2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロックについて語りましょう part.5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 16:12:04.72 ID:xnyStN9r.net
Word Clock関連について語らいましょう。

前スレ
クロックについて語りましょう part.3 (実質part4)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1311863115/

過去スレ
クロックについて語りましょう
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1110722557/
クロックについて語りましょう part.2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1145248489/
【時は】クロックについて語ろうpart2【金なり】 (実質part3)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1203773166/
クロックについて語りましょう part.3 (実質part4)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1311863115/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 22:32:38.46 ID:3+PBo8/R.net
Abendrot Audio STUTE 350万円
http://jp.abendrot.co.uk/stute/

SFORZATO PMC-01 BVA 345万円
http://www.sfz.co.jp/PMC-01.html

ESOTERIC G-01 135万円
http://www.esoteric.jp/products/esoteric/g01/

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:38:07.49 ID:dGZNRIRG.net
BNCケーブル4種聴き比べ
http://dime.jp/genre/145199/

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:47:45.23 ID:ap+rsfss.net
むかし、家電店の最廉価帯映像ケーブル、ソニーの金メッキのちょっと高い(家電店レベル)映像ケーブル、
オーテクのデジタル同軸ケーブルで試して、全然音が違ってびっくりした覚えがある

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:25:33.25 ID:Bob6p1pp.net
AIRBOW GPS-10MH
http://www.ippinkan.co.jp/airbow/product/others/gps10mh.html

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 08:17:57.54 ID:yDJKmBpm.net
SFORZATO PMC-03
http://www.sfz.co.jp/PMC-03.html

AIRBOW GPS-10MH
http://www.ippinkan.co.jp/airbow/product/others/gps10mh.html

コスパではこの2つが双璧か

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 10:35:30.19 ID:+Sp8IIdT.net
Datum FTS 4040A CESIUM FREQUENCY STANDARD
http://www.gigatest.net/datum/4040a-2.pdf

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 10:39:37.47 ID:i1RUK4zm.net
>>16
位相ノイズだけで見ると、ローノイズな水晶と同レベル?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 10:41:49.31 ID:+Sp8IIdT.net
Microsemi 5071A Primary Frequency Standard
http://www.marubun.co.jp/product/network/cesium/qgc18e000003bmm9-att/5071A-J.pdf

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 10:44:11.65 ID:+Sp8IIdT.net
>>17
そうだねもともと位相ノイズは水晶が優秀
SFORZATOなんかそれを売りにしてる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 18:43:41.66 ID:5e9No7M4.net
オーディオ用水晶発振器にはオーブンコントロールは不要だけど、
超低位相ノイズの水晶発振器を買うならオーブンコントロールしか売って無い

TADみたいに、非オーブンの超低位相ノイズの水晶発振器を
メーカーに特注するしかないのかな?

それか、超低位相ノイズの水晶発振器につかわれるグレードの水晶振動子を買って、
発振回路は自作するか・・・?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 20:08:11.38 ID:+Sp8IIdT.net
SFORZATO PMC-01 BVA
http://www.sfz.co.jp/PMC-01.html

SFORZATO PMC-03
http://www.sfz.co.jp/PMC-03.html

既製品買ってもいいんじゃね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:32:20.85 ID:11mpiDLj.net
売りは筐体と電源とダイオードだけだからな。。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:34:15.90 ID:Eey00kiN.net
>>22
こだわりの内部配線が抜けてる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 03:20:15.87 ID:PCweDCGW.net
使う水晶発振器が超低位相ノイズなら、ガレージメーカーでも高音質クロックが作れるっていう好例だな
ちょっとまえまで、大手メーカーがNZ2520SD以下のしょぼいクロックしか使ってなかったからね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:53:47.33 ID:wcHejaMr.net
何年か前、dexaのneutronstarとかもてはやされたのに、いまや影形もないww

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 00:11:19.40 ID:sj7Vr5Ga.net
前は、メーカー製機器に標準で入ってるクロックが粗悪品だったから、
LcAudio、neutronstar、FIDELIXとかへの換装が流行った

いまは10万以上くらいの機器には最初からそれなりのクロックが積まれるようになったので、
かならずしも換装をする必要がなくなった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 14:13:15.26 ID:q9jXw3iZ.net
我貧乏為、ART Syncgen突入

