2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スピーカーケーブルおすすめ〜Part31

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 10:26:58.77 ID:z9pDAyfL.net
前スレ
スピーカーケーブルおすすめ〜Part30
http://yomogi.2ch.net/pav/kako/1388/13887/1388762460.html

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:09:18.41 ID:9p51Kb9a.net
>>811
イリガチェ美味いかなぁ?
あの後味がダメだわ
普通にキリマンかケニアでええやん

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:13:45.72 ID:ETBYvP58.net
>>814
こんどイルガのコチャレっての飲んでみて。
水洗精製してあるイルガ。
さっぱりしてるよ、例のウン臭もなくて
かすかに遠くの方からシトラスが香る。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:22:55.59 ID:2o4Xwgbu.net
>>814
あ、ごめんID間違えてコピペしてたわ

しかし、もしやとは思ってたが、珈琲板とメンツが被ってるのかw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:26:02.89 ID:9p51Kb9a.net
なるほど試してみよう
自分も酸味党
昔キリマンの浅煎り100%(ミルが壊れるかとオモタ)を淹れてみたら、おが屑濾して飲んでるみたいでワロタ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:27:47.70 ID:BbJddB3d.net
>>760
>ケーブルがそんなに影響が大きいのなら
>飛行機なんて墜落しまくりだし
>ロケットなんて飛ばないよ

おいおい、お前、粗悪なケーブルならロケットや飛行機は落ちるぞ。
高純度銅や低容量絶縁材は飛行機やロケットのために開発されてるのを知らんのか?
無知とは恐ろしい…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:34:32.99 ID:2o4Xwgbu.net
あー、朝からぼけてるな。間違えてコピペしてなかった

においの場合、嗅覚細胞がにおい成分の化学物質と化学反応してにおいを知覚する。
そのにおい成分を分析できる機械があれば直接数値化できるし、すでに実用化され販売もされている。

でも、オーディオケーブルの場合、ケーブル自体を知覚することのできる基地外は別として、
電気信号を伝える媒体でしかない。その媒体による変化は、人間では知覚できない周波数、
群遅延特性領域で発生する変化は別として、人間が知覚できる範囲では存在してないし、
測定しても有意差は得られない。

>>807 の場合、ケーブルを舐めれば、ケーブルの味がわかるばかりか、音wまでわかる
神のような存在なんだね。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:37:49.71 ID:Lp5AXqsn.net
>>807
コーヒーは香りや味を楽しむものだろ。
だから、分析するならそのものの成分を分析すればいい。

オーディオは音楽、音を楽しむものだろ?
だったら分析すべきは音声信号だ。

ケーブルの成分を分析して音の違いを論ずるのは、容器の成分を分析して味の違いを論ずるようなものだ。

それとも君はケーブルそのものをしゃぶるかなんかして楽しむのかい?
体に悪そうだから、やめた方がいいんじゃないかな?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:42:23.10 ID:fXPQOGZm.net
あーあ

生れつきつんぼの持論屁理屈のせいで、
ピュア板に居た電線病連中の有益な情報提供はなくなり、

知ったかつんぼの自己満長文独り言自演レスばかりになったら
そりゃ過疎るわ・・・。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:47:55.35 ID:+o2BAto0.net
ケーブルで音が変わるなら絶対音感の人に聞き比べてもらおう
同じドの音が出てるのか

823 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/01/30(土) 10:54:17.88 ID:L4KrQPHt.net
コーヒーはブラインドせんのかw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:56:21.55 ID:EXS3YLCJ.net
ブルーマウンテンのひき方の違いが味を決める>それ大豆だし
バイオリンとピアノの掛け合いが>打ち込みだけど
バカかとアホかと

825 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/01/30(土) 10:57:25.90 ID:L4KrQPHt.net
お…おう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:58:25.94 ID:fXPQOGZm.net
>>822
はあ?
楽器(音質)が違っても音階は変わらない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 11:03:11.14 ID:+o2BAto0.net
>>826
そうなんだ
低くなったり高くなったりすんのかなと思ってw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 12:00:22.58 ID:Ol3qLfjU.net
PCのオンボードは音程が変わるものもあるぞ
ケーブルとは次元が違うから気をつけれ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 12:16:09.63 ID:2o4Xwgbu.net
それってただ単にドライバがうんこで44.1ksps音源を48ksps(かその逆)で再生したってだけでね。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 12:24:49.79 ID:d6YvO6gZ.net
>>812
無論、ケーブルには電気的な特性があり、それは測定が可能である。人間の耳には聞き取れないような特性(可聴覚帯域外)でも測定が可能である。

