2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイレゾを買ってはいけない1000の理由

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 19:44:40.35 ID:R4v0+MW7.net
ハイレゾで音は良くならない、それどころか有害無益。
腐敗したオーディオ業界の犯罪行為、ハイレゾ詐欺を徹底的に糾弾しよう!

1246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 10:28:01.86 ID:MQT+7d0Y.net
>>1243
リンク忘れていた。
http://www1.axfc.net/u/3544042

>可聴域はデータ量が違うだろw
可聴域限定にするということは、44.1kHzにすればいいからデータ量は同じだよ。

>>1236にも書いたように、そんなにデータで比較したいなら、再生した「音」を
> データ化して比較結果を出したらどうだよ
もはや、何を言っているのか理解しがたいが、
同じCDがあります。同じ曲を2回再生しました。
その結果両者に違いが出ます、と言いたいの?
そんな糞装置、現実社会にあるの?w

1247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 10:35:31.36 ID:8izvoXn1.net
>>1246
だいじょうぶかよw
↑で俺以外からも言われてるだろw
すでに俺しか相手してないがw

ここまで言われても、まだCD2回とか言ってるし
まぁ、元気でがんばってくれw

1248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 11:15:13.03 ID:BbBQbmSmR
>>1246
ハイレゾとCDでデーターが同じだって可笑しいね! ハイレゾとは何かと言う事を何も理解してない様ですね。
可笑しいですね、可聴領域と限定してる所が余計面白いね、オーディオとは可聴領域の事を言うのですよ。
非可聴領域とは超音波と言うのですよ、分かってますか? 大丈夫ですか? 正気ですか?

1249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 11:24:50.52 ID:MQT+7d0Y.net
>>1247
別に相手にしてくれなくてもいいけどw
ウソが書いてあれば、それを否定しているだけだから。

では、最後に素朴な疑問。
CDがあります。同じ曲を2回再生しました。
音に違いが出ますか?

1250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 12:07:57.94 ID:QMhqFVj9.net
>>1245
RAMDISK作ってやり、そこで処理させると結構早く変換できる
Gavotte_RAMDiskっていうのが、OS上で認識できない領域のメモリをRAMDISKにでき重宝してる
うちはまだ32bitOSなんで・・・
テンポラリーファイルを作りRead/WriteやらせるのでHDD上だと遅い

可聴帯域内/外の混変調も音質変化の一因と考えているがどうか?

1251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 12:45:10.14 ID:uNNQN6Q5G
>>1249

信者には何を言っても無駄、理解しようとする気もないんだろう。
ガマの油はプラシーボで万能。

1252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 12:40:05.50 ID:8izvoXn1.net
>>1250
おw RAMDISKかw
win7以前は、音源から再生ソフト、オンラインゲームまでRAMにぶちこんでたぞw
win7以降、効果を感じなくなりやめたが、これにはいいだろうね

>可聴帯域内/外の混変調も音質変化の一因と考えているがどうか?

本スレでも書いたが
システムによっては、歪が大きい場合で変化を感じる人はいるかもね
だが、数千円程度のツイーターでも試したが、特に歪を感じなかったけどなw
ま、値段というより再生帯域性能の問題かw
あ、アンプも関係あるな 特にデジアンなんかw

1253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 19:28:19.47 ID:QMhqFVj9.net
>>1253
偽レゾの製作と聴き比べは誰でもできるので試して欲しいと思う。
ただ音源や再生環境にも左右されるだろう
音源は新しめの録音、再生環境は非同期(Async.)で電流出力タイプDACチップ搭載のUSB-DAC
ドライバはASIOかWASAPI、KSのいづれか、できればjplay、ヘッドホン使えば過半数以上の人は
聞き比べられるハズ!?

1254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:33:41.58 ID:8izvoXn1.net
>>1253
ハイレゾとCDの大きな違いである、超高域有無の比較として使用しても
おもしろそうだなw
倍音を予想して付加するみたいだから、ばらつきはありそう
数曲変換してみたが、付加量に差があるね
なので、はまる曲はうまそうだなw

1255 :詐欺師 injapan2015 偽物注意!::2015/10/04(日) 02:32:27.31 ID:wG4nn+xMh
ヤフオク偽物出品詐欺師 本名 鈴木雅詞 鈴木 雅詞 スズキ マサシ (偽名 鈴木正詩  鈴木 正詩)
愛知県海部郡蟹江町冨吉2丁目1−41 070-5253-6017(詐欺がばれてあわてて電話番号を変更した模様)
injapan2015 tadashisgl  masashi4014 takaorm05 bidplacer51 全て同一人物
詐欺師 鈴木正詩(鈴木 雅詞)スズキ マサシ 偽物
警察詐欺容疑にて内偵中 鈴木 雅詞 スズキ マサシ)
偽名⇒鈴木 正詩
偽物 injapan2015 偽物 bidplacer51 偽物 hiroaki08yzf takaorm05 偽物buyyeryou 偽物 tadashisgl 偽物hiroyaxlr 偽物masashi4014
ガイドライン違反商品通報プログラム「違反商品の申告」よりご連絡いた
だきました以下のオークションにつきましては、慎重に検討させていただ
いた結果、「不適切な商品を出品している」と判断し、Yahoo! JAPAN
にて削除または、取り消しいたしました。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k198541570