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:40:55.57 ID:ul+Wpwnw.net
ART Syncgenいいぞ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 23:56:20.26 ID:O4u0Vyo6.net
未だにクロックで音が変わると信じてる奴がいてビックリw
1年で数秒のズレがわかる奴がいるわけねえだろw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 08:19:03.95 ID:o/7iaqtH.net
>>29
そうだねそうだね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 11:40:23.67 ID:56AgWFHg.net
いまだにクロックで音が変わらないと信じてる奴がいてビックリw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 00:14:01.97 ID:HHafn9H3.net
ピュアオーディオとは名ばかり。
ガレージカンパニー製のもんは買わない方がよい
なんの定量的なデータも取らず、錯聴思い込みまみれの耳で評価してるだけ

大手メーカーのちゃんとした製品を買いましょう。
ちゃんとしてるかちゃんとしてないかの基準として、高額ケーブルを売ってる会社はまずやめたほうが良い。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 01:45:41.73 ID:wG8Y0nVR.net
エソテリw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 11:04:39.84 ID:LxPldCO+.net
Sforzato PMC-01 BVA Prototype
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d149126507

これ8607BVAの価格と変わらないんじゃないか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 21:14:15.18 ID:LxPldCO+.net
>>34
50万で決まりか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 18:36:04.04 ID:98MRxY5H.net
出品者しつこい消えろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 16:03:48.98 ID:SlCCRPCJ.net
50Ωクロックケーブル

ESOTERIC 8N-A2000 BNC 8万5千円
http://www.esoteric.jp/products/esoteric/8na2000bnc/

OJI Special 8128-XBNC 4万5千円
http://www.ojispecial.jp/products/mtcss1.html

DPAT Technology BNC for 0037 4万5千円
https://www.hookup.co.jp/products/dpattechnology/bncfor0037.html

オヤイデ電気 RG-58A/U 1,469円
http://oyaide.com/catalog/products/p-1192.html

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 22:53:48.33 ID:CBoIDK82.net
Oscilloquartz BVA 8607って、標準品よりさらにローノイズな
BVA 8607 Option L をつかったクロックって無いの?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 23:06:31.60 ID:CBoIDK82.net
>>37
電材屋で汎用品買えばさらに安く買える
1mの50ΩBNCケーブル(コネクタ付)が500円くらいか?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 18:58:01.23 ID:n0aYM/ye.net
>>38
JAXAに忍び込むしかないと、34に書いてある

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 02:04:19.06 ID:iAT37G29.net
すげーな。おまいらの耳
位相雑音100dBcとかジェット機のエンジンのそばで囁き声が聞こえるのかよ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 08:56:16.53 ID:pfgJZR44.net
外観や使い勝手が良ければそこそこのクロックでも良いけどな。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 03:27:31.32 ID:Xw/hiTAn.net
160億年に1秒の誤差。秒を再定義する世界最高精度の光格子時計を東大らが開発

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150210_687670.html

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 07:29:15.69 ID:cHs5hhzA.net
なんで10MHZつかうねん

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 10:58:02.44 ID:ZYYkqo+b.net
>>43
長期安定性が良くても、短期安定性、いわゆるジッタが少ないとは限らない
素の発信周波数はそのまま使えないため、適当に分周するなりDDSなりで
目標のオーディオ用周波数を作るが、その作り出した周波数が低ジッタとは限らない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 00:42:03.78 ID:LSIK5Es/.net
エソテリック、デュアルモノDAC採用のSACDプレーヤー「K-05X」「K-07X」
http://www.phileweb.com/news/audio/201502/17/15544.html

クロック回路には、両モデル共にVCXO(電圧制御型水晶発振器)を採用。
特にK-05Xについては、水晶振動子メーカー大手と共同開発した大型の
カスタムVCXOを搭載しており、±0.5ppmの精度と位相雑音の低減を実現したという。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 17:03:08.11 ID:aWHk+MJ0.net
エソG-25UとインフラABS-9999ならどっちがオススメ?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 23:34:26.03 ID:Kvqmf2pE.net
そんなん考えなくても分かると思うが、、

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 13:57:28.71 ID:cRQGy4YZ.net
わかるように言ってくれよ
使いにくそうなの以外悪い評価はほとんど無いし、もうABS-9999買うよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 16:22:15.55 ID:1goFMv6O.net
>>47
逸品館のGPSクロックは?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 21:28:27.51 ID:cRQGy4YZ.net
>>50
俺の挙げた二つ見たらわかると思うけど、クロック入出力のないトラポからの信号(マスタークロック)を整えたいだけだから。
DACもクロック入出力ないし

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 22:57:18.45 ID:MILlao1S.net
ABS9999は10Mが入力できないのでウンコ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 01:19:35.67 ID:X4W2G32K.net
>>51
こいつは?
http://www.ojispecial.jp/products/mtcss1.html