アコースティック楽器ならば、あるいは、官能的な領域があるかも知れない。
しかし、オーディオはあくまでもオーディオ機材による再生なので、電気的、音響的に解析出来ないほど緻密なものではない。
現に、メーカーでも各種の解析によって開発しており、その成果物が測定不可能とするのは詭弁であるとしか言いようが無い。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 13:05:03.35 ID:Lp5AXqsn.net
>>821
有益な情報ならあるだろ。
整理すれば、スピーカーケーブルの音質の良否は直流抵抗と端末処理の良否に集約される。
故に取り扱いに困らない程度に程よく太く、見栄えが好みのケーブルがオススメだ。
意味もなく高級ケーブルを勧めたりするより10000倍くらい有益だろ?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 14:29:44.54 ID:a4TfrSvd.net
>>821
× 有益な情報提供
○ 詐欺ケーブルメーカーおよび錯聴カモネギバカのオカルトポエム

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 20:47:12.75 ID:ETBYvP58.net
ところでケーブルによる音の違いを否定する人々は、
所謂「バーンイン」についてはどう思ってるの?

例えばCDを聴こう→スイッチONで聴き始めるが
時間の経過と共に明らかに初めの15分から30分当たりまでで
音が変わるのはどう捕らえる?

あるいは、CDによっては、
録音機材が暖まるまでの音の変化が一緒に記録されてるモノが
かなりの数出回っているが。

ヘッドホンやスピーカーの「エージング」なんてのもあるね。

834 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/01/30(土) 20:48:17.51 ID:43LvnVUn.net
アンプはあっためとくわね( ´_ゝ`)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 20:51:09.04 ID:fXPQOGZm.net
ケーブルの見栄えなんかどうでもいい音質が全て

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 20:53:01.44 ID:a4TfrSvd.net
>>833
お前はまず
頭を冷やせ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 20:56:16.25 ID:d6YvO6gZ.net
>>833
バーンスタインがどうしたって!?w

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 21:24:37.33 ID:Lp5AXqsn.net
>>833
どうもこうもケーブルによる音の違いの話とはあまり関係ないな。

まぁ、厳密にはケーブルで音に違いはあるわけだが、それが高級ケーブルの方が音が良いかどうかとは関係ないのと同じだ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 21:34:15.97 ID:wjhGwrCd.net
ケーブルの違いは否定せんがケーブルの違いが大きくて特定のケーブルしか
使う気がしないほどならスピーカーやアンプを使って音楽を聴く気にならんだろう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 21:39:48.14 ID:FH9Av964.net
意味が わからん

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 21:56:21.54 ID:a4TfrSvd.net
>>838
× 厳密にはケーブルで音に違いはあるわけだが
○ 厳密にはケーブルで音に違いはあるのかもしれないが
  それは測定誤差レベルで人間の聴覚の閾値の遙か彼方下で
  音が変わったかのように聞こえるのはただの「気のせい」という
  ことで科学的には結論づけられている
  その証拠として
  実際ケーブルによる音の違いを二重盲検法など「まともな」テスト環境下で
  認識、判別できたという事実は世界中どこを探しても無い

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:02:07.96 ID:+aDspf0e.net
いい加減該当スレでやってくれんかな
教会のミサにわざわざ出向いて神は居ないとか説いてまわらんだろ?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:08:41.73 ID:ETBYvP58.net
>>838
ヲイヲイw
俺らは信徒かよw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:15:46.56 ID:87nunkBN.net
>>842
おすすめをどうぞ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:16:11.27 ID:d6YvO6gZ.net
ケーブルの話になると急にオカルトが増えるからなw
オカルト嫌いの人が結構たくさんいるコトがわかるスレw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:21:42.09 ID:d6YvO6gZ.net
ケーブルの違いとか、店頭で全然デモやってないのは何故か?
俺がショップで聞いた話では、「変わらないから」という恐ろしくストレートなのもあったw

847 :人妻「これ本当にマッサージですか…」 ◆fHUDY9dFJs :2016/01/30(土) 22:22:22.08 ID:fN9eA0xQ.net
非科学バカ乙wwwwwwwwwwwww
静電型スピーカーみたいに高域になるほどインピーダンスが低下するスピーカーもあるんだぞwwwww
何のために低インダクタンスタイプのスピーカーケーブルが売られてると思ってるwwwwwww

