茶苦茶にしたのも、ロボットアニメを見て育った世代がデザイン主査になっているからだとも言われるね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 16:04:03.54 ID:rScUEsay.net
言い掛かりだろ
なんでもアニオタのせいにしてんじゃねーよw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 16:22:13.48 ID:Xt3Y1y5c.net
バカはもっともらしいヘリクツに飛びつくんだよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 17:03:27.78 ID:LNHpD8/h.net
若い子は、死んでもザオリクで生き返ると思っているから殺人を直ぐにしてしまう

とか言ってた学者結構いたよなw
学者ならもうちょっと考えて喋れよwww

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 21:46:11.35 ID:TxVFVQvK.net
日本製品だけどアキュのアンプとエソCDP/DACなら買う
SPとADP関係だけだな海外製品は

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 21:58:12.39 ID:8X9eKgb8.net
>>673
ツンボがオーヲタやるんだよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:24:42.26 ID:LNHpD8/h.net
>>679
ADPこそ日本製の品質や精度の高さが生きて来るはずなのにな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 01:54:54.39 ID:9kgIHVRh.net
TechDas の Air Force One は日本製じゃないの?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 03:21:45.00 ID:Os/eedh3.net
例えばアキュが100万でアナログプレーヤーだしたらエアフォースワンなんて誰も相手しないでしょ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 10:17:03.38 ID:85M2Q8QL.net
日本が下請けで部品作ってるアナログプレーヤならあった気がするよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 10:45:11.75 ID:ke09RbVc.net
アキュがアナログプレーヤー作ることはないな
次は多分ハイレゾ再生機だと思う
どういう形式になるか注目しているけど

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 11:03:26.87 ID:jd/fLFse.net
元々機構品に手を出したがらない会社だからこれからもレコード回すことはしないだろう・・・
説明員がオーディオフェアなんかで単体DACのリクエストされてるのを何回か見かけているので
可能性としてはPCとかNetオーディオ向け単体DACを出すかもと予想。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 11:05:17.42 ID:Tc+PScOV.net
全然話題にならないけどアキュのレコード針って音良いの?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 11:13:50.15 ID:fFxv7a0Y.net
絶対作らないだろうけどアキュのブルーレイプレイヤーがあったら欲しい

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 13:08:58.92 ID:EvFrUrFt.net
>>686
エソのKシリーズではUSBをつけるかどうかでかなり社内で議論があったとどこかで読んだ。
自社製造のVRDSやVOSPがあってそれを売りにしたいだろうから無理もなかろうと思ったが、
アキュではそうしたことはあったんだろうか。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 13:46:20.50 ID:VPtf4SGo.net
>>686
DC-61 ってのがあったけど、売れてなかったと思う。
ネットオーディオ組がアキュの単体DAC 買ってくれるかなあ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 13:52:24.10 ID:kY37G5n9.net
PCの人は買わない
DACは安くても新しいのに次々更新しいくのが吉

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:19:39.83 ID:jd/fLFse.net
>>690
DP-720にES9018を積んだところを見るとPCオーディオ市場をリサーチしつつ、ある程度ユーザーの声も意識しているだろうし当然だが他社の最新DACの分析(性能、売れ行き等)もしていると思う。そういった総合分析から720の仕様を決めたのでは?と推測する。
720は一体型プレーヤだが単体DACとしても使用でき、USB端子を設けたことからそう思った。

>>690
私の単なる予想だから気にしないで(笑)。中堅企業だから市場を見据えて慎重に判断すると思われ、そう考えると単体DACの廉価版を出す可能性は(利益率とか考えると)低いでしょうね!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:31:34.84 ID:SzK7juld.net
だれも>>675をフォローしないのか
昔の国産車のデザインが素晴らしかったのは事実
2000GTを頂点に、Z、117クーペ、シルビア(初代)、コンテッサクーペ等々
他にも沢山あった

でも、デザインしたのはぜ〜〜んぶ外国人だが

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:47:05.20 ID:ZlJkXQ+K.net
だからスルーしてたって気づかないのか出しゃばり
平成に入ってからも外国人デザイナーの手がけたクルマはある

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:11:27.35 ID:bUNlY9FT.net
>>693

トヨタ2000GTのデザイナーは野崎喩さんだよ。レッキとした日本人。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:19:23.43 ID:l/BE4o0K.net
>>675
ホンダのデザイナーも裏でガンダムデザインやってたしな
カーデザインがメインになったから隠れたが、今のフィットとか・・まさか

アキュのデザインは今のままで、よいよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:21:20.63 ID:SzK7juld.net
>>695
おま〜も出しゃばりな、言わずもがなの事をわざわざカキコせずにはいられない
薀蓄ジジイじゃんwww
同じ穴のむ・じ・な

>>695
あら?そうなの?
福野さんの記事だと、Zをデザインした人と同じ人だと書いてあった記憶が・・・
いずれにせよ、2000GTは実質ヤマハの車なので、トヨタの扱いはドイヒー
ヨタ8の方が、よっぽど厚遇されとるとの事(福野さんの記事情報)

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:45:09.01 ID:VPtf4SGo.net
アキュのデザイン、悪くなってるのが気になる。。

T-1100 とか、なにこれ?レベル。 1980年頃からタイムスリップしてきた感じ。 ダッサ!!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:47:27.91 ID:ke09RbVc.net
デザインが変らないのがアキュの特徴です

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 03:35:38.58 ID:TH5md3Bm.net
ロゴの水色がオワってる
センス疑う配色だ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 06:16:51.09 ID:3iLih/1s.net
ゴールドとかダッセェよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 09:57:32.31 ID:ohboXAm7.net
>>699
そんな誰でも気付きそうな事を特徴と言われてもね
何故変えないのか理由が知りたい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 10:06:26.51 ID:BWayVKZB.net
>>702
>何故変えないのか理由が知りたい
エッ?出腹さんの遺言とかではなかったっけか(笑)
もしも変えたら呪ってやるからなー・・・ってw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 10:51:46.67 ID:BJqqRpOW.net
テクニクスが鶴丸の如く、数年ぽっちで復活・・・
売れるんかいな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:55:06.76 ID:VdDOZmV/.net
復活してもダイヤトーンになるか
サンスイみたいになるのか読めない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:06:53.86 ID:ZnlvqJ0i.net
>>702
変える必要がないから

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:43:37.26 ID:xK7SzSsY.net
日本ではシルバーバージョンを出してほしいって思ってる人は多いはず

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:05:22.74 ID:uTlBCG/4.net
逆に考えるんだ
他社にはゴールドしか出させないとw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:06:37.63 ID:ohboXAm7.net
>>706
それは音的には無関係だから必要ないという事かな?
補足が必要な答えはいらないから

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:14:57.52 ID:gc6okDoh.net
ゴールドパネルは設立時からのアイデンティティーのひとつみたいなもんだしねぇ
デザインそのものは設立20周年記念以来大幅変更がないから
そろそろ変えてもいいんじゃないかとは思うけどね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:29:30.66 ID:pbioKwH/.net
シルバーは音が冷たい感じがするから嫌だな
特に冬場とか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:42:57.26 ID:hH1DH7qd.net
もう着せ替えできるようにしよう

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:47:16.83 ID:zn8wyjvb.net
シルバー→黒→ゴールド→シルバー

大体15年周期で替わっているだけだから
そのうちゴールドに戻るだろう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 15:18:15.67 ID:3iLih/1s.net
>>696
マツダのデザインは良いなと思ったらあそこは外人にデザインやらせてるのな
色もマツダは良いよねぇ

アキュ(全部)とラックス(プリメイン)はいつまで同じデザインの製品造るつもりかね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 15:26:07.09 ID:7c7soolH.net
別にどうでもいい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 16:01:02.79 ID:z8YyRDVW.net
ラックスのプリメインはあれでいいんだよ。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:19:53.00 ID:X6iFLJdo.net
>>716には同意
てかサイズ変更ですら受け入れられねー

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:23:06.11 ID:BJqqRpOW.net
>>713
ポケモンかw

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:41:57.83 ID:VSA8+5ip.net
>>698
毎日見ているけどT-1100の見た目が悪いとは思わないけどなあ。
優れて良いとはいえないけど、意匠に加えて全体の質感と使い勝手の良い
ボタン配置と感触は一級の工業デザインだと思う。

T-1100の上段に置いてあるDP-720の意匠より良いと思うな。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:32:53.03 ID:ZrByWKTq.net
人それぞれ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:36:02.76 ID:tIcDAdCM.net
>>714 アキュ(全部)とラックス(プリメイン)はいつまで同じデザインの製品

