2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 62rpm

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 15:24:19.50 ID:cpb/lt4l.net
アナログレコードプレイヤーを中心にした、
気軽な話題やちょっとしたノウハウなど話し合うスレ。

入門機からハイエンド機まで機種グレードにとらわれず、
FAQ 質問・マターリ 雑談等々、和やかな話題は何でも歓迎。
もちろん、初心者も歓迎です!ヽ(・∀・)ノ

■前スレ
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 61rpm
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1437213733/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 15:44:22.01 ID:n2zAgHKu.net
>>1モツ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 15:44:48.77 ID:KQ805h1L.net
余裕の3ゲット

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 15:53:06.63 ID:KR76WvKx.net
一乙

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 16:01:07.56 ID:AMXCHijU.net
DP-900系とかQL-V1はどうですか?

6 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/08/23(日) 17:40:06.18 ID:NBTQ7Q90.net
1さん、スレ立て、おつかれもーん ヽ(´▽`)ノ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 17:45:03.74 ID:/Y3QHkeu.net
>>5
ダイレクトドライブは良くない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 17:49:04.93 ID:SpY3+Qkv.net
中古は買うな

新品を買わないと製造業は活性化しない

中国製のDJ用も買うな

日本の産業が廃れる

欧米産のターンテーブルも・・・・

グヌヌ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 18:03:38.11 ID:aFTj205Q.net
【ためになるレスをするアナログプレーヤーの教授(同じ人)】
Yahoo! JAPAN ID:elf_kn
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=elf_kn
Yahoo! JAPAN ID:kohichi_k
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=kohichi_k
Yahoo! JAPAN ID:suomi_is
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=suomi_is
Yahoo! JAPAN ID:sl_1200a
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=sl_1200a

教授のブログ
ttp://vinyl1.blogspot.jp/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 18:16:27.82 ID:+ZwP/NWM.net
MCカートリッジしか興味ないおれには
3009s2 improvedは興味ないな
3009Rなら使ってないが飾ってあるw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 18:18:45.32 ID:W2wjhuPH.net
糞高い舶来のベルトドライブプレイヤーは買ってはいけない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 19:21:13.11 ID:jcVyx1ll.net
フィルムカメラと同じく未来のない世界だからな
すでにフィルムコンパクトカメラは国内から絶滅したし

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 19:22:21.27 ID:UNoFI0ap.net
今のクソ高い舶来BDプレイヤーなんぞ
大田区、足立区辺りの町工場の脱サラ若手職人でも
笑っちゃうくらいの原始時代技術レベルw

DD作れないから糸車方式にするしかないだけなのに
「スイス商法」にいつまで騙されるのか
クソ耳ピュアオタバカどもはw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 19:30:48.38 ID:KkaPyJn4.net
ふーんw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 19:43:20.95 ID:7jI1xKWN.net
じゃlp12の一番高いもののデッドコピー作ってくれよ。
亜鉛合金の材料を冶金してラフに削って10年置いて精密に削る
とか大変だよ。DDだって海外でも作ってるよ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 19:56:27.13 ID:SpY3+Qkv.net
>>13
そりゃあ足立区の町工場の脱サラ若手職人はボロ儲けできるチャンスなのに
やらないとは残念だねえwww

17 :5:2015/08/23(日) 20:01:00.83 ID:AMXCHijU.net
ではBDT-2600とSP-XA2002は?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 20:25:14.65 ID:n2zAgHKu.net
町工場で造れるのは精々BDのアウタープラッターレベルだろうね
簡単に造れるならGT-2000の砲金プラッターが80万で取引されたりしない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 20:30:09.10 ID:/Y3QHkeu.net
安物アナログプレーヤー買うなら
CDオンリーにしときな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 20:36:51.07 ID:lsR1Nyg7.net
>>19
まあそうなんだが、それもつまらんしなぁ
>>18
簡単かどうかは知らないが、昔は個人レベルでそういう物を発注して
製作してたんだよなぁ。それ考えたら今でもそこそこの物は製作は
可能なんじゃないか? ただ商業ベースには乗らないんだろうね

21 :5=17:2015/08/23(日) 20:41:18.62 ID:AMXCHijU.net
>>19
では気軽なアナログプレイヤーの話題を書けるスレはどこですか?
サファイア針の電蓄で満足するわけにはいない゛
MC対応のアンプなんて一生買うことない、って人もいるんですよ

22 :5=17=21:2015/08/23(日) 20:42:32.04 ID:AMXCHijU.net
「か」が出ねぇ キーボードの掃除して寝ます すいませんでした

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 20:43:07.82 ID:KkaPyJn4.net
根本的に間違ってるな
>>1をよく読め

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 23:18:31.14 ID:DrmX1NiG.net
>>18
ステンレスのなら12万円程でぐるぐる回転してたよ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 23:22:11.61 ID:7jI1xKWN.net
linn の工場

http://andreweverard.com/2013/10/05/linn-celebrates-40-years-exaktly-but-its-still-developing-its-first-product/

26 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/08/24(月) 14:56:35.41 ID:qqkPS9Hr.net
無職になったんで10年ぶりに、PRO-JECT 1.2を引っ張り出してアナログレコードを聞いてます
インサイドフォースキャンセラーの重りが見つからないのでピンジャックの保護カバーを
代わりにぶら下げてます。シートはパイオニアのJP-501に交換、カートリッジはオーディオ
テクニカAT120Ea。久しぶりに電源を入れたせいか最初はかなりワウフラッターが多い感じ
でしたが、暫く回しているうちにだいぶ良くなって何とか使い物になりそうです。
購入当時定価\40.000のローコスト製品で、高級品をお持ちのみなさんに紹介するのは
恥ずかしいかぎりです。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:16:20.02 ID:G1PQ8cT4.net
音楽も聴く暇ないが収入は安定している社畜と
1日中聴いてられるが将来不安な毎日がエブリイデイの人と幸せなのはどっちだ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:18:01.06 ID:utXsqJoc.net
還暦過ぎて2chとかやるな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:28:09.66 ID:NXZWlNY9.net
こんな過疎スレのこんな時間のageてもいないレスにすぐ反応するお前も同じ穴の狢だろカスw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:57:43.64 ID:Tyd8Wu8u.net
>>28
2chは還暦過ぎるまではしちゃならん
高齢者だからこそ一日中張り付いていられる
若いのは働いて納税しなさい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:03:07.09 ID:t6ItyEsV.net
>>30
働きながら2ちゃんが、現代社会の働き方のひとつのかたちだw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:05:21.10 ID:hDuHtb9W.net
今の2ちゃんねるを支えているのは50〜60代の人間なんですよ
嘘だと思うならちょっとググッてみなさい分からない事は何でも
そうするんでしょw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:26:06.66 ID:GgOhm744.net
2chをやりながらいい加減に働いてる社員を雇ってる会社も気の毒
中々景気が良くならないのも仕方ないわな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:31:32.95 ID:t6ItyEsV.net
>>33
あのさあ、製造ラインの派遣工員とかの次元で発想するの、恥ずかしくならんの?

仕事の評価は100%成果で測られ、業務の80%が発想と指示っていうレイヤーもあるんだよ
君の知らない世界にはw

会議とか、何らかの作業(分析等)やってる時は出てこないからwww

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:31:46.68 ID:utXsqJoc.net
ほんまや

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:33:02.93 ID:utXsqJoc.net
言い訳は撤退命令が伝達されるのと同様に早い

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:34:31.28 ID:t6ItyEsV.net
うむ、>>34を「言い訳」と解釈する知能も相当ヤヴァいな
時給900円位か?それとも、例の毎日がエブリデイな奴か?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:34:50.05 ID:utXsqJoc.net
学生なんだけど

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:36:06.85 ID:t6ItyEsV.net
高校生か?よもや大学生とか言うなよ?
それとも今のFランってこの程度の知能で入れるのか?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:38:17.56 ID:utXsqJoc.net
基地外に触れてしまったわ
30日の国会包囲デモの準備しようっと

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:39:06.67 ID:t6ItyEsV.net
>>40
ブサヨ告白ありがとうございましたーwww
まじきめえ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 18:04:16.58 ID:jR/qNcJ3.net
何かマジになる人の多いスレなんですね
本当に久しぶりにアナログプレーヤーを出して聞いてみたんで
それに合ったスレタイのスレに書き込んでみただけなんです
失礼しました。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 18:29:58.08 ID:CRRckCkW.net
何この流れ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 18:44:24.61 ID:IolNfHgt.net
これが2ch匿名なら学生にもリタイアした爺にも何にでもなれる
何の証拠もないしw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 19:49:22.46 ID:F5qyeD1T.net
SP-10mkUのオーバーホールしてもらったとき、スピンドルに
シリコングリスを入れてもらったのだが、シリコンは金属同士の
潤滑にはイマイチだったかも? と思って、車に使っていたNNL690
という添加剤を2滴くらい入れたら音が少し伸びやかになった。

おもしろいので、純正オイルを含めていくつか試してみたところ、
固めのオイルよりも柔らかめのオイルを使ったほうが、断然、聴いて
いて気持ちがいい。グリスは、何を使っても音が暗くなる。

ケーブルの音の違いはほとんどわからない駄耳だから、潤滑油の
違いが感じられるとは思わなかった。プレーヤーって、想像以上に
敏感なものだと思った。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:59:51.68 ID:B7VJ72eM.net
会社のバネットも10万キロ走ってオイルの消費が激しくなってきたので、10W-40の硬めのオイルを注ぎ足している
このオイルもオートバックスのいっちゃん安いPBオイルとカストロールでは
同じ10W−40のSMグレードでも、エンジンの回りの滑らかさがでんでん違う!
カストロは高いだけのことはあるのう

47 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/08/24(月) 23:09:38.20 ID:zsaCCdz/.net
激しくスレ違い ( `Д)=3

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 23:15:19.91 ID:B7VJ72eM.net
アナログプレーヤーもラックスは高いだけのことはあるのう
十把一からげのテクニクスもどきとはでんでん違う

と、スレ違いではないのだw
てかオレはすれ違いの「君の名は」で主演しながらブレイクしそこねた仮面ライダーブラックではないのだよw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 23:49:07.45 ID:3XLf418Z.net
>>25
ハイランドパークとのコラボって、明らかにパイオニアのパクりだよね?w

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 23:51:15.66 ID:3XLf418Z.net
>>25
そおいえばこないだブッサイクすぎるな評論家とそこそこ美人な姉ちゃんが
フォルクスワーゲン本社訪問ってのをTVで見たんだが、

   何でピュアオってTVでやらんの?(森田倶楽部以外)
   LINNの本社訪問なんて鉄板ネタやん。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 01:27:57.31 ID:3768aYID.net
>>41

1位/333ID中だよwww
マジきめーwww

こいつは自宅警備員でしたほんとうにお早うございました

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 02:24:34.57 ID:JLjj26TS.net
リンって言われても昭和40年男が「YMO末期のエレドラ懐かしい〜」で終わるだけだろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=MmjLHLuYUWU
東洋化成は月一回以上どこかに取材されてるけどな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 02:36:11.56 ID:6H/vlkVz.net
>>46
スカトロに10W-40のオイルは無かったハズ
5W-40のXF-08では?
10W-40で安くてお勧めはバルボリンの白いプラボトルの米製の輸入モノ
油は米製には敵わない
同じバルボリンでも金属缶のは日本製のOEM
因みにスカトロもモービル1も今入手できるのはほとんど日本製

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 06:25:20.85 ID:+A0myEXg.net
>>51
にわかの2ちゃんか?
この人は前から、ほぼ連日一位だ。自宅警備員がB&W802Dにラックスのセパ使える訳ないだろw
短慮の上、情報収集力がない(つまりアタマがワルイ)と自ら晒してどうするw

>>53
昔はマグナティックスにあったんだよ(古い欧州車用だろうな)
あとオイルなんて何処の工場で作っても同じなんじゃね?
タイヤは現場で作る工員さんの腕で性能が変わるから
同じミシュランでもドイツ製が一番と聞いた事があるなぁ
ウソかホントか知らんが

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 06:53:39.82 ID:0RjKEZlt.net
ローンを重ねて高額なオーディオ機材を買うことも2ちゃん中毒の会社役員が連日書き込み1位でも
個人のリスク管理の範疇なので別になんとも思わないですけど脱線や雑談はご自分たちの巣でお願いします

総員注目さんとキョロ充がいつもスレを荒れ模様にしてますよね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 07:37:11.09 ID:oXW7bM9V.net
素朴な疑問なんだが針の上げ下げの時にボリュームを下げろって言うけど
少なくともスピーカーの許容入力がアンプの最大出力を上回っている場合
は無問題じゃないの?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 09:26:20.17 ID:5PD8bSpZ.net
非力なアンプが盛大な歪(ほとんどDC)をSPに送り込むから壊れるんでないの?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 10:05:00.42 ID:ePwnfYFp.net
>>56
最近やってないからわからんが、大昔(高校1年w)針下ろすときにボリューム絞り忘れたら、
ウーファーがもうありえねえほど動いててマジびびった、壊れるかと思った
そういうことじゃないのかね?

>>54
なんか極左の学生らしいぞ>>38>>40

>>53
おまいマジで勘違いしてないか?>カストロール
それともどっかでそういう言い方がフツーになってるのか?

>>51
俺のストーカーさん>>55ですらこのようにおっしゃっているぞw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 10:18:48.69 ID:0RjKEZlt.net
荒らしは消えろとはっきり書かないとわからないのでしょうか?
超初心者質問スレにへばりついてるバカと同じですねwww

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 10:57:24.86 ID:KekAOa/7.net
その敬語がかえって気持ち悪い

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 11:03:20.64 ID:AHG4iSbQ.net
お前が一番の荒らしだ消えろキチガイ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 11:07:06.95 ID:GCmyhMRP.net
>超初心者質問スレにへばりついているバカと同じですねwww

それって偽コテハンで肛門に粘着してスレを目茶苦茶にした大大バカのことか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 11:07:27.34 ID:DPXrQ2XT.net
いつものように総員注目グループの集団粘着が開始されましたね
雑談や脱線は専用の巣があるんですからそちらでお願いします

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 11:18:48.00 ID:AHG4iSbQ.net
自分がどれだけ迷惑な存在と思われてるかわからないのか
氏ねばいいのに

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 11:20:49.67 ID:ePwnfYFp.net
俺はNGしてるから本体は見えないけど、どうもそれじゃ済まん状態だな
住民申し訳なかった、さすがにちょっと俺一時的に消えるわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 11:39:49.18 ID:3sDlzeMd.net
あーあ、まじで迷惑なキチガイ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 18:15:58.59 ID:apTfCX7O.net
なんか暇なんだな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 01:05:58.70 ID:n6Zv4Gi5.net
てゆーかグリスの代わりにオイル垂らすとか最悪だろ

グリス溶かして意味無しだわ

単に回転数が速くなって音が上がっただけだな
そりゃ音が明るくなるわ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 01:10:58.04 ID:oBVYTcMs.net
ターンテーブルのスピンドルにいつからグリスなんか使うようになったんだ?
普通ミシン油だろ。オイレスメタルならなおさらグリスなんか使わないと思う
テクニクス純正のスピンドルオイルも、見た目普通のミシン油だった記憶
ま、何使っても摩耗無く回ってりゃいいんだけど、音は変わるわな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 03:49:55.46 ID:uEqEPLFA.net
モチュールの300Vがいいって話
まあグリスは無いわな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 06:17:46.20 ID:/HSfgPVK.net
モチュールに入ってるポリオールエステルは、金属に対して攻撃性があったはず
モチュール指定のエンジンは対策されているので無問題だが
ターンテーブルのスピンドルに使用するのは? 

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 06:55:28.51 ID:FIvT6I/3.net
エステルはゴム(オイルシール)に悪影響を与える
今の車は全て対策されているが、それ以前にメーカー側が対策している
エステルオイルが出た頃の一瞬の不具合が数十年も語られている現実
オイル替えて遊びたいならLINN買がいい
コロコロ変わる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 08:57:02.59 ID:smLREZBO.net
要するに頭でっかちのオタがネットでググった知識をひけらかすスレなんですねw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 09:22:09.50 ID:sUflXNFi.net
oilで変わるという(ホントか?)音が判るおまえらの耳はどーなってんだよ?
本当に判ってるのかは甚だ疑問だがな。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 10:08:29.35 ID:/rvDShUV.net
>>073
でキミはひけらかす知識もないと?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 10:13:06.74 ID:X4u2HMGK.net
ひけらかす知識がエアとか妄想なら、持ってない方がよっぽどマシじゃね?

間違ったルートを示すカーナビと、カーナビ無しの比較なら、前者ってただの有害物質w

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 10:21:57.57 ID:/rvDShUV.net
>>76
ガチで急いでいる時は別だけど
間違ったルートを指示するカーナビの方が冒険になって面白いかもしれんw
カーナビの声がアナゴさんならなを良し

ん?ここはやっぱ沢城みゆきか?
「ぶしゅ〜〜」

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 10:23:18.86 ID:X4u2HMGK.net
>>77
朝から席で笑かすな仕事中だwwww
知らんかったからさっきググってそのネタようやく把握できたわ
したらいきなりwww

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 10:28:38.14 ID:TGKmj70I.net
>>76-78
脱線や雑談はご自分たちの巣があるんですからそちらでお願いします
荒らしは消えてください。ほんと口だけ人間で学習能力ゼロですね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 10:40:17.62 ID:X4u2HMGK.net
>>75に戻るがw
つーかホントにオイル使うとタンテの音変わるの?
想像もつかんがw

しかし専ブラって便利だなw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 10:42:38.49 ID:oBVYTcMs.net
今のプレーヤーなんかスピンドルオイルなんか変える必要も機会も無いはずだけど
古いプレーヤー使いたい時は、さすがに整備してオイルも交換してやらないと
ダメなくらいオイルが減ったり劣化してるので、そういう時に色々試してみればいいよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 10:46:32.22 ID:X4u2HMGK.net
ふーむ、そのせいでうちの1980年製タンテDDが異常回転してたのかなあ
もう捨てちゃったから残念、買い換える前にやってみりゃよかったわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 10:50:22.13 ID:iPohrejn.net
中年の引きこもりが仕事中かい2chらしい書き込みですな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 10:52:23.36 ID:X4u2HMGK.net
>>83
俺を把握してる奴でそう思ってる奴ひとりもおらんぞ
>>54-55

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 10:54:47.30 ID:oBVYTcMs.net
異常回転なんか故障に決まってるじゃん。軸受けのトラブルであり得るのは
焼き付いて回らなくなる事ぐらい。DDだとほとんど無いんじゃないかな
摩耗でSNが落ちた、なんてのは見た目じゃわからないだろうし

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 10:58:58.49 ID:X4u2HMGK.net
なるほど、それならまあ、よかったと思おう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 12:11:41.43 ID:ZdJiC/hu.net
ヴィンテージ系に興味もったんだけどsound.kってとこどう?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 12:48:27.91 ID:bq7/q7II.net
軸受には磁気処理スクアランを数十年使ってる。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 12:52:11.15 ID:X4u2HMGK.net
俺もスクアラン数十年使ってるけど、軸受けじゃなくSETTENNo.1初代
最近とみに臭くて閉口

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 13:20:02.88 ID:iPohrejn.net
>>84
ハイハイ分かったから好きな妄想を書き込んで現実を忘れなさいw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 13:22:11.83 ID:X4u2HMGK.net
見苦しいことこの上ねえな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 13:47:54.40 ID:X4u2HMGK.net
>>90
ほれ、どこの世界でこんなPC個人で使う?
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org230738.jpg
つーかこの意味わかる?28コア56スレッドね

ほれ、どこの世界で個人宅でこんな電話機使う?w
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org230739.jpg

好きな妄想を書き込んで、、、まさに、ブーメランwww

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 13:50:29.27 ID:TGKmj70I.net
荒らしって見苦しいことこの上ないですね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 13:52:15.39 ID:X4u2HMGK.net
と、失礼しました、あまりにひどい粘着がいたので物証で叩かせて頂きましたwww

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 13:57:21.40 ID:TGKmj70I.net
このスレの住人の書き込みは参考になることが多いので
これ以上荒らさないでください

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 14:47:42.93 ID:zIdKznCN.net
大阪のハイファイ堂行ってみたらGT-750が11万とかで売っててワロタ
ダストカバー新規で作ってるとは言え高すぎ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 15:01:16.79 ID:X4u2HMGK.net
http://audio-heritage.jp/YAMAHA/player/gt-750.html
\69,800(1985年発売)かい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 15:29:28.50 ID:FIvT6I/3.net
>>89
あれはナマモノだからね…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 15:33:36.98 ID:FIvT6I/3.net
>>97
それでも当時の高校生は時給500円のバイトして新品のGT-750買ったんだよ
ソース:俺

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 15:45:18.75 ID:nmM7w/ou.net
>>99
そこはBGMでみゆき姐さんの「地上の星」が流れるところか?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 15:48:42.17 ID:iPohrejn.net
>>92
だから分かったって
匿名の掲示板に写真を貼ったって何の証拠にもならない事くらい
お前にも分かってるだろがカスw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 17:02:53.94 ID:7NR1HWJm.net
>101
おまいもいつまでも粘着してないで、プレーヤーの話ししろやカスw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 17:16:16.47 ID:NmFU16fc.net
>>96-97
DENON DP-1300MK2の今の定価が¥200,000なのを考えると妥当じゃない?
これだってタイムスリップで1985年に持って行ったら¥69,800クラスだと思う。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 17:26:13.35 ID:X4u2HMGK.net
>>98
うん、ナマモノなのに、30年モノになっちまったw

