2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スピーカーケーブルおすすめ〜Part31

780 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/01/29(金) 22:22:26.66 ID:V+RjZQ5t.net
>>777
アンプレススピーカー
片方アンプスピーカー
両方アンプスピーカー

www

言われて初めてじわじわ来たww

781 :イモ野郎:2016/01/29(金) 22:26:54.77 ID:aASFTg8I.net
次はもぐもぐ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 22:27:43.44 ID:Kp4jvvJ1.net
>>780
アンプレススピーカーw 新しい概念ww

これからはパワードの時代だwww
やっぱギブソンの欲しい(爆

783 :イモ野郎:2016/01/29(金) 22:31:58.77 ID:aASFTg8I.net
パワードスピーカー使ってたのLFさんだっけ?logosだっけ?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 22:40:09.40 ID:9PWfSaNl.net
>>772
ただ単に音量が変わっただけではないか?
周波数特性が変わるとは思えない
ピンケーブルでさえ音量が上がって音が良くなったと思うことはある

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 23:47:45.67 ID:Ie00GrbN.net
ま、違いがわからんやつは、
わからんままの方がhappy。
違いなど無い、って事でイイじゃ無いか。
こっちはそれを説得する義理も無い。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 00:03:04.54 ID:UWANTZm0.net
音質の話なのに価格とブランドに転換されるってのがなー
せめて構造、特性、材質で語るんならともかく、価格とブランドwww

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 00:05:09.20 ID:Lp5AXqsn.net
まあ、
ケーブルで音が変わる≠高級ケーブルは音が良い
だからな。

イヤホンケーブルなんかは、直流抵抗を下げるのと、軽く柔軟であることと、繰り返しの屈曲に耐えて切れにくいことのバランスが大切なのでそういった辺りにコストがかかりそうだが。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 02:50:09.06 ID:ETBYvP58.net
>>787

>ケーブルで音が変わる≠高級ケーブルは音が良い

違う。
ケーブルは機材間の音色バランスの隙間に挟む物。
ちなみにオレの30万のCDPから20万のアンプへは
700円のRCAケーブル使ってる。
そこはそのケーブル以外は考えられん。

もっともそのモノは700円だが、
そこに至るまでとっかえひっかえいくらかけたか・・・
里子に出したとは言え、大無駄使いには違いない、
今になって言えることだけど。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 02:59:17.98 ID:ETBYvP58.net
単にあ、音がなんか変わった、良くなった、
って言う漠然とした「変化」を味わうために、
Hifi人はみなケーブルにハマるんじゃないって事。

「良い」ってのは人それぞれだが、
自分がどう言う音が欲しい、っていう、
追いかける音を実現、あるいは限り無く近づけるために
ケーブル交換を、手段にしてる、ってこと。

で、これが700円のケーブルが良い仕事してるって言う意味。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 06:07:57.65 ID:9O1EPAwW.net
スピーカーケーブルに関しては頻繁に交換する箇所じゃない
気に入ったもの、使用して問題のないものが見つかったら、もうやることはない

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 06:09:36.75 ID:9O1EPAwW.net
あ、結局インコネも同じだけどね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 06:15:43.48 ID:T9LJ4On0.net
実際に普通の人間の聴覚で検知できる程度の音質の違いがあるならば、音波として測定出来ると考えて間違いない。
音楽家など、一部に常人を超えた天才もいるがww

スピーカーの再生音と、アコースティック楽器演奏を比較したら、缶詰(誰かさんのコテは無関係ww)と生鮮食品ほどに音が違う。

その程度のレベルで、スピーカー再生によるケーブルの違いを測定出来ないのはおかしいww
実際に、ケーブルメーカーでも測定出来ていないw
(測定出来るという資料があったら知りたいがw)

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 07:05:44.47 ID:ETBYvP58.net
>>792
もし数値で違いを計測したい、が、不可能、
と言うのであれば、話は非常に単純。

計測器が人間の聴覚に追いついていない、
あるいは人間が、どこを計測したら良いか掴めてない、かどちらか。

数値こそが純粋・確実なもので
人間の聴覚の方が怪しい、不確実で当てになら無いもの、
と言うのでは本末転倒。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 07:29:05.34 ID:fXPQOGZm.net
人間には聴きわけられる
弦楽器の弦の違いが数値化できるとは思えん
打楽器のヘッドの違いが数値化できるとは思えん

結局数値化云々に逃げるのはつんぼの屁理屈

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 07:49:54.94 ID:Lp5AXqsn.net
評価基準が聴感だって良いんだよ。
企業の品管だって官能評価の項目はある。
QC検定にだって出てくる。

ただ、製品・商品である以上は信頼のおける方法での妥当性評価、そしてその客観的エビデンスが欲しいところだ。
聴感ならその点簡単だ。
複数人でブラインドテストをやって結果を公開すれば良い。
まぁ、不正は可能だかそこで不正を働くようなマジモンの詐欺師のことを言い出したらキリがない。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 07:59:51.20 ID:1FgcSlG+.net
マグネシウムケーブルのレビューまだー?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 08:09:10.70 ID:a4TfrSvd.net
>>793
職人の技の凄さだって
結局は測定することでその凄さが判るわけであって
測定すら出来ない違いの存在を
人間が感じることは出来ないということに気づくべきだな

ある音を聴いてそれをその個人がどう感じているのかは
絶対に他人が共有することは出来ない
だから「俺にはケーブルによる音の違いが判る」
なんていうただの思い込みの激しいバカの錯聴体験が
さも本当に音自体が変わっているかのような嘘としてまき散らされる

まぁそこがケーブル詐欺が蔓延る原因なんだけど

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 08:13:55.66 ID:1FgcSlG+.net
お前ら構いすぎるから寂しがりがいついちまったじゃねーか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 08:17:24.83 ID:a4TfrSvd.net
ピュア板から
すべての
ケーブル詐欺幇助スレが
消滅するまで
居着かれるだろーね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 08:28:26.75 ID:leKZkA/A.net
>>743
4Ω以上というのは50m片道の場合なので、
50m往復(エナメル線100m)なら8Ω以上になる。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 08:41:08.29 ID:Lp5AXqsn.net
直接測れないなら、代替特性を取ってそこから多くの人が納得出来る、客観的かつ具体的な論理でもって、「だからこう良いんだ」とやる方法もある。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 09:10:50.15 ID:ETBYvP58.net
>>797
コロンビアとモカは香りが違う、と言う人に向かって

君は「測定できない違いの存在を人間は感じる事が出来ない」、
と言うのか?