ベンツだってBMWだってポルシェだってずっと同じだぜ。外国製品だからマンセーってのは変だろ?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:39:00.83 ID:ZrByWKTq.net
特に使いづらいことが無ければ変わらない方がいい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:53:55.56 ID:8bLBYJXf.net
車に例える奴っていったい.....。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:03:34.95 ID:dHmLb3FA.net
オジサンA「あんた、最近アンプば買い換えたて聞いたばってん、何ば買うたとな?」
オジサンB「マークレビンソンの500万円ぐらいのやつばい。まあ、価格としては手頃ばってんが、まあまあ良か音で鳴りよるばい」
オジサンA「それぐらいの値段やったらマトモな音するやろうね。ワシも去年クレルのアンプば買うたけど、ケチやけん300万円ぐらいのやつで我慢したったい。いざ部屋で鳴らしたら、これが値段なりの安か音しか出ん。失敗したー」
オジサンB「300万円て、アンタえらい辛抱したな」
オジサンA「どこも不景気たい。仕方なかと」
オジサンB「日本製のアンプはどげんやろうか」
オジサンA「アキュフェーズあたりがそこそこ良かとば作りよるばってん、外国製に比べたらまだまだやね」
オジサンB「だいたいあそこは安い奴は百万円以下の安物も沢山出とるけん、とても高級メーカーとは呼べん」
オジサンA「ホント、百万円以下のアンプはオモチャたい」

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:03:35.41 ID:Ta9V65hY.net
例えるのと例として挙げることの違いが分からないヤツっていったい....。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:29:49.19 ID:VSA8+5ip.net
こんなの書いてて恥ずかしくないのかなあ・・・・・

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:37:43.68 ID:Bk+1wZ4l.net
恥を知っているものなら書かない
恥知らずが書き込んでいるのだから始末に負えない

ただ、海外の高額機器よりも安くて壊れない
音はお好みでどうぞ
アキュアンプの音は非常に好みです、オレはね
それだけ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:45:32.69 ID:2y5rpHDe.net
>>724
という夢を見た

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 08:50:10.30 ID:Kw4790M8.net
これ価格。com 元副会長のコミペ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15781158/

元・副会長さん クチコミ投稿数:3364件元・副会長のCinema Days
 
別のところでも書きましたが(^^;)、10ほど前に九州某都市で開催されたオーディオフェアにて、
私の後ろに座った(当時の)団塊オジサン2人組の会話を紹介します。

オジサンA「あんた、最近アンプば買い換えたて聞いたばってん、何ば買うたとな?」
オジサンB「マークレビンソンの500万円ぐらいのやつばい。まあ、価格としては手頃ばってんが、まあまあ良か音で鳴りよるばい」
オジサンA「それぐらいの値段やったらマトモな音するやろうね。ワシも去年クレルのアンプば買うたけど、ケチやけん300万円ぐらいのやつで我慢したったい。いざ部屋で鳴らしたら、これが値段なりの安か音しか出ん。失敗したー」
オジサンB「300万円て、アンタえらい辛抱したな」
オジサンA「どこも不景気たい。仕方なかと」
オジサンB「日本製のアンプはどげんやろうか」
オジサンA「アキュフェーズあたりがそこそこ良かとば作りよるばってん、外国製に比べたらまだまだやね」
オジサンB「だいたいあそこは数十万円の安物も出とるけん、とても高級メーカーとは呼べん」
オジサンA「ホント、百万円以下のアンプはオモチャたい」

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 10:47:51.01 ID:ElAYyyoN.net
>>729
田舎のじいさんたちは、自分たちが「ぼられてる」事に気付いていない。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 13:14:17.06 ID:69lrO6eO.net
泡銭で泡アンプ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 13:29:43.15 ID:W2jZuFI7.net
酸っぱい葡萄

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 13:32:20.68 ID:69lrO6eO.net
数十万の安いのしか興味ない。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 13:53:41.71 ID:vDI+X9vM.net
>>724,728
当人でもないのに価格からまるまるコピペって
自分の言葉で何も言えないの?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:06:55.15 ID:69lrO6eO.net
それなりの部屋が前提だし、一般的なウサギ小屋に
500万のアンプはあり得んわ。
数十万の安物で十分。

736 :ためになるアドバイス:2014/08/18(月) 14:53:28.49 ID:UDBWKgLN.net
定価数十万クラスの他人の手垢のついた中古を
アホーオクで漁ってゲットした者には、
耐えられないやり取りなんだろう。
あまりに悔しくてスルーできなかったと。

新品の数十万レベルでさえか細い日本的な音しか
出ないのに、中古の汚れた代物は腐敗した音がする。
よくガマンできるな。ボロクソぁさっさと捨てちまいな。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:58:22.20 ID:69lrO6eO.net
C-2420とA-35 SPは805D。
全部新品で揃えたし、不満も無い。
週末に2,3時間しか使わないし、
これ以上望まない。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:58:43.74 ID:Ab+7iJRV.net
そこまで妄想の飛躍が出来るのは才能じゃなくて異常者だから

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 15:32:09.21 ID:T9kaHrT9.net
C-265とP-450を15年間使い続けてます。故障なし、音にも大きな不満はなし。
購入当時のセパの最安ペア(税込定価71万)だけど、今の最安ペアは100万超えるのな。
思い切って買っといて良かった。今ではなかなか手が出んわ。
>>737氏が買ったような、近いランクの新しい製品を導入したい、できなくてもどこかで
試しに聴いてみたいという気持ちはあるけれど。
プリメインのE-600にするという手もあるか。これならかつて買ったのとあまり価格は変わらない。

故障なく順調に稼動しているけど、使い始めてから長いのでいっぺんメンテ出したほうが
いいのかなとも思う。なんか症状が出始めてからでもいいような気もするけど。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 17:39:06.75 ID:g4+UaLUo.net
元・副会長は粘着質かつ荒らしだしなぁ・・・

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:49:17.21 ID:xqzccpdZ.net
>>739
おそらくコンデンサーの容量抜けがあるんじゃないのかな。
スカスカでも音出るし、むしろ音がいいと感じる場合もあるし。←オレです

サービスの方に聞いたことがあるけど、長年使い込んできて問題は無いけど
念のために点検をって送ってきたのを念入りに点検して、必要と思われる
パーツの交換とコネクタ端子などのクリーニングをして返すと、音がまるで
違って悪くなった、ってクレームがちょいちょいあるとか。

点検出すなら音が変わることを覚悟しといたほうがいいかと思う。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:08:17.92 ID:ciH0qP9L.net
ガンは入院しない方が長生きできるみたいな話だな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:53:42.25 ID:T9kaHrT9.net
>>741
レスどもです。
音が変わるかもしれんということは理解はしてますが・・・うーむ、
本日もフェラスカラヤンBPOのブラームスVn協やクレンペラーフィルハーモニアの
ブルックナー6番を立派に鳴らしてくれてるのでこのまま様子見ます。

不具合らしきものは強いて言えばC-265のつまみやボタン類を操作したときに再生音に
少しプチプチいう音が混じるくらいで、それもこないだ少ししつこめに手動クリーニング
してやったらほぼ消えました。
つかなんかそれ以後妙に低音の出が増えたように聞こえるんですが。それこそ
ちょっと違和感があるくらいにw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 01:46:11.87 ID:KV6XQ0kS.net
音がいいが容量の少ないフィルムコンデンサと、
音が悪いが容量が多い電解コンデンサが
パラで使ってある機種の場合、
音が悪い電解コンの容量抜けで、特性は悪くなるが音が良くなったりする

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 07:29:06.92 ID:WnEX16wK.net
まぁ、普通、社会生活に困るようななんらかの症状があるから入院するんだけどな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:38:49.29 ID:oeIcg7Tm.net
人間ドックちゅうもんもあるでよ。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:11:33.91 ID:upR3C72J.net
>>710
マルチやるお客さんでアンプを買い増しした時とかのことを考えるとデザインは変えられないんだよ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 08:03:06.35 ID:hLw16vcR.net
E-460とL-507uXはどちらが良いですか?
傾向はどう違いますか?直接比べられないので。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 08:22:41.11 ID:TrOfD9cO.net
L-507uXでいいだろ
E-460はもう新品ないし

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 08:55:49.04 ID:hLw16vcR.net
傾向の違いが知りたいのです

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 09:39:04.18 ID:PdggExXt.net
L-507uX : 鮮烈
E-460 : 繊細