1256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:48:52.18 ID:CPo59ZgFw
>>1253 >>1254 まるで超音波装置ですね、その発想面白いですね。
それで何が解決するのですか?
此処の人達は面白過ぎですね、そして科学的では無いですね。
倍音を付加するってどんな回路で倍音を付加するのですか?
まるで漫画オカルトですね、非科学似非科学ですね、面白い面白い。
マジで書いてる所が又可笑しい。

1257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:59:37.79 ID:XVQMMqrT.net
>>1254
DSDフォーマットのファイルをfoobar2000で88.2KHz/24Bitにコンバートして
WaveSpectraで観てみると、明らかに44.1KHzソースを単純にDSDにコンバート?録音し直しただけ?の
類と思わざる得ないファイルがあった。
こういうのもupconvで20KHzで一旦ばっさりHighCutし、OverTone Ex(hfa3)で倍音を付加してやると、
聴こえ方ががらりと変わるから面白いw

売っている音源もハイレゾだから・・・DSDだからと言って全部が全部有り難がる必要性はないだろうね。
盲信の信者はいいカモだ。

1258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 12:30:42.81 ID:Ojk0dMTv.net
スペアナを見るなら本物とニセレゾなんかすぐわかるだろう
ニセレゾが好きならVoicemeeterでも入れておけばPCが便利に使える
ファイル変換なんか縄文人しかやらん

1259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 13:29:31.03 ID:CLef+TSC.net
>スペアナを見るなら本物とニセレゾなんかすぐわかるだろう
分かるわけがない。

倍音と高調波ひずみは同じだから、区別できない。

ハイレゾとニセレゾを区別するためには、販売元がニセレゾと言わない限り不可能。

1260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 16:01:16.83 ID:928wOWq5.net
いや、判るよ

本物と見間違うそんな完璧なニセレゾ作成プログラムはまだ無いw


まあどっちにしろ
録音環境や出自が明記されていないソフトは買わないこった

1261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 16:04:15.32 ID:1VpnjWPd.net
ニセレゾってなんですか?

1262 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2015/10/04(日) 16:59:48.03 ID:T4cQnzAw.net
「A80でマスタリングしました」
「定番のPCM-3348でレコーディング!」

昔からそんなに書いてなかったと思うんだがなw

1263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 17:26:04.72 ID:928wOWq5.net
>>1261
ニセレゾとはハイレゾじゃない音源(CD音質以下)を単にアップコンバート+補間処理して
ハイレゾとして販売するファイル

元々の録音やマスター音源がハイレゾレベルじゃない⇒作成される音源もハイレゾレベルに成り得ない
ので偽レゾと呼ばれる

まあggrksってこった

>>1262
CD時代でも「AAD」とか「DDD」とかいう表記は有ったと思うが

まあ別に書かなきゃ書かなくても問題無いと思う
只売れないってだけで

少なくともローレゾよりも高値で売りたいなら書く必要は有るだろうな
ローレゾと同じ価格なら特に気にされないだろう

1264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 17:45:29.74 ID:XVQMMqrT.net
>>1260
h●tracksのモノホンのハイレゾ音源もスペアナソフトで見ると、可聴帯域ギリギリで-60〜70dB
程度のピーク信号が常時垂れ流されているものもあった。これは録音機材のキャリアかクロックが
漏れ出しているんじゃないかな?
また、DSD->PCMコンバート?で25KHz〜盛大にノイズが盛り上がっている音源があったりと・・・
もう売り物なのに玉石混合の世界w 
現実問題、素人が音源加工しても、許されちゃうレベルではないか?と思う。

Diana KrallのFrom This Moment Onというアルバム音源のタグには <ORIGINATOR> Pro Toolsって
埋め込んであった。この音源は比較的まともだった。

1265 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2015/10/04(日) 17:50:53.86 ID:T4cQnzAw.net
>>1263
D-x-x3800円
A-x-x3500円
懐かしいねえw

1266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 17:53:34.05 ID:BIoiYaVo.net
どうせ省略、誇張、変形で書くから無意味だろw
書いてある物はレコーダーやマイクの種類、本数、セッティング
モニター装置まで詳細に書いてある物はLP時代からあった
見たことが無いならそう言う音源しか聴いていないだけ