同じ事。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 09:23:20.05 ID:NqrMsh/q.net
詐欺ショップさんにとってはコロンビアとモカって成分分析すると全くの同じモノなんスかw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 09:38:52.79 ID:a4TfrSvd.net
>>802
お前は真性バカかww
コロンビアとモカの香りの「違いが存在する」なんてことは
容易に成分分析で証明できるだろうが

その違いが判るか(嗅覚障害とかでなければ違いがあることは誰にでも判るけどな)
どちらがコロンビアかモカなのか
どちらの香りが好きか

っていう話とは違う

ケーブルなんてもんは
「音の違いが存在する」
ことすら測定されておらず
またその違いはあったとしても測定誤差レベルで
人間の聴覚の閾値の遙か彼方下
ってことも証明されている

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 09:41:26.60 ID:STjYfsGJ.net
>>796
安いんだから自分で買ったらどうかね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 09:43:11.10 ID:2o4Xwgbu.net
>>802
は? LVSH/GCMS 知らないの?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 09:49:48.11 ID:ETBYvP58.net
>>804
それは変だな。
世の中のケーブルだってイロイロだぞ?
成分分析すれば違いが存在することは容易にわかるのは
ケーブルも同じじゃ無いか?
なぜコーヒーはカップから立ち上る香りが変わって当たり前で
ケーブルは音が変わるわけが無い、となるの?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 09:50:45.77 ID:XVsWLrZ7.net
オーオタの例え話って大抵的外れなんだよな。しかも自分に酔ってるしw
客に話して頷いてるから通用してると思ってるかもしれんけど適当な相槌なんやで

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 09:53:52.99 ID:9p51Kb9a.net
日本人は酸味の強いコーヒーは苦手なのによく分からないから響きでついモカを注文してるよね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 09:55:47.22 ID:2o4Xwgbu.net
でも、 ID:ETBYvP58 みたいな真性天然基地外は珍しい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:00:38.18 ID:2o4Xwgbu.net
>>809
酸っぱいコーヒーの俺はどうしたら。

あ、お客さん、モカ・マタリはISの資金源となっていて、国内にほとんど入ってきていないので品切れでございます。
こちらのイルガチェフェはいかがでしょうか?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:03:16.47 ID:ETBYvP58.net
これは単なる憶測だが、
ケーブル屋は実は!
すでにデータを持って作ってると思うよ。

金属素材、線数/qm、線量、皮膜素材、接点の面積、配置、より方etc
と言ったノウハウ以上の、
皆さんが知りたい所の「数値」wもあるかもしれん。

813 :イモ野郎:2016/01/30(土) 10:08:30.27 ID:efF8/Q2F.net
話にならんな。オーディオってのはな、
価格が半分、見た目が半分なんだよ。
測定値も音の違いもどっちも的外れって事だ。
高価なケーブルほど良いし、見た目が良いほど良い。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:09:18.41 ID:9p51Kb9a.net
>>811
イリガチェ美味いかなぁ?
あの後味がダメだわ
普通にキリマンかケニアでええやん

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:13:45.72 ID:ETBYvP58.net
>>814
こんどイルガのコチャレっての飲んでみて。
水洗精製してあるイルガ。
さっぱりしてるよ、例のウン臭もなくて
かすかに遠くの方からシトラスが香る。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:22:55.59 ID:2o4Xwgbu.net
>>814
あ、ごめんID間違えてコピペしてたわ

しかし、もしやとは思ってたが、珈琲板とメンツが被ってるのかw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:26:02.89 ID:9p51Kb9a.net
なるほど試してみよう
自分も酸味党
昔キリマンの浅煎り100%(ミルが壊れるかとオモタ)を淹れてみたら、おが屑濾して飲んでるみたいでワロタ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:27:47.70 ID:BbJddB3d.net
>>760
>ケーブルがそんなに影響が大きいのなら
>飛行機なんて墜落しまくりだし
>ロケットなんて飛ばないよ

おいおい、お前、粗悪なケーブルならロケットや飛行機は落ちるぞ。
高純度銅や低容量絶縁材は飛行機やロケットのために開発されてるのを知らんのか?
無知とは恐ろしい…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:34:32.99 ID:2o4Xwgbu.net
あー、朝からぼけてるな。間違えてコピペしてなかった

においの場合、嗅覚細胞がにおい成分の化学物質と化学反応してにおいを知覚する。
そのにおい成分を分析できる機械があれば直接数値化できるし、すでに実用化され販売もされている。

でも、オーディオケーブルの場合、ケーブル自体を知覚することのできる基地外は別として、
電気信号を伝える媒体でしかない。その媒体による変化は、人間では知覚できない周波数、
群遅延特性領域で発生する変化は別として、人間が知覚できる範囲では存在してないし、
測定しても有意差は得られない。

>>807 の場合、ケーブルを舐めれば、ケーブルの味がわかるばかりか、音wまでわかる
神のような存在なんだね。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:37:49.71 ID:Lp5AXqsn.net
>>807
コーヒーは香りや味を楽しむものだろ。
だから、分析するならそのものの成分を分析すればいい。

オーディオは音楽、音を楽しむものだろ?
だったら分析すべきは音声信号だ。

ケーブルの成分を分析して音の違いを論ずるのは、容器の成分を分析して味の違いを論ずるようなものだ。

それとも君はケーブルそのものをしゃぶるかなんかして楽しむのかい?
体に悪そうだから、やめた方がいいんじゃないかな?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:42:23.10 ID:fXPQOGZm.net
あーあ