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:24:39.25 ID:hLw16vcR.net
帯域バランスなんかはどうでしょうか。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:26:58.77 ID:55AntLWz.net
ラックスはいじりまくり
でも507uXはまだましなほう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:12:03.72 ID:hLw16vcR.net
はて。いじりまくりとは?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:33:23.62 ID:PdggExXt.net
言葉通りだとデフォルトで何らかの帯域フィルター若しくは
ラウドネス(コンペンセーター)付きとかじゃない?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:35:38.38 ID:zm8cxxOE.net
フラットがいいならモニタースピーカー使ってんだろうな?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:09:00.22 ID:/Ja0+a9P.net
数字的にフラットなのと聴覚的にフラットなのはことなる
たとえば、デノンの中級品とかすっごいドンシャリだけど、
数字的にはフラット

また、スピーカーの場合モニタースピーカーでもあまりフラットじゃないのが多い

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:58:37.14 ID:PdggExXt.net
音量によっても変わるしね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:59:10.10 ID:55AntLWz.net
>>756
アホやな〜w
気に入ったスピーカーをより良く鳴らすためにアンプを選んでる訳で・・
フラットなモニタースピーカーとかウケルw

知ったかなところが痛いw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:40:15.40 ID:zm8cxxOE.net
>>757
面白い意見だ
周波数的にフラットでも、聴感上はフラットではないと言うのか

では聞こう
聴感上フラットにするためには、科学的にはどの数的ファクターをフラットにすればいいのかね?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:39:57.68 ID:36pQK3Uh.net
自分の頭じゃね?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:49:51.99 ID:PdggExXt.net
まあ、聴覚自体フラットで無いからね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:29:58.18 ID:5QtJftYT.net
A-65からA-70に替えたユーザーいます?
A-65導入しては失敗したなと思ってたんだけど、A-70はかなり違うと
いうことなので少し期待しているんだけど・・・・

自宅試聴すれば尋ねる必要ないんだけど、あの重いのをオーディオルームまで
往復して運ぶのはちょっと辛いので、よろしくです。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:54:24.49 ID:GQFtRRzF.net
モニタースピーカーにフラットな周波数特性が好まれるのは
入力した信号をそのまま出力してくれるからでは?
フラットな周波数特性じゃないスピーカーで鳴らせば当然出力は歪む。
(歪むことが悪いと言ってるわけじゃないよ?歪ませることで聴感上心地よく聞こえることもあるわけで)

アンプを組み込んだアクティブスタイプが多いのも
周波数特性をフラットにするためにアンプ込で設計することが多いってだけだし。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:14:31.40 ID:AWWQX2QK.net
>>763
A70はエージングに時間がかかるよ!
1日2,3時間の試聴で1カ月程度は必要だな、
現在では、弦やボーカルの艶が出てA65より+静寂感や音の鮮度の点で上かな。
でもA65+A70でバイアンプの方がかなり上。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:26:56.91 ID:rm1o/4Fr.net
>>763
俺もA-70で迷ってるんだよなぁ
スピーカーが4365なのでP-6100のほうがいいのかな?
ちなみにA-65はどこがダメだったの?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:36:39.11 ID:HGh12JBy.net
>>760
「聴感上フラット」の定義がそもそも不可能だから
あなたの意見は意味がありません
また、「フラット」なるものが存在しても意味はありません
音楽は楽しむ為に聴くものなので人によっては「フラット」が
いいかもしれませんがその音が万人に好まれるとは限りません
音色は同じ人間でも年齢によって聴こえ方が大きく変って行きます

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:03:24.43 ID:5QtJftYT.net
>>766
小音量再生が気に入らない。

躍動感に乏しく音楽がつまらなく聞える。
それまで使っていたアンプはもう少し価格の低い機種だったけど、小音量でも
聴いていて楽しかった。
ただ、もう少し低域に力強さが欲しくてA-65を選んだんだけどね。
通常音量の再生については、満足はしていないけどしばらくは使えるかなと
思っているんだけど、最近小さめな音量で音楽を聴くのが心地よくてはまって
いるので小音量再生に優れたアンプが欲しい。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:22:16.05 ID:rm1o/4Fr.net
>>768
なるほどね〜
俺は大音量で聴くのでウーハーを制動できるのかが心配
でもP-6100もそろそろ次のが出そうだし・・

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:24:53.65 ID:9WyXaOwA.net
A-70は、音楽がつまらない、淡々として音の生気が無い。
A-65を上手く使いこなすことをお勧めする。
買い替えて正直、後悔してる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:35:09.07 ID:9WyXaOwA.net
連投だけど
パワーよりもプリ替えた方が良いよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:05:30.94 ID:zm8cxxOE.net
>>767
何だこいつw
フラットでもアキュレートでも何でもいいが、そんなモノは無いってか?

大昔からある言葉だw

数的ファクターもなしにフラットだのそうでないだの言ってるとしたら、それこそケーブルの音の違いみたいに数値化できないものになるぞww

フラットなモニターヘッドホンなんて良く聞く言葉だ
SONYのアレとかな
アレは周波数特性のもとに作られた物じゃなくて、オカルト的にフラットだと言うのかwww?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:05:49.51 ID:MRuDBcZQ.net
>>748
出てるぞ急げ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g136668302

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:17:29.44 ID:HGh12JBy.net
>>772
で、何が言いたいのかよくわからない
結局、みんな「他人の言ってること」だね
自分の意見はないの?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:55:21.09 ID:AWWQX2QK.net
>>770
エージングはどの位ですか?
a70最初音出した瞬間はなんじゃコレと思ったが、(最初は色彩感が無い)3ヶ月経過した今は満足している。
全体のシステムにもよりますがa65と大きく変わったのは低域、A級独特な低域だったが、a70は変なクセが無く
中高域もa65にあった変なクセがなく(a45には中高域の変なクセは無かった)、芯のある柔らかい肉声が表現できるようになり、
ボーカルの生々しさは、今までのアンプでは味わえませんでしたよ、ちなみにシステムは
(k01+クロック)+(c3800+a45→a65→a70)にSPはタンノイです。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:09:21.64 ID:veP2eAxq.net
エージングって都市伝説じゃなかったか???

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:10:26.78 ID:veP2eAxq.net
すまん!耳のほうがエージングされるのか・・・了解

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:32:40.26 ID:ojZA8zyX.net
>>777
残念でした、全機種買換えじゃなく買い足しでチェックしてるので、少なくとも耳のほうではないでしょうよ。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:51:32.11 ID:AdvVqLId.net
新品なら通電で変化有るのは当然
やたらと確立し切った常識までオカルト扱いしたがる人多過ぎ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 03:07:12.45 ID:WdeYRBMn.net
507uX
暖色、上品、スピード感あり、低音は締まるが躍動感もある。所謂ラックストーンは薄い。ラックストーンが欲しいなら590

E460
アキュらしい繊細さを残しながら躍動感がある。こちらの方が癖がない。分析的ではある

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:18:17.76 ID:P1mtRn00.net
>779
ありがとうございます。
ベースやバスドラムあたりの帯域のクッキリ感や押し出し感のようなものはどちらが感じられますか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:58:35.56 ID:XYXrTflT.net
>>774
んなことも読み取れないのか?

フラットの定義がないなんてことは有り得ない

モニタースピーカーやモニターヘッドホンは、できるだけ周波数特性がフラットに作られたものだ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:52:34.74 ID:NKBykpWX.net
周波数特性がフラットなシステムを聴きたければオーディオショップに行けば聴けるね
測定上フラットなシステムを組んでるショップも少数ながら存在する、都内某所など・・・

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:12:29.05 ID:XYXrTflT.net
俺はフラット糞食らえだからな因みに

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:54:06.12 ID:IkD856Zl.net
パワーアンプ2台買ってつかっている人いる?