>>101
ID付きの画像が無意味?すげーなキチガイって

>>102
全くだわなあ
本日全カキコミが人の中傷というwww
http://hissi.org/read.php/pav/20150826/aVBvaHJlam4.html

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 17:31:14.92 ID:IY15zujZ.net
なんか今日珍しくくさいのがいるな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 17:40:36.21 ID:X4u2HMGK.net
まあ、何故か1980年の55,000円のTRIO KP-5050の音は、
今年買った57,000円のSPEC AP-50を圧倒するからなあ

>>103が言うのがわりと的を射ているかも

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 18:29:05.05 ID:vbRvtmci.net
>>89
トライアソシエイツの磁気処理スクアランは
30年近く経ったけど無臭だな
俺も長いことスピンドルに使ってたよ
チタンオーディオオイルなんてものも使ってみたことがある
やっぱり音は変わる
最近はまたちょっと違う物を試してみてる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 18:31:13.26 ID:X4u2HMGK.net
>>107
なにそれ

これか
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mcshowa/tr-30.html

よさ気、次のこれにしよう

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 18:59:13.41 ID:OqQqTEgf.net
今北産業。
>>92の画像ってなに?ワンスモア。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 19:39:43.74 ID:y6Qh5Diu.net
>>109
>>92のカスが自分が中年の引きこもりじゃない事を証明するために
どこかから拾って来た業務用PCと電話の写真を貼ったんだわ
ばれるから直ぐ削除してしまいましたとさw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 19:59:29.69 ID:4L+Jtmiz.net
>>110
まだ粘着しとるのか
プレーヤーの話しをしろやカスw

あ、アナログプレーヤー持っとらんのかwww

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 20:17:36.08 ID:y6Qh5Diu.net
>>111
にいちゃん此れが2chの釣りって言うんだよ
普段このスレを荒らしてるわりにはまだまだ青いなw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 20:31:16.04 ID:ySJspAeY.net























114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 20:46:52.06 ID:B1WNwuXI.net
>>103
「2015年では、コレ(DP-1300mk2)が20万円です」って、1985年の人に見せたら、
「30年後は、ずいぶんインフレが進んでいるんですね」と言われそうだ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 21:50:23.40 ID:FIvT6I/3.net
>>114
音を聴かせたら「ウチのDP47Fの方が良い音です」って言われそうだね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 00:49:17.17 ID:0d+W+Wt5.net
まあ、もしも1985年にタイムトラベル出来るのなら、
KP-1100とサエクC-3を買って帰ってくる。
定価で買っても12万円ちょっと。DP1300よりもずっと安いwww

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 00:54:31.66 ID:vb694CBi.net
おれならトーレンスTD124買うかな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 01:07:32.88 ID:aNfktzbn.net
↑偽札扱いで逮捕

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 01:11:43.66 ID:I/5N9/f1.net
85年だとTD124はいくら位で買えたのでしょうか?今は程度のいいものはとても高いみたいですね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 06:28:51.65 ID:eAXObPxV.net
>>119
古いプレーヤーはメンテ代込なので
自分でメンテ出来る人以外は、高くても信頼のできる店で買った方がいい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 06:36:14.07 ID:4Ss8b66x.net
20万くらいのモデルを探していますが、clear audioに傾いています。
このスレ的にはどうでしょうか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 08:26:23.59 ID:I/5N9/f1.net
>>120
どーもです。購入を検討するときは改めてご相談させていただきますね
それまでこのスレがあるといいな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 09:09:45.92 ID:pEHW5Sqm.net
>>120 ふつーの中古を10台くらい買ってとっかえひっかえ使えばいいんじゃない。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 09:32:17.79 ID:2s7D+iP6.net
124とかのアイドラはメカニカルでカッコいいけど実際はメンテの嵐なんだろうな
アイドラが本当に良いモノなら無くならないんじゃないかな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 09:32:41.41 ID:HxsQa9QJ.net
中古の10万位って いいのないじゃん
ダイレクトドライブしか無さそうだし

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 09:49:18.89 ID:kg8TuynH.net
>>114
実際、85年の大卒初任給は14万だが、79年から5割増し近く急上昇している
オーディオ製品がそんなに急な値上げできるわけもなく、せいぜい5万円を6万円にする程度だろう
で、現在の初任給は20万、6割増しだが79年からは倍になってて、要は14万程度なら何も変でない
実際インフレ進んでるし、市場の縮小で大量生産品でなくなったための値上がりもあって、
20万て変な金額じゃないんだよな実際

>>109
書いてある内容の対象物に、 X4u2HMGKって手書きで書いたポストイット貼った画像うpしたものだが、
>>110のキチガイぶりを際立たせるために再うpしたるわ、面倒だから昨日の画像(昨日のID)でええわな?
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org231079.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org231080.jpg

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 10:27:40.40 ID:xUUHbWhA.net
>>126
>>110は自分で釣り師と言ってんだから、スルーでよくね?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 10:47:35.23 ID:kg8TuynH.net
>>127
もうそうする、さすがにもうキチガイが周知されたと見るわ
失礼した

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 16:07:56.43 ID:hHo8qPBQ.net
予算20万で今買うとしたら定番は何だろう。
思いつかないな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 16:12:11.25 ID:0kfVQa3d.net
定番と言えば国産だとPD-171一択だもん

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 16:14:51.86 ID:kg8TuynH.net
いやふつーにこれでしょ20万なら
http://www.amazon.co.jp/dp/B000M9BTUY

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 16:40:06.09 ID:Lvfv4K+Z.net
俺kp-990だけどフォノイコ買ったショップのおっちゃんに相談したらkp-990は良いプレーヤーなんでデノン1300では満足出来ないと思うよって言われた。故障やホントに欲しい物があれば別だけどこのままでいいんじゃないともね。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 16:46:38.85 ID:kg8TuynH.net
俺も元だいたい同クラスTRIO?ユーザーだが、KP-5050は本気で音が良かったのを最近思い知ったわ
壊れなかったらあのままでいたかったんだが、、、残念だった
そうかー、>>131でもダメか

マジ話、PD-171Aしか無いのか46万円
http://kakaku.com/item/K0000648442/

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 16:47:20.71 ID:2s7D+iP6.net
オッチャン良い人だな
でもこういう良い店は長続きしないんだよなぁ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 17:40:03.97 ID:BvjGjokv.net
ようやくスレタイ通りのレスが増えましたね
たまには俺みたいなよそ者が刺激を与えるのもいいんじゃないですか。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 17:44:30.45 ID:MWsR3Buh.net
>>133
pd-171al+sme3010r使いだけどとんでもなく良いよ
価値ある逸品
国産品使ってあげようよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 17:46:48.57 ID:kg8TuynH.net
>>136

とんでもなく、、、、良い  ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

そうかwマジで考える、金貯めようw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 18:12:53.17 ID:y9xvet7m.net
>>129
これですよ!
http://www.lumenwhite.com/mystere_uk.html

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 18:13:15.47 ID:ilNSzHmI.net
国産というならせめてJELCO使ってあげようよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 18:15:00.74 ID:y9xvet7m.net
>>129
これもいいよ!
http://www.bergmannaudio.com/products/turntables/sleipner_system

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 18:20:21.77 ID:2s7D+iP6.net
GT-2000LとSAEC407とかも最高よ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 18:29:02.38 ID:Aot0EdnD.net
>>140
プラッター重そうねどれぐらいあるんだろう?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 18:30:19.94 ID:kg8TuynH.net
というか、 ID:y9xvet7m

両方、いったい、おいくらなんだよw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 18:34:19.89 ID:y9xvet7m.net
>>143
百万円単位だろうね、でもEUでは期待されている

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 18:39:55.77 ID:kg8TuynH.net
>>144
いや当然それを予想した上でだな、ルーメンなんて1千万超えかもしれんのを予想した上でだな
予算20万>>129つってるのに何やってるんだとw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 20:06:51.87 ID:t2C6IDMW.net
>>143 ID:y9xvet7m じゃないけど
Bergmann Sindre Turntable List Price: $20,000
http://www.stereomojo.com/Bergmann%20Sindre%20Turntable%20review/BergmannSindreTurntableReview.htm

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 21:04:26.67 ID:pPXWOG1D.net
昔のプレーヤーやアームが美しいのは、音質や機能、単純に性能を
追い求めて必然的にこうなった、っていうのが形に表れてる
今のハッタリだけのプレーヤーにはそれがないから醜い
安値のの方がまだましで、高価な物ほど醜いから悲しくなるよな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 21:27:14.02 ID:F07m/+H7.net
高価なものほど大ハズレの確率は上がる
総生産数が1000未満のものは要注意!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 21:46:12.64 ID:KLFHXRip.net
>>126
せっかく論理的コメントを頂いたのに申し訳ないが、
>>114は皮肉というかブラックジョークとして書いたつもりなので、
もしクスッとでも笑ってもらえたならそれだけで良かった。

DP-1300mk2が20万円もするなんて馬鹿げた話(or 時代)だと俺は思っているけど、
「市場の縮小で大量生産品でなくなったため」というのが値上がりの主因だというのは理解している。
インフレ(というか貨幣価値の低下)の影響はそれほどないはず。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 22:09:57.85 ID:i2MS6wbR.net
ラックスのも向こうじゃ日本円で100万近くだもんな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 22:46:22.79 ID:/MMy2Chy.net
ラックスのPD-171とLINNのLP12、あなたならどっち?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 22:47:28.85 ID:hm0l8A9e.net
>>151
リン

153 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/08/27(木) 22:52:28.33 ID:lLFDuZtF.net
趣味ではないけど、リセールバリューを考えるとリンだねww

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 23:02:13.51 ID:Hwh21RhW.net
アームなしの171がいい
LP12は無限アップデート地獄で完結した感がない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 23:39:45.75 ID:TNrLCdL0.net
ラックスもようやく「たけー」から「良心的じゃん」に変わりつつあるのか?
以前はほとんど話題にすら上らなかったよな。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 00:21:16.94 ID:Aom9p8YX.net
プレーヤーじゃそんなに音変わらないでしょ
ぼろい中古とかベルトやアイドラーのうるさい奴ははともかく

音決めは,基本カート,次はアームだよね 

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 00:22:22.94 ID:/GMq9xR2.net
>>69
グリス使ってるぞ
http://bmw-mini.jugem.jp/?eid=855

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 00:27:32.82 ID:6/VUz6Wz.net
ラックスのが定番って流れだけど
ほぼ同価格帯のノッチンガムの安いやつと比べても良いっことなんか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 01:21:52.10 ID:/GMq9xR2.net
ラックスは名前がダサい



なんだよLuxmanってwwww

日本語にすると「成金君」かwww
なんの罰ゲームだよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 01:50:13.85 ID:r9SGO/T4.net
>>157
ん? と良く見ると変。これ普通の軸受けと構造が上下逆だから
普通にオイル使うと流れ出ちゃうんでグリス使うんだろうね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 03:25:20.02 ID:B1XrgZpw.net
>>157
ピクチャーレコード欲しいな。くれ!機器は立派過ぎていらんから

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 07:39:04.30 ID:JI98U2qp.net
>>151
LINN

40年以上も同じモノを造り続けるメーカーと
流行ってきたからまた昔のに似せて出しましたメーカーとでは
音以前にモノ造りに対するスタンスが比較にならない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 09:19:50.48 ID:uH4L8IHA.net
>>146
サンキュー、けっこう安いんだなびっくりした、最近の傾向から4百万超えるとおもた

>>149
いやいや、それを大真面目に取り上げて考察するということをしてみたくなった俺のオナニーだよw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 10:21:51.11 ID:YYZoCqU6.net
>>162
ヨーロッパの家の造りに合わせて作られてる精密機械を全く異なる日本家屋でありがたがって聴くってか?www
鹿鳴館かよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 11:06:52.94 ID:Gqe1vudC.net
>>158
音と拡張性でスペースデッキが上回るかな
使い勝手ではPD-171

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 11:29:42.72 ID:j1u0Gvpl.net
>>157
トップの写真がシステムキッチンに見える
壁紙もうちの旧台所とまったく同じだし

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 12:18:03.61 ID:JI98U2qp.net
>>164
それはあるな
ウチの床はコンクリだからLINN向きではあると思う

冬は寒い

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 13:14:45.44 ID:mHOt5asy.net
オートリフトアップ機能がついてないと怖くて眠れないもれは
アナログ全盛期時代のプレイヤーを漁る日々を送ってアナログライフを楽しんでる
現在新品で入手できるプレイヤーは作りがちゃちいくせに値段高くて欝なのだが

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 13:35:23.21 ID:PzQShAik.net
ラックス好きで昔のpd-121使ってる
今回171al導入
121は40年前に14万位してたような気がする
171alは40万位か?
まるで出来が違ってるわ
スレの流れで言えば昔の14万円は今の40万円。
音質は10倍良くなってるよ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 13:36:08.41 ID:uH4L8IHA.net
ほう、、、、それは凄いな

大変ありがたい報告だわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 13:38:20.70 ID:uH4L8IHA.net
ちなみに、鵜呑みにするわけじゃないからな
こういう情報を集めて、最終選考で試聴するプレーヤーを決めたいと思ってるって話
機材を同じ環境で揃えるのも、ショップの手間なんで極力選択肢減らしたいからな

たまに頓珍漢なツッコミ入れる奴いるから先に言っとくw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 17:20:11.27 ID:Icn7vC25.net
アンプもCDプレーヤーもラックスなんだから、そこはラックスじゃない?
音の好みはアームやカートリッジでも変えられるし

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 17:37:25.65 ID:PzQShAik.net
171al重いよ
25kgは普通にある。
acシンクロナスモーター用に電源部を強化してるため。(プラッターは5kgなのでさほどでもない。)
従ってちょっとした真空管アンプ位に熱を持つ。最初ビックリして慌てて技術に電話したわ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 18:12:26.82 ID:r58OsEOO.net
う〜んその金額だとアーム込みのガラード401も買えますな、信頼、利便性なら断然ラックスなんだけどねカッコつけたがりの俺は悩むぞい。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 18:22:10.05 ID:4pNm69h1.net
日本人なら日本製買って上げて欲しい

176 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/08/28(金) 18:32:04.31 ID:HKLeiYaD.net
このスレのどこが初心者も歓迎なんだよw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 18:44:02.63 ID:uH4L8IHA.net
>>172
>>169のおかげで現在試聴対象第一候補

>>176
初心者であろうと、まともな製品使って欲しい
そして、まともな製品がタンテの場合、ちょっと初心者価格じゃなくなってる

て感じw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 18:51:37.19 ID:iipEOQpY.net
海外製のエントリーモデルを排除したらそうなっちまうよな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 19:11:08.93 ID:CtcnbysC.net
安物を買っては捨てて結局高いのを最初から買っておけばよかった
て後から気がつくんだよ(気が付いた時は使った金は高いやつを軽くオーバーしてる)

川上の機材は高いのを買うべし
アンプやスピーカーは安くてもどうにか鳴ってくれる
入り口がダメだとどーしよーもないから

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 19:24:41.09 ID:r9SGO/T4.net
プレーヤーに関しては高くても良いとは限らないから困るんだな、これが

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 19:26:07.45 ID:uH4L8IHA.net
そんな中で、同じLUXMANの比較してくれた>>169は大変偉大だw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 19:29:43.55 ID:r9SGO/T4.net
要するに欠点は必ず有る。その欠点が個人的に許せるかどうか
妥協の少ないものを求めようとすると、現状じゃ現実的じゃないくらい
お金がかかる
けど欠点は有っても、安物であっても、それなりに楽しいのも確かなんだ
安いからダメって訳じゃない
となれば自分でやってみるしかない。ある程度無駄が有るのはしかたが無い

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 19:57:52.29 ID:NYiXzAJn.net
>>173
プレーヤーが熱くなるって怖いな
長時間乗せっぱなしにしてたらレコード盤が歪んだりしないかな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 20:10:22.26 ID:CtcnbysC.net
心配したがそれは大丈夫だった。アルミのシャーシ面に放熱機能を持たせてあるそうだ。
真夏の室内30度だと熱い感じがするがレコードやカートリッジに影響与えることはなかった
冬はほんのり暖かくなることでかえってレコードには良いかもしれないとおもってる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 20:11:31.49 ID:CtcnbysC.net
>>180
その通りだが安くて良いことは絶対にない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 20:24:53.84 ID:RG/OsAz1.net
最初に100万のものを買ってそこで満足できる人ならいいけど、大抵が満足できずにそれ以上のものを求めていくから安物から初めた方が上がり幅が少なくていいとも言える

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 20:31:18.83 ID:hwjCRvuf.net
つまり高くても安くても良いことはないと

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 20:38:14.22 ID:JI98U2qp.net
レコードプレーヤーが熱いとかアホかよラックス

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 20:45:10.37 ID:mlrEI4fR.net
熱くなったらなんか問題あるかい?
問題言ってごらん

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 20:48:44.23 ID:mlrEI4fR.net
CDPも熱くなる
電源部がしっかりしてる機材はそうなる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 21:07:56.74 ID:4fLt0cZH.net
PD-171A /AL とも消費電力が 36W ですからアナログプレーヤーとしては
とても高いですね
http://www.luxman.co.jp/product/pd-171a#spec
http://www.luxman.co.jp/product/pd-171al#spec

トーレンスのTD520/TD521やヤマハのGT-2000が7Wくらいです

オーディオアンプの思想を電源部に採り入れたとありますから
電気を消費する分好ましい方向に使っているのだと思います

Luxmanはサポート期間が長いのもポイントが高いですね。リセールも安定しているので
海外勢より導入リスクは断然低いと思います。わたしならLP12ですけど

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 21:19:52.64 ID:r0buysvt.net
SP10Mk2も熱くなるな 冬場はレコードを暖めるのに役立つw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 21:38:03.58 ID:JI98U2qp.net
>>189
ハンダクラックや周辺部品の劣化とかあるでしょ
強力な電源は普通外部電源にするんだけど…
レコードプレーヤーに強力な電源積むメリットって何なの?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 23:32:18.04 ID:5Lo0wNCq.net
回転の安定度に・・・じゃね?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 00:32:32.19 ID:j9cKaFMF.net
A級アンプが使われてるのじゃ。
それでシンクロナスモータの同期周波数をひたすら
作っておるんじゃて。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 02:02:32.73 ID:GeyF1auD.net
潤滑油がらみのちょっと面白い動画
音質的には抵抗が少ないものが良いとは限らないらしいけどね
https://youtu.be/EqoVq0ZqVIY
軸受けの構造もはっきり映ってる嬉しい動画だが
それにしてもRegaのちゃっちいインナーターンテーブルw
こんなんでいいんだから、日本だって作れるだろ、というか
日本ならもっと良い物が出来るはずなのに、現実は、、、、

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 03:56:34.44 ID:f/dY/va7.net
>>193
そんなら真空管アンプはハンダボロボロ周辺部品ガタガタってわけだね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 07:45:52.71 ID:uRMEUBap.net
>>197
それほどヤワなら、50年も昔に作られたアンプが未だに使われてるワケねーだろ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 08:16:56.07 ID:f/dY/va7.net
>>198
プレーヤーもおなじたよw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 08:20:31.78 ID:E2sn7Mym.net
ラックスはサポート万全だからどうでもいいでしょ。エソなら終了チーンだけど。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 09:28:56.32 ID:j9cKaFMF.net
Regaの軸受けはAAAに似たマーク JAPANって刻印されてる。
AAAは三山だと思う。
安くていいものだから商売にならない。
luxkitが最初かもその当時オーディオフェアに来た英国人が興味をもっていた話は聞いたことがある。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 09:53:55.51 ID:xOOd9xum.net
時計だってスイス製の成金時計買う前にグランドセイコーやザ・シチズンを買うべきだよ日本人ならね
なりすまし日本人は知らないけど

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 10:00:18.61 ID:uRMEUBap.net
ピュア板のはセイコーのお偉いさんも覗いているみたいなので、セイコーを買ってやって下さい
ちな、これはステマではなくオーマですw

とは言えナリ―ちゃんは中身ではなくブランドに金を出すので、国産はキビシイねぇ
シチズンはゼンマイじゃないので問題外の更に外、因果地平の彼方だw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 10:36:36.41 ID:E2sn7Mym.net
キチガイ現る

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 10:59:57.13 ID:zs1OMIoJ.net
ゼンマイのプレーヤーがあるのかと思ったじゃないか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 11:06:08.50 ID:RKP7U+bq.net
アナログプレーヤーでデノンを考えているんですけど、
DM-500Mってどうですか?
デノンですと、これですかね?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 11:08:56.80 ID:uRMEUBap.net
>>205
あるよ
ミューズハートMHーALP1
音は・・・ 案外いいかも。モーターのトルクムラがないからねぇ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 11:24:16.12 ID:xDIfxhyW.net
>>201
レガはLUXKIT A522のクローンだね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 11:35:43.78 ID:VmofcWeP.net
>>206
やめた方がいい。
DENONなら1300mk2しかない。
それより中古でトーレンスとかマイクロとか探した方が良いよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 11:37:57.90 ID:Bd65aKCC.net
>>206
DP-500M はアームの高さの調節機能がないので付属カートリッジ以外も使うことを
前提にして選ばれる場合、制限が発生します。付属カートリッジのみで使うのであれば問題ないです

