2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レコードのデジタル化 3

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 09:45:09.66 ID:3+jRJYtB.net
振動=溝の凹凸によるカンチレバーの動き・振動
摩擦=ビニル素材とダイヤモンドの分子・原子レベルの凹凸による振動

摩擦による影響は同じ盤の素材・チップ素材である限りほぼ変らないと思われる。
つまり、シェラック盤あるいは初期LPの硬質ビニル盤と、後の軟質ビニル盤での音の違い、
ダイヤモンド針とサファイア針での音の違い、といったものは摩擦による影響と言えると思う。

総レス数 462
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200