A-36 2台買ってモノにしているとか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:35:15.18 ID:uiVQhc6M.net
>モニタースピーカーやモニターヘッドホンは、できるだけ周波数特性がフラットに作られたものだ

これが「定義」なら定義なんて要らん
俺の母ちゃんが言ってる事が全部正しいというのと同じくらいの「定義」

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:52:41.31 ID:XYXrTflT.net
>>786
???
お母ちゃんとか、何言ってるか分からん

モニタースピーカーってどうやってフラットにしてるか言ってみ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:02:53.62 ID:xUbb8/2U.net
だからフラットの定義を言ってみろよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:14:03.35 ID:9KvNai7g.net
「周波数的にフラットに仕上げた製品から出る音」

じゃ、お前のフラットの定義を言え

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 07:23:04.68 ID:xUbb8/2U.net
フラットの定義を聴いたら、定義の中に「フラット」が入ってたでござるw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 08:42:32.55 ID:OM+SLRol.net
フラットが付くと短調になるのが音楽。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:48:45.90 ID:9KvNai7g.net
>>790
普通の人間は、そのフラットは「平ら」って意味に取るもんだ

はよお前の定義を言えカス

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 15:02:13.39 ID:5nFqHqiX.net
スペックだけなら真っ平らにするのは難しくない
アンプなんかは放っておいても平らになる
スピーカーは流石に真っ平らは難しいが一定条件下で近しくは出来る
ただそれをやったスピーカーが高評価を得るかは別の話
大昔の平面スピーカーなんかがいい例

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:33:21.21 ID:YZ0/JFJ2.net
アンプは測定値だけならみんな平らなのに、
出音は全然平らじゃないからね。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:10:38.27 ID:5kFN22wI.net
フラットなアンプでも音色は差は様々だからな
周波数特性以外に重要な要素が多すぎてフラットだけみても意味ない

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:35:15.09 ID:pGBcyHti.net
E-460の後継はいつになるのでしょうか。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:06:37.06 ID:gCBFVce9.net
来月

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:48:01.65 ID:4yyoX2jH.net
ちょい質問なんだけど
プリって8時あたりの音量だと左右で音量の誤差というか左のほうが音が大きめ右が小さめとかある?
俺小音量なんで8時あたりが多いんだけど、どうも左が音が大きい気がする
どうか識者の方、ご返答いただけますでしょうか。ちなみにAAVAです

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:55:27.25 ID:YZ0/JFJ2.net
>>798
ラインケーブルのLRをひっくり返して接続し、
モノラル音源を再生してください。
定位が動けば左右でゲインに差があります。

AAVAはカタログ通りに作られていれば
LRで差が出る機構ではないため、気のせいだといいのですが。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:13:08.55 ID:nKKoMNUP.net
アンプは簡単にフラットにできる

SPは難しい。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:26:26.58 ID:qZSX72qp.net
すっげぇ悩んでるのでアドバイスしてちょ
A-70を購入予定だったのだけどA-46を2台買ったほうがいいのかな?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:35:13.55 ID:WOHmX0AM.net
俺もいろいろやったがA−45とA−70でバイアンプ駆動が最高だった。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:45:06.65 ID:xUbb8/2U.net
>>792
やっぱりバカだったのか
まぁ、俺の文章理解出来てないからな
もうちょっと頭よくなってくれないとつまらないw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:58:53.42 ID:9KvNai7g.net
>>803
何を逃げ回ってるんだだコイツw
フラットが無いと思ってるなら、ちゃんと文字にして残せ
俺はそれを待ってるだけだww

ではもう一度聞いてやる


お前のフラットの定義を早く言えカスw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:20:58.60 ID:1l0NOJW7.net
見つけたので貼ってみる

ソニー Sony MDR-CD900ST
[周波数特性グラフ]
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/t-suzuki/audio_headphones/sony_mdr-cd900st.html

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:31:17.60 ID:qZSX72qp.net
>>802
さんくす
単純に上位機種がいいだろうと思ってたんだけどさ
よ〜く考えてみるとウーハーを完全に切り離せるしそもそも別々に引いたコンセントから
全く別の個体として切り分けられるのだから物理的に凄くね?と思ってさ
マッチングはDG-58にまかせればいいわけだし・・

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:57:49.14 ID:fCnaOsKG.net
マジでは460の後継来月出るのか?

普通インターナショナルオーディオショーで御披露目やろ

どっちにしてもE-460は不良品確定やな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:06:15.85 ID:4yyoX2jH.net
>>799
ご指示通りやってみましたが左右で音量差がありました。
テストCDで試したら60hzでRチャンネルがかたっと減衰してました。AAVAの故障ですかね?
C2000なのでもうAAVAだけでなく他の要素もあるかもしれないし、買い替えかなぁ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:42:36.43 ID:YZ0/JFJ2.net
>>808
そこからケーブルをひっくり返してLが減衰するならAAVAで確定。
念のため確認しますがボリュームを大きくしたら音量差は消えますよね?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 00:04:36.80 ID:+QbPdvo3.net
なんで修理に出そうとしないの?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 02:22:13.69 ID:rtWgkYr+.net
アキュからもうデジアンは出ないの?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 03:19:33.79 ID:+QbPdvo3.net
デジアン売れなかったらしいよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 07:23:03.35 ID:Zfy1/qC3.net
>>809
ありがとうございます。
Lが8時のあたりで大きく減衰でした
景気よく10時あたりだと何事もなかったように音量差なくなりました。びっくりするぐらいです

ショップで修理依頼だしてきます〜

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 09:00:11.26 ID:5J/id1C0.net
>>798
ギャングエラー

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:04:09.98 ID:9tzxjlHI.net
むかしのデジアンは明らかに音が悪かった

ところが、いまのエソテリックが出してるデジアンのI-03は、デジアンだとは思えないくらい音がいい
いまの技術・素子でデジアン作ればむかしの残念音質のデジアンと違って
かなり高音質化できるはず

アキュも、プリメインはエソクラスの音質のデジアンにしていいと思う

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:08:56.10 ID:Eze2Aq4W.net
ギャングの解消も狙っていたボリュームなのにねぇ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:12:41.25 ID:oTf5Kvfi.net
>>798
アキュの現行AAVAでは、人の耳でわかるレベルのギャングエラーは無いよ

昔の可変抵抗時代も、ギャングエラーの少ない選別品でも使ってたのか、
可変抵抗にしてはかなりギャングエラーが少なかった

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:15:49.93 ID:bp9qiTxU.net
デジタルプリ賛成。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:33:02.87 ID:rnnRtXQx.net
ラックスでも本気でやらないのに
アキュがやるはずないだろw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:29:09.02 ID:Oi24+F2Y.net
友達が中古のDG-48買ったのでいじりに行ってきたんだけど
駆動力だの厚みだのと格闘してきたほとんどの不満があっけなく
解消されていくのを目の当たりにして脱力した・・

手さぐりはいかんなぁ
測定して問題を切り分けないと泥沼で散財するね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:27:58.19 ID:rtWgkYr+.net
革新的なブレークスルーはデジタルで起きる気がする。
アナログは成熟しすぎてる。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:33:19.61 ID:CKcI/maY.net
まぁ、その「調整」を現在はメーカー任せにしているというのが普通
単純にアキュの奴は高いし、他にまともな奴もないし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:34:22.49 ID:rtWgkYr+.net
連投スマソ
だいぶ前、dc-300使ってた頃dg-28買って
明らかに音質劣化して半年で売却したんですが
最近のdg-48はいかがでしょうか。

オーディオ雑誌のレビューは全然あてにならないので
実体を教えてください。
dg-28を買った時も劣化がないと言ってたのに
劣化しまくりだし。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:53:18.96 ID:+QbPdvo3.net
当時から劣化があるってレビューはけっこう見掛けたけどね
イコライザー完全フラットでも通すと通さないとでは音がかなり違うってね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:05:32.93 ID:2b1Y1dF9.net
そりゃケーブル一つで音が変わるから
機器を余分に通したら劣化するだろう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:06:29.11 ID:FwqO4v/j.net
\9,800のデジアンに負けて久しいけど あんまし期待できないね。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:27:27.37 ID:sg05x+qS.net
昔のデジアンは、同価格のアナアンに比べて駆動力だけはあるが音質が糞でかつ非常に聴き疲れするデジアンばかりで、
ネット上で暴れてる一部のデジアン信者やアンチ高額オーディオみたいな奴以外はやっぱアナアンがいいなって思って、
デジアン買わなくなりアナアンに戻ったので、ピュアオーディオの世界ではデジアンが廃れていった

ところが、数年くらい前から、デジアンなのにまるでアナアンみたいな高音質なのが出てきたが、
いまだにむかしの糞みたいな音質のデジアンの印象がオーディオファンの中に残っており、
デジアンに懐疑的なので、いまいち高音質デジアンの売り上げがぱっとしない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:34:04.41 ID:Oi24+F2Y.net
>>823
プリとパワーの間に挟んでたの?
他人の部屋&機材なのでわかりにくい上に買ったばかりなので
アラ探しは謹んでたけどデジタル領域での使用では問題ないと思う
今度行ったらアナログ接続も試そうと思ってるけど仕組みを考えれば
劣化は避けられないわけで・・