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 04:12:03.47 ID:2GvzugvI.net
たけーよ

55 :47:2015/03/02(月) 13:03:17.13 ID:YRNGs15B.net
>>53
先に同じこと書かれてるけどたけーよwww
正直これも考えたけど、中古でもあればなぁ
今ヤフオクでG-25Uが上がってきてる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:24:16.44 ID:hxhs5T8s.net
いまは、ASRCチップでかなり高音質なのがあるからな
送り出し側のクロックに関与できない場合、
受け側もしくは途中経路でなんとかジッタ減らすしか無い

57 :47:2015/03/02(月) 17:26:35.08 ID:YRNGs15B.net
>>56
最近のUSB DACなんて無名なの以外はほとんどアシンクロナスだもんなぁ 内部のクロックの精度は書かれてないけど
HP-A8なんてそんな高くないDAC+HPAなのに全ての入力で内部クロックと外部クロックの切り替えできるっぽいし
G-25Uみたいな機器の需要は少ないのかね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:18:23.11 ID:rIIG7ff4.net
ASRCチップと、USBオーディオのアシンクロナスモードはまったく関係がないけどね

59 :47:2015/03/02(月) 20:49:44.62 ID:YRNGs15B.net
>>58
USBのアシンクロナスはレシーバーチップとかなんですかね?
元々ピュア畑の人間ではないのでハード面だいぶ無知なんですよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 19:15:01.36 ID:7WA8kdGG.net
だれかAbendrot audio Stuteって聞いたことある人いる?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 09:33:00.23 ID:dfrNtm23.net
>>60
こんなレビューが
http://pansaku.exblog.jp/21054906/

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 15:01:22.13 ID:OHnlkcLI.net
ウルトラクリーンアップ発振器 4145C
位相雑音特性 : 1Hz:-120dBc/Hz@10MHz、100KHz : -160dBc/Hz
http://www.marubun.co.jp/product/network/cesium/8ids6e000000rvr7.html

これ使えば、BVA 8607より低ジッタが可能じゃね?
だれか買って聞き比べてくれ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 16:20:59.54 ID:EhSdC2ZK.net
かっこいい男子がみんなで春祭りをひらきまーす♪

URL貼れないから
メンガ って検索してみてね!
※正しいサイト名は英語です。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 17:24:53.22 ID:JlKFa9C1.net
>>62
いくらかかるんだよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 00:12:19.00 ID:hL+8pKEO.net
セシウム 安定性・精度は鉄壁だが位相ノイズが良質な水晶よりかなり多い
水晶(BVAクラス) 位相ノイズは少ないが安定性・精度じゃセシウムに大きく劣る

よって、セシウムクロック+ウルトラクリーンアップ発振器で、
安定性・精度と、位相ノイズの少なさを両立した最高のクロックが可能

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 19:35:07.12 ID:SxQB2FUz.net
本来、オーディオ用クロックにOCXOは必要ないんだよな
ところが、発振器メーカーのラインナップとして、非オーブンコントロールの超低位相雑音タイプは存在せず、
超低位相雑音タイプを買おうとすると、オーブンコントロールのを買うしか無かった

そんな中、オーディオ用のためだけに非オーブンコントロールの超低位相ノイズの発振器を
特注したTADと、特注をうけたNDKはすごいとおもう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 20:20:33.87 ID:HfQe9xk3.net
セシウムクロックも買わなきゃいけないのか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 21:41:29.77 ID:PcUNQXkg.net
ソニーが「真空水晶振動子」なる謎の水晶振動子を使ってるようだ
他社でも使ってるのだろうか?

マルチチャンネルインテグレートアンプSTR-DN1050 特長 : 音質
http://www.sony.jp/audio/products/STR-DN1050/feature_2.html#L2_170

新開発のマスタークロック用「真空水晶振動子」を採用
HDMIのデジタルオーディオのマスタークロック用に真空で密閉された水晶振動子を採用することにより、
発振効率を上げ位相ノイズを低減しました。HDMI音声のマスタークロックのジッタを抑えることで、
音場透明性と明瞭なフォーカス感が得られます。さらに内部の水晶の電極に、機械的な振動があっても
高い接触性を保ち伝導性に影響を及ぼす酸化物を形成しない金蒸着を使用することで、より深い
低音再生と豊かなサウンドを再現します。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 11:51:51.65 ID:493IuhN+.net
高音質microSDとか、、、
Sonyも堕ちたな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 02:43:44.16 ID:o6rvjh87.net
このルビクロック、なぜ激安なんだろう。
https://www.shenzhenaudio.co.jp/rbd-rubidium-clock-for-soundaware-d100-pro-deluxe-edition.html