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:23:00.74 ID:d6YvO6gZ.net
ただし、コレはスピーカー売り場。
ケーブル売り場では絶対に言わないなw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:24:00.17 ID:LaPkg5g1.net
プレーヤーとプリメインアンプとスピーカーに100万程かけたけどケーブル選びが楽しいな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:24:05.34 ID:d6YvO6gZ.net
>>847
で、それが音質とどう関係あるの?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:28:47.34 ID:Lp5AXqsn.net
「違いがあるかもしれない」ではないな。

ケーブルの直流抵抗に差があり、スピーカーのインピーダンス特性がフラットではない以上、聴感上無視出来るレベルではあっても違いがあることは理論上はっきりしている。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:36:39.72 ID:d6YvO6gZ.net
>>851
>>830

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:38:22.99 ID:Lp5AXqsn.net
電源用の4芯キャプタイヤケーブル(黒ソフトビニール)がおすすめだな。

2芯だと太さの割に導体断面積が稼げないので4芯のうち2芯づつ束ねて使うのが良い。
グレーは見栄えが悪すぎるので黒が良いだろう。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:38:26.45 ID:d6YvO6gZ.net
でも、オススメがあるのなら、拝聴してみたいw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:38:53.97 ID:d6YvO6gZ.net
をを、キターw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:44:00.54 ID:d6YvO6gZ.net
ジョーシン電気が、ケーブルの音質をまとめてくれているwww

http://joshinweb.jp/av/omba_05074.html?CKV=050722&ACK=TOKU

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:45:08.55 ID:d6YvO6gZ.net
さすが、ジョーシンwww
プラセボの刷り込みがプロっぽいwww

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:46:11.56 ID:d6YvO6gZ.net
>>853
キャプタイヤってどーゆー風に聞こえるんですか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:48:49.92 ID:Lp5AXqsn.net
厳密には違いがあることは理論上ハッキリしているが、極端な例を除けば聴感上無視出来るレベルなのだから、ほどほどの太さで取り回ししやすく、見苦しくなく安全なものを選べばいい。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:49:20.40 ID:ETBYvP58.net
>>849
買った店にはちょくちょく顔出すのが吉かと。
担当だった人と立ち話だけでもOK。
俺はそれで大分貸し出ししてもらえた。
まあそれじゃ間に合わないくらい、どうせ欲に駆られるのではあるけどw
それでも大分助かったのは事実。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:51:11.68 ID:Lp5AXqsn.net
>>858
どうもこうも普通に聴こえる。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:59:31.33 ID:d6YvO6gZ.net
>>861
そうですか。
じゃあ、ソレも買ってみるかw
ケーブル付け替え比較試験用。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:00:15.36 ID:LaPkg5g1.net
>>860
あー、買い替え買い増しでしか店に行って無かったなぁ
決めた予算でシステム完成したと思ったらもうこれ以上はないとぱったりいじるの止まってしまう口で…

864 :イモ野郎:2016/01/30(土) 23:01:40.58 ID:efF8/Q2F.net
>>858
音が安っぽくなる
スピーカーケーブルは最低でも1万円/mくらいのを買ってほしい
10万円/mを越えるとスピーカーの能力を十分に引き出せる
100万円/mクラスになると空気中のエネルギー吸収してアンプの出力時点よりも高音質になる
更にスピーカーの能力以上の音が期待出来る
これらの違いはスカウターを使う事で容易に測定出来る

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:03:22.21 ID:d6YvO6gZ.net
>>864
ボーズに100万円のケーブルを?付けてる??ww

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:03:38.66 ID:98LZQt8P.net
ちょっとスカウター買ってくる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:04:37.58 ID:d6YvO6gZ.net
スカウターは、アキュフェイズがいいらしいww

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:04:51.53 ID:fN9eA0xQ.net
本物のケーブルと偽物のケーブル
http://blog-imgs-29.fc2.com/y/o/k/yokohamasoundtrade/20100501222933445.jpg

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:05:45.28 ID:d6YvO6gZ.net
偽物、、、、噂でしか知らなかったw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:11:02.02 ID:Lp5AXqsn.net
スカラー波を防ぐ為にケーブルを白い布で巻くのが良いんじゃないかな?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:12:01.83 ID:ETBYvP58.net
>>848
ドイツにNubert(ヌーベルト)ってスピーカー屋があって
国内で結構人気ある。
そこはケーブルによるチューニングは推奨せず
代わりに自分とこのスピーカーの数だけ
「チューニング・モジュール」ってのをSP型番別に出してる。
(ヘッドホン・アンプくらいの大きさの、EQつまみの付いた箱)