DG-58はどうなんだろ
ADC/DACは進化してるのかな?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:37:47.53 ID:UsPcsZ4r.net
>>827
それって具体的にどこのデジアン?
その特徴って安物の中華の印象そのまんまだけど。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:42:03.71 ID:sg05x+qS.net
>>829
インターネット上では熱心な信者が多かったパナソニックのデジアンも
音質は酷かったよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 23:42:18.26 ID:UsPcsZ4r.net
>>830
パナのデジアンなんか聞いたことない。
音の好みはあるだろうけど、50万以上のデジアンで
酷い音のするものはなかったよ。

エントリークラスは人数が多いから
あのクラスで音がよくないと悪い噂が定着するんだろうな。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:10:56.60 ID:Kx5ytPf/.net
TA-DR1もSX-SM10もかったが、
すぐ売ったぜ。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:55:03.64 ID:b7z+reCb.net
>>832
その後は何に落ち着いたの?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:43:54.31 ID:UEtQWy23.net
CDPやアンプに魔法が懸けてあるから決して中身は見ない。w

(文系は中身を見ても電源の質とか、電気理論が分からないから)

そうして、オーディオ雑誌の提灯記事を読みふけり評価の高い
一位物は買えずに、妥協して三位の物を買って満足できないでいる。
そうして、価格のヤラセポエムを呼んで妄想を膨らまし、
上記機種を買っても満足できないで散財する。

仕方なくアキュのセパとB&W805Dを購入するも高音がきつくて低音が出ないで
満足できず、アリコパのオカルトグッズを貼って自分の本心を誤魔化している。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:54:37.40 ID:9s/fNX6c.net
アキュ製アンプや
B&W製ブックシェルフ型SPを
購入する者は
低音音痴

出てくる音はきっつい高音と
ハゲ散らかしたような薄い低音だけ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 06:27:44.33 ID:dz/516Ou.net
>>828
dc-300にin-outがありました。
今はdc-330使ってるんで音質劣化が改善されてるなら
もう一回イコライザ買っても良いかなって思ってます。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 07:38:05.11 ID:U6glGhj4.net
今さら二郎

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 10:37:45.54 ID:Kx5ytPf/.net
>>833
E-530

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 11:50:13.27 ID:Q308GX/P.net
DG-58 のADC/DAC機能なし商品は今後出ることはないのでしょうか。
つまり、デジタルのイコライザー機能だけでいいのです。

DG-58の価格までなかなか手を出す気になれないのですが、
機能を絞って50万円以下なら・・・と思ったのですが。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:31:41.50 ID:b7z+reCb.net
>>838
それって高域の強いスピーカーの癖を抑えるために
アキュで誤魔化してるだけでは。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:33:43.33 ID:b7z+reCb.net
>>839
アキュフェーズは高いことに意義を見出す顧客に対して商売するので、
廉価版は期待するだけ無駄。DG-48の中古を狙ってみては?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 17:45:03.42 ID:Kx5ytPf/.net
>>840
TA-DR1だと、キンキン、スカスカだったぞ。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 18:26:21.66 ID:XTB8QVdz.net
スカ脳屠爺魔とアキュwww

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 18:40:00.88 ID:Gp9tM2bx.net
TA-DR1(a) は独特な鳴り方だったな 今でも似たようなの趣味でやってるガレージメーカーが売ってるけど

鳴り方もそうだけど、拡張性皆無なことで損をしたようにも思える

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 19:12:20.14 ID:b7z+reCb.net
>>842
スカキンの特性をそのまま出すのがデジアン、
スカキンを誤魔化すように調整しているのがアキュ。
悪いのはアンプ以外の機材。

アキュに限らず、多くのメーカーが弄ってるけどさ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:18:52.43 ID:wxOWZQBP.net
SPにアセンダント2を導入したんだけどアキュフェーズは合いそう?
A-200は重いのを2個もセッティングするのが大変なのでA-70の貸出し試聴を
頼んでみようかと思っている。
プリは手持ちのC-2820を使用。
CDPもアキュフェーズのDP-720。

書いてて気がついたけど、もし気に入ったらアキュフェーズだらけになってしまう。
来週はPS-520が届くし・・・・・

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:36:39.27 ID:uR446T4d.net
常識的に考えてハイエンドアンプなんてショップが持ってきてセッティングやってくれるでしょう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:57:20.21 ID:aV5ONLOE.net
>>846
アバロンとアキュは組み合わせちゃいけない、絶対後悔する

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:31:10.02 ID:wxOWZQBP.net
>>848
家の中に入るのを嫁さんが嫌がるから玄関までのお届けにしてもらっています。

>>848
スペクトラルを筆頭に考えていたんですけどね。
AVALONにはSPケーブルはMITがベストマッチングといわれているし、
スペクトラルの指定ケーブルはMITですからちょうど良いかなと思ってたんですけど
ショップが最近のアキュフェーズアンプはぜひ聞いてみるべきと言ってきたので。゛

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:02:54.44 ID:O+Z3f8e4.net
セッティングくらい自分でやりたいわw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:14:34.15 ID:X2OFsFhE.net
AVALONなら国産アンプならエソテリック

海外ならジェフ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:17:11.40 ID:wxOWZQBP.net
エソテリックは嫌い。
音硬いし豊潤さに大きく欠けるから。
あんな音で発売許可してるって誰が音決めしているんだろう。
もっとも最近の製品は聴いていないけど。

アセンダントはスタンダードなメイプルを選択したけど、これがアキュフェーズの
ゴールドと良く合うんですね。
どちらかというと見た目重視なので。AVALON選んだのも同じ理由ですね。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:35:24.23 ID:UEtQWy23.net
結局レコード演奏家の一押し
アナログのままのレコードが一番音いいね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:59:48.26 ID:WepR0EYs.net
最近のジェフは2流に落っこちたよ
音作りがコロコロ変わるなんてブランドとしてやっちゃいかんでしょ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:10:54.89 ID:P4HDnYBH.net
エソは中古でも人気ないしな
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x350645670

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 09:42:25.55 ID:MCBZ91eS.net
アバロンをアキュでは全然 低音出んわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 10:37:20.78 ID:IsxFDmP3.net
     音がいい眼鏡        ズシーンバシャーンが出た        シューマン波
            良質で包まれるような低域              波動フィルター形成
   青蛇1号     プラズマエリアポール            CDに吹きかけるだけで音質改善 
   MIL-SPEC        ホログラフィックサウンド       マイ電柱
  99.999998           ボワ・ノアール               アニソンのSACD
農業用トランス パワーストーンで音質改善  / ̄ ̄ ̄\     Ge3値が120p以上     
CDにワレメ       カイザーウェーブ    / ─    ─ \        6畳にアヴァンギャルド
     クライオ処理              /  <○>  <○>  \   女子オーディオ
       緑色のマジック           |    (__人__)    |   充実したミッドベイス  
             いいたい砲台     \    ` ⌒´    /  加速度組み立て
        インシュレーターのエージング /             \     スピーカーが消えた

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:55:32.31 ID:V6kpQJIg.net
>>782
スタジオに勤めていたことがあるけど、モニタースピーカーなんて
難聴の大御所エンジニア用に大音量出せるだけじゃね?

>>805
モニターだからフラットではないという意見には同意だが、
ここでヘッドホンの特性を例として貼るのは意味がない。
ヘッドホンの場合は、diffuse-field loudnessがあるから。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:18:31.74 ID:svzpt/iE.net
音が悪い。
最も大切な中低域あたりの質感がソフト過ぎる。
或いは芯が無いといってもいいかもしれない。
こんなもので音楽が聴けるか、改良せよ。

また、中域の見通しがイマイチ。
透明感が感じられない。
直ちに改良せよ。

さらに高域がやかましくイライラする。
改良せよ。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:44:59.97 ID:u7EaoEng.net
んなこといったらラックスなんかどうなるよ・・

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:45:35.67 ID:GTGxY3ZC.net
んなこといったらソウルノートなんか糞じゃん

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:28:56.02 ID:0tvL/Fhm.net
だいたい日本メーカーの音色はそうだよね
とにかく数値的スペックにこだわるから
レンジを広げる為に中音域の音色が犠牲になる
日本メーカーのアンプで中音域が綺麗なのって聴いたことねーわ
だから、ある程度年季の入ったマニアはみんな海外製に行く

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:50:53.51 ID:04gG+ZAw.net
ラックスはまあまあ頑張ってると思うけど。
レンジ広くないし。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 01:06:51.67 ID:dPoaWTpj.net
>>858
そういう大音量はPAスピーカー
モニタースピーカーは、周波数特性を平らにすることばかり拘ったスピーカー

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:33:11.11 ID:+VF1kwoh.net
>>864
だから、モニター用を使っているスタジオの定番機器をあげてみろって。
フラット志向のスピーカーなんて使ってないよ。
40年前のステレオサウンド辺りではモニター用はフラットとか
書いてあるものもあったがw 今の時代にもそう思ってる奴は居ないよ。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:16:31.82 ID:Fck2aYPk.net
何かこの話題にひたすら噛みついてるヤツいるけど何なの?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:21:38.11 ID:h+EevaJ1.net
別に
暇だから

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:33:39.37 ID:jWu6prD8.net
なんだオーディオ機器を持っていないから暇なのか、納得w

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 01:27:34.22 ID:RgXhwC3G.net
オーディオ持ってないくせに、フラットがどうたらモニタースピーカーがどうたら笑えるぜw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 01:39:16.07 ID:/eAodpEQ.net
>>867
コイツの主張って確か「フラットの定義は無い」だろ
アホなの??

