2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SP間にTV置く時について語るスレ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 09:04:02.47 ID:+QmuAS7G.net
普通にオーディオやってたら、

1.SACD・CD等のディスクメディアは、プレーヤー→アンプ→スピーカーで、TVなんて一切経由しない
2.ハイレゾ等のファイルメディアは、PC→DAC(うちはプレーヤー)→アンプ→スピーカーでTVなんて一切経由しない

凄まじい、エアぶり

3.TVの音は、そりゃTVだw
4.レコーダーの音は、HDMIをTVに繋いでTVの光デジタル→DAC(プレーヤー)→アンプ→スピーカーだが、
  いずれにせよ元はTV放送の音で、経由しないわけがない

で、特にピュアオーディオでTV音声聴いてりゃわかるんだが、HDMI→TV経由じゃないと音と映像がずれる
そして、レコーダーのDAC利用するより、ピュアオーディオのDAC利用した方が音質で圧倒する

つまり映像音声についての知見も、本来ピュアオーディオやったらた行う方向と真逆に
レコーダーのDACという劣悪なものを経由するような話をしている

総レス数 457
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200