ピュア派は「邪道」と悪口を言ったりもしてるが、
面白いと思った。
で、その反動かどうかはしらんけど
最近は自社スピーカー向けコントロールアンプと
パワーアンプも開発・発売してる。
自国用のみしか生産が追いつかないらしく
海外電源仕様は無いけど。

872 :イモ野郎:2016/01/30(土) 23:14:01.84 ID:efF8/Q2F.net
>>865
憧れのBOSEを買う事があれば当然、
付属の赤黒ケーブルが最も良いに決まっている。
そこまでBOSEは計算されて作られている。
付属しないモデルならば10万円クラスは必要だろう。安いケーブルではBOSEに失礼だ。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:15:29.15 ID:d6YvO6gZ.net
実は、ケーブルで音が変わらないという意見に、科学的な対抗軸があれば面白いと思うww
そーゆーのはwww大いにアリww

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:19:11.86 ID:fXPQOGZm.net
>>842
ワロタw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:39:05.48 ID:PK/xsDfS.net
ゴミのようなレスばかり

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:48:41.73 ID:Lp5AXqsn.net
音の話はまぁ置いといてだな。
ミスミでメーターいくらでSUSのフレキを売ってる。
あれを使って、オーディオ配線をなんちゃってアーマードケーブルにするってのはどうよ。

877 :イモ野郎:2016/01/30(土) 23:59:59.68 ID:efF8/Q2F.net
>>876
中に液体も入れてPAD風にw

878 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/01/31(日) 01:41:44.75 ID:tDd98PQb.net
ベルデンかカナレかモガミ買っとけw
金が余ってたら好きなの買えw
余ってても買いたくなかったら買うなw
欲しくない奴に勧めるなw

そんな感じでええですか(´・∀・)ノw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 01:48:11.30 ID:5tIKzH74.net
>>853
富士電線の VCTF 1.25sq 2芯(ソフトビニールグレー)がお気に入りなんですが、
黒いのはソフトVCTFプラスとかSFVCTFってやつですか?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 02:27:17.38 ID:+hIxV1/G.net
スピーカーケーブルだろ?
なら赤黒
ベルデンなんか使ってんじゃネーよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 02:30:03.04 ID:+hIxV1/G.net
補記
赤黒がお薦め、安いから古くなって交換するのもためらう必要がなく
その都度必要な長さに切って使う、ただし左右同じ長さに揃える
こんな単純な事が出来ない奴らがセッティングだの使いこなしだの言ってんだぜ
そりゃ良い音しねーわな

882 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/01/31(日) 02:42:55.57 ID:tDd98PQb.net
ベルデン30m巻きゲージ各種買って切ってるがな(´・∀・)
赤黒はバイワイヤでツィーターとウーファーでスケア変えてみた時使ったな。
どのみち巻物買ってワイヤストリッパーで切断だわさ('・_・`)

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 02:59:13.17 ID:+hIxV1/G.net
赤黒いいよ、なんてったって日本製だし、裏技?だがACケーブルにも使える

884 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/01/31(日) 03:04:51.72 ID:tDd98PQb.net
>>883
全然裏技じゃないじゃんw
俺の買ってる赤黒、電ケーだよ(●´ー`●)w

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 07:39:49.20 ID:NM0bNk5n.net
スピーカーの内部配線を見てみろ
スピケーなんぞ
赤黒とかベルデンの安い奴でOK
毎年両端を少しずつ切って被覆剥き直して
バナナプラグとかYラグとか
無駄なゴミ介さずに接点直結
で良いんだよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 08:49:00.77 ID:M+b1KrDV.net
バイワイヤっていいか?
俺は好かんのでショートしてる。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 10:21:31.93 ID:B0xe3Y1i.net
マグネシウムを導体の中心に置いたケーブル、あれ音いいと思う
ただ少し細いので10,000円/mくらいのが出てきたら買ってみる
使われている中空パイプがもう少し大きくなったら中にタングステン
とかの金属や鉱物の粉末を入れて遊べそう

メーカーさんで聞いたら、今後様々な企画がありますって言ってたから
楽しみ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 11:31:39.44 ID:7fTHT1uT.net
マグネシウムって導体としては役に立たないぞwww
悪いコト言わないから普通の銅推奨www

ま、宣伝だろうけど(爆

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 11:36:16.20 ID:NM0bNk5n.net
>>887
× 今後様々な企画があります
○ 今後様々な糞耳錯聴カモネギバカ向けの詐欺ネタがあります