生れつきつんぼの持論屁理屈のせいで、
ピュア板に居た電線病連中の有益な情報提供はなくなり、

知ったかつんぼの自己満長文独り言自演レスばかりになったら
そりゃ過疎るわ・・・。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:47:55.35 ID:+o2BAto0.net
ケーブルで音が変わるなら絶対音感の人に聞き比べてもらおう
同じドの音が出てるのか

823 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/01/30(土) 10:54:17.88 ID:L4KrQPHt.net
コーヒーはブラインドせんのかw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:56:21.55 ID:EXS3YLCJ.net
ブルーマウンテンのひき方の違いが味を決める>それ大豆だし
バイオリンとピアノの掛け合いが>打ち込みだけど
バカかとアホかと

825 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/01/30(土) 10:57:25.90 ID:L4KrQPHt.net
お…おう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:58:25.94 ID:fXPQOGZm.net
>>822
はあ?
楽器(音質)が違っても音階は変わらない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 11:03:11.14 ID:+o2BAto0.net
>>826
そうなんだ
低くなったり高くなったりすんのかなと思ってw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 12:00:22.58 ID:Ol3qLfjU.net
PCのオンボードは音程が変わるものもあるぞ
ケーブルとは次元が違うから気をつけれ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 12:16:09.63 ID:2o4Xwgbu.net
それってただ単にドライバがうんこで44.1ksps音源を48ksps(かその逆)で再生したってだけでね。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 12:24:49.79 ID:d6YvO6gZ.net
>>812
無論、ケーブルには電気的な特性があり、それは測定が可能である。人間の耳には聞き取れないような特性(可聴覚帯域外)でも測定が可能である。

アコースティック楽器ならば、あるいは、官能的な領域があるかも知れない。
しかし、オーディオはあくまでもオーディオ機材による再生なので、電気的、音響的に解析出来ないほど緻密なものではない。
現に、メーカーでも各種の解析によって開発しており、その成果物が測定不可能とするのは詭弁であるとしか言いようが無い。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 13:05:03.35 ID:Lp5AXqsn.net
>>821
有益な情報ならあるだろ。
整理すれば、スピーカーケーブルの音質の良否は直流抵抗と端末処理の良否に集約される。
故に取り扱いに困らない程度に程よく太く、見栄えが好みのケーブルがオススメだ。
意味もなく高級ケーブルを勧めたりするより10000倍くらい有益だろ?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 14:29:44.54 ID:a4TfrSvd.net
>>821
× 有益な情報提供
○ 詐欺ケーブルメーカーおよび錯聴カモネギバカのオカルトポエム

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 20:47:12.75 ID:ETBYvP58.net
ところでケーブルによる音の違いを否定する人々は、
所謂「バーンイン」についてはどう思ってるの?

例えばCDを聴こう→スイッチONで聴き始めるが
時間の経過と共に明らかに初めの15分から30分当たりまでで
音が変わるのはどう捕らえる?

あるいは、CDによっては、
録音機材が暖まるまでの音の変化が一緒に記録されてるモノが
かなりの数出回っているが。

ヘッドホンやスピーカーの「エージング」なんてのもあるね。

834 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/01/30(土) 20:48:17.51 ID:43LvnVUn.net
アンプはあっためとくわね( ´_ゝ`)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 20:51:09.04 ID:fXPQOGZm.net
ケーブルの見栄えなんかどうでもいい音質が全て

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 20:53:01.44 ID:a4TfrSvd.net
>>833
お前はまず
頭を冷やせ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 20:56:16.25 ID:d6YvO6gZ.net
>>833
バーンスタインがどうしたって!?w

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 21:24:37.33 ID:Lp5AXqsn.net
>>833
どうもこうもケーブルによる音の違いの話とはあまり関係ないな。

まぁ、厳密にはケーブルで音に違いはあるわけだが、それが高級ケーブルの方が音が良いかどうかとは関係ないのと同じだ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 21:34:15.97 ID:wjhGwrCd.net
ケーブルの違いは否定せんがケーブルの違いが大きくて特定のケーブルしか
使う気がしないほどならスピーカーやアンプを使って音楽を聴く気にならんだろう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 21:39:48.14 ID:FH9Av964.net
意味が わからん

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 21:56:21.54 ID:a4TfrSvd.net
>>838
× 厳密にはケーブルで音に違いはあるわけだが
○ 厳密にはケーブルで音に違いはあるのかもしれないが
  それは測定誤差レベルで人間の聴覚の閾値の遙か彼方下で
  音が変わったかのように聞こえるのはただの「気のせい」という
  ことで科学的には結論づけられている
  その証拠として
  実際ケーブルによる音の違いを二重盲検法など「まともな」テスト環境下で
  認識、判別できたという事実は世界中どこを探しても無い

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:02:07.96 ID:+aDspf0e.net
いい加減該当スレでやってくれんかな
教会のミサにわざわざ出向いて神は居ないとか説いてまわらんだろ?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:08:41.73 ID:ETBYvP58.net
>>838
ヲイヲイw
俺らは信徒かよw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:15:46.56 ID:87nunkBN.net
>>842
おすすめをどうぞ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:16:11.27 ID:d6YvO6gZ.net
ケーブルの話になると急にオカルトが増えるからなw
オカルト嫌いの人が結構たくさんいるコトがわかるスレw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:21:42.09 ID:d6YvO6gZ.net
ケーブルの違いとか、店頭で全然デモやってないのは何故か?
俺がショップで聞いた話では、「変わらないから」という恐ろしくストレートなのもあったw

847 :人妻「これ本当にマッサージですか…」 ◆fHUDY9dFJs :2016/01/30(土) 22:22:22.08 ID:fN9eA0xQ.net
非科学バカ乙wwwwwwwwwwwww
静電型スピーカーみたいに高域になるほどインピーダンスが低下するスピーカーもあるんだぞwwwww
何のために低インダクタンスタイプのスピーカーケーブルが売られてると思ってるwwwwwww

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:23:00.74 ID:d6YvO6gZ.net
ただし、コレはスピーカー売り場。
ケーブル売り場では絶対に言わないなw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:24:00.17 ID:LaPkg5g1.net
プレーヤーとプリメインアンプとスピーカーに100万程かけたけどケーブル選びが楽しいな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:24:05.34 ID:d6YvO6gZ.net
>>847
で、それが音質とどう関係あるの?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:28:47.34 ID:Lp5AXqsn.net
「違いがあるかもしれない」ではないな。