同価格帯でしたらパイオニアの PLX-1000 がアームの高さの調節ができます
http://kakaku.com/item/K0000677301/
http://www.pioneerdj.com/ja-jp/product/turntable/plx-1000/black/overview

似たデザインの SPEC AP-50 はできないみたいです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000407297/#tab

中身も↓の通りですのであまりおすすめしません
http://logcabin.cocolog-nifty.com/45rpm/2013/05/post-cb1e.html

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 11:39:18.86 ID:TpHzAhhf.net
またこの話か

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 11:41:44.54 ID:8WAH2yfX.net
>>207
ぜんまい巻くのにモーターが必要だね。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 12:15:16.02 ID:QX3tEqNW.net
安物の買うなって流れ読めよな
買いたきゃ買って後悔すればよろしいが

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 12:22:29.48 ID:j9cKaFMF.net
鳩時計式動力が一番音いいらしい。
大正時代頃の録音機の動力はこれ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 12:29:16.02 ID:0w5XVvkA.net
>>206
デノンの500買うくらいなら、オーテクの一番安いやつ買ってアンプをちょっとでもいいやつにしな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 12:51:55.55 ID:S2O4+dPG.net
とにかく高さ調節機能にやたらこだわって教えてくる奴なんとかなんねぇかね
そんな変なジオメトリのカートリッジ使うこともないしマットの聞き比べなんかもしないんだってば

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 12:54:55.73 ID:GeyF1auD.net
>>201,208
検索したらインナーターンテーブルまでそっくりだからコピーというより
ほんとにそっくりそのままかも。珍しくオリジナルが日本、デザイン良いもんなぁ
1982年当時で39800だから決して安くはなかったから、買った人はセンス良いわ

テクニカはおもちゃみたいななりだけどほんとに音は良いよ。おれのは不調なのか
内蔵イコライザーは歪む。これベースにA522みたいなベースにしただけでも結構高音質の
プレーヤーになるんじゃないの?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 12:55:16.06 ID:GcGYn+8L.net
へんなジオメトリってDL-103のことかw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 12:57:26.15 ID:Bd65aKCC.net
>>216
後からなんで教えてくれなかったの?みたいな展開になったら後味が悪いです
質問されている方はこれから始めるか久しぶりに再開するような感じですから

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 13:19:15.37 ID:Km+2Glx7.net
音楽が聞けさえすればいいと考えているなら
こんなとこで質問しないんじゃないかな
それなら価格コムで評判のいいのでも買っときゃいい
少しでもいい音で聞きたいから質問してるとすれば
この値段の製品でいい音=自分の好きな音としても
自分の好きな音を聽く第一歩はカートリッジ交換になる
気軽に交換するのが難しいストレートアームならいざしらず
ユニバーサルアームで高さ調整も出来ないのは片手落ち

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 13:20:56.96 ID:DEhnCGRT.net
アームの設置高が気になるレベルになったら恐らくタンテも新調したくなるでしょ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 13:54:55.99 ID:9SujoKy4.net
ちゃんと回ればフリスビーでもいい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 14:04:12.67 ID:GeyF1auD.net
お前の頭と一緒で、ちゃんと回らねぇんだ、よっ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 14:06:51.71 ID:+QmuAS7G.net
マジレスすると、フリスビー程度の重量じゃちゃんと回ったとこで音最悪だろw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 14:12:59.62 ID:GeyF1auD.net
マジレスすると、意外なことにそうでもない。テクニカのターンテーブルの
重さを測ってみた。480g、シート100g、合計580g。ただ音に力感はないので
そういうとこに影響はしてるかも

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 14:23:21.24 ID:GeyF1auD.net
で、そのあたり気になったので調べてみると、音の良いと言われる物
ある程度の高級機は、だいたい3kg前後のものが多い。安物は平気で1kg
ぐらいだったりする。ターンテーブル自体の鳴きもあるだろうし、ある程度
丈夫で、慣性質量もあって、軸受とのバランス考えると、まあ3kgぐらいが
使いやすいんたろうね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 14:32:49.92 ID:uMfohxzH.net
>>217
そりゃ違う。
REGAがオリジナル(1975年)でラックスキットがコピー品
当時短期間だがREGAが輸入されていた事がありそれを参考にしたと思われる。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 14:42:23.35 ID:elMb/DC3.net
>>212
ゼンマイ巻く時は、ビリー隊長に叱咤激励してもらうんだ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 14:49:24.22 ID:GeyF1auD.net
Regaそんなに古かったのか、わりと新興なのかと思ってた

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 15:40:58.48 ID:RKP7U+bq.net
おもにジャズとロックを聴くのですが
お勧めのプレーヤーはありますか?
DP-500M以外で。
価格は5万円前後まで。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:21:44.27 ID:xOOd9xum.net
どれでも一緒だよ
そのクラスで良いも悪いもないない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:32:00.19 ID:VmofcWeP.net
たしかに。
5万のプレーヤー買って
カートリッジ、フォノイコ、アンプ、スピーカー
は どんなレベルか聞きたくなってくるわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:36:54.76 ID:+QmuAS7G.net
>>230
俺が使ってるSPEC AP-50、多分だがだいぶマシ
それでも、80年の5万5千円プレーヤーの足元にも及ばないけどね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 17:23:07.29 ID:E2sn7Mym.net
いくら気軽にってもピュア板だからねぇ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 18:27:33.04 ID:8xAeBGYN.net
>>230
新品にこだわるんだったらNHKのニュースのアナログ復活のコーナーで
取り上げられていたONKYOのCP-1050でも買ったら?
責任は持たんけど

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 18:38:00.80 ID:+QmuAS7G.net
つくりはよさ気だねえ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 18:44:35.28 ID:0w5XVvkA.net
>>230
スタントンst150

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 18:45:47.01 ID:+QmuAS7G.net
スタントンならSPECの奴の方がまだピュアっぽい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 18:57:24.58 ID:wyISW2VX.net
DJ用は嫌だ

見た目も中学生っぽいし

女の子が部屋に来たら最悪

木目も嫌だけど木目だったら気に入らなき塗ればいいだけだし

240 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/08/29(土) 19:11:08.78 ID:0S/7Jfd7.net
 高校生かっ!! ( `Д)=3

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 19:17:52.44 ID:RKP7U+bq.net
DJ用は希望していません
あくまでもレコード鑑賞用

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 19:20:06.36 ID:+QmuAS7G.net
工房って言えば最近CM1使いの工房がけっこう顔出してるんだよな板に

有望な若者だw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 19:23:47.81 ID:d6rp5LF6.net
>>241
ハードオフとかでYAMAHA GT750辺りの
中古さがせば?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 19:50:18.10 ID:wyISW2VX.net
中古かまたは100万越えの海外品しか選択肢が無いのは
不幸な時代だと思う

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 19:53:59.34 ID:DEhnCGRT.net
国産でも舶来でも良いからみんなもっと新品買おうよ
中古品回してるだけじゃ折角ちょっと活性化してるのにまた凋んじゃうぞ?

246 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/08/29(土) 20:03:34.75 ID:0S/7Jfd7.net
が、しかし、中古品を回さないと満足できないような状況を作ったのは

メーカーそのもののマーケティングと経営方針の間違いと甘えである。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 20:05:50.22 ID:wyISW2VX.net
>>240
千子ちゃんも男の部屋に行ってスタントンとかテクニクス有ったら
「うわ〜」ってなるだろ?

ピッチスライダーとかチャラチャラしたの見ると
直ぐに縁を切りたくなるよね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 20:07:56.28 ID:zs1OMIoJ.net
>>247
なあ

薄気味悪い

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 20:20:00.64 ID:Bd65aKCC.net
DJ用の機材のデザインや各種スイッチのレイアウトがなぜSL-1200MK2以降に
準拠しているのか?答えはデファクトスタンダードになっていてレイアウトを変えると
それまで覚えた手法が使えなくなるからみたいです

ストロボ部分もプレイに使っているんですね。レコード再生とは別世界です。針圧がとても高そう
https://www.youtube.com/watch?v=jylI9us08Q0#t=0m19s

250 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/08/29(土) 20:27:15.77 ID:0S/7Jfd7.net
今どきなら、DJ用途でも、アナログプレヤーもってるだけで、
エライと思ってしまうな・・・w

ああ、もちろん、DJが趣味で持ってるとかなら全く別だけどw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 21:17:29.45 ID:S2O4+dPG.net
マランツx1とベスタx2の3台が7畳1Kにありますけど何か?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 21:18:22.24 ID:OCBrq0NJ.net
>>232
最近の五万円のプレーヤーにカートリッジからAT150MLXか44G、AZUR551 KA7010 4306ですね。ロック中心で同タイトル複数買ってしまうタイプなのでハードはこんなもんです。ここの方からすると悲惨な音なのかも・・・

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 22:00:38.08 ID:DEhnCGRT.net
大丈夫、みんな似たり寄ったりの音しか出てないよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 22:10:15.54 ID:CLoi33sn.net
松田聖子のスウイートメモリーズのサシスセソが耳に突き刺さらずに再生できれば合格

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 22:43:18.71 ID:4AnygKwo.net
聖子のLPはいい曲がなぜか最内周ある。
どうしてこんなバカなことをしたのか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 22:44:22.83 ID:zs1OMIoJ.net
>>255
シングルカットして両方売りたいからじゃないかな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 23:10:33.09 ID:CLoi33sn.net
中島みゆきモナァ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 23:29:12.62 ID:HzCg4Ymk.net
やっぱアルバムの最後は盛り上がって終わらないとなぁ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 00:43:21.87 ID:TBpYBHTP.net
プロジェクトのエッセンシャルに勝ってる昔の10万円以内のプレーヤーどれだけあるかね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 07:27:01.41 ID:120riRH1.net
>>252悲惨ではないが最低限くらいでしょ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 07:43:04.44 ID:jfbq2J6O.net
再生してる音楽の長調が短調に聴こえなければどうにか楽しめるだろ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 08:17:06.90 ID:aKfYDsT5.net
内周歪みは針先のヨゴレが原因のことも多い
途中で針先クリクリすると良い

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 08:38:06.05 ID:R4cjRZK7.net
IFCの問題もチェック!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 13:04:27.12 ID:5hw573G5.net
>>254
SPEC AP-50+audio-technica AT-150EaGでならないから、合格なんかねうち

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 14:06:26.21 ID:Hb73J4ma.net
>>246
同意できる部分もある(俺はフィルムカメラでもカセットデッキでもVHSビデオでも同じように思っている)が
30、40年前の名機と同等以上の新品を製作して適正利益を上乗せしてメーカーが採算とれるくらい売れる
かというと…

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 14:48:40.00 ID:0IY43JyF.net
メーカーは売れない物は作れないでしょう
ソフト会社がレコードビジネスを捨ててCDに総転換したせいです
日本の付和雷同文化ですね
それまでに販売した膨大なレコードとその文化を全て捨て去って夢のメディアCDへと雪崩をうって突き進んだわけですよ
しかしヨーロッパは家庭の音楽インフラとしてのアナログレコードを捨てることはなかった
そう言う文化の成熟度がメーカーにそうさせたんだと思いますけど
レコードは時代遅れだこれからはCDの時代だって日本人は新しい物に飛びついて一つの文化を壊したのですよね
住宅も同じ様なことになってます
もう木造土壁の日本家屋を建てることは難しくなっています

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:00:49.43 ID:aKfYDsT5.net
上の人の書き込みを見て自分の場合
プレーヤーとアームとトランス:英
カートリッジ:伝
真空管アンプ:主要部品は米・独・英
スピーカー:米
ケーブル:米

日本のメーカーが絶滅しても何も困らない事に今気づいた…

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:16:41.71 ID:0HqfpiyJ.net
とは言ってもVHSからDVDに切り替わるのは日本が一番遅かったし
いまだにちゃんとCDショップがあるのは日本くらいだ
また一説にはジャズのオリジナルレコードの大半は日本にあるとか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:18:01.24 ID:ypb5DIAO.net
>>266
>日本の付和雷同文化ですね

なんか日本の対外戦争時代を思い出すな

因みに俺がアメリカに行った1990年代でも
アメリカのレコード店はCDとカセットテープが6:3位だったな

更に因みにカセットの音の方がCDの音より感動するな
面白い現象だった

270 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/08/30(日) 15:51:50.34 ID:UEMHLrf0.net
相変わらず引きこもりとリタイアした爺が妄想を語り合ってるのかw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:56:11.88 ID:c9hebZ0Q.net
>>267
そのオデオを作る機械は日本製かも知れんぞ?
高級CDPのメカ作ってるのは日本だけ
あと伝のカートリッジもかなり怪しいなぁ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:58:26.21 ID:5hw573G5.net
趣味の掲示板で↑こういうこと突然言い出す奴って、確実に人格障害だわなw
http://hissi.org/read.php/pav/20150830/VUVNSExyZjA.html

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:58:52.28 ID:5hw573G5.net
あれま

>>272>>270

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 16:19:53.26 ID:0IY43JyF.net
引きこもりと引退したジジイとキミの様な人格障害者しかいないだろう?2ちゃんねるには

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 16:25:52.72 ID:aKfYDsT5.net
>>271
今のあやしい伝じゃないから大丈夫だよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 16:41:16.64 ID:c9hebZ0Q.net
>>275
つーコトは昔のSPUかぁ?
今のは日本で巻いてるんだろう?
まぁなんだってSPUがありゃウレシイけどw

277 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/08/30(日) 17:34:06.58 ID:UEMHLrf0.net
少し前のレスくらい読めよ此れが釣りだって分からんのか
本当に引きこもりと引退したジジイはカスの集まりだなw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 17:36:42.79 ID:0IY43JyF.net
人格障害者もな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 18:03:35.97 ID:FAUib372.net
カスはスルーする知恵も無いらしいw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 18:05:58.11 ID:5hw573G5.net
こういう知恵はたいしたもんだと思うw
http://hissi.org/read.php/pav/20150830/RkFVaWIzNzI.html

281 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/08/30(日) 18:14:56.52 ID:FAUib372.net
だから直ぐ反応するのがカスだって言ってるのが分からんのか
生きてる価値の無いカスw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 18:20:09.86 ID:5hw573G5.net
ふーむ、完全なブーメランであると、気付けないらしい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 19:07:01.86 ID:120riRH1.net
さうんど伝は怪しいけどねw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 20:10:26.87 ID:jfbq2J6O.net
>>282
人格障害者だからな
2ちゃんねる+オーオタだもの
ほぼ基地外だww

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 20:14:51.46 ID:Hb73J4ma.net
>>266
メーカーの言い分「ニーズがなかった(なくなった)」
まあ資本主義社会の真理ではあるが
フィルムカメラ(コンパクトタイプ)も絶滅したが一品種でいいから残ってほしかった

関係ないが政治家も橋下みたいなのばかりだと文楽とか絶対なくなるよね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 20:19:53.45 ID:0IY43JyF.net
バスに乗りもしないでバス路線廃止すると言ったら反対する田舎もんみたいな事言うのね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 21:03:34.94 ID:qQJ9/Sr9.net
>>255
タモリ倶楽部の東洋化成に見学ロケした回では、マーティ・フリードマンが
「LPレコードの(内周の)5曲目6曲目に入れるのは”捨て曲”ですよ、音悪いし・・・」
って言ってた。
少なくともアーティスト側の意識はそうなんだと思う。
ただ作る側が捨て曲と思っていたものが、リスナーには受ける場合があるから
そういうことが起こるんじゃないかな。

捨て曲のつもりだったのかどうかは知らないけど、
シカゴの『素直になれなくて』は、アルバム『Chicago 16』A面の最内周から
シングルカットされて、全米No.1ヒット曲になった。

1980年代前半にヒットを飛ばしまくったホール&オーツの『Kiss On My List』も
アルバム『Voices』のA面5曲目からシングルカットされて全米No.1ヒット。
これなんかは、A面の1曲目とB面の1曲目が先にシングルカットされ平凡な成績だった後での
第3弾シングルだったから、きっとアルバム制作時の読み違え、
「まさか、これがヒットするなんて!」だったのだと思う。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 21:07:24.84 ID:0HqfpiyJ.net
単にそれほどアップテンポじゃない、ダイナミックレンジの狭い曲を最内周に入れてるんだよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 21:21:41.02 ID:bT8FvWSS.net
内周は音が悪いことは明らかだから、
ミュージシャンがそれを知っていれば
内周には力作を入れたくはないだろう。
もちろん、そういうことには無頓着なミュージシャンや、
アルバムの曲の流れで内周になってしまった曲もあるだろう。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 21:35:09.78 ID:mMD58HsJ.net
例えばビリー・ジョエルの「あの娘にアタック」はA面ラストだぞ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 21:36:11.96 ID:aKfYDsT5.net
エレーン
世情
夜曲
歌姫
ファイト
毒女

みんな最内周だわ、特にエレーンは難しすぎる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 21:52:30.50 ID:mMD58HsJ.net
みんなターンテーブルシートの掃除はどうしてる?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:00:31.04 ID:LMocHnLO.net
やっぱり、デノンのDP-500Mにします
ここはマニアの集まりのようですし
私とはレベルが違い過ぎます
私はプレーヤーを自作するような人ではありません

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:23:23.06 ID:z1WUagMe.net
>>293
単にレコードを聴きたい、でも流石に1万円前後のはちょっと・・・
というライト派には500Mで十分だろう。
ラックスのがいいに決まっているが、値段的に無理って人が大半だろうし。
かと言って中古は嫌な人も少なからずいる。このスレでは現行デノン機を
叩いたり無視したりするのがデフォだからしゃあない。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:26:19.77 ID:qzj59kdx.net
500MならTEACでええやん
もうちょっと金出してパイにすりゃアームの高さ調整も出来る

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:35:59.81 ID:LMocHnLO.net
TEACはUSB対応とか安っぽいですし
アームの高さ調整にはあまり大きな価値を見出せないんですよね
高さ調整しなくても、良い交換カートリッジはけっこうあるみたいですから

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:44:46.22 ID:o4AmMd/+.net
デノンの500考えてるならトーレンスのTD158もええと思うな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:48:14.96 ID:LMocHnLO.net
トーレンスはアフターサービスがデノンと比べるとちょっと…
カートリッジ交換のときに難がありそうですし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:49:00.55 ID:LnZ2Iz4y.net
TEACは音悪そうだからなぁ、たぶんデノンの方がかなり良いよ
ベルトの心配しなくて良いのも安心感がある

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:07:49.77 ID:zIMpwbF5.net
案外TEACは聴きやすい音でいいぞ
ただ視聴会では内蔵ではなく、外部フォノイコだったけどな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:12:18.92 ID:JVvw4gA3.net
アナログらしい音は 聞けないかもしれないが
とりあえずLPを聞きたいだけなら
500Mでいいんじゃん。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:18:21.16 ID:LnZ2Iz4y.net
つべで動画探した限りではTEACはかなり酷い
シンプルな構造なのに、なんであんなに悪いのか、
モーターが根本的にダメなんじゃないか?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:28:22.99 ID:Nel2u9OG.net
気軽になのに全然気軽じゃないスレ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:31:05.31 ID:U9zAL43i.net
プロジェクトの安いやつでいいんでねーの

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:35:55.98 ID:SmHZ9La2.net
>>299
TEACってカメレオンのイメージが未だに抜けないんだが

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:52:01.42 ID:qzj59kdx.net
>>705
ナ ナ ナツカシスwヽ(^∇^)ノ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 00:02:35.65 ID:KGWTbXTn.net
>>303
テキトーでいいんじゃね?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 00:51:46.10 ID:zvfSGgZE.net
このスレにいても一生決まらないよ。
「気軽に」とは書いてあるけどアナログのスレは実質ここだけだから
全然気軽じゃない超神経質なジジイのたまり場。
目についたものをさっさと適当に買ってしまえ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 01:15:34.49 ID:x1IvnfZt.net
デノンの500と300はとりあえず地雷
500は木目調だけど本物じゃない安っぽさ、アームの高さ調整できず嫌になる
300は形だけは舶来風なのだが、スイッチの位置もおかしいし、プラッチックであまりの安っぽさに嫌になる
音がどーのこーの言う以前の問題
これならDJ用のが潔くてよい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 02:16:02.14 ID:DkMArxw2.net
そして>>5に戻る

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 08:34:06.72 ID:6r3g+bxF.net
DP-500MもTN-350もCP-1050もなかなかのものだよ
高さ調整はラインコンタクトでもない限り特にこだわる必要はないかな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 08:36:02.72 ID:Ca9jx2Il.net
>>309
DENONの500Mは、キャビネット内部の電源トランスの取り付け方がまずくて、
カートリッジがその振動を拾うとかハムが乗る不具合が出ることが多いようだ。
俺にとってはアームの高さ調整ができないことより、こちらの方が致命的に思える。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 08:51:53.87 ID:bjAqDgns.net
年寄りの技術者の経験切り捨てて若い衆の集団でアナログ機器作ろうなんて無茶だよ
アナログは経験と知の集積だからな