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 07:11:14.81 ID:guzcwku+.net
最大の理由は廃棄機器からとりだしたジャンクパーツを使ってるからじゃないの?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 08:33:12.87 ID:dGsif/Za.net
22.5792MHzおよび24.576MHzって受けれるオーディオ機器ほとんどないよな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 18:44:19.56 ID:CQcY6Lwd.net
>>72
HiFace EVOは使えるんじゃないかな。10MHzなど、別の周波数も注文できるみたい。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 19:12:01.24 ID:jvTVJYfx.net
>>72
エソテリックの最近の製品はそれが受けれるのが多い気がするよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 08:39:15.36 ID:hbN9VRWx.net
hiface evoにクロック入れてみたいので非常に気になるな
DEXAあたりのクロックと比較してどうなんだろう?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 16:31:54.56 ID:2DEGLR4R.net
>>70
>携帯電話基地局払下げ中古モジュール利用

ちゃんと書いてあるだろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 19:10:16.03 ID:hbN9VRWx.net
>>72
流行りのUSB-DDC、DAC系で内部ではよく使われてるはずなんだが
22.5792MHzのオシレーター通販しようとするとやたら入手困難なんだよな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 01:15:39.16 ID:7rxpfxZZ.net
基本的なことかもしれませんが、教えていただければ。
DACのワードクロック入力に、クロックジェネレータから176.2kHzを入力して
同期させてるところに、SPDI/F入力に44.1kHzのオーディオデータを入力して
クロックソースをワードクロックで再生させた場合、DAC内部でアップサンプリング
が起こっているのでしょうか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 02:03:15.84 ID:vy8gEdzY.net
それはDAC次第ってところだけど、
基本的に現代のDACのほとんどはどこかでアップサンプリングしてるよ

アップサンプリングしてないのは、ごく一部のNOS-DACくらい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 11:40:22.40 ID:UWb3Gu+s.net
よく見かけるけど
オーバーサンプリングとアップサンプリングごっちゃにしてる人多いな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 15:28:37.92 ID:3PofpE2L.net
>>80
どう違うの?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 17:36:13.95 ID:UWb3Gu+s.net
>>81
簡単に言えば
DACやCDP内のデジタルフィルターでやるのがオーバーサンプリング
データを送る前にPCのソフトやチップで加工するのがアップサンプリング

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 18:49:32.13 ID:y5scig8y.net
って区別している人は多いかもしれないが
明確な定義はない

バカとアホくらいの違いだ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 10:55:59.83 ID:8g01tRUW.net
>>70
シンセンオーディオのサイト表示されなくなってるね
何かあったのかな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 12:42:09.72 ID:j5oFBS3v.net
>>84
英語のサイトにある連絡先に聞いた。サーバーのメンテだって。日本向けは別サーバーらしい。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 15:18:51.26 ID:8g01tRUW.net
>>85
ありがとう
ルビジウムクロック安いから買おうか迷ってるんだよね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 03:57:21.89 ID:y31ntpM3.net
>>85
だが、復旧は来週月曜予定だそうだ。週末は仕事しないみたい。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 19:09:51.68 ID:5bEaeUNU.net
>>87
復旧したみたいt。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:53:49.33 ID:2v5Ufydx.net
日本電波工業、ハイレゾ音質を高める超低位相ノイズの水晶発振器「DuCULoN」
http://www.phileweb.com/news/audio/201506/26/16059.html

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 23:37:38.93 ID:sxKw04AF.net
おたかいんでしょう?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 08:39:15.22 ID:34i61Vuf.net
DuCULoN使ったマスタークロックがいつ出るのか

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 11:54:27.38 ID:EjQCu+Re.net
やっぱり腐ってもルビジウムなんですかね?
いろいろ工夫してるDEXAやフィデの方が良くなったりすることある?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 13:25:06.19 ID:/A/Xxv5J.net
価格は安くてルビジウムを凌駕するといわれた
neutronstarとかあまり聞かなくなったな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 14:02:22.02 ID:34i61Vuf.net
>>92
これ読めばわかる
http://www.ndk.com/jp/ad/2013/001/

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 11:50:53.97 ID:ZI+QTb56.net
>>94
つまりどういうことだってばよ?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 13:03:52.88 ID:55B8V/+d.net
日本電波工業、ハイレゾ音源の再生音質を向上させる水晶発振器「DuCULoN」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1506/25/news097.html

ハイエンド・デジタルオーディオのマスタークロック用に超低位相雑音水晶発振器(DuCULoN)を開発
http://www.ndk.com/jp/news/2015/1190895_j.pdf

これって、oscilloquartz社の8607水晶発振器(現時点で世界最高水準の低い近傍位相ノイズ)と、
どっちがいいんでしょうかね?