ケーブルの直流抵抗に差があり、スピーカーのインピーダンス特性がフラットではない以上、聴感上無視出来るレベルではあっても違いがあることは理論上はっきりしている。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:36:39.72 ID:d6YvO6gZ.net
>>851
>>830

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:38:22.99 ID:Lp5AXqsn.net
電源用の4芯キャプタイヤケーブル(黒ソフトビニール)がおすすめだな。

2芯だと太さの割に導体断面積が稼げないので4芯のうち2芯づつ束ねて使うのが良い。
グレーは見栄えが悪すぎるので黒が良いだろう。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:38:26.45 ID:d6YvO6gZ.net
でも、オススメがあるのなら、拝聴してみたいw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:38:53.97 ID:d6YvO6gZ.net
をを、キターw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:44:00.54 ID:d6YvO6gZ.net
ジョーシン電気が、ケーブルの音質をまとめてくれているwww

http://joshinweb.jp/av/omba_05074.html?CKV=050722&ACK=TOKU

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:45:08.55 ID:d6YvO6gZ.net
さすが、ジョーシンwww
プラセボの刷り込みがプロっぽいwww

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:46:11.56 ID:d6YvO6gZ.net
>>853
キャプタイヤってどーゆー風に聞こえるんですか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:48:49.92 ID:Lp5AXqsn.net
厳密には違いがあることは理論上ハッキリしているが、極端な例を除けば聴感上無視出来るレベルなのだから、ほどほどの太さで取り回ししやすく、見苦しくなく安全なものを選べばいい。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:49:20.40 ID:ETBYvP58.net
>>849
買った店にはちょくちょく顔出すのが吉かと。
担当だった人と立ち話だけでもOK。
俺はそれで大分貸し出ししてもらえた。
まあそれじゃ間に合わないくらい、どうせ欲に駆られるのではあるけどw
それでも大分助かったのは事実。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:51:11.68 ID:Lp5AXqsn.net
>>858
どうもこうも普通に聴こえる。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:59:31.33 ID:d6YvO6gZ.net
>>861
そうですか。
じゃあ、ソレも買ってみるかw
ケーブル付け替え比較試験用。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:00:15.36 ID:LaPkg5g1.net
>>860
あー、買い替え買い増しでしか店に行って無かったなぁ
決めた予算でシステム完成したと思ったらもうこれ以上はないとぱったりいじるの止まってしまう口で…

864 :イモ野郎:2016/01/30(土) 23:01:40.58 ID:efF8/Q2F.net
>>858
音が安っぽくなる
スピーカーケーブルは最低でも1万円/mくらいのを買ってほしい
10万円/mを越えるとスピーカーの能力を十分に引き出せる
100万円/mクラスになると空気中のエネルギー吸収してアンプの出力時点よりも高音質になる
更にスピーカーの能力以上の音が期待出来る
これらの違いはスカウターを使う事で容易に測定出来る

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:03:22.21 ID:d6YvO6gZ.net
>>864
ボーズに100万円のケーブルを?付けてる??ww

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:03:38.66 ID:98LZQt8P.net
ちょっとスカウター買ってくる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:04:37.58 ID:d6YvO6gZ.net
スカウターは、アキュフェイズがいいらしいww

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:04:51.53 ID:fN9eA0xQ.net
本物のケーブルと偽物のケーブル
http://blog-imgs-29.fc2.com/y/o/k/yokohamasoundtrade/20100501222933445.jpg

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:05:45.28 ID:d6YvO6gZ.net
偽物、、、、噂でしか知らなかったw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:11:02.02 ID:Lp5AXqsn.net
スカラー波を防ぐ為にケーブルを白い布で巻くのが良いんじゃないかな?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:12:01.83 ID:ETBYvP58.net
>>848
ドイツにNubert(ヌーベルト)ってスピーカー屋があって
国内で結構人気ある。
そこはケーブルによるチューニングは推奨せず
代わりに自分とこのスピーカーの数だけ
「チューニング・モジュール」ってのをSP型番別に出してる。
(ヘッドホン・アンプくらいの大きさの、EQつまみの付いた箱)

ピュア派は「邪道」と悪口を言ったりもしてるが、
面白いと思った。
で、その反動かどうかはしらんけど
最近は自社スピーカー向けコントロールアンプと
パワーアンプも開発・発売してる。
自国用のみしか生産が追いつかないらしく
海外電源仕様は無いけど。

872 :イモ野郎:2016/01/30(土) 23:14:01.84 ID:efF8/Q2F.net
>>865
憧れのBOSEを買う事があれば当然、
付属の赤黒ケーブルが最も良いに決まっている。
そこまでBOSEは計算されて作られている。
付属しないモデルならば10万円クラスは必要だろう。安いケーブルではBOSEに失礼だ。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:15:29.15 ID:d6YvO6gZ.net
実は、ケーブルで音が変わらないという意見に、科学的な対抗軸があれば面白いと思うww
そーゆーのはwww大いにアリww

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:19:11.86 ID:fXPQOGZm.net
>>842
ワロタw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:39:05.48 ID:PK/xsDfS.net
ゴミのようなレスばかり

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:48:41.73 ID:Lp5AXqsn.net
音の話はまぁ置いといてだな。
ミスミでメーターいくらでSUSのフレキを売ってる。
あれを使って、オーディオ配線をなんちゃってアーマードケーブルにするってのはどうよ。

877 :イモ野郎:2016/01/30(土) 23:59:59.68 ID:efF8/Q2F.net
>>876
中に液体も入れてPAD風にw

878 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/01/31(日) 01:41:44.75 ID:tDd98PQb.net
ベルデンかカナレかモガミ買っとけw
金が余ってたら好きなの買えw
余ってても買いたくなかったら買うなw
欲しくない奴に勧めるなw