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 02:56:13.71 ID:5z1fZOWV.net
C290vからc3800に換えたんだけど、なぜか音楽が面白くない。当然試聴もした。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:09:43.12 ID:UZplpiyO.net
わずか二行でこの人気
俺天才すぐる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:59:11.54 ID:74WU1TkY.net
ただ、
友達が
いない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:03:27.23 ID:oR6a0khH.net
授業中に教室に迷い込んできた野良犬みたいだな
もう教室中大騒ぎ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:33:24.95 ID:LmIP5Mkv.net
今秋のモデルチェンジはAB級プリメイン&パワーのミッドレンジで確定かな?
E-500, P-6200 ってトコか。

P-4200 持ちで AB 級のコクよりもキレの音造りは満足、更に小音量時に一段と腰の据わった感が欲しい、となると
P-4200 -> P-6200 アップグレードに行くか、
今回の新発売で中古市場に流れるであろう P-4200、もう一台捕獲して BTL に行くか、
実に悩ましい所だ。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:49:57.03 ID:WaueaSWF.net
>>873
心の友よ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:35:53.57 ID:H2ASkEOr.net
>>871
だろ。。
俺もそう思った

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:52:20.98 ID:SWbx/AAF.net
P-6100ってもうモデルチェンジの時期なの?
つか、アキュの周期ってどうなってるの

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:58:11.90 ID:zC5vDsAJ.net
プリメインは4年周期

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:58:28.16 ID:kMeaAcYD.net
最近のモデルチェンジは悪くなる傾向が有る 期待外れ大

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:28:08.44 ID:SWbx/AAF.net
プリの周期がのびてるんだね
つか、DG-58っておそかったんだねぇ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:33:40.50 ID:V61GgJMf.net
一度も所有したこと無いのに何でこんなこと平気で書けるのか不思議。
得すること一つも無いのになぁ。

目を見ちゃダメよ、の階層の人なんだろうかね。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:50:27.13 ID:etE3Lyr1.net
次のAB級プリメイン最上級はいつ発表なのだ!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:59:26.27 ID:WaueaSWF.net
230年後くらい

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 06:15:39.73 ID:av++gGcl.net
アキュはかちっとした音が魅力なのだが最近もう少しこなれてもいいのではないかと思うようになった
そういうわけでおすすめのRCAケーブル(常識的値段)でいいのがあったら教えてほしい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 06:34:53.05 ID:eQGPiWAA.net
>>862
そして故障に嫌気がさしてまた国産に戻ってくる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 06:43:16.21 ID:Qa1sy8Wt.net
音の魅力は作りの甘さと表裏一体なんでせうか>舶来オデオ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 06:47:24.17 ID:WftoAZxq.net
>>862が知らないだけで国産でも良い物はあるけどね
まあメジャーなメーカーだけ見てるとそうかもね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 07:11:44.34 ID:vvZZARfu.net
888

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 07:25:59.74 ID:+rz5se4w.net
マランツは?
日本メーカーなのに音色がまとも

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 07:34:09.77 ID:SgKNW8fx.net
>>890
本気で言っているなら御愁傷様だが。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:17:15.83 ID:WftoAZxq.net
マランツはどこでも聴けるから試聴してみな
アキュから買い換える候補しなはらんはw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:12:42.68 ID:BMFL6fFR.net
いや、マランツはもう日本メーカーだろ
かつての栄光はない

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:19:12.70 ID:WEDHEJ8h.net
中古でも有償ならメーカーのフォローアップ受けられますか?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:54:30.71 ID:Pu67F+2J.net
無改造品なら中古でもまったく問題なくメーカーサポート受けれるよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:16:11.21 ID:Qo7l0Spq.net
そりゃそうだ
修理費貰えればメーカーとしては別に損はしないし

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:56:53.35 ID:z6p/x9pI.net
メーカーによっては小改造程度なら受けてくれるところあるね
例えば、DENON

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:03:18.64 ID:tVjRFKm9.net
LUXKITとか出してた頃のラックスはかなりの魔改造でも治してくれたらしい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:12:34.01 ID:V5deKD/n.net
6AQ8が入手困難になった時も別の真空管で対応できるようにして直してくれた
LUXKITでも

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:15:23.43 ID:V5deKD/n.net
50CA10だった スマヌ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:43:09.40 ID:XIPqoeBY.net
900

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:20:50.73 ID:z9tMKjI/.net
純A級ってそんなにいい?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:59:35.22 ID:kCC3hgrO.net
ハンダじゃなくてボンドで止めてKITを作った人がいて、
当然音が出なくなって全て直したという伝説があるらしいなw
LUXKIT

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:10:22.36 ID:1pQc0qZY.net
くだらな過ぎて笑えない
そういう人はキット自体買わない

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:55:43.35 ID:xAEuvd82.net
いくらメカや電気に疎い人でも半田くらい知ってるからなぁ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 04:27:30.75 ID:wV+pYEAe.net
焼き物の町だね。
ttp://imepic.jp/20140824/014640

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 04:29:24.92 ID:qkYzdKLM.net
純A級がいいかどうかは色々あると思う
でもオーディオが趣味なら精神衛生上いいとは思う
ABのも持ってるけどAの方が「表現が濃いな」と感じる時はしばしばある
でもそれでも自己満足の域は超えてないと思われ。まぁ何でも買って納得したり残念に思ったりしながら自分好みの音をつくっていくものだよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 04:49:19.65 ID:rt4HpVEE.net
A級BTLアンプって、他の方式じゃ出せない音が出るとおもうよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:00:18.10 ID:XDPZE34g.net
>>906
素麺の町だろ常考。
http://www.shop.jp-network.japanpost.jp/pc/image/goods/44700/4470059716_L.jpg

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:50:06.41 ID:Ufbgb9+i.net
>A級BTLアンプって、他の方式じゃ出せない音が出るとおもうよ

試聴できる店ってあるんですかねぇ?
試してみたいな〜

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:19:25.00 ID:vuNDwdNQ.net
アキュはなぜデジアンに手を出さん
アキュのデジアン聴いてみたいね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:26:13.51 ID:qSOGWI0n.net
昔のSACDプレーヤーDP-85を使ってる人いませんか?

いましたら、どんな傾向か教えて下さいな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:32:50.84 ID:PsZn+Ocd.net
以前尋ねたことがあるけど、どうしても現行品と同等の音質が得られないとか。
出すなら、同等以上の音が最低条件だそうだ。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:48:29.52 ID:+TloyVCI.net
>>911
ビジネスモデルが崩れるからだね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:30:22.30 ID:7E0h0oRP.net
技術がないということ?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 03:45:04.96 ID:z89Lipyz.net
安物デジアンならライバルが山のようにいるからな

高級デジアンなら将来作る可能性があるが、
現時点では高級品はデジアンってだけでスルーする人が多い市場だからな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 05:50:55.54 ID:DMoK02UE.net
>>913
どう聴いてもDC-300はC-290と同等以上の音ではなかった