ラックス171はそう言う意味がよく分かる
年寄りの経験(失敗)を存分に活かして新技術を取り入れてるわ

いまだに40年前の製品を直してくれる会社だからな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 09:10:31.17 ID:fZ1mQh0s.net
あと40年生きられる奴はこのスレにいないだろうから
今買う新品はせいぜい10年もてばいいんジャマイカ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 10:11:53.58 ID:8yRtnx+q.net
10年もてばいいプレーヤーなんて最初からガタガタだな
良いものは10年経ってから更に良くなる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 10:44:57.95 ID:hhEbNfnA.net
V-15type3でセッティングしててそのままM44使うと音飛びするソフトがでてきた。高さ調整で音飛びは解消されたな。今はM44セッティングでV-15のときはタンテシート1枚追加してる。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 11:06:39.04 ID:sjm0EOlO.net
>>287
オフコースのアルバムで、大ヒットシングル「愛を止めないで」も、最内周にあったなあ
ちなみにこっちは、日本だからシングル→アルバムの順番

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 11:15:38.99 ID:zzu0lMQw.net
外盤じゃ最内周にあっても全く問題ない場合が殆んどだが
国内盤はヤワだからアームやカートリッジによってはダメージ受けやすい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 11:21:43.97 ID:sjm0EOlO.net
>>318
そのせいか、>>317は驚愕の歪MAX
まあレコードの途中で針のクリーニングしないせいかもしれんけど

確かに先日聴いたブルー・オイスター・カルトミラーズの外盤は内周問題なかったな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 11:41:29.01 ID:zzu0lMQw.net
昔、聖子好きな後輩がいて頼まれてシステム組んだんだが
プレーヤーをテクニクスSL10にしたの思い出した

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 13:39:07.48 ID:BGBu/vFD.net
>>315
ウチのGT-2000Lさんがもう30歳越えた
壊れないもんだ
20kg近いプラッターが用意されてたんだから
標準の7kg弱のプラッターなんぞ屁でもないのかもしれない
いつも電源入れてから回しっぱなんだけど
テクニクスみたいに注油しなくても良いんだろうか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 16:27:04.63 ID:AJVB4yqB.net
>>321
ビクターでヤマハGT-2000の駆動系を設計した人のブログが参考になると思う。

http://community.phileweb.com/mypage/review/3806/3868/

http://37282.diarynote.jp/200708041621320000/
http://37282.diarynote.jp/200708102338400000/
http://37282.diarynote.jp/200708111505150000/ (モータのメンテナンス、修理について)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 16:58:24.30 ID:BGBu/vFD.net
>>322
参考になりました
モーターはM社かH社が造ってたと思ってましたよ
何もしないのが一番ですか…
設計者が言うなら間違いないでしょうね

324 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/08/31(月) 17:01:15.25 ID:uC0kjJtI.net
俺が書き込みしてからレスが活発になったな
今日もみなさんネットをググって得た知識の披露ごくろうさんw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 17:30:49.99 ID:faEcZhhN.net
あんた誰?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 20:32:56.32 ID:HTAQm/BR.net
ダストカバー、寸法を測って
特注したことがありますか? to all

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 21:02:23.68 ID:FOTj59YT.net
使ってない。風呂敷がダストカバー

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 21:08:48.09 ID:2wqDmANi.net
愛機KP800にはダストカバーついてますし

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 21:19:29.89 ID:xvsNb+0R.net
俺も風呂敷がダストカバー
IONのレコードプレイヤーにはダストカバーがついていなかった

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 21:24:39.69 ID:dXTqpPAl.net
うちのTD520にも元々付いてるから
ヒビ入ってるけど

331 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/08/31(月) 21:26:14.71 ID:VoSq1o+d.net
うちも、風呂敷だったり、ランチョンマットだったりする。w

バスタオル掛けてたこともあったけど、見た目が良くないので辞めたよ( ´△`)

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 21:34:36.05 ID:bOWsRXNU.net
愛機GT-2000Lにはダストカバーついてますし
ひび割れると思って予備の純正ダストカバーも確保したけど
使わずに26年間納戸の中にある。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 21:58:09.72 ID:grW9BQBs.net
ハイハイ堂はダストカバー作ってくれるぞ
いくらかは知らんが

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 22:08:24.00 ID:KgiZbrOU.net
>>333

そうです、ハイハイ堂は商品に複製した
ダストカバーを添付するものが多い。

でも、ダストカバーだけの受注販売をしているんですか?
それなら広告するような。

複製したダストカバー込みのレコードプレイヤー価格からすると、
1万円代か、それ以下で仕入れていると想像。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 22:13:49.70 ID:h3OA2tbA.net
ダストカバーでも取るところはめっちゃ取るわな。
でも上の方で出てた国産機には全て付属してるんじゃねーの?w
つーかそもそもマニアはダストカバーなんか(ry

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 22:18:27.75 ID:faEcZhhN.net
よく出来たダストカバーはハウリング防止に対する効果もあるよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 22:27:43.75 ID:KgiZbrOU.net
DD-5の複製を問いあわせて見積依頼した。

アクリル加工販売、東京 四つ木、はざいや
http://www.hazaiya.co.jp/

社長の菅原氏が対応。
5枚貼り合わせ、ねじ穴4箇所。
ラフなスケッチを送って、一次見積 約7千円程度。

自分の印象では大変安い。(^_^;)

ただ仕上がりが不安。
試してみるしかないのだけれど。

ググっても「何々の複製ダストカバー、いくら」と言うものはない。
製品としては、一般的なものなので、たくさんの人が
一品ずつ依頼して作っているはず。

精密加工なので、一品ではもったいない。
ディレクトリーみたいなのを作って、
各社製作履歴実績みたいなのがあればいいのに。

「GT-****のダストカバーが欲しい。名古屋の山田アクリルか」

というような感じ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 22:28:45.81 ID:KgiZbrOU.net
LUXMAN PD121/131のダストカバーを修理した。

ナショナルパイオニアデンオン等、家電メーカー大手の
ダストカバーは、9割方「ポリカーボネート」製。
アクリルの場合はコストが膨大になる。

アクリル製でも、多くの場合は金型を使ったキャスト製法ではなく、
板を切って貼り合わせる方法。

貼り合わせは、時間が経つと劣化して剥がれる。

PD121のダストカバーに剥がれが出ていた。
PD121/131の場合は、5枚でなく、3枚貼り合わせ。
天板と、前後は一枚で、折り曲げている。
接着面が劣化し、折り曲げが戻ってしまった。

社長と相談して補修。
熱で天板の曲げを戻し、接着した。
接着面には、三角柱を貼り合わせて補強。

後10年は使用を目指す。

社長は技術者で、大変丁寧な相談、指導があった。
でも高価。

今回の、LUX PD121ダストカバー修理、約7千円。これは妥当。

レコードプレイヤー・ダストカバー、5枚貼り合わせで
1万後半から2万は必須。

アクリル製品加工販売、大阪市、北斗パッキン
http://homepage2.nifty.com/hokuto2000/hekouboutop.htm

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 22:30:20.93 ID:fZ1mQh0s.net
>>322
ひえ〜そんなん知らんかった。
だいぶ前リサイクルショップで拾ってきたKP-880Dの回転が不安定だったんで
モーター部までバラしてタミヤのシリコングリスとかヌリヌリしちまったぜ。
ベアリングまでバラしてないけどKP-880Dについての記載はないからまあいいか・・・

340 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/08/31(月) 22:30:26.58 ID:VoSq1o+d.net
ワンオフ制作で7000円ならいいんじゃない? ( ´△`)

341 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/08/31(月) 22:31:01.59 ID:VoSq1o+d.net
ああ、修理が7000円か・・( ´△`)

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 22:43:14.32 ID:zzu0lMQw.net
アクリル加工は看板とかが専門な業者だと接着汚かったり細かいキズつけたりが心配

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 23:01:17.56 ID:+2gatnOF.net
ID:KgiZbrOU は >>9 の人の可能性が高いので要注意です

ID:Aで質問→話題が伸びたらID:Bで登場して紹介誘引というこれまでの
ヤフオク絡みの流れにそっくりです

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 23:10:03.96 ID:dEMtraXY.net
>>338
あれってポリカーボネートだったのか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 23:12:26.52 ID:dEMtraXY.net
>>326
ダストカバー特注ってヒンジも?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 23:17:34.91 ID:h3OA2tbA.net
うむ、ある意味ヒンジが一番重要だったりする。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 23:18:44.12 ID:dEMtraXY.net
>>336
ダストカバーはレコード面やアームに加わる音圧は遮るが、
その分キャビネットを振動させるので、
フローティングさせてるプレーヤーではハウリング防止効果がある。
そうでないプレーヤーだとなんともいえない。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 23:23:36.35 ID:+2gatnOF.net
ダストカバーの割れはプラリペアのクリアで
かなり強力に補修できます。通販で 1,400円 程度で購入できます

使い方はネット検索すれば動画などがあります。硬化後は笑ってしまうくらい頑丈です
取り扱いが少しめんどくさいので購入前にネット検索した方がよいです

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 23:28:51.64 ID:dEMtraXY.net
>>346
ヒンジ高そうですね。
てか取り付けが面倒そう。
ぶっ壊したりして

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 00:05:47.84 ID:/xJTq26L.net
聴く時にはダストカバーははずしちゃうからヒンジは不要、ってんでアクリサンデーで自作!

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 00:14:53.42 ID:G5Qbr1g6.net
>>339
※322のページも読んだが、下記のGT-2000のモーターの写真を見ると、
大それたものではなさそう。テクニクスのプレーヤーと同様、
ごくごく普通の軸受けにしか見えない。
http://blogs.yahoo.co.jp/hakoniwa712/MYBLOG/yblog.html?fid=0&m=lc&sk=0&sv=GT-2000
オイルだって、そんなに特殊なものは使っていないと思うよ。
回転速度が遅いためにスラスト部分は境界潤滑になっちゃうだろうけど、
テフロンみたいな樹脂で加重を受けているだろうから、
粘度をだいたい合わせれば、他社のオイルでもエンジンオイルでも
何でも大丈夫じゃないだろうか。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 00:31:11.80 ID:hxxMUNwm.net
>>343
2ちゃんねるでIDなんて何の意味もない。
接続が切れれば自然に変わる。

自分は今まで、identificationを偽ったことはない。
このアクリルネタも、書きたいことをコメント利用で書いているだけ。

「ID:KgiZbrOU は >>9 の人の可能性が高いので要注意です」

そうやって、個人情報を「曝し」て嫌がらせのつもりだろうが。
結局、該当アカウントやオークションのヒット数が上がる。

これをどう考えるのか。やはり馬鹿なのか。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 00:32:32.77 ID:n6f+7IBx.net
>>339
KP-800以降の機種で搭載されているDLモーターは、みな同じ構造だと思うよ。
モーターの工作精度か制御回路に若干差があるのか、
カタログに記載されているワウフラの値は機種により多少異なっているけど。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 00:55:10.71 ID:4YRz1ZtN.net
>>338
うちのGT-2000Lの純正ダストカバーも3枚貼り合わせだな。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 02:37:13.23 ID:3ICCsXVn.net
安物はポリスチレン一体形成だよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 08:29:15.68 ID:d8PV1J6h.net
LINN様はヒンジ込み3諭吉以上

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 12:28:42.67 ID:xbPCdn2H.net
アクリルの振動吸収力は凄いよ
アクリルブロックをパワーアンプのインシュレーターに使ったらとてもよかった
ダストカバーも5ミリ厚位だとハウリング防止に良い効果アリだろう

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 12:36:06.54 ID:G+47kLVX.net
>>352
アホは1000年ロムってろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 12:38:48.28 ID:ninHFQuC.net
>>358
うーん、横だが俺には千年ROMれというほどのアホさが>>352にあるとは思えないんだが
ID無意味とか若干のアホは入っているけどな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 14:01:42.72 ID:vBpw2wL4.net
IONのレコードプレイヤーは激安だけど、
けっこういいんだよね
入門用

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 14:10:27.80 ID:ktP3PdZN.net
オレならAIWAのOEMのテクニカPLー300だが
同じようなものなのか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 14:35:12.58 ID:d8PV1J6h.net
んなモノよりSL-1200の中古で良かんべ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 16:54:50.93 ID:mKgSxrh5.net
IONの日本に入ってるモデルはテクニカのを、さらに、さらにチャチくしたようなプレーヤーで、
サファイヤ針。音もおもちゃな感じ
デノンのDP-300Fはプラッターと軸受けがテクニカと同一、他も流用部品が多そうだけど
アームがましになってる分期待できそうなんだけど、どうなんだろう
一番ましそうなTEACがなぜか音が悪い。モーターなのか内蔵フォノイコのせいなのか、
誰か外部フォノイコでテストしないかな

364 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/09/01(火) 17:08:51.50 ID:GEZk04aL.net
何が初心者も歓迎ですだよ
ただの頭でっかちの爺の知識自慢のスレじゃねえかよw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 17:14:48.18 ID:fzdqlHM9.net
>>363
上にフォノイコスルーのインプレあるよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 17:19:43.78 ID:mKgSxrh5.net
つべに動画があるものでまともそうなのをかたっぱしから聴いてみると
往年の名機と言われるようなのはやっぱ音が良いのがある
DD軍団はしっかりした作りで、さすがに安定度は良いんだけど、つべを通してすらやっぱ音はイマイチ
ベルト系も有名どころではPro-jectは良くない感じ
Regaは結構いけそうだけど、わりとイマイチな感じで、これだったらDDでも良いかな、
という気がしないでもない
フォノイコや使用法で音はすごく変わるので、自分だったらRegaかなぁ
>>365
動画やファイルで上げてくれる人がなかなかいないんだよねぇ。細かい違いなんかは知らないが
プレーヤーなんか、すごい音が違うから動画でも当たりをつけられそうなのにw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 17:32:15.41 ID:mKgSxrh5.net
テクニカ、くそちゃっちい割に音が妙に良いので分解して見てみたけど
ほんと、チャチい、おもちゃに近いような代物で、何で音が良いのかよくわからない
音質考慮してそうな事といえばモーターの脇にコンデンサーが付いてて、これで
電源の安定化、回転の安定化を図ってんだろう。あとはワイヤーアクションみたいな
内部構造やオートのメカ、何一つ音が良くなる要素なんかないんだよな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 17:37:17.38 ID:KA115ORP.net
>>364
これ以上初心者向けにならん位初心者向けだろ

一体どうしろと?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 18:06:52.13 ID:G+47kLVX.net
ぢぢい晒し上げ

370 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/09/01(火) 18:13:31.65 ID:GEZk04aL.net
荒らしをスルー出来ない頭でっかち爺いw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 19:47:15.55 ID:g4IQL+tb.net
もしあなたが小説に深い思索や深いイメージを求めているのなら魔の山や白鯨を読めばいい。
真に芸術的小説が生み出されるには才能や環境が必要不可欠だからだ。 芸術とはそういったものだ。
大した思索もなくパズル的な謎掛けに走り、広告のコピーのような表面的な比喩だけが取り柄の本の集まりには、
それだけの 読者しか獲得することはできない。
そして、それが村上春樹である。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 19:53:49.80 ID:+AJkwjBV.net
初心者っていってもひとくくりではできないからなぁ
ほんと安いので気分だけ楽しめればいい、その後の進展がない人
その後カートリッジや昇圧トランスなどでディープにはまる人
スレ的には後者が増えるのが楽しみであれこれ言うんだろう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 20:20:31.76 ID:G+47kLVX.net
カラマーゾフの兄弟読めや

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 20:25:56.06 ID:lFR0ePlQ.net
初心者が高いの買ってあれこれ使いこなしを楽しんでもいいと思うしね
最初だから気軽に50万位でって人もいるんだろう

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 20:30:12.77 ID:TEz0rv/S.net
このスレの45pmでwav上げたなぁ 70年代DDとΩ購入1ヶ月で若気の至りだったw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 20:53:25.70 ID:3Fm603Gt.net
いみわからん

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 22:28:05.96 ID:8wWxwBtJ.net
ジイが若い頃もオデオ社会はジジイとオタクの世界であった
しかしその話の中からオデオの基礎を学ぶ事ができた
オデオは経験が全てだからな
当時はネットがなかったからオデオショップでベテランが店員と話している中身を盗み聴き学んで行ったものだ
なのでここで簡単に知識をもらえるんだから正に初心者歓迎なんだよ
歓迎とは初心者様扱いすることではないよ
甘えてはいい音には巡り会えない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 22:36:35.79 ID:KA115ORP.net
初心者だけどとりあえずVPIのPrime買っておけば間違いないかな?

初心者にとってアームってのが一番解らないよな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 22:37:19.37 ID:0p1ShMUN.net
おかしいな
初心者は下に置かずにチヤホヤしてるんだが

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 22:52:27.74 ID:o8q8Eb4P.net
VPIならクラシック

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 23:06:55.14 ID:/xJTq26L.net
だってここ中ブルは嫌だ新品が欲しいって言ってもひつこく中ブルばっか勧めるんだもん
おまけにSL-10の出品ポリシーの人とかもウザいし

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 23:16:27.42 ID:8wWxwBtJ.net
オデオの人はうざいものだよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 23:17:53.55 ID:dKogdBsF.net
中ブルって流行ってるの

384 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/01(火) 23:18:22.24 ID:vMQ01Bbd.net
中ブルってなんね?ww ( ´△`)

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 23:24:01.37 ID:T7TQ9Rvh.net
中古 → チュウ・コ → チュウ・フル → チュウ・ブル
大昔のピカレスク物とかに出てくるスラングみたいです

386 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/01(火) 23:26:04.70 ID:vMQ01Bbd.net
バカチョンみたいなもんか? ( ´△`)ちなうw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 23:45:27.81 ID:mKgSxrh5.net
VPIは確かに良さそうだ。ま、値段も高いが、ラックスよりは安いのか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 23:53:59.10 ID:/xJTq26L.net
>>384
ちゅうぶるって関西・中部じゃあ結構使うよ。嫌悪感や見下し感もちょっと含まれた感じ。
「なんだ、これ中古品か。これだったら僕あまりほしくないなあ」を
「なんや、これ中ブルかいな。こんなんわし、よういらへんわ」みたいな感じ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 23:56:38.93 ID:CX+5xb4C.net
中ぶるのが中古よりわずかに柔らかい言い方だと思うよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 00:13:43.24 ID:Siumdbg3.net
VPI、生産終了だか取り扱い終了なのか?
一応まだ買えるとこもあるみたいだが

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 00:16:44.23 ID:fQc55nUx.net
>>380
木目好きじゃないんよ

でもクラシック検索したらこのサイトが出てきた
http://www.ob.aitai.ne.jp/~bmwmini/Turntable.htm
んで見てたらアメリカの粗野なVPIよりもClearAudioのが
自分の思想に合ってたんでCAにする事にした。
やっぱりその会社の思想って大事だよな

全部入りで20万か
http://www.yoshinotrading.jp/product-details/concept/
それでも絶対にこれは欲しくなるから貯金するか
http://www.yoshinotrading.jp/product-details/innovation-compact/

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 00:29:01.73 ID:I+cM5MzF.net
>>389
全く同じ意味です。
単純にその人が普段どちらを使っているかというだけ。
使い分けたりはしない。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 04:57:04.41 ID:4D+aw2hM.net
>>359
2ちゃんねるのidなんて
アクセス環境や、それこそ接続が
変わるだけで更新しちゃうもの。

これのどこが意味があるの?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 06:52:51.63 ID:17E7jHy5.net
女子プロの怖い人かと思った<中ブル

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 07:44:34.29 ID:2I8l4zVi.net
セコハンとも言うぞオラの村では

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 08:24:43.35 ID:i0mtp+/I.net
>>388
>>392
TVK『新車情報』の三本和彦さんがおぎやはぎの番組に出た時、1番最初に買ったシトロエンを
「親父に『なんでそんな中古(ちゅうぶる)の物を買ってくるんだ!』と怒られた」
と話してて、それでちゅうぶるって言葉を知った。


どうしても聴きたかったレコードが格安で手に入ったから、中古でDP-29Fを買うことにした。
5万円プレーヤーを買うほどの経済力はないし、「はじめてのアナログ」みたいなムック本には
見た目だけでDP-29Fより値段の高いプレーヤーばかりが載っているから、それを買うよりは賢明かもしれない。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 08:31:01.14 ID:17E7jHy5.net
>>395
ウチの方の年寄りはもっと略してセコって言うよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 08:40:52.93 ID:2I8l4zVi.net
とうほぐですか?
寒いから口が開かないから言葉が短くなるって聞いた

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 09:28:18.54 ID:Oe75MFy+.net
>>393
そういう人もいるし、俺みたいにその日は絶対別IDで出てこない人もいる

一部に問題あるから全体が無意味ってのは、典型的なアタマ悪いやつの理屈

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 09:34:04.86 ID:Lm1BnqR0.net
>>374 >気軽に50万位
50万ってたかがレコードプレーヤーに気軽にポンと出せる値段なのか?
尋常なじゃない世界だな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 09:50:42.49 ID:vsI9m66b.net
そういう楽しみ方をしてる人もいるしそう言うのも良いねって話なのにそんな過剰反応しなくてもええで
ポンと出せる金なんて人それぞれなんやからそれぞれが身の丈に合った楽しみ方をしたらええ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 09:56:08.69 ID:fhkPUACU.net
>>400
おれもいつかは、、、って気持ちを持ち続けて欲しいよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 09:57:28.22 ID:2I8l4zVi.net
自動車なら数百万出す人はおおいでしょ?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 10:27:16.64 ID:3njzZ6Oq.net
軽自動車で充分とかいう人いるけど、安全性の問題で高いの買う人もいる
プレーヤーは安くても死なないからいいね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 10:58:21.70 ID:2I8l4zVi.net
軽自動車も軽く200万のあるよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 11:07:20.83 ID:/AwNTzQI.net
お前らは自動車を気軽に買うのか…