そんな感じでええですか(´・∀・)ノw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 01:48:11.30 ID:5tIKzH74.net
>>853
富士電線の VCTF 1.25sq 2芯(ソフトビニールグレー)がお気に入りなんですが、
黒いのはソフトVCTFプラスとかSFVCTFってやつですか?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 02:27:17.38 ID:+hIxV1/G.net
スピーカーケーブルだろ?
なら赤黒
ベルデンなんか使ってんじゃネーよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 02:30:03.04 ID:+hIxV1/G.net
補記
赤黒がお薦め、安いから古くなって交換するのもためらう必要がなく
その都度必要な長さに切って使う、ただし左右同じ長さに揃える
こんな単純な事が出来ない奴らがセッティングだの使いこなしだの言ってんだぜ
そりゃ良い音しねーわな

882 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/01/31(日) 02:42:55.57 ID:tDd98PQb.net
ベルデン30m巻きゲージ各種買って切ってるがな(´・∀・)
赤黒はバイワイヤでツィーターとウーファーでスケア変えてみた時使ったな。
どのみち巻物買ってワイヤストリッパーで切断だわさ('・_・`)

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 02:59:13.17 ID:+hIxV1/G.net
赤黒いいよ、なんてったって日本製だし、裏技?だがACケーブルにも使える

884 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/01/31(日) 03:04:51.72 ID:tDd98PQb.net
>>883
全然裏技じゃないじゃんw
俺の買ってる赤黒、電ケーだよ(●´ー`●)w

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 07:39:49.20 ID:NM0bNk5n.net
スピーカーの内部配線を見てみろ
スピケーなんぞ
赤黒とかベルデンの安い奴でOK
毎年両端を少しずつ切って被覆剥き直して
バナナプラグとかYラグとか
無駄なゴミ介さずに接点直結
で良いんだよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 08:49:00.77 ID:M+b1KrDV.net
バイワイヤっていいか?
俺は好かんのでショートしてる。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 10:21:31.93 ID:B0xe3Y1i.net
マグネシウムを導体の中心に置いたケーブル、あれ音いいと思う
ただ少し細いので10,000円/mくらいのが出てきたら買ってみる
使われている中空パイプがもう少し大きくなったら中にタングステン
とかの金属や鉱物の粉末を入れて遊べそう

メーカーさんで聞いたら、今後様々な企画がありますって言ってたから
楽しみ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 11:31:39.44 ID:7fTHT1uT.net
マグネシウムって導体としては役に立たないぞwww
悪いコト言わないから普通の銅推奨www

ま、宣伝だろうけど(爆

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 11:36:16.20 ID:NM0bNk5n.net
>>887
× 今後様々な企画があります
○ 今後様々な糞耳錯聴カモネギバカ向けの詐欺ネタがあります

890 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/01/31(日) 11:38:33.18 ID:tDd98PQb.net
>>886
うちも結局シングル+ジャンパーケーブル。
うちの機材では自分の好みではなかった。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 13:03:17.26 ID:B0xe3Y1i.net
>>888
メーカーのHPをとりあえず見ておいで
オーディオマニアなら関心を持つと思うけどね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 13:24:56.74 ID:7fTHT1uT.net
ま、宣伝だろうけど(爆

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 13:38:37.88 ID:aHn6hX6T.net
マグネシウムじゃただで貰っても使わんわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 13:58:41.80 ID:jvkpzomg.net
本物を聞いたことがないと偽物つかまされてもよっぽど音がおかしくない限り
こんなもんかって思っちゃいそう
プラシーボが効いてると絶賛しちゃったりもしちゃったりして

895 :イモ野郎:2016/01/31(日) 14:00:27.17 ID:pFf5cPfV.net
2000円/g超える素材じゃないとな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 14:57:27.81 ID:+hIxV1/G.net
>>886
どうでもいいと思うけど、バイワイヤって干渉を減らす目的だろ?
なのに1本にまとめてバイワイヤとか本気でバカじゃないかと思うわwww

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 15:49:42.58 ID:Y1+zR4RX.net
違う

898 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/01/31(日) 19:07:56.26 ID:tDd98PQb.net
ううむw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 19:30:25.17 ID:NM0bNk5n.net
バイワイヤは
ケーブル詐欺師が
スピケーを2倍買わせるための
手口
バイアンプじゃなきゃ何の意味もない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 19:36:18.56 ID:FbrhZwmu.net
なぜバイアンプも同じ手口だと思わない?
てへ

901 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/01/31(日) 19:41:35.34 ID:tDd98PQb.net
つまりスピーカーメーカーとアンプメーカーにケーブル売り上げの上前が入るってことだな。
大人の世界は複雑だ。

なんか夏子の酒思い出したわw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 19:49:16.21 ID:7fTHT1uT.net
オデオ雑誌が、バイワイヤに対応しないとdisるからw
本当に非道な連中だww

あと、電ケーを交換出来ない機材も、晒されるwww
オデオ雑誌マフィアぶを侮ってはイケナイ!w

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 19:49:52.79 ID:7fTHT1uT.net
ぶ は余計w

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 19:52:46.46 ID:CPOfUR2m.net
>>894
大丈夫だよ。
本物の銅線同士なら、極端に細くて長いとかでもない限り、聴感上有意な差はないから。
ましてや、価格の高低と音質の良否は関係ないから。
関係あるのは、直流抵抗と端末処理の良否のみ。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 19:53:03.37 ID:UtCUgT70.net
一体で売るタイプのコンポをマルチアンプにしないで
バラバラで買うものをバイワイヤリングにしたのは納得いかんかったな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 19:58:05.51 ID:7fTHT1uT.net
バイワイヤのメリット、、、小学生並みの作文でしか表現されているのを見たコト無いw
自分でもやっみたが、聴感的なメリットはゼロ、、

907 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/01/31(日) 20:08:07.51 ID:tDd98PQb.net
まあ、メリットっても俺は儲からんがw
うちの好みはシングルだ。
でも、メリットじゃないぞw 好みだw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 20:18:45.94 ID:44wP0+AD.net
>>899
安物ケーブルでもバイワイヤは出来る

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 20:22:50.83 ID:44wP0+AD.net
>>906
バイワイヤの経験すらないのにdisるカセット演奏家に爆笑w