1267 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2015/10/04(日) 17:57:54.43 ID:T4cQnzAw.net
ライナーノーツ引っ張り出して確認しなきゃな
輸入盤はラップ破ると怒られるから注意なw

1268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 18:09:24.50 ID:cA7xIIXs.net
MP3でハイレゾを越える究極のデジタルサウンドを楽しむ
http://souzouno-yakata.com/2014/05/25/7446/

1269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 20:02:00.52 ID:IMtqIKgV.net
青歯で良いのかw
Airplayなら生データ飛ぶぞ

1270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 20:02:05.32 ID:6Rrgn1LH.net
>>1264
制作担当者に聞こえない範囲になると、音質の保証は本質的に不可能

というあたりまえのことだけど困った問題
脳波も一緒にモニターすべきだと思う

1271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 20:08:32.81 ID:1VpnjWPd.net
>>1263
なるほど
ニセレゾがASCII.jpにも載るほど一般化した言葉だったとは…

1272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 20:20:21.80 ID:5ZwnzbJF.net
おいw
忘れてるんじゃないだろうな?w

★NHK-FM
『山下達郎 40th Anniversary Special Part1 ライブ40年の軌跡』
10月4日(日)21時〜22時30分 

番組後半は
「ハイレゾとCDを比較するということは、同じCDを二度かけて、どちらがどういう音かを調べることと同じ」
と主張する方と山下氏との対談が予定されております

                      京同通信社

1273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 20:29:07.03 ID:2ClHeOhD.net
やべえ!!
ラジカセはあるけどカセットないから録れねーわ
録ってうpしてくれんか?ww

1274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 20:33:23.14 ID:928wOWq5.net
>>1271
ほう、これの事ね?
http://ascii.jp/elem/000/000/947/947840/index-2.html

>もうひとつ、アメリカのDEG(Digital Engineering Group)の定義もあります。
>これは録るときからハイレゾじゃなきゃいけませんというもので、
>日本とはアプローチが違いますね。

↑日本はなぜこういう極普通の事ができない?


因みに「DDD」の音質はクソで「AAD」の音質が一番良かった思ひ出

1275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 22:32:39.79 ID:5ZwnzbJF.net
なんなんだよw
対談ねーじゃねーかよw
相手が逃走したんじぇねーのかw

1276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 22:36:04.80 ID:kyrnpzBv.net
日本のごく普通は>>1182だからな
儲からなくても良い音を販売しようとする人が居なくなったから仕方ない

1277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 01:55:51.73 ID:iddt+stD.net
>>1272
>★NHK-FM
>『山下達郎 40th Anniversary Special Part1 ライブ40年の軌跡』
>10月4日(日)21時〜22時30分 

>番組後半は
>「ハイレゾとCDを比較するということは、同じCDを二度かけて、どちらがどういう音かを調べることと同じ」
>と主張する方と山下氏との対談が予定されております

音楽創造堂で、高橋 克典はケーブル交換して「音違うでしょ」。
その時、周りでは冷笑が、を思い出した。

山下もハイレゾをかけて音違うよね、とやればおもしろそう。

リスナーからやっぱハイレゾは音良いや、と称賛の嵐がw

1278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 02:23:17.40 ID:pm5cK7fS.net
>>1277
未来創造堂かw
マイ電柱高橋 克典様だぞ 同じCDを二度かけても差がわかるかもしれんw

山下氏も、会場(ホール)でえらく音が変わり、すでに音が染みこんでる
ホールがいいと言っていたぞw
ま、Part2(冬頃)も期待だな 今度こそハイレゾ VS CD対談だw

君らも、とりあえず部屋で、SP鳴らしまくって、染みこませろ!w

1279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 03:06:50.34 ID:iddt+stD.net
昔、STWを付けたら音激変というやつがいた。
STWからは何も聴こえない。
CDでもOK、

可能性として超音波で壁の性質が変化し、反射率が変わるのではと言っていた。

部屋に音が染み込むと同じような発想だな。
その時はその人を小馬鹿にしたが、あながち間違っていないかもw

1280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 12:50:03.80 ID:9a85xPLSi
>>1279
部屋の状態、スピーカーのなじみ、アンプのエージング、などで音が変わったとしてもそれはらハイレゾとは無関係だよ。
STWは意味不明。

1281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 15:24:56.93 ID:SFoey/ctg
面白いね「超音波」を聴くんだね、それって超音波装置ですね、オーディオ(低周波)装置では有りませんね。
此処の伝では「ハイレゾ=超音波装置」 ですね、面白い可笑しい解釈ですね、 SACDメーカーに聴いてみたら良いよ。
まともなら恥ずかしくて聞け無いけどね、君達は聞けるよね、君達にとってハイレゾとは超音波装置なんですね、面白いね。