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 11:11:21.05 ID:SlxeKgaI.net
軽を魔改造して1000万かける人もいるからなぁ
プレーヤーも同じ。テクニカでOKの人もいれば、大統領専用機を買う人もいる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 11:14:05.70 ID:1Dtwt86q.net
だからここは気軽にアナログの話題を語るスレなんだってばよ
気軽に買おうが悩んで買おうがどっちでもいいの

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 11:14:25.77 ID:Oe75MFy+.net
>大統領専用機を買う人もいる
www

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 11:18:54.12 ID:zDfgIGdG.net
でも40kgのプレーヤーを一人で2階に持ち込んだ時は死ぬかと思ったよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 11:23:27.04 ID:fhkPUACU.net
>>410
その重さでは、二階にもよるが良いことにならんのが普通

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 11:27:05.22 ID:bSZoDU1U.net
大統領専用機なあ・・・
買える人がいるから作るのだろけど。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 11:28:34.91 ID:Oe75MFy+.net
柳沢はいくらで買ったんだろう、モニター価格で9割引きとかかな?w

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 11:40:24.07 ID:zDfgIGdG.net
副大統領専用機も厳しいな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 11:51:40.00 ID:fhkPUACU.net
オーディオは車検も保険も要らないから安い趣味だよ車に比べたらね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 12:36:48.94 ID:8eMyb0jo.net
田舎じゃ車は足として必需品なんだよ。完全に趣味のものとして金を払うのとはちょっと違う。まあ軽に200万は考えものだと思うけど

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 12:42:22.39 ID:QeYrvJ4B.net
追加ウエイト調整してたら
アームを少し壊しちゃった(´Д`)

まぁ 再生に支障ないから
放って置こう(・ω・)y―┛~~~~

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 12:47:30.38 ID:1XOgofnd.net
>>416
俺は音楽が必需品だな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 12:55:47.37 ID:3nQf+Eq9.net
>>410
そんな時の為に、三宅宏美は無理にしてもダンプ松本を嫁にするんだo(^▽^)o

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 13:48:58.14 ID:fhkPUACU.net
ますます音がフラフラ悪くなりそうだなww

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 13:51:28.94 ID:lLngcrdo.net
5〜7万円で買えるお勧め中古機種ってある?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 15:42:54.27 ID:17E7jHy5.net
QL-Y44Fとかかな
GT-750やKENWOODは新品定価を越えてきてるのでお勧めしづらい

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 16:00:30.72 ID:I+cM5MzF.net
>>407
大統領専用機は個人で買っているわけではないはずだが…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 16:43:31.01 ID:3LoL8N9A.net
>>423
そりゃ個人で買う人もいるだろう。
中小企業の経営者か何かで、会社の経費で落としている人ばかりじゃないはず。
大統領専用機が¥700万くらい、副大統領機だとその半分くらいだから大金には違いないけど。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 17:05:58.61 ID:3M5HQfZR.net
デザインがカッコ悪いからどんなに音が良くて買えたとしてもいらない。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 21:22:17.56 ID:3LoL8N9A.net
>>424
下院議長専用機(-3)とか国務長官専用機(-4)といった
より価格を下げた下位モデルもラインナップに加えていくと言っているらしい。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 23:24:22.37 ID:s3md3+q9.net
復活テクニクス、いよいよか
http://www.phileweb.com/news/audio/image.php?id=16291&row=0

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 23:36:43.61 ID:Siumdbg3.net
でも、お高いんでしょう?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 23:57:06.90 ID:r4qlvUTv.net
>>427
頼む!心底頼む!>Technics
このオバはんいらんわっ!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 00:35:34.87 ID:wdMJGPKJ.net
今時新規に高級路線のDDモーター作ろうってんだから
安くなんてハナから無理だわな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 00:55:52.33 ID:xNPCtGXh.net
このテクニクスが完成した暁には、外国ボッタクリゴムベルトプレーヤーなどぐうの音も出ないだろう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 00:58:31.23 ID:t0ZCSkM5.net
だといいね。いやマジで期待してるよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 01:09:38.91 ID:NkLneUbW.net
俺今から貯金するわ

434 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/03(木) 01:12:54.21 ID:EybsxMGN.net
1200モドキを薙ぎ払え!!(・`ω´・)ノ新DDでっ!!

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 01:26:23.54 ID:OYcDT/Y+.net
アームレスで50万以内でお願いします。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 03:17:23.64 ID:9CnYdvxZ.net
またリニアトラッキングプレーヤー出すのか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 06:06:46.11 ID:gXszb5dR.net
アーム付きで30万でお願いします

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 06:32:24.38 ID:UJv0PuZM.net
アームが余るからレスでお願いいたします。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 06:49:42.44 ID:aDAwS0jj.net
1200後継なら10万円以内でないと売れない。
10万円どころかせいぜい6-7万円でないとダメだ。
DJはオーディオマニヤのように1m1万円のケーブルを買うような鴨ではないのだ。
パナソニックにそんなことができるのだろうか。
それともまさかSP-10MK4みたいなものを出すのか?
頭腐ったのかといいたい。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 06:59:43.43 ID:UJv0PuZM.net
韓国のメーカーみたいな発想だな↑

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 07:06:57.29 ID:t/JIdYL6.net
復活テクニクスブランドの傾向からしたら
SL1200系ではなくSP-10か廉価版SP-15系だろう。
そもそもDJ用なら名器SL1200を復活すれば良いだけで
モーターや躯体を新規開発する必要は無い。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 07:09:29.35 ID:82P5mJ1R.net
1200の後継機が30万程度ならある程度需要はあるやろけど非常に限定的やね
20万前後なら結構な数の難民を救済出来る
15万まで抑えられたら大正義機種でヒット間違い無しやな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 07:39:32.10 ID:t0ZCSkM5.net
SP-X、SP-10X、SP-X10、SP-10000、予想価格レンジ90-120万
んなところじゃないのかな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 07:42:06.75 ID:qayFa3h1.net
新規に設計するならシャフトを150mm以上にして欲しいな
DDの最大の弱点はシャフトが短い事だと思う

http://www.phileweb.com/news/photo/audio/162/16291/new_dd.jpg

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 07:52:40.60 ID:Q0NOCRWD.net
とっても…太いです。。。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 07:53:13.40 ID:UJv0PuZM.net
>>444
良さそうなモーターだな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 08:03:30.22 ID:qayFa3h1.net
>>446
現在販売されてるヤツとは比べものにならないと思うけど
往年の名機を抜くにはシャフトを長くするのが効果大かと

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 09:43:38.58 ID:RYn47ej2.net
しかしこのプラッター、1200のと同じ形だな
斜めの側面にストロボパターンがなくなってるだけで

俺的には初代SP10のようなシンプルな形がいいな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 10:04:43.59 ID:+PbI72EP.net
どうせ買えないくせに

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 10:06:57.43 ID:RYn47ej2.net
orz

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 10:07:42.40 ID:o0jh9LMr.net
SP-10MK3の後継に位置する製品かな
しかしよくモーターから開発しようと思ったな
アームも自社製を新たに開発するんだろうか
もうちょっと情報が欲しいな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 10:17:04.35 ID:CrzBHL0i.net
>>451
アームは開発無駄

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 10:19:10.92 ID:xNPCtGXh.net
アームいらんから、楕円の穴だけ開けといて

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 10:24:39.38 ID:CrzBHL0i.net
どっしりとしたアルミダイキャスト製の交換パネル設定が必須です

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 10:44:43.64 ID:qayFa3h1.net
>ブルーレイディスクレコーダーなどで培った回転制御技術などを応用し、
>ダイレクトドライブ方式モーターを刷新。
>回転中の微少振動や不要な振動を抑え、高精度に回転位置を検出し最適制御する。
>価格などは今後詰める。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320150903bjag.html

サーボに頼りシャフトや軸受けは1200と同程度?ハイエンドでは無さそう
アームレスで15万くらいなら全世界で10万台以上売れそう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 10:51:43.50 ID:CrzBHL0i.net
買って寝かしておいて10年後に新品未開封でオークション出品
貯金するより高利回りか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 11:04:05.59 ID:lh3Znmfp.net
なんか最近のテクニクスの商品はムンドを連想するんだよ
これもアルミのデザインがジェフぽいし
中身は2万円 外見で100万円にならないように願う

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 11:10:21.97 ID:8T5qheYG.net
>>455
低速回転のDDモーターがサーボに頼るのはあたりまえ
蓄音機のガバナーだって遠心力を利用したメカニカルなサーボだ

モーターの写真を見るとDD後期に現れたコアレス型で
過去のテクニクス流を継承してはいない
DP1300などよりはずっと贅沢な作りだから15万では無理
超高級ではないが、一般人からすればちょっとした高級品ではあるだろう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 11:28:18.07 ID:2EBCy5sm.net
ズバリ!アームレスで45万とみた

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 12:32:46.54 ID:qayFa3h1.net
>>458
いつまでもサーボに頼ってるからDDはBDを駆逐できない

例えばトーレンスのTD520/521は30年近く昔のBDだが
33回転時のモーターは100回転以下でサーボなしだ

プラッターだって3キロ程度なのにワウフラなんて問題ない
特別な仕掛けもなく逆にプリーなんか大丈夫か?って安っぽさ

30年経ってサーボ無し33回転で実用になるDDが造れない理由は簡単だ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 12:37:53.95 ID:o9MwM4US.net
ほう、下院議長機がステラから発表とな
http://www.stella-inc.com/z_events/event.cgi?mode=detail&sel=0

ちなみに、大統領継承順位な
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E3%81%AE%E7%B6%99%E6%89%BF%E9%A0%86%E4%BD%8D

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 12:53:42.07 ID:T06dHMAa.net
ガラード欲しい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 12:56:37.14 ID:Q0NOCRWD.net
>>460
おまけに電源供給はACアダプタときたもんだ
音が悪いかと訊かれるとそんな事はない
プレーヤーが熱くなるような大電源を積んでるBD機をどこかの国のメーカーが出してるようだけど
見習うべきじゃないかね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 13:08:29.94 ID:cSZ1SQKe.net
オーディオは電源が命だよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 13:51:46.27 ID:MffA0Tt6.net
クリーン電源使っとるよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 14:05:52.25 ID:aDAwS0jj.net
>>444
コアレスの平面対向形だな。
基本的にジャケットサイズプレーヤーに使われたタイプだ。
薄形になるタイプだから長いシャフトはないな。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 14:27:43.44 ID:qayFa3h1.net
>>463
ACアダプターの線もヘッドホンの線みたいに細い!
余計なコストかけてないよね

実は、最終のYAMAHA GT-2000よりもTD520(TP16付)は実売が安かった時もあった


>>466
薄型でスタイリッシュなほうが売れそうだし製造コストも抑えられるから
正しい判断かもね?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 15:37:21.40 ID:yrtwmRtX.net
>>463
タンノイバラして中の配線やターミナルが安物でも「それがタンノイの音作り」って満足して
国産が高性能な部品使ってても「ムダに高いの使ってるだけで舶来物には敵わない」とか言うのよね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 15:38:59.36 ID:SQAo0f+g.net
レコードデビューしよっかな
DENON買えばええんやろ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 15:40:34.86 ID:Sz4XIEjD.net
晒しage

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 15:54:30.99 ID:Q0NOCRWD.net
>>468
なんか良く分かんないけど取りあえず高い部品使っとけやが国産
こんなモンに金掛けても音なんか変わんねーよが欧米
欧米さんがそうならウチもそこんとこはコストダウンで…ってのが国産
こんな安い部品使ってるから欧米に追い付けないんだとフルボッコくらうのが国産
以下振りだしに戻りそれを繰り返した結果が今の国産オーディオ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 16:02:21.60 ID:Q0NOCRWD.net
プレーヤー、アーム、カートリッジ、トランス、スピーカー
感性で作り上げていくモノは日本人には無理だと思う
デジタル物やチューナーやアンプ内部の部品などの測定器と睨みあって正確な製品を大量に造るのだけは日本の十八番
今やその分野すら大陸や半島が…

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 17:36:55.40 ID:waw++Zux.net
sl-1200mk4の未使用品がヤフオクで10万になってる
需要ないと思ってたけど出たら売れそうだね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 17:38:03.90 ID:+PbI72EP.net
>>469
マニアでなければデノンで十分

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 17:43:22.20 ID:Kr6rUmIs.net
好きなの使えばよろし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 17:45:36.95 ID:t/JIdYL6.net
>>472
カートリッジに関しては欧米でも余裕で通用している。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 17:53:20.87 ID:xNPCtGXh.net
重いキャビネットやプラッターではなく、軽い設計思想ならいいな
今時アホみたいに重いのは流行らない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:05:52.60 ID:DKZmlizd.net
実際にはプラッターは重くなる一方

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:39:47.35 ID:EfpHbsKD.net
>>477
かつてのデンオンはその路線だった。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:42:09.16 ID:MffA0Tt6.net
大切なのはアーム

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:58:51.58 ID:FFr2gM95.net
アームは超重要ですな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 20:08:54.56 ID:+KuXTmGr.net
>>477
実用上はSP-10MK2くらいで十分なんだよね。トルクもMK2並で良い。
MK3みたいなバケモノは必要ない。

まあMK2もMK3も持っているんだけどさw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 20:13:10.11 ID:oof2o8up.net
さあ盛り上がってまいりました(テクニクスで)・・

でも50万出せんしアームは付けて欲しい
別売りアームはハードルがたかすぐる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 20:22:48.26 ID:ivzTEmw6.net
結局テクニクスって名前を高級路線用に挿げ替えただけか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 20:25:28.21 ID:FL1gVSl0.net
このところ量販店でレコードプレーヤーを
真剣に眺めている若者の姿をよく見かける。
軽過ぎやチャチな造りの物は音もそれなり。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 20:32:14.72 ID:96BmDImI.net
プレーヤーの次は4チャンネルアンプもw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 20:56:59.54 ID:CA6XU1J8.net
結局「伝統」と言う名の過去の囚われ人なんだよな

俺は古いの興味無いからどうでもいいけど

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 21:05:53.30 ID:iDk58kFK.net
1200の後継だって。
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150903_719369.html

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 21:14:17.82 ID:2g1D3WK3.net
>>480-481
そうそう、ARMは大事だよねwww
きょう日、電子機器の性能は組み込みマイコンで決まるからね。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 22:37:03.40 ID:+KuXTmGr.net
>>484
>高級路線用に挿げ替えただけか

正しくは超高級路線とミニコンポ?路線の2極化。

なので

>>488
最初に出てくるモデルは1200後継だろうけど、超高級路線でも
出てくる可能性はある。つか出て欲しい。買えないだろうけどw


>>489
EPA-100MK3出してくんないかなぁ…。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 22:47:20.38 ID:yAB+57uj.net
SONY PS-X9を超えることが出来るか

492 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/03(木) 22:51:24.27 ID:EybsxMGN.net
DP-100Mみたくな、ごついのを出してクレロ ( ´△`)

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 23:00:22.01 ID:fHCVWnPU.net
>>460
かつてDDはBDを実際駆逐していたんだが。
(ま、音質面でのこととして言っているんだろうとは分かってるけどね。)

それはさておき、シンクロナスモーターがサーボなしだから音が良い
と思っているなら、それはちょっと違うと思う。
あれは、負荷が大きくなると回転角の位相が少し遅れ、それでトルクが増したところで釣り合う。
逆に小さければ、位相がわずかに進みトルクが減ったところで釣り合う。
だから機械的・電気的に、モーターにお任せの小さな制御ループで自動制御がされているようなものだ。

同様のことを電子回路的にやっているのがサーボと言っていい。
「お任せ」ではないので、制御ループ系全体の設計センスで音が変わる。
よい制御で回したDDはTD520より音がよい。俺の実感。
一般の市販DDでどのくらいそういうのがあるかとなると、あまり楽観できんけどね。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 23:01:28.48 ID:IaczCw3s.net
お千さんはもうDP-100M持ってるだろw
昔の国産弩級DDプレーヤーはなかなか出てこない
それだけ買える人が少なかったんだろう

495 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/03(木) 23:04:25.88 ID:EybsxMGN.net
>>494
ワタシのではないからね、兄貴のだから。まあ、勝手に使うけど!w
( `Д)=3まるで自分のもののように手荒に!ww

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 23:11:15.18 ID:IaczCw3s.net
女性とアナログプレーヤーは優しく扱わなきゃダメ! 絶対ッ!

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 23:12:16.78 ID:fzaARTSD.net
>>460
>33回転時のモーターは100回転以下

これ多分勘違いじゃないかな。
本当ならプーリーとサブプラッターの径の比は1:3以下のはずだが、
Webで見つかる写真を見ると明らかにもっと大きい。
150回転くらいかそれ以上になりそうに見える。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 23:26:10.14 ID:igvOCPtO.net
http://womancafe.jp/psychology/9gatu-unsei-tuduki/

結構当たるって噂の「9月の運勢」だってさ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 06:15:27.69 ID:r41ZVMKo.net
>>493
実際は釣り合わないで常に変動してるよ
温度でも変動するし針圧の負荷で盤の外周と内周でも速度が変わる(内周ほど速い)
DDがBDを針小棒大にディスった欠点だが大騒ぎするような欠点だろうか?

>よい制御で回したDDはTD520より音がよい。俺の実感。
オレはGT2000とTD521を同時に使ってたが
甲乙付けがたく併用してた

>>497
今は手元に無いので勘違いかも?
1:3以下じゃなく1:4?
でも150回転以上は無いと思うよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 07:31:25.18 ID:aYFIWv6C.net
自分はGT-2000L TD-321 LP12を併用してるけど
本当に静粛なのはGT-2000L
スピーカーから音になる事はないけど
BDはモーターの回転音やベルトの音が真夜中の静かな環境だと聞こえる
GT-2000Lはどう耳を澄ましても聞こえない
まあアームがアレなんで音はやっぱりLINN・トーレンスの勝ちかな
やっぱりプレーヤーはアームでしょ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 07:55:40.07 ID:3WP4p1/M.net
モーターの音、直接聞いて喜んでるよーw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 08:00:36.12 ID:r41ZVMKo.net
>>500
フォノモーター(モーターの回路とプラッター含む)が一定のレベルに達してると
アームとキャビ次第だよね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 08:26:56.18 ID:zWTFnyYF.net
単純なつくりのベルトドライブがいいって
故障しても修理が簡単だし

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 08:50:45.55 ID:2KsnQ/uZ.net
SP-10Wでしょうか。初代が現役なので眺めるだけになりそう。P社のアイドラー
からDP-3000変更時は何も感じなかったのにSP-10の静寂さには感激しました。
これ用30Kgの単板くり貫き・2アーム作業も楽しくやれました。
修理したEQLが復活、NF型EQLキット組んで感心しアナログ聴くことが増えてます。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 09:13:40.34 ID:vvi8xmR7.net
4極シンクロ茄子モーターは、分速750回転ジャマイカ?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 09:20:25.39 ID:aV4i6Sam.net
SL-1200の後継、って話もあるけど、写真見る限りSP-10クラスっぽいんだよなぁ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 09:40:16.34 ID:X1XGPnEu.net
まあ頼むからあのピッチ変えるスライド抵抗つけるのやめてくれ。
不細工すぎるし何より普段使わないだろ?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 09:50:24.44 ID:gpIwSr+H.net
今更DJ仕様にはしないだろうとは思うけどね、狙う路線が違うだろうし

>>505
TD520の話だったら、あれは4極じゃなかったと思うし
そもそも電源同期じゃなくて内部の発振器で周波数作って回してるから
カンケーない

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 10:19:39.36 ID:FDt0qqGb.net
DJ用なら一番気をつけるのはハウリング対策
スプリングとゴムを組み合わせたこんな感じの奴つけるはず
ttp://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/78536/
あんなソリッドな感じじゃ交換も調整も簡単じゃないからDJには使えない
100%リスニング用と考えて間違いはない
問題は値段だけだね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 11:49:02.30 ID:3WP4p1/M.net
最低でもオートリフトアップはつけて欲しい
出来ればオートストップ
出来ればオートリターン

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 12:37:40.05 ID:dnZPXwms.net
テコニコス ナショナルだけががんばっている

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 13:22:23.16 ID:aYFIWv6C.net
業績上がらんかったらすぐに撤退するでしょう
ターゲットは間違いなく今は小金持ってるけど昔は買えなかった60〜70歳代

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 13:59:27.73 ID:X1XGPnEu.net
>>510 禿同。でも俺は最低でもオートストップ
オートリターンはどっちでもいいや。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 14:07:51.03 ID:094OQywL.net
マニアがオートリターンの付いたオモチャなんか買わないべやw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 14:14:35.06 ID:YzBU9JPP.net
問題はアームだな。
出来ればアームレスにしてほしい。
国産でそこそこまともなアームを付けるとなると現行Luxクラスになってしまう。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 14:15:50.90 ID:LMIbzsUH.net
現時点でアーム持ってない奴においては、絶望的な値段になるだろアームレス

なんであんな糞高いの?アーム

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 14:17:25.08 ID:6f/iPDyw.net
オートリフトができればオートストップは簡単にできるわな。
メーカー品でオートリフトのみとか手抜きだろ。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 14:29:13.12 ID:6f/iPDyw.net
まあアームレスでは数は売れないだろうな。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 14:33:04.97 ID:aYFIWv6C.net
オートリフトアップとかオートストップとかリピートとか付けないと素人さんには売れないだろうね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 14:36:52.83 ID:YzBU9JPP.net
単体アームの(日本以外での)リファレンススタンダード
安くて音が抜群に良いREGAが何故だか日本に入っていない。
(ダイナミックバランスのRega RB301で$500 スタティックバランスのRega RB251で$350)

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 14:39:49.52 ID:DijB/eQm.net
ユニバーサルじゃないと売れないよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 14:41:51.08 ID:6f/iPDyw.net
>>519
リピートなんか実際に使うことあるのか?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 15:02:13.33 ID:Joh/xq4I.net
DENON DP500 10万クラスか
DENON DP1300 20万クラスか
Luxman PD171 50万クラスか
とても気になる。できれば30万くらいが希望

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 15:57:14.79 ID:OIKrqKOe.net
写真のはキャビネットは単なるディスプレイ用の架台じゃない?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 16:02:39.09 ID:DijB/eQm.net
1200の後継機って言ってるから期待しちゃいけないんだろうな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 16:53:50.67 ID:URuLRS0c.net
>>524
俺もそう思った。
単体ターンテーブルユニットとしてこんなん出来ました!って段階のお披露目だと思う。

DD方式ということは、新規に製造ラインを作ったのだろうし、
設備投資の早期回収のために、同業他社へ外販も想定しているかもしれない。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 16:56:30.76 ID:W5I1Hyuh.net
DJに朗報とか言ってるのはアカヒの先走り記事。
1200の後継なんて話は公式には出てなくない?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 17:08:01.92 ID:jRbw2OEi.net
レコードプレイヤー買っても、大好きな歌手がレコードだしてないからなぁ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 17:08:49.90 ID:DijB/eQm.net
1200後継はav watchのパナソニックAP副社長インタビュー

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 17:31:13.75 ID:094OQywL.net
昔も何百万円もするオーディオ装置を持ってるのに
レコードやCDは10枚も持っていないオーディオマニアが多かったなw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 17:36:27.69 ID:LMIbzsUH.net
>>530
めちゃめちゃ作ってないか?