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 20:31:27.92 ID:+hIxV1/G.net
バイワイヤのアイディア自体は面白いものなんだぞ
ほんのちょっとした工夫だけど何倍も楽しめたろ
ま、ちょっとアイディア倒れっぽい所はあるし
デタラメとしか思えないバイワイヤ対応ケーブルみたいなのが
全てを台無しにしてるけどw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 20:49:09.96 ID:7fTHT1uT.net
>>909
え?鯖氏と間違われるほどになった!?
(*^◯^*)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 21:00:24.98 ID:8KCix9Tl.net
2芯のケーブル2本でやるとプラスとマイナスがバラバラのケーブルで
繋ぐ状態になるだろ?
4芯が一体化されたものを使わないとデメリットが大きくないのかな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 21:03:32.11 ID:7fTHT1uT.net
メーカーによっては4芯タイプをバイワイヤ推奨にしている場合も見掛けるw良心的な態度ではある?ww

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 21:06:39.11 ID:44wP0+AD.net
>>913
へえ〜じゃあお前はカセット演奏家より下ってことでいいなプッ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 21:22:44.25 ID:7fTHT1uT.net
>>914
コミュ障の心情を理解しろと?好きにさらせやwwww

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 22:01:09.39 ID:44wP0+AD.net
何が言いたいのか的外れすぎて困るわw

まあ自演連投ホラ吹き知ったか初心者カセット演奏家らしい
いつもの逃げレスだなw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 22:05:52.51 ID:7fTHT1uT.net
>>916
最近では滅多に見ない、本物の基地害かよw
こーゆーヤツは既に淘汰済みかと思ってたwww
そういう妄想を持つに至った理由は聞いてあげないwww

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 22:07:14.18 ID:7fTHT1uT.net
ちなみに、俺はBWユーザーじゃないぞw
不都合な真実だろ、妄想君wwwwwwwwwww

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 22:41:49.10 ID:44wP0+AD.net
いやあ〜カセット演奏家は
初歩的な煽りで面白いように発狂してくれるわw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 22:51:28.39 ID:7fTHT1uT.net
こりゃダメだわwwwwwwwwwwwwwwwwww
面白過ぎるwww重度の妄想ってヤツだww

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:09:06.52 ID:44wP0+AD.net
他人事のフリをしても
煽られるとスルーできない単細胞カセット演奏家w

いつも滑稽な自演がバレてないと思ってるのは

本人のお前だけだわアホギャハハ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:11:51.15 ID:7fTHT1uT.net
いいか、俺の言うことを聞くんだw
今すぐ、黄色い救急車呼んで聖心病院という病院に逝くんだ!今すぐなw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:13:04.41 ID:44wP0+AD.net
あーあ急につまらなくなったわ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:22:32.28 ID:44wP0+AD.net
>>922
確かにお前は自演連投知ったかぼっちカセット演奏家以下
のレスしかしないつまらなさだわ・・・

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:23:39.49 ID:7ad7xqTc.net
黄色い救急車はオカルトやで

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:35:09.91 ID:7fTHT1uT.net
>>925
都市伝説のは、呼ぶというか、強制連行されてしまうw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:39:16.38 ID:CPOfUR2m.net
仕方ないな。
じゃあ、とっておきの情報だ。
実はケーブルの導体より、被覆の樹脂に混入する物質で音の味つけが大きくかわる。

・イソシアネート類
爽やかに鼻に抜ける清涼感。静かさを基調とする。
・ジンゲロール
痺れるような、あとを引く響き。
・カプサイシン
熱く情熱的な雰囲気。ヒステリックな側面もある。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:06:27.08 ID:JS8/X1+H.net
>>887
マグネシウムのスピーカーケーブル「SIN-KAI MS227C」を使って1週間になる。
音質は非常にダンピングの効いて反応が早い中低音が特徴があり、マグネシウム製インシュレーター使用時と似た変化をする。
また中高域はPCトリプルC導体の特徴か、スッキリ伸びきった爽快な音質傾向だ。
交換前のPCOCCスピ^カーケーブル(SP#79SR)の煌びやか高域と腰のある中低音は真反対な音質傾向だ。
この製品のマグネシウム効果は、導体としてよりケーブルの制振効果に特徴があるのかもしれない。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:23:19.60 ID:CcBIVy0i.net
オーディオアクセサリー誌の評論家みたいだなw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 21:05:36.37 ID:3aWOoYh+.net
おお、これは想像していた通りのインプレだ、ありがとう
低域と高域とに僅かな違和感を感じないですか?

パワーが最近のアキュフェーズだと低域が締りすぎて、
つまらなくなるかな・・・

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 21:09:01.91 ID:o4aPfMkK.net
>>904
逝ってよし

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 21:17:50.30 ID:CcBIVy0i.net
ケーブル交換してそれらしい音に聞こえるのは、プラシーボ効果ww

ただし、本人は嘘をついておらず、その様に聞こえている可能性が高いwwwステマでなければ、ねww

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:24:52.17 ID:QSWnYtV/.net
>>928
基地外www

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 01:19:18.19 ID:QdIo2Hud.net
ちゃんとフラットに鳴るまともなスピーカーを選べるかどうか、
にオーディオはかかってる。
半端物掴んだヤツはケーブルに走る。これ真実。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 02:16:13.50 ID:C+fnweUf.net
一見玄人っぽく薀蓄垂れてるけどフラットに鳴るスピーカーを自分好みの音にするのに何変えるんだ?
アンプか?プレーヤーか?オーディオボードか?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 02:23:17.50 ID:+0TPg6if.net
>>934
その結果どのスピーカーをあなたは選んだの?
それが言えたら少しは納得してあげてもいい
絶対言えないだろうけどww

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 06:50:08.47 ID:xtoDY/pV.net
>>934
フラットに鳴るかどうかなんて
部屋の問題が大きい
だからデジタルイコライザの出番
ゴミクズケーブル買うなら
DG-58でも買え

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 10:13:20.24 ID:YAw1AOQ/.net
バンデンハル一択