1282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 22:16:09.39 ID:pm5cK7fS.net
おいw

ハエ思考した結果、フルレンジSPユニットを裏にしてそのまま壁に取り付けたぞw
これでバッチリ音を壁に染みこませ中だw

明日が楽しみだわいw

1283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 22:35:24.77 ID:pm5cK7fS.net
おいw
真似するやつが大量にいそうなので、先に注意しとくが

まず、SPを壁にあてて、最適な音量を確認してから取り付けろよ
大音量だと、コーンが壁に当たるから注意だ

1284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 09:29:07.76 ID:e6kWsgAS.net
やっぱ、山下は○○だったか。
その山下の言うことを盲目的に信じる人って、単なる○○。

1285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 15:57:57.28 ID:jq//p/dA.net
>>1284
だいじょうぶかよw
フルレンジSPユニットを裏にしてそのまま壁に取り付けたのか?
壁に音を染みこませて確認して言ってるのか?

まさか壁をバカにしてるんじゃねーだろうな?

超天才科学者 ジョン・フォン・ノイマン

「幼少時代、深い思考に入るときに部屋の隅へ行き壁と壁の継ぎ目を凝視するクセがあった」

君も少しは見習えよ

1286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 20:37:17.38 ID:jq//p/dA.net
壁をバカにするなよ まだあったぞ

壁特集
壁には、何か特別な効果がありそうです

大村氏
「深い思考中は、壁に頭を打ちつける」

梶田氏
「深い思考をしていると、無意識に壁をなめる」

アインシュタイン
「飼い猫に子供が生まれたので、親猫の壁穴があるにもかかわらず、子猫用の壁穴を開けた」

湯川秀樹
「天井壁の板の年輪を凝視していると、中間子論がひらめいた」

          京同通信社

1287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 20:41:59.72 ID:Yaf5yetE.net
壁と会話してる人って案外多いよね。

1288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 20:43:50.88 ID:Yaf5yetE.net
あまり公共に接しないマイカー通勤の頃は全然別世界だったけど、
一時期電車通勤したときにそれの意外な多さにビックリした。

1289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 03:19:16.78 ID:qoqV8aJm.net
>>1285-1286
論理的な思考ができる人は、壁により偉大な業績を達成できるが、
論理的な思考ができない人は、ただただ○○にされるだけ。

山下は?w

1290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 07:02:23.84 ID:f451BggU.net
>>1289
なに勘違いしてんだよw
山下氏は、壁効果について話しただけで、壁でなんかしたのか?

>論理的な思考ができる人は、壁により偉大な業績を達成できるが、

壁効果に詳しそうじゃねーかよw
壁効果は論理的思考ができないとダメなのか?

親猫の大きな壁穴があるにもかかわらず、別に子猫用のちっこい壁穴を開ける必要性あるのか?
どこが論理的なんだよw

置き傘使うと、家に傘が2本になるから使わないでびしょぬれで帰るのが
どこが論理的なんだよw

1291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 08:49:39.04 ID:f451BggU.net
しかし どうなってんだよw
雨の日、家を出る時も、研究所に傘が2本になるから、びしょぬれで行くのかよw
一生、傘を使えないじゃねーかよw

お、まてよ、つまり、傘は常に携帯しろということを示唆してるわけか
さすがだw
これこそノーベル賞思考だ

君も少しは見習えよ

1292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 19:11:53.59 ID:6MJjdsAp.net
ほい次スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1444212651/

1293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 21:44:09.06 ID:f451BggU.net
まさか、ノーベル賞思考をバカにしてるんじゃないだろうな?w
他にもあるんだよ

「顔を洗う石鹸と髭をそる石鹸の区別は、人生が複雑になるので使い分けられなかった」

「灰皿に食事を盛り付け、注意されるが、皿と灰皿の区別は、人生が複雑になるので使い分けられなかった」

ようするに 置き傘も人生が複雑になるので、携帯すれば1本あればよく
Everything should be made as simple as possible, but not simpler.

(ものごとはできるかぎりシンプルにすべきだ。しかし、シンプルすぎてもいけない。)

まさに、これこそノーベル賞思考だろw
俺も、トイレットペーパーもティッシュも新聞紙を使おうと考えている

そして、なにより重要なのは、否定派は

「CDとハイレゾの区別は、人生が複雑になるので使い分けられなかった」

ノーベル賞がんばれよw

1294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 15:37:24.91
ノーヘル章

1295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 21:27:01.69 ID:ggD8E+hOD
1000の理由なのに、何で1000レス越えてんだ?

総レス数 1295
411 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★