532 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/04(金) 17:42:53.02 ID:pXOIu5x3.net
そんな話はワタシは初めて聞いたぞ?ww

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 17:48:10.68 ID:gtHdVzkO.net
いなかったっけ?浜崎あゆみを聴く為だけにウン千万

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 17:49:47.52 ID:WnGTyjR0.net
>>528
原田知世が出るぞ

>>530
その代り二虎のテープが山ほど

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 17:52:01.32 ID:aYFIWv6C.net
>>530
多くはないが実在はしたみたいね
その盤全部、誰でも知ってる優秀録音盤じゃん…みたいな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 17:53:37.82 ID:FoIIRZhp.net
音楽のためのオーディオなのか、オーディオのための音楽なのかという話だろう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 17:53:53.12 ID:WnGTyjR0.net
>>533
ああ、それでLINNはCDプレーヤー作るのやめちゃったんだ
ついでにフィリップスもレーザーピックアップ作るのを・・・

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:04:20.99 ID:nSz/LahR.net
長岡鉄男さんが皮肉を込めて書いた記事は何度か読んだ記憶がありますね
自分は安物しか持っていなかったけど核心を突かれた様で恥ずかしかった

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:16:25.19 ID:rVyKTyfI.net
>530
寺悪1812の再生に人生をかけているような人ですね。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:17:18.28 ID:sXAaFE9J.net
モータとお皿だけ部品で売ってくれ、寸法図
つけて、昔の松下みたいに。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:19:14.78 ID:LMIbzsUH.net
>>537
あれが原因かwww

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:22:22.77 ID:Cao+2Klx.net
あなた達はどんなレコードを何枚持ってるんですか?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:25:43.26 ID:LMIbzsUH.net
俺は大して持ってないな、リアルタイム邦楽LPを50枚位、同洋楽を30枚位、クラシックを5枚位

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:31:50.65 ID:aYFIWv6C.net
>>539
ベルリの幻想とかホルストの惑星とかストラビの春祭とか火の鳥とか
ジャズならミーツザリズムとかストラッチンとかサキコロとか
勘弁してくれよ的な品揃え
ステレオサウンドのお宅訪問で希によく見られる光景

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:33:50.35 ID:NFGbULqe.net
>>530

漏れは、生き残りだw

レコードスレで悪いが、CD 5枚のみだw

オーディオ装置が好きなんでw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:35:53.44 ID:LMIbzsUH.net
>>545
http://hissi.org/read.php/pav/20150904/TkZHYlVMcWU.html
全部捏造です相手しないように
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1436664776/128-132

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:37:13.85 ID:LMIbzsUH.net
>>545
自分でまともなオーディオ持ってないってゲロったお前はピュア板から去れ
毎日ゴミみたいなレスほうぼうのスレにばらまきやがって

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:47:07.01 ID:NFGbULqe.net
>>547

価格コムのオーディオ板、ぶっ潰したのは、漏れだが、何か?

ピュアオーディオ板も、廃墟に出来るが?

貴様に、責任取れるか?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:49:23.14 ID:LMIbzsUH.net
どうもガチの池沼らしい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:53:49.59 ID:/7BO7pDR.net
寝落ちが怖い、使いこなす自信がない、サブ、メインと2台置くスペースがない、困ったなー。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:56:39.76 ID:NFGbULqe.net
>>549

池沼って何だ?

せいぜい、大地震で、押しつぶされて、くだばらないよう、祈ることだな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 21:13:23.10 ID:zWTFnyYF.net
DP-500Mは11月まで在庫がないらしいですが、
11月に出るものはカートリッジが今よりも良くなったりするのでしょうか?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 21:30:51.99 ID:r41ZVMKo.net
>>515
アームレスが良いよね

>>516
本体と同時購入限定で
ラックスにも載ってる市川の↓にTechnicsっのロゴ入れたヤツを5万位で用意すればどう?
http://www.jelco-ichikawa.co.jp/jp/products/img/drow_sa250.gif

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 21:34:49.76 ID:DtQpdck1.net
数えたことないけど、シングル盤も入れたらアナログは4〜500枚あるな。
CDはその3倍ぐらい。我ながら中途半端な枚数だ。
コレクターからするとショボすぎだし、一般人からしたらマニアだし。
洋楽9割エスニック1割ってとこ。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 21:37:43.07 ID:8AzZ9Jv0.net
1ジャンル1000枚を超えると、どう鳴らすべきかがわかってくるね

556 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/04(金) 21:42:22.22 ID:pXOIu5x3.net
数よりも「質」とは、いうけれども、やっぱり、沢山持っていたいよね(o ̄∀ ̄)ノ

ワタシは200枚くらいかな?もっちとあるかな?数えたことはないなあ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 21:48:24.32 ID:ldI3JAqE.net
>>542
LPが昔の米英ロック500枚、ユーロロック100枚、邦楽(フォーク、ニューミュージック)100枚、
ジャズフュージョン200枚、サントラ100枚、クラシック50枚、鳥の声他50枚。
EP(7インチ)は全部合わせても100枚ぐらいしかない。CDは2000枚ぐらいある。
ついでにエロDVDは200枚ぐらいある。コピー(DVDR)は裏表合わせて3000枚以上あるな。
AV物置(ソフト、ハード、エロ用)をガレージの中に設置したわw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 21:54:23.50 ID:8AzZ9Jv0.net
>>557
ふふ、音楽は根源的に性的なものだから、いい線いってるんじゃねw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:03:59.35 ID:i1A0jY6x.net
突然すいません。
数年前亡くなった母方の祖父がレコードを2000枚ぐらい持ってまして、聴きたくなったのでレコード盤が欲しいんですが、Amazonでionのを考えてます。
@実家は母親用のオンキョーCR-D2があるだけ。
A自分は大学の時に買ったオンキョーA-927があるだけ。
スピーカーはJBL A820です。

せっかくなのでこれに繋げたいのですが、実家用にもう一台買う予定です。
実家ではとりあえずスタンドアローンで使う予定で、内臓の音が悪ければアンプ、スピーカーを買い足します。

ionはこれらの要求満たす機器でしょうか?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:06:14.31 ID:W5I1Hyuh.net
数えてないけど12マスあるレコード棚一杯のほか、2Lペットボトル6本用段ボール11箱分ある。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:07:28.05 ID:qxJTAmhw.net
>>547
いやむしろ>545こそが「ピュアオーディオ」の称号にふさわしいw
音楽を聴くなどという実利を気にもとめずひたすらオーディオを求めるその意気やよし

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:08:27.36 ID:h3TuIVr6.net
>>553
へえええサンクス(516)

あ、シングル入れていいの?だったら>>543+50枚

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:08:38.63 ID:2GrGJLA6.net
わざとらしい質問だな
満たすわけねーだろ、ボケってのが鉄板なんだろうけど、
とりあえず好きなの使っとけ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 23:23:42.90 ID:PaOOQF5g0
>>559
マジレスすると「満たさない」。
ionってサファイア針じゃなぃの?
最底でもATーPL300程度のものを使ってほしい。
そんなに値段違わないでしょ?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 00:16:31.81 ID:jZgCpuaM.net
>>455
「ブルーレイディスクレコーダーなどで培った回転制御技術などを応用し、」

 超高速回転&超軽量disc&ディジタル信号 の制御技術と、
 超低速回転&わりと重いdisc&アナログ信号の制御技術って、

絶対に両立しないと確信w

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 00:22:52.22 ID:uF9hMCfP.net
まーそんなのは営業的説明、御託なんであんまり真に受けない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 00:23:09.73 ID:jZgCpuaM.net
>>455
ねーねー、何で天板が、

   まるでジェフローランドのパクり

みたいなの?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 00:30:39.45 ID:J7u9TMyY.net
>>567
あれは別に波打っていないよ。
(たぶん)アルミ板を自動工作機でざっと削ると当たる光の確度でああ見える。
基礎実験用のバラックシャーシだろう。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 00:30:45.49 ID:jZgCpuaM.net
>>565
むしろそれ以前に、

    非接触レーザーpick up =基本的にトルク変動無関係
    思いっきり接触&盛大に負荷変動=トルク変動マジ大なのに完璧に等速回転キボンヌ

な方が問題かもしれんw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 00:34:42.51 ID:jZgCpuaM.net
>>569
そこで絶対にあのしゅうきょうなヒトたちがいいそうなこと:

  なぜ金田明彦先生の世紀の大発明、完全対称(僭称)アンプを採用しないんだ、
  あいつらはwwwそれで世界平和も実現されるというのにwwwww

つか、基本的にテクニクスタンテの(アンプのみ)改造もあそこの教義のうちかw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 01:16:24.63 ID:egalX67m.net
>>559
それなりに聴ければいいやって考えならありな選択。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 01:20:52.65 ID:BFMFT8qg.net
ちょっと前に書いたがIONはサファイヤ針なんだよな
せめてダイヤモンド針の薦めろよw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 01:30:33.02 ID:egalX67m.net
交換する時変えりゃいいんじゃない?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 02:08:36.50 ID:e9n6ELDE.net
>>559
ion Max LPは赤白端子が付いてるからA-927の「Line」端子に繋げば良い
Phonoに繋がないように

また内臓スピーカーが付いてるから実家でもそのまま使える

詰まり完璧にその用途で使えるという事だ


まあ音質は期待しないように

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 02:12:39.18 ID:jZgCpuaM.net
>>568
いったいいつ誰が「波打ってる」なんて言った?何年何月何日何時何分難病?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 02:26:47.93 ID:mZis7xCj.net
>>559
タワレコで現物見たがワウフラで音揺れまくってたし、針も凄い針だよ
将来まともなシステムでレコードを聴く可能性があるならお勧め出来ない
チープな出来なので価格も割高に感じた

テクニカAT-PL300にしたら?フルオートで操作も簡単だし
https://www.audio-technica.co.jp/items/contents/101/model/AT-PL300/donwload/AT-PL300.pdf

実家用のはオンキョーCR-D2に接続すれば問題ない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 02:38:30.48 ID:cGtrimGf.net
サファイア針とか寝落ちしたらあぼんだな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 03:56:07.48 ID:AOcaRWS5.net
サファイア針な蓄音機は人に薦めない やっすい針で傷めつけられた盤が出回るのは迷惑だもん
予約乗り遅れた中塚武を中古入手したら明らかに大音量の所が潰れてて笑った
以前に入手したアルバムJOYはどうもDJが使いこんだ風な割に音が良くて感動したのに

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 07:17:03.96 ID:3PFXR6nx.net
ダイヤモンドは傷つかない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 07:57:29.50 ID:DbwfQC85.net
>>578
ふと、思ったんだがionのサファイア針ってSPとLP兼用?
だとすると結構ぶっといスタイラス使ってるわけだ。
と、するなら、構のかなり上の方をコスるわけで、
意外と通常のLP針のトレース部分とは重ならないから
実害は少ないのかも。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 08:16:24.72 ID:G7UcBNr0.net
プレーヤーの振動制御に腐心していたんだが
ヒョイとパワーアンプのインシュレーター替えてみたら改善された
盤によってオケの弦が擦れて聴こえていたものが気持ち良く抜けていった
ずーっとタンテ側の問題だと思ってたんだが違ってたのよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 08:23:51.21 ID:R9qwOUNo.net
豌励ョ縺帙>縺繧

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 09:08:48.00 ID:cH91fJkD.net
>>441とか他にも居るみたいだけどSP-10なんかの後継機なんて出るわけがない(笑)
テクニクスが開発してるのはあくまでSL-1200の後継機。要するにMK7-Edition
それ以外の選択肢すらありえないくらい当然のこと。
国内市場の、しかも少数派のアナログマニアを見据えて出すわけじゃないんだから(笑)

>>473
ちょっと前にはキズなしの美品が15万くらいで売れてたね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 09:14:01.02 ID:cH91fJkD.net
ちなみにMK7-Editionの販売想定価格は8万程度。
機能その他、ベースにしてるのはPioneerのPLX-1000

585 ::2015/09/05(土) 09:36:16.45 ID:QmZoKoc9.net
>SL-1200の後継機
ってことはあのスライダーが付くってわけだ・・・・イラネ

そしてアームレスなんかにしたら絶対売れないわな。絶対にだ!

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 09:52:50.28 ID:BFMFT8qg.net
>>580
LP用はサファイヤ、SP用はダイヤモンド針
どっちみちカートリッジが圧電らしいから、針がなんであっても
そんなに良い音はしないと思う
輸入されてないモデルだとテクニカのVM使ったモデルや
サウンドバーガータイプ、とたくさんラインナップがあるけど
どれも安物、ただタクニカ同様、意外と音がいいみたい

587 :579:2015/09/05(土) 10:12:29.65 ID:DbwfQC85.net
>>586
ほんとだわ。ちゃんと調べてから書き込めばよかった。失礼。
ところでサファイヤ針で50時間持つみたいだけど
昔と比べて何か技術的に向上した部分でもあるのかな。

588 :579:2015/09/05(土) 10:31:37.41 ID:DbwfQC85.net
見間違えた。(max lpの製品情報見てたんだけど)
500時間って書いてある。
どうなってんだ?

589 :579:2015/09/05(土) 11:13:52.64 ID:DbwfQC85.net
見間違えた。(max lpの製品情報見てたんだけど)
500時間って書いてある。
どうなってんだ?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 11:29:08.58 ID:hXWmjh8X.net
あれはSL-1200の後継機のモーターでなく
SP10の後継機のモーターだと思う
SP10mk2持っているがあの大きさだ、2本の手使ってっさえないと持てない
ずしりとした重さ。
テクニクスはいつも高級機を最初に出してだんだんと下級機種を展開してきた
過去がある。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 11:37:12.93 ID:hXWmjh8X.net
そうでもなさそう。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 12:09:56.32 ID:+jomDVUN.net
>>571
>>574
>>576
ありがとうございます。
サファイア針のionはおすすめでない、 テクニカのAT-PL300がフルオートでもいいと理解しました。
システム的にもつながるようで安心しました、聴ければいいぐらいなので、今のシステムが故障しない限りは、買い換える事はないです。

木目がいいと思っていたのですが、タワレコとヨドバシ当たり回って、実物を見てから買おうと思います。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 12:14:09.01 ID:svO8LtI0.net
SP10の後継とまでは認め難い印象だな、拠って立つところが違うというか
放送局で使うようなヘビーデューティーさは感じられないよな
しかしGT2000のモーターよりは遥かに贅沢な作りだぞ

594 :579:2015/09/05(土) 12:23:02.25 ID:DbwfQC85.net
見間違えた。(max lpの製品情報見てたんだけど)
500時間って書いてある。
どうなってんだ?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 12:32:39.58 ID:ObREZClQ.net
なんかシステムがようわからんがこれも気軽にはよさげ

Amadana Music第一弾!スピーカー内蔵レコードプレーヤーを創ろう!
https://www.makuake.com/project/amadanamusic/

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 13:00:08.44 ID:e9n6ELDE.net
スピーカー内臓を無理に探す必要も無いんじゃないか

個人的な意見を言うと
せっかく面倒なことやって聴くんだから少しでも良い音で聴いた方が
時間のコスパが良いと思う
若い奴は人生の時間のコスパを気にしないことが多いが

実家用のアンプとスピーカーは中古のコンポでいい
ヌルヌルのSharpのSD-NX20かSD-CX1を予算に合わせて入手すれば
実家で聴くには十二分だろう
どっちもアンプ・スピーカーは一定水準以上だ

どうせ家族が居たら低音出せないだろうし
いや実家が間取りが広かったら低音出せるか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 13:15:19.55 ID:+jomDVUN.net
>>596
重ねてありがとうございます。
そんなに違うものなんでしょうか!
ionが気になるのは、木目でインテリアとしていいなって事ぐらいです。
(大してインテリアに拘りがあるわけではないのですが)
内臓スピーカーは音悪いと思ってるので期待してません、実家には何かアンプとスピーカーを買わせようと思います。
この際なので、ionとAT-PL300を2台買って、聴き比べようかとも考えてます。
実家は田舎なので、家屋敷地共に広いです。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 13:50:28.19 ID:e9n6ELDE.net
うん、木目好きってのは持ってる機材で解った

ここには木目調好きな奴が多いからそっちは任せるとして

そもそも内臓スピーカーは振動が出る
これが小さな針で音を拾うレコード再生で良いわけがない

あと一点一番気になる事があるんだが
もしかして「LPなんかどうぜ音悪いんじゃん?」と思ってないか?
もしそうなら先ずこれを見よう
https://www.youtube.com/watch?v=NUHt_fJsRJg

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 14:10:07.89 ID:BFMFT8qg.net
>>595
アイディアはいいね
こういう見た目だけの物でも、結構欲しがる人がいるんだから、
デノンやテクニカも、もう少しデザイン考えたら今より人気出るんじゃないか?
レトロ系なんだから、誰が考えたってプラッチックより木の方がウケがいいだろ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 14:13:14.60 ID:yqb18yck.net
http://i.imgur.com/7aptG1x.jpg
http://i.imgur.com/jBI98ec.jpg
http://i.imgur.com/8q7xsUg.jpg
http://i.imgur.com/KTkwbu8.jpg
http://i.imgur.com/dgw83fk.png
http://i.imgur.com/ewKXFH6.jpg

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 14:13:32.11 ID:vCQaoa+J.net
>>599
んなことはない
俺は木目調嫌い
DJ機のメカメカしさはいいよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 14:14:06.99 ID:BFMFT8qg.net
というわけで、プレーヤーに使えそうな木材売ってないか見て回ってきたけど
パインみたいなのしかない。コンパネの方がマシかも

テスト用にドフでゴミレコードも買った。一掴み500円で、
中に30センチ45回転のが混じってた

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 16:16:56.54 ID:e9n6ELDE.net
>>599
それってionと何が違うの?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 17:40:33.91 ID:jnU7QHNc.net
ionはピュアAU板で取り上げる製品じゃないべw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 17:43:47.71 ID:/BHdR0RQ.net
PD121,131レストレーションサービス?だそうですが

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f158792061

お茶碗と一緒に水洗いはやめて...