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 10:39:56.60 ID:X/Jw1/OT.net
ヴァンデンハルのVDH-T3は、スペック的に気になるケーブルだw
100mで0.21Ωとか、「ケーブルで音が変わらない派」の俺でも「スペックヲタク」的な興味が湧くwww
他のケーブルの抵抗値は公表してないがw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 11:53:10.39 ID:w4R2Oe93.net
>>754
直流抵抗以外の「電線の物性」は知らない
ということはわかった

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 12:17:18.57 ID:X/Jw1/OT.net
>>940
いや、ケーブルの電気的な特性は計測出来るレベルだw
静電容量、周波数インピーダンス特性、比誘電率、経年劣化耐久性、(俺の興味ある部分のみw)www

ただし、いつも言ってるが、スピーカー自体がこんな繊細な違いを表現するような感受性が無いwww経年劣化が一番ヤバいかもwww

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 12:18:03.93 ID:X/Jw1/OT.net
あゴメン、間違って読んだ orz

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 12:39:27.88 ID:w4R2Oe93.net
ディバイディング・ネットワークを知らない、まで読んだ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 12:47:47.76 ID:X/Jw1/OT.net
フルレンジも作るからネットワークは全てのケースに当てはまらないwww

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 18:48:26.32 ID:mr6B+d6m.net
スピーカーケーブルで音は変わらない。
スピーカーケーブルを替えても運命が悲壮にはならない。
これは自信ある。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 18:51:24.56 ID:vOgh4KHZ.net
俺の計100万のプレーヤーとプリメインアンプはスピーカーケーブル変えたら音変わるのにおっかしーなー

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 19:49:38.34 ID:X/Jw1/OT.net
プラシーボ上は、音質の変化が存在するww
臨床実験とかでも、プラシーボ効果を除いた結果を得るために工夫するそうだw

948 :真中( I )ω( I )倍寸:2016/02/02(火) 20:04:46.25 ID:QFShqLmp.net
音は変わるが、どれが良いかはその人次第
一概に高いのがいいとも限らない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 20:22:10.79 ID:QdIo2Hud.net
そして堂々巡りは永久に続く
意図的に巡らせてる馬鹿=貧乏人

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:07:37.63 ID:+0TPg6if.net
>>945
自信を持つことは大切だ
だが間違いを認めることはもっと大切だ
損をしたいか得をしたいかそれが答えだ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:28:36.98 ID:xtoDY/pV.net
>>950
得をするのはケーブル詐欺師だけ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:31:22.72 ID:+0TPg6if.net
>>951
詐欺師がいるのも事実だろう
だがすべてをそう言ってしまうおまえは浅はかだ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:36:40.27 ID:xtoDY/pV.net
>>952
むしろ詐欺で無い
音が変わるケーブルというのが
あればぜひ教えて欲しい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:38:09.43 ID:+0TPg6if.net
>>953
君が使ってるアンプとプレイヤーとスピーカーを教えて
それに合ったものを安価なケーブル(1万未満)でお教えしよう

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:42:05.24 ID:X/Jw1/OT.net
スピーカーケーブルの些細な変化を気にするくらいなら、音楽の再生中は首を固定しとかないとw

頭動かす変化の方が、スピーカーケーブル交換よりも周波数特性に大きな影響を与えるはずだwww

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:44:16.26 ID:ObffCt0b.net
>>953
変えるだけならフィルターを入れればいくらでも変わる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:46:50.02 ID:+0TPg6if.net
>>955
君の場合はもっと頭を動かして血の巡りを良くして物事を柔らかく考える力を身に着けた方がいいw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:48:07.89 ID:X/Jw1/OT.net
スピーカーケーブルの比較試聴だって、同じ位置で聴くといっても数センチ程度でも頭の位置が変わったら、終わりwww

そういうのは比較試聴でも何でもなく、ケーブル交換しただけで、音質の変化は頭の位置の変化www

色々交換しても、微妙なヤツは全部コレが該当するw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:49:25.29 ID:X/Jw1/OT.net
オーディオ評論家とやらは、試聴時に頭を固定していないから、全員失格www

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:50:01.13 ID:hVSrmDpW.net
じゃあ皆んなゴッサムでいいじゃん!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:54:27.31 ID:X/Jw1/OT.net
つまり、ケーブルも何も、計測していない人間の感覚による聴取は、(相対評価ではなく)全てが絶対評価であり、比較には意味が無いwww

写真と同様、その瞬間を切り取っているだけwww

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:57:34.82 ID:+0TPg6if.net
おまえはヴァンデンハル買ってさっさと楽になれ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:58:07.18 ID:xtoDY/pV.net
>>954
メインは
アンプはROTEL RC1580MK2
スピーカーはGENELEC 8050B
使ってるXLRはベルデン

サブは
アンプはNuforce DDA-120
スピーカーはB&W CM1
使っているスピケーはノーブランドの
錫メッキ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:01:48.73 ID:yeeJzJYa.net
>>947
オーディオゲーブルの評価では、プラシーボ効果を除けないように工夫されている。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:18:20.01 ID:M5k/7yLk.net
>>963
そのシステムでモガミのメーター80円スピーカーケーブル入れても音変わらないの?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:19:26.79 ID:M5k/7yLk.net
訂正モガミじゃなくカナレ
まぁどっちでもいいけど

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:25:41.04 ID:X/Jw1/OT.net
>>964
オーディオ雑誌のケーブル評価は、まぁ、商業記事そのものだからwww
積極的にプラシーボ効果を取り入れているww

オーディオマニア向けエンターテイメントw
信じて買っちゃダメwwwマジでww

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:28:02.20 ID:yeeJzJYa.net
まぁ、音質に有意な影響があるレベルの極端な特性のケーブルも作ろうと思えば作れるよね。
細長いのとか、フィルムの両面に銅テープ貼ったので延々引き廻すとか、プラス側とマイナス側をそれぞれ別の単線にして各々リールに巻いたまま使うとか。

でも、常識的な普通のケーブルで有意な違いって、まあ無いわな。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:34:56.71 ID:X/Jw1/OT.net
ケーブルを通る信号の変化はケースバイケースだが、ケーブルの取り回し位置の振動による変化とか、曲げ角度とか、ケーブルにかかる圧力や、電源ケーブルとの交差角度とか、ケーブルそのものの変化だけでは無い要素もあるww