カッコ良いこと言っても売れそうなら出すのよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 07:25:27.95 ID:XhUiYqRb.net
910
誰も聴いてみたくねぇよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 08:20:36.98 ID:yg7ebjZB.net
C-290 と DC-300 を同時比較試聴して DC-300を買った。左右のセパレーションとか 音の鮮度というか透明感は間違いなく上ですぞ。
デジタルプリアンプと呼ぶより高性能ボリューム付きコントロールセンターDACと呼ぶ方がしっくりくる。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 09:10:11.91 ID:+BTLgJH9.net
D級アンプとDAC付きアンプを混同している人ってまだいるのか
デジアンどうこう言ってる人も多分分かってない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:04:41.79 ID:xW7SlQ2E.net
>>917
時代背景を考慮しないと。
それより、聞き比べなんてしたことないでしょ。
ショップから相手にされるような輩じゃないものね。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:27:12.78 ID:W70u0ZJI.net
BGM用ならデジアンも悪くない。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:24:11.15 ID:6VENfV+k.net
むしろBGM用なら多少駆動力はなくてもいいから、
綺麗に音が伸びてほしいのでアナアンだろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:59:30.10 ID:MnJ/z/45.net
惚けじじい江川の大好きだったアンプ内蔵小型SPはほとんどデジアンだけどな!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:21:31.76 ID:MTJdwAhC.net
>>920
そーかすっかりわすれてた
D級パワーとプリだけデジタルなアンプと、両方デジタルな「フルデジタル」
の3つあったっけ。

アキュに作ってほしいのは、みなが納得いくマジメで正統なデジアンなのですが。
レビンソンのデジアンは論外として

というか、アキュの設計はとても愚直でマジメな感じがするのですが
そこのところのみなの認識はどうなのかしら。要するにメーカのイメージってやつ
ラックスと違って素人騙しの商売しないところが好感もてますね。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:26:15.83 ID:MQPVSN7t.net
直ぐラックスを引き合いに出すところが、同格と意識しまくってる事実を浮き彫りにしている
要らんよそのブランド名出さないで話すりゃ良かったのに、墓穴掘っちまったな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:00:52.00 ID:Q0sfeTlh.net
>>904

事実は小説よりも奇なり。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20140826_660734.html
「ケースを開けたらまず蜘蛛の巣のようなグチャグチャな配線があって(笑)、
普通は抵抗パーツの足を短く切ってハンダ付けしますが、
切らずに長い足のまま取り付けられていて、
しかもハンダ付けではなくボンド付けというのもありました。
ケース開けたら基板が全部ボンドで黄色いんですよ。
思わず「これ、音出ていましたか!?」って聞いたら、
「初めは出ていましたよ」と(笑)。
ボンドでも最初は接点が繋がっていますが、
だんだん電気が通らなくなるんです。
もうこうなると、全部ハンダ付けからやり直し、キットの作り直しですよね。」

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:29:36.13 ID:RW17T/3Y.net
ラックスは素人騙しの商売するところが問題だね。音と関係ないところにやたらコストをかけてマニアを騙す。
でも価格帯からいっくとアキュと並ぶよね。

ラックスはむかーし何十マンもするパッシブアッテネータ作ってたね。
プリなしでアンプと直結がブームのとき。25年前だったっけ
買った人は気の毒でした。少しでも電気のことがわかる人ならまず買わない実にばかげた商品
でした。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:21:27.74 ID:Z+ZjVffC.net
でも、アキュより、ラックスの方が響きがあるので、クラシックを聴いていて
気持ちいいんだよね。弦も綺麗に鳴るし。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:24:14.12 ID:JVjEw9Tc.net
他人を落とすことでしか、自分をアピール出来ない奴っているよなwww?
しかも、そういう奴が対象にしてるのって、だいたい自分より少し優れてるものが多いんだから笑えるww
極端に下のものは眼中になく、極端に上のものとは絶対に戦わないw
実はライバルと認めている、少し上のものにだけ噛みつくwww
小者感、半端ねぇなwwwwww

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:42:36.95 ID:k9RCUteF.net
なに言ってるのかさっぱりわかんねぇ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:42:46.97 ID:ZDqwJiSp.net
>>928
AT-3000かな
あれは良いモノだよ
トランスも巻けないアンプメーカーには造れないシロモノだね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:44:02.67 ID:ZDqwJiSp.net
>>931
団塊世代の処世術についてだよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:27:09.18 ID:0SPMK4Rm.net
この前自宅試聴したDG58の文字通りの音の激変ぶりに感動した。
あらゆるハイエンド機器がゴミのようだ。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 04:16:24.61 ID:lMzDPL3q.net
アキュは音が悪い。
ソース本来の音が出てこない。
芸術家や演奏家に失礼な電気製品だ。

ラックスは典雅な音がする。
鑑賞に耐える名器がずらり。
音楽を愛する人々にとって救いだ。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 05:56:34.19 ID:TxTZGdTX.net
俺に言わせりゃ、アキュとラックスにそれ程の格の違いなんてない
どっちも、国産特有の真面目で堅実な作り
音も真面目で無個性

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:30:29.62 ID:KOi8bNEo.net
チャイナはいらんわ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:42:10.69 ID:wwSqo3PA.net
今のラックスってそんなに変わったの?
5年位前に550AUを買ったときは個性が強すぎて使い物にならなかった
A級には僅かにラックストーンが残ってる、なんて言われた頃だった
とにかくボーカルが別人のように聞こえた時は閉口した

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:23:32.89 ID:yVakmlNZ.net
分かるわぁ。俺もラックス買ってまずボーカルでショックを受けた。
次がギターで懐かしのSRVやらクラプトンやら引っ張り出してきて
連日夜中まで聴きまくって結局我慢できずに手放した。
もうね・・下取りが安くて凹んだわ。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:09:11.39 ID:TxTZGdTX.net
なんぼチャイナチャイナ言っても、アキュはラックスと同クラスw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:19:37.36 ID:yVakmlNZ.net
中国人っぽい考え方だなぁ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:21:01.98 ID:TxTZGdTX.net
ワタシ、中国人、ナイアル

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:22:46.90 ID:TxTZGdTX.net
日本製が欲しい中国人こそ、日本資本を有り難がるんじゃねぇかwww

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:38:14.47 ID:JbZhmvlw.net
この秋はどんな新製品がでるのでしょう

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:49:58.49 ID:8SBL9g1A.net
>>932
ん?私の記憶違いだったかな。

当時CDPとパワーアンプを直結するために作られたアッテネータがたくさん作られて
スライドボリウムが多かったが、抵抗切り替えのロータリSWをラックスがバカ高い値段で
売ってた、と記憶してる。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:56:36.14 ID:5yVPjz8S.net
抵抗を組んでのアッテネーターはマランツじゃないかな
ミュージックリンクシリーズのシャーシ流用してたやつ
もっとステップ数の少ないやつは国内外のいくつかのメーカーも出してたけど

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:26:50.05 ID:8SBL9g1A.net
うげげ、コレと勘違いしてた。

http://audio-heritage.jp/MARANTZ/etc/sl-1.html

たしかにそのとおり。そおーか。マランツさんいけませんね。こういう商品を作っては。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:17:56.42 ID:btSc4zv7.net
TBSラジオが90.5MHz、文化放送が91.6MHz、ニッポン放送が93.0MHz
ってことは、T-1200くるな!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:29:01.94 ID:32snNuVP.net
>>948
確かに今までのチューナーじゃ聞けない!!!><

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:33:13.68 ID:32snNuVP.net
ってかシンセサイザーチューナーで90MHz 以上受信できる機器ってあるのか??

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:50:52.12 ID:5yVPjz8S.net
寧ろミニコンやラジカセなんかの安いチューナーの方が
シンセでも108MHzまで対応してるんだよね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:54:46.86 ID:32snNuVP.net
まあ、、AM放送を高音質で聞いても仕方ない部分が大きそうだけど、それでも聞きたいなあw

ニッポン放送は時々音楽番組やってたよね?