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 17:55:13.54 ID:BFMFT8qg.net
>>601
いかんせん少数派だからw
>>603
音がテクニカ系の方が随分と良くて、かなり本格的な音がするんで
デザインさえ良くなればかなりの人が満足できると思う
>>595みたいなアイディアとカッコだけの物ですら、これだけ欲しがる人がいるわけで
せっかく聴くなら、もう少し良い音で聴いて欲しいじゃん
ionも上級モデルは割と良い音するみたいだけど、感じとしてはテクニカの方が上っぽい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 18:30:23.84 ID:cH91fJkD.net
>>602
買った30センチ45回転は何?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 18:32:38.55 ID:qe39srQO.net
持ち物?知識?経験?年数?今日は何を自慢しあってるの?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 18:39:10.72 ID:p34Sum6v.net
>>608
良識なんてどうだろう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 19:12:35.30 ID:YIIMa9rK.net
ふふ。君には向いてないんじゃないかなあ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 19:19:12.64 ID:e9n6ELDE.net
>>606
ほんとにこんなionと同じもんで800万も集まるとか不思議だな
>>595

俺は高齢だからレコードが「レトロ」という感覚が皆無だし
金無かったから木目のプレーヤーも見た事無かった
だから個人的には木目のクレーやーは違和感があるんだよな

まあ皆好きなの買うのがいいさ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 19:27:24.02 ID:qe4o/NJj.net
無粋なツッコミだが

>クレーやー

高齢とか言ってるしなんか戦後ギブミーチョコレートでも体験したかのような誤変換w

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 19:56:01.73 ID:cEPF5bsi.net
テクニカの新しい奴はDJ用途とは違うんじゃないか。
1200系統みたいな安くてそこそこの性能のものを新規で
ライン作って出すって市場の規模からしてもう無理だろう。
受注生産のそこそこ高額な製品だと思うよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 20:47:03.17 ID:e9n6ELDE.net
>>612
そない高齢ちゃうw
ギブミーチョコレートは俺の親父の世代だな

タイプミスと変換ミスだが
元の単語と見た目が意外と似ているのが風流である

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 21:54:31.92 ID:+jomDVUN.net
>>598
車の木目調は嫌いなんですが、オーディオの木目は好きで、学生時代にバイトして買いました。

レコードは子供の頃に祖父の箪笥のようにデカいスピーカーで聴きましたが、暖かみのある音で、CDより好きな音だという事は覚えてます。

その後聴くジャンルがメタルや海外女性ボーカルになり、離れましたが、好みがジャズやオールディーズも含むようになり、レコード盤を引っ張りだしてきたところです。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 01:13:07.80 ID:9ZdB+Bxv.net
試作なんていってないでさっさと売ればいいのにね
旬すぎると思う

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 10:26:50.71 ID:Kb/myRLf.net
これもSL1200の末裔みたいだな
シンプルでいいかも
http://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=37351&row=1

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 10:43:55.41 ID:z4wHchSz.net
>>617
おうう、かっこいいな、6万円か、人気出そう

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 11:07:15.15 ID:FTzgsVF8.net
AT-LP5 のカタログを貼っておきます
http://mb.cision.com/Public/11811/9824066/96a45e1a51355ba2.pdf

・カートリッジ付き
・USB出力に対応
・アームの高さ調節は不可

・330ポンド(≒59,400円)

みたいです

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 11:14:37.98 ID:FTzgsVF8.net
失礼しました。カタログではなくてプレスリリースでした

画像などです
http://news.cision.com/starscream-communications/i/lp5-tonearm-detail-copie,c1737688

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 11:15:11.47 ID:unwOrLJb.net
PLX-1000の価格コムみてたら最安値がはねあがっていた
今のがまだ使える、とためらっていたが失敗したかな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 11:46:16.20 ID:V/X7ciF5.net
>>619
日本じゃ売らないんだよね?コレ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 11:54:45.53 ID:FTzgsVF8.net
>>622
検討中みたいです
http://www.phileweb.com/news/d-av/201509/06/37351.html

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 12:00:47.45 ID:KZV+3wbR.net
昨日からスマホで書き込むと文字化けするんだがどちて?一昨日までは無問題

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 12:18:41.24 ID:LJBd1RQl.net
>>624
オマイか! 昨日からワケわからん書き込みしてるの

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 12:24:59.64 ID:jKbhnwv1.net
マラが欧州で23年の実績があるTT-42を国内で売るだけでいいんだけどな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 12:32:05.57 ID:0bA5ALV+.net
どっちもデザインはシンプルでいいんだけど(ry

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 12:43:48.94 ID:GXCTY8YU.net
PD-171Aを聴いた直後ににDCD-755REを聴くとなんだか小ぢんまりとした音に感じた

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 13:37:08.32 ID:Dyhv1WQF.net
あたりまえだ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 13:41:24.22 ID:MgJHqXbH.net
>>619
この値段じゃしょうがないけどゴミだな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 15:03:12.91 ID:xk+nIrfb.net
>>626
DUALのOEMでしょ、それ。
日本ではトーレンスにOEMしてるのがあるでしょ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 15:21:46.82 ID:tCufLF6R.net
>>617
なんだかこれみたいだな
http://audio-heritage.jp/TECHNICS/player/sl-01.html

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 16:37:01.66 ID:SJGJgc0E.net
>>617, 631

仕方がない、書く。

私も一瞬、SL-01かと思ったけれど。

そもそもSL-01の形状が四角いキャビネットに、パーツを配置しただけの単純な構成だったもの。AT-LP5もミニマルな形を目指したので似ているだけ。

トーンアームを見ると、一連のHanpin electron(漢平電子公司)製品そのもの。そのまま流用かとも思えたけれど。ドンピシャの製品が思いつかない。

Denon等、一連の"Made by Hanpin"を見ると、ダメなのは発注元の企画力だろう。このAT-LP5は、発注メーカーの趣味が多少マシのように感じる。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 16:43:49.98 ID:0G3wQgta.net
ん?
この文体、匂うぞ、匂うぞ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 16:48:28.82 ID:r1nGi/TR.net
どこかまともな輸入商社にまたREGAを輸入販売してもらいたいね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 16:50:04.02 ID:MgJHqXbH.net
ああ、間違いない。例のあいつだ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 16:55:39.32 ID:RehEYqp2.net
何にしてもレコードプレーヤーの進化は30年前に停止したままだ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:24:01.07 ID:ynPxOtwO.net
>>617
アームベアリング周りはスタントンと同じっぽい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:33:41.71 ID:XH5BARB+.net
>仕方がない、書く。

まるで全てを知っているような前振りなのに、結局憶測ばかりなのは何故?
何が「仕方がない」んだ?
訳分からん。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:39:30.83 ID:FLNltKWk.net
>>637
お前プレーヤーもってないじゃん?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:49:37.41 ID:Dyhv1WQF.net
>>639
sp10のことはこの人は日本一の人だがね

自称だけど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 18:02:11.37 ID:U0uF6hr2.net
>>641
どこにもそんな言葉は書いていない。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 18:32:11.87 ID:yfJ46r7h.net
>>634,635
プレーヤーの本体だけを売った出品者に(アームとアームベースは別人に譲渡)
こんな質問をする奴だから、態度で気づくよな。


質問3 投稿者:koh***** / 評価:164
8月 28日 6時 46分
アームベースが一緒に欲しい。譲り渡した方は、PD121/131のユーザーなのでしょうか? 
もしそうでなければベースは返却してもらえるように相談して欲しい。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 18:52:40.92 ID:MgJHqXbH.net
>>643
うわ、なんだ…このキチガイ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 19:21:53.92 ID:7r0nTFE6.net
iDなに?
ブラック入れたい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 19:28:12.04 ID:FTzgsVF8.net
>>645
>>9

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 19:37:52.14 ID:7r0nTFE6.net
>>646
ども

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 21:42:35.13 ID:MQ0uzPHx.net
ここでよく「高さ調節が無い」とか言われて却下されるプレーヤーがあるけど
今は高さ調節が無いのは利点だと思うようになった

一つ大人になれた気がした

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 21:55:34.68 ID:z4wHchSz.net
んなこたぁない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 22:04:07.95 ID:LJBd1RQl.net
>>648
一皮むけたね!

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 23:09:20.35 ID:MQ0uzPHx.net
ズル剥けだよw

あとは一生交換する必要無いカートリッジが欲しいね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 23:13:55.95 ID:wsFw0W52.net
ガラードで聴くジャズがやっぱ好きだ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 23:15:09.61 ID:OZZf7R2h.net
>>643
これか
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d172982753
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d172982753
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hitofude0809&author=elf_kn&aID=d172982753&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=elf_kn&author=hitofude0809&aID=d172982753&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1

基地外落札者が
「質問で欲しいと頼んだのだから、出品者はアームベースを準備する義務がある。
それが無理ならベース代に相当する5000円を値引きしろ!」
とか脅迫したんだろうなw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 23:40:11.90 ID:FTzgsVF8.net
>>653
予想を遙かに越えるすごい結末でかなり引いちゃいました・・・

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 23:52:35.50 ID:7r0nTFE6.net
オークションは恐ろしいな
こんな落札者に住所教えちゃって、もしも近郊に住んでたら夜も眠れなくなる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 00:06:17.79 ID:wnkDkyxE.net
質問と落札を別IDで絡むのか完全にイカれてるな
俺はブラリにしてあるからいいけど

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 00:08:05.76 ID:wnkDkyxE.net
>>655
港区だから近いよ
お気の毒に…

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 00:12:11.87 ID:HEpdfbAt.net
キチガイの話題しか無いのかよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 00:36:01.03 ID:XxGeQz6a.net
恐ろしいな
最初にアームベースはありませんと言い切ればよかったのかな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 02:32:04.41 ID:h5lIzdHM.net
>>659
ないの分かったうえでやってるところが恐ろしいんだよ、>>9は。
手の施しようのない気狂い

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 05:19:57.23 ID:mHu5YxZx.net
>>637
テクニクス井谷氏:DDドライブは70〜80年代で成長が止まっているんです。
再発にあたっての課題はDDモーター特有の、モーターそのものの振動でした。
これを解決しないとハイエンドユーザーには認めてもらえないだろう、と。
ですので今回、コアレスモーターを採用してコギングを排除しました。
これはBD再生機等で培ったノウハウが活きましたね。「SP-10MK2」や「SP-1200MK2」とほぼ同等のトルクを実現する予定です。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 07:05:05.65 ID:lDbbGNSG.net
コアレスモーターにしちゃったんだ
頑なに拒んでたのに

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 07:14:51.44 ID:XxGeQz6a.net
そりゃSL-1200はMK2以降ずっと16極12スロット、
SP-10はMK2以降ずっと20極15スロットだったんだから、
1970年代で止まったと言って当たり前だわな。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 07:20:29.04 ID:XxGeQz6a.net
SL-QL1なんかはスロットレスモーターですね。
全然やらなかったわけではない。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 10:43:23.71 ID:Dt8nhd0k.net


666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 12:43:31.31 ID:aRfTsnYL.net
>>664
スロットレスを使ったのはスペースやコスト的な問題かなと思ってたんだけどそうでもないのかな?

>>665
あ とは?
なんか気づいた?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 14:51:27.25 ID:xdr95wft.net
コアレスモーターにしちゃったんだ
なんでアークリアクターを採用しなかったんだろう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 17:21:39.56 ID:f+wM4R6N.net
小難しい話はよく解らんが、で、おいくらにするつもりなんだ?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 20:42:50.55 ID:fdzIp3pS.net
テクニクスの新しいターンテーブル、SL-1200系とは一線を画すみたいね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 20:57:35.77 ID:h5lIzdHM.net
ハイエンド向けみたいね。まあそっちの方がいいよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:20:51.12 ID:3ao5LwT0.net
肝は価格だろ
国産はラックスがそこそこの価格で出してる
明らかにそれを上回ると皆が認めなければ(ry

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:23:00.21 ID:4PIovJPl.net
DJ用途を多分に意識してるね。期待しないほうがいいかも
http://www.businesswire.com/news/home/20150904005783/ja/#.Ve2BZdLtlHw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:24:47.90 ID:lDbbGNSG.net
SL-1200 mk7じゃない?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:25:47.07 ID:HRtzcb4c.net
テクニカが本格タンテを出すみたいだな。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:43:17.50 ID:lDbbGNSG.net
幻のT1みたいなやつ?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:47:23.80 ID:fdzIp3pS.net
>>674
ソースは?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:07:23.64 ID:OeEDf91q.net
>>672
1200がDJ使用層中心に支持を集めた、と書いてるだけで
今度作るやつもそれ向けに考えてるなんて匂わせている文では全然ないんだが

ところで、モーターの断面図があるが、
マグネットがコイルをサンドイッチしているんだな、これはちょっと新しいかも

678 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/07(月) 22:12:29.19 ID:aLupb930.net
現状では、トタン板のうえにフリスビーで、相違ないか? ( ´△`)

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:15:10.96 ID:DiBDLR7s.net
>>678
ブルーレイのサーボ技術を生かすためには軽量なフリスビー・プラッターw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:48:54.02 ID:hjLS94CD.net
磁気歪みを発生しない、組み木細工のプラッター

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:50:45.27 ID:wP3MKdyQ.net
そういや、うちにあるPro-jectのタンテ、プラッターが木製だなw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:55:44.29 ID:lDbbGNSG.net
>>677
ぐぐったらこんのがあったよ
SL1200 COMING BACK IN 2016
https://youtu.be/nOj9MTlLrG4

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:56:15.85 ID:/aWu4SIO.net
 さらに、ターンテーブルを新たに発表しました。ターンテーブルは、2016年に欧州市場で投入し、その後、日本での投入も検討していくことになります。
位置づけとしては、従来、Technicsブランドで発売していた「SL-1200」の後継機ということになりますが、新たな時代に向けて、ダイレクトドライブを再定義し、SL-1200を超える性能を達成することを目指した製品となります。

http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150903_719369.html

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:01:24.81 ID:WwahcoyR.net
テクニクスブランド復活かあ、しかし製品化来年とは・・・。

男性の平均寿命70年として今36才、後半に突入した今となっては
四ヶ月もしくは半年待つのは正直つらいというか勿体ないというか。

夏のボーナスでパイオニアのPLX-1000を買ってしまいそこそこ満足。

状況次第で来年の夏にはテクニクスのタンテに手を出すかもしれない。

根拠なくベルトドライブよりダイレクトドライブのが安心感あるのでw

ここ数年で同年代の知人が交通事故、癌、鉄道の人身事故(ってまあ
アレな訳だが)などで相次いで世を去ったので、明日は我が身、今やりたい
ことをやっとくのが最良の路と悟りますた。

まあ将来のことを気にしなければローンでハイエンドに手を出すのが一番
なのだが、そこは妻子持ちなので苦しいところである。

趣味に生きるなら独身しかない。やり直せるなら結婚しなかったわ,マジで.

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:20:40.85 ID:xdr95wft.net
お前等ほんと音を悪くする機能満載のDJタンテ好きだな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:33:53.99 ID:T+D01508.net
おれはトーレンスTD124だから
DJダンテなんぞに興味ないわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:52:28.62 ID:lDbbGNSG.net
機能って言ってもピッチコントロールくらいじゃないの?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 00:05:42.43 ID:ntw+1ukG.net
>>661
中級機確定か

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 00:18:06.06 ID:NJ+W7mhF.net
DDはプラッターの軸受けがどこにも片寄らないので、つまり
いつもふらふらと移動するので音が悪いのである。
他方IDやBDはアイドラーやベルトが押し付けるので
重心移動がないので音が良いのである。
これをより徹底すると寺垣やウエルテンパードの0クリアランス軸受けに
なる。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 00:21:05.64 ID:iVMQfqK6.net
それはヘリングボーンで30年前に解決済み

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 00:22:56.49 ID:HiGBiDmU.net
>>689
ベルトのテンション上げると音が良くなるのはそれもあるのか…

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 01:02:05.07 ID:HYYH6Tb0.net
ベルトは音がヘロヘロだっちゅーの

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 01:08:58.10 ID:HiGBiDmU.net
DDは超高帰還アンプの音がするからヤダw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 01:16:34.24 ID:jgRvvTrB.net
気持ちはちょっとわかる。
でもそれはDDのせいではなくて設計のせいだ。
穏やかに制御をかけるとDDも伸びやかに鳴るよ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 01:26:49.54 ID:HiGBiDmU.net
>>694
それをするにはかなり勉強して適切に改造しないと無理な話じゃないかw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 01:28:21.27 ID:3BXyP+Wo.net
>>693
そういう人はゴムシートをガラード301のものに替えればあら不思議?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 01:42:08.32 ID:HiGBiDmU.net
>>696
うおお、そんな手があるのか って、そのシートの方が入手難だわw
でもいい事聞いたナ〜

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 02:09:29.04 ID:UmEZWguu.net
それで直るということは制御とは関係なかったということだ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 02:13:40.62 ID:W7APMStE.net
まだテクニクスの新開発タンテがピュアオーディオ向けなんじゃないか?
と書いてる腑抜け数人がいるが、
パナソニックが出すのはDJ用途を意識したSL1200MK7-Editionだっつの
だれが死滅するのもそう遠くない高齢者で、
しかも極少数の国内オーディオマニアなんかを相手にするかよw
パナがターゲットにしてるのは、日米欧のDJのみならず、
世界中の若いクラブ年齢層。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 02:31:03.74 ID:zyvaxbQE.net
>>683
SL-1200越えが目標とかハードル低いだろ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:04:19.38 ID:mWOU2nBk.net
>>699

お若いの

中古屋覗いてみな
SL-1200シリーズが人気だよ

http://www.hifido.co.jp/?mode=1&genre=0301&price1=&price2=&model_year=&keyword=SL-1200&arrival=10&nationality=&limit=60

屍どもが、新型SL-1200を熱望したから、発売するんだってこと
俺は、テク二クス復活を知ったとき、SL-1200の新型出せって、カキコしたからね


「認めたくないものだな。自分自身の若さ故の過ちというものを」
https://www.youtube.com/watch?v=63Vf-s-9PWU

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:21:25.81 ID:UmEZWguu.net
いずれにせよ 1990 年代以降新設計の DD モーターは初じゃないのか?
パナソニックとしては、わざわざモーターを新設計して製造ラインも作るからには
SL-1200MK7 専用じゃなく、そっくりそのままか、あるいは一部変更しても
他のプレーヤーに流用できるようにするだろう。
パナソニックというのはそういう会社だ。

おそらく当初は新生テクニクスにアナログプレーヤーの企画はなかったのではないか。
しかし(評判が芳しくないために?) DJ での Technics の知名度を生かす方向に舵を切ったと思う。
それは諸刃の剣だとは思うが、舵を切ったからには
ピュア用のプレーヤーもしくはフォノモーターも出てくると思う。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 04:21:05.39 ID:1PiqXImf.net
>>701
ん?アンカー間違えか?
若さゆえの過ち?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 04:35:51.83 ID:gTFEX1mj.net
>>699
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1509/03/news075.html

DJ用と断定できると思えないのだが

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 07:07:46.49 ID:TH+S4/r5.net
>>702
>他のプレーヤーに流用できるようにするだろう。
>パナソニックというのはそういう会社だ。

俺も>>526に書いたように、そう思うよ。
このご時世、DJ用プレーヤー1機種の復刻の為だけに、新規の設備投資なんてできませんよ。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 07:17:16.08 ID:lo6cBgyb.net
まずSL1200は本来DJ用ではなく
コストパフォーマンスに優れたピュアオーディオ用として開発されています。
ただそれを初期DJが愛用した事からDJ用「にも」より使えるように改良を加えたのが
SL1200Mk2です。
で発表されたDDモーターの試作機(>>704)の構造特にハウジング構造を見ると
SL1200系の様に簡素で小さい(つまり安い)のではなく
SP10に近いしっかりとした(つまりハウジングに金がかかっている)構造になっています。
このまま改良を加え製品化した場合はSL1200系より確実に上位ランクのPLになりますが
奥州のフェアでも意見を募るなんて事を言っているから決めかねているのだと思います。
このまま高性能PLを目指すのか簡素化してSL1200系後継を目指すのか・・・

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 07:20:43.32 ID:iVMQfqK6.net
>>704-705

>>682-683のリンク先は見た?
https://youtu.be/nOj9MTlLrG4
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150903_719369.html

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 07:35:19.95 ID:i/pd+uxT.net
>>676
*オーディオテクニカから新アナログプレーヤー/B&O PLAYは新スピーカー「A6」発表
www.phileweb.com/news/d-av/201509/06/37351.html

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 07:58:11.87 ID:4Z0yQ7cR.net
今の子はレコードでDJやらなくなってきてるんでしょ?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 07:58:48.60 ID:lo6cBgyb.net
テクニカのやつはこれですね
http://eu.audio-technica.com/en/products/product.asp?catID=9&subID=42&prodID=4775

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 08:23:11.69 ID:UmEZWguu.net
>>706
SL-1200 は MK2 となった時点で完全に DJ 用となった。
これは SL-1000, SL-1100, SL-1200 より後で発売された SL-1300, SL-1400, SL-1500 が
SL-1200 とほぼ同時期に MK2 化された時点で、
いずれも SL-1200MK2 より高価格となってしまったことからも明らかだ(SL-1100 は MK2 とならず消滅)。
つまり SL-1200MK2 はピュアオーディオ用のヒエラルキーから外れ員数外となった。
その後再びピュアオーディオ用扱いされるようになったのは、
単に他にプレーヤーがなくなってしまったからに過ぎない。

いずれにせよ、テクニクスがアナログプレーヤーに復帰すると決めた時点で、
SL-1200 を無視することは 100% ない。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 08:32:24.49 ID:iZRNGEsI.net
>>710

>>619のやつだね
話題がテクニクスの方にさらわれちゃったね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 09:33:07.54 ID:xcV9qQN1.net
オーテクのやつはアーム高調整不可なのは判ったがオートリフトアップ、ストップはするの?
PDFみたけど書いてなかったような。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 09:52:09.80 ID:2wAi3DU4.net
テクニクス事業推進室長が