その辺を考えながらオーディオ雑誌の試聴風景を見ると、なかなかコレがwwやっつけでケーブルをガンガン交換しても非科学的な比較にしかww
試聴会とかでも一緒ww

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:43:30.96 ID:DRFRmTNA.net
まともなケーブルは曲げてもいい角度なんかは規格で決まっていたはず

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:50:53.47 ID:NWiwuCP4.net
光ケーブルかよw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:53:34.36 ID:X/Jw1/OT.net
>>970
光ファイバー?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:54:16.89 ID:X/Jw1/OT.net
被ったww
早押しクイズだったら負けだw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 23:44:09.23 ID:yeeJzJYa.net
でもまぁ、線材の差よりは取り回しの差の方が説得力があるな。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 03:19:20.77 ID:5AJWB1tZ.net
取り回しで音が変わるで納得するなら
少々酷い取り回しをしてもダメージのないケーブルがあるって考え方もできるはずだが

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 05:31:14.58 ID:ZkotwLM5.net
今日は10年ぶりに大発見があった。
微妙にスレチだし小っ恥ずかしいのではあるが・・・

バイワイヤをピンでショートさせて聴いている。
何か降りてくるモノがあったのか、
今日初めてSP下側の+-ペアを使ってみた。

なんでこんなに音の出が違う?ってくらい、違うのな。
接触の関係かもしれんし、接点の年輪か、
あるいは単芯ケーブルの、微妙に変わった形状の違いか、
何故かはわからん。

とにかくラッキー!

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 07:15:14.85 ID:G8Nkfx/b.net
プリからモノパワーまで3.0mは
ベルデンの8412XLRで
モノパワーから1.5mは
ベルデンのSTUDIO718EXで
バナナプラグは
オーテクのAT6302で
しめて1万円

アンプは
プリTRIGON SNOWWHITE II
パワーTRIGON DWARF II ×2
スピーカーはB&W Nautilus 801

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 07:17:05.58 ID:t8NUMAXk.net
>>976
B&Wの800は
上側と下側で音が全然違ったのだが、特性は完全に同じだった

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 08:15:54.11 ID:ZkotwLM5.net
>>978
おお、やっぱり・・・

ちなみにウチの場合(TannoyD500/2)
上のセットにつなぐと、
高域にその下の音がぶら下がってる感じで
感覚としては綺麗綺麗に鳴ってた。

下だと中音に魂が入ったようになり、
高域は僅かに集中力を欠いたような響きになった。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 09:14:53.22 ID:5mUF7F0e.net
>>976
10年も初心者やってるのか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 11:19:28.11 ID:HWsclAc0.net
☆☆☆ 要拡散 ☆☆☆

悪質ステマ業者オーディオケーブル市場店主の高柳義康の2ID自演がまた暴露されました。

http://honto-no-oto.net/
プロケ社にいわば犯罪店だと名指しで明言されながらも、それが事実である為に
公式Webで何ら反論も出来ないオーディケーブル市場。
それどころか自身の悪事を満天下に晒したプロケ社を更に逆恨みする始末。
高柳義康は元プロケ社社員で、社員時代に店舗の現金、商品に手をつけて
クビになったと指摘されている人物。
それ以来プロケ社には執拗な恨みを抱き、プロケ社の誹謗中傷を続けている。
が、実際は先にプロケ社と同一商品を自社オーディオケーブル市場で
取り扱っておいた上での誹謗中傷工作によって、
プロケ社顧客の自社への流出を目論んだステマ工作である。
このステマ工作はプロケ社解雇、オーディオケーブル市場設立以後、
数年に渡り現在も続けられている。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1338264540/515
2chスレでそういった高柳を犯罪者だと公言する者が現れると、
すかさず警察に駆け込み侮辱罪適用を訴えるが、むしろ高柳自身が
プロケ社を侮辱・名誉毀損するステマ工作活動に狂奔していたという事実が
警察の調べにより判明した為に、以後警察にも全く相手にされなくなったという顛末。
この出来事により、高柳が2chスレを常時監視しステマ工作活動を行っている、
という事実が確定した。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 11:25:02.11 ID:ZkotwLM5.net
>>980
確かに・・・orz

ブリッジなんぞも色々試したのに
なんで今までそこ行かなかったのか、
やろうと思ってて忘れたんだなw
自分でも修行が足りんと思うわ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 11:59:28.94 ID:5mUF7F0e.net
>>982
バイワイヤならもっと鮮度が上がると思うよ
シングルだとハイ側ロー側でメーカー推奨があるはずだけど
まあ最終的にどっちを使うかは好みの問題だよね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 12:02:19.33 ID:TiB9x2Tl.net
どんまい
俺なんか年末にセッティング変えして
接続ミスでウーファーが鳴ってなかったのに最近まで気づかなかったんだぜ?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 18:23:22.01 ID:iq65p67b.net
>>975
まぁ、納得っても妖怪よりは幽霊のが、納得いくとかいうのと同レベルだけどね。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 18:55:33.74 ID:t8NUMAXk.net
大発見だわ。
スピーカーケーブルを糸コンニャクに交換したところ音が消えた。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 18:59:33.09 ID:ZkotwLM5.net
>>984
ワロタ、thx。
セッティングに没頭、集中してれば起こりえる、
ってかよーくわかるわw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 22:51:09.12 ID:AJZ/SwGj.net
>>984
あるあるw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 23:13:48.44 ID:5AJWB1tZ.net
>>986
国産だといい音するぜ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 23:24:04.35 ID:1JI8GU7P.net
>>945
ケーブルで曲は変わらないが音質は変わる。これ音楽業界の常識。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 23:31:17.21 ID:vQnw2zxE.net
音楽業界では無く、オーディオアクセサリー業界の常識ねwww

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 10:03:21.46
貴方の常識は非常識と言うのが電気理論の常識です。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 08:42:36.59 ID:zUcFe9bgq
JF sounds

総レス数 993
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200