890 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/01/31(日) 11:38:33.18 ID:tDd98PQb.net
>>886
うちも結局シングル+ジャンパーケーブル。
うちの機材では自分の好みではなかった。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 13:03:17.26 ID:B0xe3Y1i.net
>>888
メーカーのHPをとりあえず見ておいで
オーディオマニアなら関心を持つと思うけどね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 13:24:56.74 ID:7fTHT1uT.net
ま、宣伝だろうけど(爆

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 13:38:37.88 ID:aHn6hX6T.net
マグネシウムじゃただで貰っても使わんわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 13:58:41.80 ID:jvkpzomg.net
本物を聞いたことがないと偽物つかまされてもよっぽど音がおかしくない限り
こんなもんかって思っちゃいそう
プラシーボが効いてると絶賛しちゃったりもしちゃったりして

895 :イモ野郎:2016/01/31(日) 14:00:27.17 ID:pFf5cPfV.net
2000円/g超える素材じゃないとな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 14:57:27.81 ID:+hIxV1/G.net
>>886
どうでもいいと思うけど、バイワイヤって干渉を減らす目的だろ?
なのに1本にまとめてバイワイヤとか本気でバカじゃないかと思うわwww

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 15:49:42.58 ID:Y1+zR4RX.net
違う

898 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/01/31(日) 19:07:56.26 ID:tDd98PQb.net
ううむw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 19:30:25.17 ID:NM0bNk5n.net
バイワイヤは
ケーブル詐欺師が
スピケーを2倍買わせるための
手口
バイアンプじゃなきゃ何の意味もない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 19:36:18.56 ID:FbrhZwmu.net
なぜバイアンプも同じ手口だと思わない?
てへ

901 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/01/31(日) 19:41:35.34 ID:tDd98PQb.net
つまりスピーカーメーカーとアンプメーカーにケーブル売り上げの上前が入るってことだな。
大人の世界は複雑だ。

なんか夏子の酒思い出したわw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 19:49:16.21 ID:7fTHT1uT.net
オデオ雑誌が、バイワイヤに対応しないとdisるからw
本当に非道な連中だww

あと、電ケーを交換出来ない機材も、晒されるwww
オデオ雑誌マフィアぶを侮ってはイケナイ!w

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 19:49:52.79 ID:7fTHT1uT.net
ぶ は余計w

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 19:52:46.46 ID:CPOfUR2m.net
>>894
大丈夫だよ。
本物の銅線同士なら、極端に細くて長いとかでもない限り、聴感上有意な差はないから。
ましてや、価格の高低と音質の良否は関係ないから。
関係あるのは、直流抵抗と端末処理の良否のみ。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 19:53:03.37 ID:UtCUgT70.net
一体で売るタイプのコンポをマルチアンプにしないで
バラバラで買うものをバイワイヤリングにしたのは納得いかんかったな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 19:58:05.51 ID:7fTHT1uT.net
バイワイヤのメリット、、、小学生並みの作文でしか表現されているのを見たコト無いw
自分でもやっみたが、聴感的なメリットはゼロ、、

907 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/01/31(日) 20:08:07.51 ID:tDd98PQb.net
まあ、メリットっても俺は儲からんがw
うちの好みはシングルだ。
でも、メリットじゃないぞw 好みだw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 20:18:45.94 ID:44wP0+AD.net
>>899
安物ケーブルでもバイワイヤは出来る

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 20:22:50.83 ID:44wP0+AD.net
>>906
バイワイヤの経験すらないのにdisるカセット演奏家に爆笑w

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 20:31:27.92 ID:+hIxV1/G.net
バイワイヤのアイディア自体は面白いものなんだぞ
ほんのちょっとした工夫だけど何倍も楽しめたろ
ま、ちょっとアイディア倒れっぽい所はあるし
デタラメとしか思えないバイワイヤ対応ケーブルみたいなのが
全てを台無しにしてるけどw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 20:49:09.96 ID:7fTHT1uT.net
>>909
え?鯖氏と間違われるほどになった!?
(*^◯^*)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 21:00:24.98 ID:8KCix9Tl.net
2芯のケーブル2本でやるとプラスとマイナスがバラバラのケーブルで
繋ぐ状態になるだろ?
4芯が一体化されたものを使わないとデメリットが大きくないのかな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 21:03:32.11 ID:7fTHT1uT.net
メーカーによっては4芯タイプをバイワイヤ推奨にしている場合も見掛けるw良心的な態度ではある?ww

総レス数 993
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200