しかしサンプル価格25万って、200万円以上の外部クロックや、
300万以上のプレーヤ・DACにしか使えないんじゃ?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 14:42:23.31 ID:Q0w0W06p.net
>>96
DuCULoNってサンプル価格で25万円もするの?
まじ?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 19:34:19.15 ID:a29zGOiI.net
>>96
oscilloquartz社の8607ってもうディスコンしてるだろ

で、日本電波工業によれば
「可聴領域の中心である100Hz〜1kHzの範囲での位相雑音が最も重要」とのこと
http://www.ndk.com/jp/ad/2013/001/

DuCULoNの-165dBc/Hz at 1kHzって世界最高だろうな
ちなみに8607は-145dBc/Hz at 1kHzだが
1kHzでの位相雑音では8607はOCXOの中で優秀な訳ではない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 20:21:43.71 ID:Tib82Ajl.net
BVA 8607って本当にディスコンになってる
いまoscilloquartz社のwebサイトみたら書いてあった
しかし、ディスコンっていっても、新規設計に推奨しない&サポート・保守打ち切り予定だけど、
それでもよければ注文すれば販売しますよ的な意味でのディスコンなのか、
もう注文自体が不可能な完全ディスコンなのかはよくわからない

オフセット周波数が1Hz、10Hzでは、圧倒的にBVA 8607が優秀、
オフセット周波数が100Hz〜とかになると、DuCULoNが優秀だね

聴覚的には、音の安定感でBVA 8607が上回って、
それ以外ではDuCULoNが上な気がするよ、あくまで想像だけど

水素メーザーとDuCULoNを組み合わせて、
水素メーザーで作った周波数を、DuCULoNでジッタ削減するような
原子時計+クリーンアップ発振器を作れば、
あらゆるオーディオ用周波数で圧勝しそう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 20:51:37.88 ID:a29zGOiI.net
日本電波工業によれば
「可聴領域の中心である100Hz〜1kHzの範囲での位相雑音が最も重要」
とのこと
http://www.ndk.com/jp/ad/2013/001/

1Hz〜10Hzの範囲での位相雑音が優秀なBVA 8607って
そもそもオーディオ向きではないのでは

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 20:54:34.38 ID:a29zGOiI.net
ちなみに8607は既に後継機が出てます
http://www.tamadevice.co.jp/News-hso-14.htm

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 00:35:53.15 ID:ZU6SnDQC.net
このSTP3091LFというOCXOは1kHzの位相ノイズはDuCULoNに近く
100Hzの位相ノイズはDuCULoNを上回っている
http://www.tamadevice.co.jp/News-stp3091lf.html

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 01:43:42.78 ID:sIsk7+5x.net
低位相ノイズな水晶発振器が非常に高価なことの対策として、
オーディオメーカーは、水晶振動子だけ購入して発振回路は自前でやればいいのに

水晶振動子は、発振器と違っていいやつでもそこまで高くないから

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 07:08:29.05 ID:ZU6SnDQC.net
STP3091LF使えばDuCULoNより安そう

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 20:00:13.35 ID:8ipoNGRJ.net
どこかSTP3091LF使ってマスタークロック作ってくれないかな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 20:51:03.15 ID:+l2i8h/i.net
なんで周波数の違う発振器の位相雑音をそのまま比べようとする奴が後をたたんのや

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 20:53:15.85 ID:UnKX01ly.net
ある程度以上の低位相ノイズを目指すには、
水晶振動子だけじゃなく、発振回路で発生する位相ノイズも減らさないといけない

DuCULoNは、たぶん発振回路で発生する位相ノイズ対策に力を入れたんじゃないかな?

ただしいくらなんでも値段が高すぎる
クロックだけでこの値段じゃ、採用機器はいくらになるんだって感じで

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 21:12:30.24 ID:8ipoNGRJ.net
だからSTP3091LFを採用した機器を

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 06:13:44.50 ID:7deaSqhe.net
>>108

106を理解しとらんな
その前にそのクロックは10MHzで直接使えん

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 07:23:51.16 ID:03siXJWU.net
>>109
出力周波数:10MHzとはっきり書いてるが
http://www.tamadevice.co.jp/pdf/rakon/stp3091lf.pdf

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 07:27:02.93 ID:03siXJWU.net
STP3091LFはもともとSFORZATO PMC-03に搭載されてる8788-CSの後継機

総レス数 1006
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200