あと、試験放送はいつ始まるんだろう。。。 受信できる人が羨ましい。。。。。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:12:56.73 ID:BBZ/KqLW.net
AMはあの音質だから味がある
旧車のシングルスピーカーから流れたラジオ深夜便のカーメンマクレイには涙が出た
自室のシステムが負けたと思った瞬間だった

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:58:20.23 ID:32snNuVP.net
>>953
深夜便はFMでも流れてるけどねw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 02:28:13.78 ID:DdT5yGIv.net
抵抗切り替え式のロータリーSW系は、不活性ガス密封式じゃなく、
ふつうに開放してたので、接点劣化による音質劣化が気になる場合がおおかった

不活性ガス密封の高音質リレーよりワンランク劣る

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 04:39:11.31 ID:He+CU66m.net
では不活性ガス密封式ロータリーSWが最高と言う事で。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 07:07:38.46 ID:cbp/EuzE.net
>>954
FM深夜便はダメだよねぇ
番組のふいんきが伝わってこない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 07:43:15.98 ID:8r9OKaUd.net
そういう話じゃなくて
CDとアンプをアッテネータで減衰するとここに書いてあるような問題が起こる

http://souzouno-yakata.com/2002/05/02/2125/

だから廃れたんだよね。電気回路を知ってる人なら当然の話だが、ブームに乗って不誠実な
商品をつくるメーカの姿勢が問題なんだよ。

耳にいいマニアはいち早く気づいたみたいだが、ヒョーロンカどもは平気でレビューしていたね。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:53:28.67 ID:2S8ph8o5.net
>>948
しかも送信所がスカイツリーで出力7kWって・・・

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 10:06:42.61 ID:cZOLMErJ.net
何度目かのFM多局化時代到来w

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 14:35:54.92 ID:kfxHM03Y.net
しかしどの曲も蓋を開けてみれば〇ャ〇と〇やピ〇ト〇西〇みたいな馬鹿がはしゃいでるだけ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:19:14.34 ID:hvsTZVRH.net
>>958

そうだったのか…
俺は某ハイファイ堂でラックスマンの真空管パワーアンプを薦められて、
プリアンプは持っていないから無理と言っているのに
CDとパワーアンプを直結して、パワーアンプのゲインを変えれば、
音量調整できますよ!!

などとムチャぶりをされたのだが、初心者だと思われたんだな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:15:16.60 ID:e1kkSEgb.net
まだ理屈でオーディオやってんの?初心者w?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:34:09.34 ID:v00Y9Aj6.net
C-280VからC-2420に買い替えたら後悔しますかね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:20:51.92 ID:rbHTZXL+.net
>>964

どこかのHPで比べた人がいたような。

「accuphase c 2420試聴」で検索

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:28:08.93 ID:hvsTZVRH.net
初心者だとよく分からないオーディオ理論や理屈を
たくさん振りかざされるんで、試聴の時困るんですよねw

その点、ベテランさんは自分で訳の分からないオーディオ理論を
構築済みなんで、何も言われなくて楽ですよね!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:33:04.38 ID:v00Y9Aj6.net
ありがとうございました。
止めておきます

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 04:03:42.56 ID:8NFjKTU7.net
ハイレゾ時代から取り残された感が出て来た?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 05:17:54.92 ID:1wH7cQwV.net
お前らの好きなラックスは乗っかってるけどな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 05:20:48.64 ID:jx2KUGzE.net
マルチオーディオプレーヤーシステム
MAP-S1 ハイレゾ再生に対応

http://www.sony.jp/system-stereo/products/MAP-S1/feature_2.html

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:37:58.07 ID:8NFjKTU7.net
当然研究開発はしてるはず
アキュが出したらどんな価格でどんな仕様になるんだろ
エントリー20万以下はアキュ嫌いそうだし、中堅は既に国内外で強豪が揃ってるけど

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:50:32.92 ID:7TCr7fO2.net
アキュの一番安いSACDプレーヤーが60万だから
ハイレゾ専用機なら98万円とかになるだろう
どんな形式になるのか知らんがフラッグシップ機になるから
50万以下は有り得ない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:16:37.89 ID:84Xl1axg.net
E-500はまだかね?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:07:00.92 ID:JMLOPYaO.net
違うよ

E-470だよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:43:00.06 ID:Rcb/Rbgz.net
外見も中身もE-460と大差ないけど10万円値上げするみたいだな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 06:24:47.55 ID:yEfZE0ab.net
まあいつもの事だな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:06:00.16 ID:5N1gdYaK.net
本気で試聴すれば明らかにアキュの優位性は薄れつつある

かろうじて所有の喜びと信頼性がまだ強いぐらい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:09:54.57 ID:ZNBnt6r4.net
そんなの元からだからw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:33:35.85 ID:5N1gdYaK.net
いやまあ値上げパターンと他社の奮闘を踏まえたんだ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:23:31.38 ID:H8JnYohO.net
円安と増税でパーツの値段もE-460発売時の四年前より数段上がっているから
部品点数を減らしたりパーツも安物にしてメーターだけデジタルに替えて誤魔化したのが出そうだよね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:50:01.04 ID:lMPFvDoQ.net
クオリティが変わらないのに価格だけが上がるのは何とも切ない。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:52:47.33 ID:Fp6MHXJr.net
モデルチェンジする度に増えていく補修部品の維持管理費用も納めてもらわないといけないから
ツケはどんどん後生に回る
6〜8年くらいでスパッと切り捨てればもっと安く出来ると思う

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:58:39.18 ID:yEfZE0ab.net
>>981
クォリティが変わらないと思っちゃうのが信者脳だなぁ
昔のアキュにコンデンサーのお漏らしやピックアップの異音なんて無かったでしょ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:12:32.45 ID:oNod5sPT.net
そりゃ昔は、質の良いコンデンサーや、リニアモーター駆動のピックアップとかがあったからな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:38:17.72 ID:KkdOAa5d.net
>>975
増税の影響もあったとはいえ新機種の発表すらない状態で
ディスコンになったから材料費の高騰で儲けは少なかったんだろうね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:35:55.60 ID:cdOw68tc.net
団塊が逝ったらこの会社どーなるんだ?
オンキヨーやTEACのほうがまだ生き残れる可能性あるだろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 01:10:57.65 ID:5Wjn/oj1.net
おそらく生き残れない。
若い世代で音が分かる人はアキュの音の問題に気付いている。
一気に売れなくなる時期が来るんじゃないか。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 01:33:58.54 ID:ZTAb0OFe.net
問題どうこう言う前に単純に金がないので見向きもされない
ケータイ、PCオーディオが主流になるだろう

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 01:45:55.20 ID:7P5ts1Ez.net
5万以下の気合い入ったのだせば復権する
ブランド陣痛力はあるのだから

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 02:05:14.97 ID:xpyUbFU5.net
でお前の目の敵にしてるラックスの一人勝ち

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 02:13:34.89 ID:Kbg+h3vI.net
ちょっと製品数多過ぎな感がある
バブルの余韻引きずってた頃並みにあるんじゃないかな
もう少し選択と集中はあっていいと思う

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 02:40:50.65 ID:tito9p+k.net
>>983

アキュと言うかパーツ屋の質が落ちたからアキュを責めるのはどうかと。
バブルの頃ならmade in Japanで其れなりにコスト掛けることが出来たし
当時と比較するのは酷
今はオーディオ用コンデンサーですら製造がままならないのに。
で特注で依頼すると当然コストは上昇する。
オーディオショーでよく中の人が部品の調達に苦労すると言ってるだろ?
アキュみたいに長期に安定的に入手できるパーツを探すのは本当に苦労すると思うよ。
補修部品の管理代は製品に上乗せしてるとラックスマンの社長も言ってたよ。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 02:42:51.10 ID:XWK8jBIT.net
いずれ淘汰される会社だなぁ、いや俺が死ぬまで永続してほしいけど
今の若い人はオーディオは興味の対象外だからね。ノートPCとアイチューンズ、アイフォンで十分満足できている
俺は大音量ださないけど、隣に爆音好みのオーディオマニアが引っ越してきて防音措置とらなかったら多分怒るな
こんだけ働いてこの程度かよ、日本の家はって感じ。息子の健全な成長のために北西の部屋に移ることにしたよ。トホホ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 04:41:10.79 ID:kZxiMs8Q.net
嘆かなくても大丈夫たよ、すぐにお迎えがくるから。楽になれます。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 04:43:04.50 ID:kZxiMs8Q.net
アキュは音が変。
ソニーやデノンやパイオニアやJvcとか大手メーカーの方が自然。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 04:58:45.94 ID:XWK8jBIT.net
お迎えきてくれたほうが楽かもなー
疾病でローンチャラになったら家族に家残せるし
会社ではやりたいことやった。もう燃え尽きた。20年近く務めたけど雑務の駆除がもう困難になってきた
もう長いことまともに休んでない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 06:08:16.45 ID:vXK+22o1.net
凄い内容の誤爆だなwww

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 06:48:06.62 ID:XWK8jBIT.net
誤爆でもあるし、誤爆でもない
私はアキュのセパレートを使っていて極めて安心してスピーカーを駆動させている
もう、これでいいと思っている
22歳で就職し、今30代後半、アベノミクスではいつの日か70歳まで働くことが義務付けられるだろう
人生って何だ?俺は息子をきちんと教育うけさせたい。この国はどっか狂ってる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 07:04:33.14 ID:Z34Fu7U/.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 07:05:29.33 ID:Z34Fu7U/.net
999

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 07:06:04.39 ID:Z34Fu7U/.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★