「今回のターンテーブルも、あくまでもHi-Fiオーディオという観点からの利用提案となります。
 DJ向けという提案は行ないません。Hi-Fiターンテーブルとして開発したものになります。」

と断言している
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/ce/20150908_719850.html

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 12:12:51.72 ID:YFVdUkbX.net
>かつてTechnicsで出してきたダイレクトドライブ方式のターンテーブルを超えるスペックを実現するつもりですから、
>ある程度の価格帯にならざるを得ないとは思います。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 13:08:22.84 ID:D9ef+oqC.net
>>595
Amadana Music のプレーヤー、16,400円と手頃だし、支援してみた。
内蔵スピーカーは使わず、コンポに繋ぐ予定。USBはお遊び程度かな。

11月が楽しみ。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 13:11:07.97 ID:2w10g5Ag.net
これさ、、、、

>アナログアンプに出力可能なRCA音声出力端子搭載
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.makuake-ca.com/upload/temporary/15/detail/detail_15_1440488443.jpg

要は、フォノイコ内蔵かつ、それが通った音しか出せないってことだろ?
いいのか?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 13:20:09.76 ID:Qdvswoaf.net
いわゆる圧電カートリッジ、だから普通のフォノイコは使えないから
それでいい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 13:21:49.52 ID:2w10g5Ag.net
なるほど、そういうものだったのかw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 13:28:07.98 ID:gwAKWBLV.net
ビレバンでcrosleyトランクケース型の買う雑貨馬鹿はともかくとして、
なんでみんなでよってたかって電蓄に群がっちゃうのかなぁ
こいつらがBDT-2600買ってればベスタも潰れなかっただろうに

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 15:49:46.57 ID:UmEZWguu.net
>>715
新設計のモーターなので、
16極12スロットなんてカビの生えたモーターのスペックは
余裕で超えてくる。
しかしアームのことや製造ラインの償却を考えれば
あまり安い値段で売ることもできない。
おそらくパナソニック内部でもまだ完全には方針が固まっていないのだろう。
「出す」と言ってしまって後で出さないとなれば失望を招く。
「出さない」と言っておいて「やっぱり出すことにしました」なら
何の問題もない。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 16:17:27.43 ID:X/ymI5hf.net
大塚家具社長よりソソルRikoタソ
http://www.riko-ogawa.net/

海外サイトに試作機の大きめな画像あった
http://media.begeek.fr/2015/09/platine-technics-panasonic-650x488.jpg

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 16:17:43.95 ID:iZRNGEsI.net
新設計でも扁平コアレスモーター自体はSP-10mk2現役当時からある枯れた技術だよ
凄い新技術を盛り込む余地はあるのかな?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 16:20:13.85 ID:KKkqOBsK.net
>>721
>おそらくパナソニック内部でもまだ完全には方針が固まっていないのだろう。

いやもう方針固まってるって。方針がブレていたのは昨年のTechnicsフカーシの時。
>>714のリンク先をシカーリ嫁。

「ですから、ターンテーブルの開発はどこかでやらなくてはならないと想定してはいても、
 昨年の時点では意図的に触れなかったわけです。

 では、なぜこの時期に投入することになったのか。昨年来、ターンテーブルを再投入して
 欲しいという声が相次ぐなかで、どうやって期待に応えていくべきかということを考え始め
 ました。その点では、かなりの時間を使って議論しました。議論の結果、私たちが基本姿
 勢として考えたのは、単に従来の製品を復刻させるというのではなく、最先端のデジタル
 技術と伝統的な音響技術を融合させて、新たな価値を生み出していくというTechnicsが
 持つフィロソフィーを実現したものでありたいということです。完全復刻版ではなく、新たな
 時代に向けて、新たな価値を投入して製品にしたいということでした。

 今回のターンテーブルも、あくまでもHi-Fiオーディオという観点からの利用提案となります。
 DJ向けという提案は行ないません。Hi-Fiターンテーブルとして開発したものになります。

 昨年11月から約3カ月間をかけて、Technicsブランドのターンテーブルを最後まで生産して
 いた福島県の生産拠点に出向き、金型を含めてどこまで使えるのかということを確認しま
 した。新たな技術による開発、そして生産体制などを含め、製品化のめどが立ってきたの
 が今年2月頃です。そこで、トップを含めて議論を行った結果、製品化を最終決断しました。」

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 16:25:11.66 ID:KKkqOBsK.net
>>723
>凄い新技術を盛り込む余地はあるのかな?

軸受けにハイテク素材採用くらいしかないんジャマイカ?新機軸は制御系
にしか盛り込むトコないでしょ。実際そーゆー話だしね。

つーか金田センセが駆動系の写真見たら何って言うかな?
某犬のマークみたいに「おぞましい程のコストダウン」って言うのかな?w

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 16:34:50.19 ID:UmEZWguu.net
>>724
方針が固まっているのにあんな試作機を見せたということですか?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 16:40:16.24 ID:TcNI+oxJ.net
なんでおまいらは否定からしか入らないんだ?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 16:44:12.11 ID:UmEZWguu.net
>>723
極数やコイルの配置は最適化してるだろう。
SP-10MK2みたいないい加減なものでないのはもちろん、
1980年代初めの設計とは違うだろう。
磁石はネオジムか?
これもSP-10MK2当時は使えなかった。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 16:47:28.87 ID:TH+S4/r5.net
>>723
SP-10mk2が開発された1970年代中頃と比較すれば、
もし仮に基本的構造で目立った違いはなかったとしても、
細部において大幅に精度が上がるんじゃないかな。

当時と比較したら、今はサマコバとかネオジムみたいな強力な磁石もあるし、
磁場のシミュレーションなんかも今は簡単に出来るでしょ。

あとは、FLD(流体軸受け)なんてのも今では当たり前に使えるんだし、
コストダウンばかりに目が行っているのでなければ、普通にスゴイものが出来るでしょ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 16:48:32.70 ID:KKkqOBsK.net
>>726
方針が固まったら即行で市販機同等の完成品が出来るとでも思っているの?

ちなみにTechnicsは昔初代DDのSP-10発売の一年前に今回と同じような
大々的な発表会をやり、その場でも同じような試作デモ機を披露している。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 16:59:19.53 ID:KKkqOBsK.net
>>729
>サマコバとかネオジム

↓の写真を見る限りでは、確かにフェライトではないような気もするが…
ttp://www.phileweb.com/news/photo/interview/3/309/new_dd.jpg

↓の分解画像を見るとフェライト臭い悪寒…
ttp://mms.businesswire.com/media/20150904005781/en/484410/4/Picture1.jpg?download=1

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:00:26.03 ID:UmEZWguu.net
>>727
「そういう奴」だからでしょw
少なくともデノンの奴やSL-1200もどきはもちろん、
世界中の現行アナログプレーヤーメーカーを震撼させうる力をもった
「眠れる巨人」はテクニクスをおいて他にない。
ということは現状のプレーヤーを見ればよくわかる。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:00:53.37 ID:zyvaxbQE.net
真空管なんかは現代の技術をもってすら1940〜50年代の音を越えられない
一度失われた技術の恨みは大きい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:02:13.63 ID:UmEZWguu.net
>>730
1970年代初頭に一年でできたことは
今でも一年かかるということですか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:02:35.83 ID:KARAit+4.net
否定しないと「レストレーション」したプレーヤーが売れなくなるからね〜。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:10:36.29 ID:4fnmENgz.net
30〜50万で10mk2、3を凌駕する音ならベストセラーになるよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:12:36.84 ID:HNHkIMzQ.net
>>714
なんだやっぱりハイエンド向けじゃん。1200の後継とかおかしいと思ったんだよ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:17:55.23 ID:xcV9qQN1.net
>>699>>714のリンク先を100万回嫁や。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:19:28.19 ID:pAsxJltk.net
副社長は1200の後継とは言ってるがDJ機だとは言ってない。って?w

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:19:45.91 ID:Qdvswoaf.net
新技術としては学習型補正制御ってのがある。聞いた事がない。製品のばらつきを
それで吸収しようってことかなー?
心配しなくてもオレらの大半が買える価格じゃないだろ
音質はDDだからちょっと分が悪いと思うけど、それこそ出てこないとわからない
なんにせよ楽しみな製品だよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:20:18.19 ID:KKkqOBsK.net
>>731の断面画像が掲載されてたパナの海外サイトにあったニュースリリースの一部をを翻訳してみた。
ttp://news.panasonic.com/press/news/data/2015/09/en150903-3/en150903-3.html

新開発のダイレクトドライブモータは、次の機能があります。
・コギングを排除?コアレスステータデザイン
・高トルクを維持しながら、軸受荷重を低減し、小型の回転変動(ワウフラッター&)を最小化?ツインローター
・オイルが回転中に望ましくない振動を最小限に抑える高精度軸受を含浸

再設計されたダイレクトドライブモータ制御技術は、以下を含みます:
・固定子は、高い始動トルクと高回転の安定性の両方を提供するために、運転状態に応じて運転モードを
 切り替える巻線?スピンドルモータ制御テクノロジー
・精密回転位置検出および負荷変動の要因に応じて最適化された補償を実現する適応型回転制御テクノロジー


>>734
技術的なこと以外にも重要なこと・やるべきことが山ほどあるのを知らんのか?今回の発表はあくまでアドバ
ルーンで技術的には発表できる段階にきたと内外に示しただけ。今後は最も重要な市場リサーチとかガワの
デザイン検討に入るってこと。


>>737
んなこと言ってるのは一部マスコミの勇み脚とID:UmEZWguuだけw 否定からしか入らんとか抜かす以前の
問題。パナはDJやらない!ってハキーリ明言しているんだから。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:21:43.25 ID:3tSjvHt+.net
ケンウッドも参戦するんだ!

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:50:19.93 ID:HNHkIMzQ.net
>>741
いや、ここの滑稽な事情通気取りや詳しくはないけど職業上
一応なんか言わないといけないメディアはどうでもいいんだよ。
そうじゃなくて副社長が「位置づけとしては、従来、
Technicsブランドで発売していたSL-1200の後継機
ということになりますが」って言ってるからね。
この「位置づけ」ってどういう意味だろうかと悩んでたんだ。
まあハイエンド向けという点は確定したんでモヤモヤは晴れた

高級DDといえばブリンクマンとSTSTのぐらいしかなかったし、
ブリンクマンの新製品はベルトらしいからここで
テクニクスが入ってくるのはいいことだな。楽しみだよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:50:28.87 ID:UmEZWguu.net
>>741
方針が固まってから市場リサーチ始めるんですか?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 18:07:28.31 ID:iZRNGEsI.net
>>741
 1. コアレスモーター ←ビクター
 2. ツインローター ←サンスイ サイレントシンクローター
 3. オイル・インプレグネイト・ベアリング ←ケンウッド DLモーター
この辺は寄せ集めっぽいけど、当時採用したくてもできなかった経緯はあるかも
後半のモーター制御技術は今の方が飛躍的に上がってるんじゃないかな


因みに70年代のテクニクスは100人体制くらいでやってたから今とは全然違う

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 18:20:26.42 ID:oj5vghoE.net
ソニーは?
TTS-1とかださないかなぁ...

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 18:33:35.11 ID:1PiqXImf.net
シェア二分するほどマーケットねえだろw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 18:53:48.17 ID:KKkqOBsK.net
>>744
当然それ以前にもやってるだろ。つか人の揚げ足取りばっかで楽しいか?
いい加減DJ板に(・∀・)カエレ!


>>743
>>745
>3. オイル・インプレグネイト・ベアリング ←ケンウッド DLモーター

は実質ビクター製だったから…なんだかなぁとは思うけど
制御と精度の向上で良いモノは出来そうだよね。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 18:54:01.20 ID:2xRTx7G5.net
ソニーの台所事情は相変わらずですからそこまで冒険はできません。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 19:37:36.08 ID:ntw+1ukG.net
>>746
PS-X9

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 19:38:54.73 ID:NJ+W7mhF.net
サンスイ サイレントシンクローター
はトルク打消しの反転ローターだから
テクニクスがそうだという資料あるのか?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 21:27:45.78 ID:lSQAawAy.net
オクで中古高値安定のヤマハは出さんのか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 22:25:34.99 ID:DLPTHfZ3.net
>>751
テクニクスの今度のはコイルの上下にマグネットが配されるという意味で
ローターとしては一体だからツインと言うと誤解を招く、というか早速招いたな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 23:27:19.27 ID:c3a80s+L.net
1200後継って事は普及機ってことやで
どの価格帯をもって普及機と定義するかはあちら次第やけどな

755 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/08(火) 23:28:24.78 ID:j5RkhfLn.net
トーンアームが例のゴルフボールだったら笑えるねw ( ´△`)

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 00:00:42.01 ID:wYNiL46v.net
ウェルテンパードみたいに?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 00:52:59.08 ID:SmuFZpgZ.net
音さえ良ければ何でもいい

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 01:26:29.24 ID:DFC/qVn4.net
>>756
1200パチモンのアームベースのコトジャマイカ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 01:32:02.12 ID:JypOdbNK.net
SME3009S2impをもらったんですが
アームベースとアームの角度調整って
アーム下の六角を緩めて
調整するんですか?
知ってる方、教えてください!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 01:38:54.18 ID:SmuFZpgZ.net
高さも角度もネジで止まってるだけだから調整自在

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 01:42:37.65 ID:JypOdbNK.net
>>760
ありがとうございます!
ちなみに六角のサイズ分かりますか?
取説をネットで探してるんですが
なかなか見つからず・・・

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 01:43:20.71 ID:SmuFZpgZ.net
>>759
見りゃすぐに分かる程度の調整個所が分からないくらいだから
ググって調整方法調べた方がいいよ。SMEは調整個所が多くて
きちんと性能を発揮させるのが難しい、と昔から言われてる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 01:50:49.98 ID:Ravnle2x.net
>>761
登録が必要ですけど↓からいろいろ落とせます(英語)
http://www.vinylengine.com/library/sme/3009.shtml

六角レンチは 1/16"(インチ)です

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 01:54:35.28 ID:JypOdbNK.net
>>763
ありがとうございます!

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 04:46:01.51 ID:jc6Ei3bu.net
SMEは調整箇所が多い割りには性能にあまり影響しないと昔から言われている

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 04:59:29.06 ID:4zOgwNqC.net
多いの?
高さ、ラテラル、インサイドF、くらいでしょ?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 06:18:42.40 ID:7FIfxBIc.net
針圧は?

と、お約束でツッコミを入れてみるw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 06:25:44.73 ID:TyMXmAkI.net
オーバーハングもあったな
それでもどのアームとも変わらない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 09:34:49.59 ID:K9gNPfBm.net
Technicsの新ターンテーブル、
完成品のプレーヤーにこだわらず単体ターンテーブルで販売して
「intel inside」ならぬ「Technics inside」みたいな商売をする道もあるんじゃないか?
まあ、ターンテーブルは中に隠れている訳じゃないから、「Technics on board」くらいの感じだが。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 09:49:54.68 ID:iZeRJsaq.net
昔のDDプレーヤーの多くはモーターが松下電器製だったんですよ。
モーターのOEM供給は、現在はプレーヤーのパイが小さすぎるから、おそらくやらないだろう。
テクニクスのプレーヤーが商業的に失敗したり、販売が完了したりすれば、
モーターのOEM供給を始めるかもしれない。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 10:12:29.50 ID:GOWxheSY.net
高級SACDプレーヤーのメカはエソが多い様に
テクのモーターも欲しがるメーカーは出るかも
なんせ今のモーターは、高額なプレーヤーでも安物DCモーターだったりするからねぇ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 10:54:00.12 ID:Kl6a4hwn.net
まあOEMも値段しだいだろう
エソのメカも入れたいメーカーは結構あるらしいけど
卸値が高すぎて断念するとこが多い
馬鹿みたいな値段つけるのだけは勘弁して欲しいもんだ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 11:22:21.95 ID:jc6Ei3bu.net
部品や小物のテクニクスとしての方が生き残れると思うのは俺だけだろうか
EX-PROコンデンサーやアキュに供給してたボリューム
銘アーム、カートリッジ、MCトランス
復活させて欲しいモノは山ほどあるよ松下さん

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 11:30:26.91 ID:TPI+IsRU.net
>>773
んだな
パナ本体じゃ無理だろうから、子会社化してね
社名はテクニクス・オーディオ・デバイス
略してTADだ・・・ん?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 12:59:13.20 ID:ypu1IIU9.net
最終的にはLUXのPD-171AとALみたいな感じに落ち着くと思うんだが。>テクニクスの最新DD

価格もだいたいその辺りになるとオモワレ。アームレスで実売35〜45マソ前後? SP-10MK2が
15マソだったからその約2〜3倍とまあ物価上昇と需要を鑑みると妥当なトコかと。まあ昔のMK3
とほぼ同額になっちまうけどなw

そんでアーム付きは50〜60マソくらいになるんでねーの?

でも本音を言うと今使っているMK2やMK3のキャビネットを流用したいから、キャビ無しフォノモー
ター単体でも発売して欲しい。そんで出来ればくり貫き穴とネジ穴の位置はコンパチにしてもらい
たいんだけどねw とはいえMK2までのくり貫き穴の複雑さとSP-10初代から共通のあのネジ穴
位置の極悪さは引き継いで欲しくない、この際変えてもらっても良いかなぁ…と思う自分も居るw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 14:55:59.78 ID:q2JQ9lCK.net
昔5-6万くらいのものを20-30万円で買わされる悪寒

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 14:59:38.85 ID:jc6Ei3bu.net
>>776
音質的にはそんなモンだよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 16:32:07.35 ID:lvtH4U4h.net
長岡鉄男の後継者こと炭山アキラが出音に驚愕した
プロジェクトのエッセンシャルで充分

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 16:41:23.41 ID:kM099Z9w.net
50〜60マソねぇ・・・・
俺には買えん(ってかそんなに出したくない
今プレーヤー8台あるし
たかだかLP700枚だし
老い先長くはないだろうし

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 16:48:25.43 ID:zAadusDl.net
アーム付きで3~40万くらいで頼む。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 16:55:40.02 ID:tiW5Y0gu.net
安いプレーヤーが1万2万で出せるんだから
究極に音が良いプレーヤーなんか20万くらいで出せる筈なんだよな

オーディオ界ってどっか狂ってるんだよな

>>595みたいなしょうも無いプレーヤーじゃなくて
そういう20万で究極音が良いプレーヤーこそクラウドファンディングでやるべきだろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 17:05:53.01 ID:SmuFZpgZ.net
無理だろうね。自分で作って売って生活する事想像してみりゃ
すぐに分かる事が分からない、って小学生じゃないんだからさぁ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 17:08:56.14 ID:MithAMhz.net
そうだね究極音のいいバイオリンがそれくらいだよねw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 17:18:44.91 ID:SmuFZpgZ.net
ある程度安くて音の良い物欲しければ、中古探すかDIYするか
選択肢自体は決して少なくないんだから、自分で工夫すればいいんだよ
何でもかんでも他人(メーカー)にお任せで、で安く売れ、って
そりゃ無理だって。今は高価でもいいから、とにかく製品化して欲しい
っていう市場環境だし、たぶんそうなる。それで売れれば、ちょっと安いモデルも
期待出来るだろう

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 17:54:12.65 ID:tiW5Y0gu.net
あっそう

じゃあ>>778が言う通りPro-jectのEssentialでええわ

786 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/09(水) 17:55:32.67 ID:KX9QsYA5.net
Technics復活1年。ターンテーブルを投入した理由とは?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/ce/20150908_719850.html


完全にハイファイ用でDJ用途とは一線を画す。(*´∀`*)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 18:23:45.84 ID:tt8Cstzk.net
>>775
ターンテーブルとキャビネットを別売りにすれは面白そうだね。

ターンテーブル単体のみ発売ならインパクト大
その単体価格が50万円代だったらさらにインパクト大

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 18:38:59.17 ID:q2JQ9lCK.net
をんなが企画してるからどうせダメ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 18:40:38.60 ID:p0OCfFsx.net
なんだこのサイテーな男尊女卑野郎はw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 18:44:14.44 ID:MithAMhz.net
最終的に出てくるのは1200mk4以上1025未満のモノの予感がするな〜

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 18:45:49.01 ID:p0OCfFsx.net
でも価格は50万超えるんですね、わかります

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 18:46:46.00 ID:iZeRJsaq.net
SL-1200シリーズがHi-Fi用として流用されたのは、
もちろんそれしかなかったからだが、価格が手頃だったからだ。
それどころか初代SL-1200がDJ用に使われたのも
価格が手頃だったからだ。
新生テクニクスが二本立てでデビューしたことを考えても、
50-60万のプレーヤーだけを出すことはないと考えるのが普通だ。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 18:59:54.96 ID:25ufzx+b.net
1200後継のタンテに50万出す粋狂がどんだけいるんだって話やね
そんなスィートスポットの狭い商売を考えて復帰するってのならテクニクスは大馬鹿野郎ですわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 19:22:19.38 ID:nm4w3zVG.net
>>776
それ、もうDenonのDP-1300mk2という先例があるやん。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 19:37:26.17 ID:jKQtNtEV.net
ともあれどういうデザインか早く完成品が見たい

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 19:44:51.61 ID:iZeRJsaq.net
>>794
テクニクスがある程度のものを出せば
デノンのそれは直ちに一台も売れなくなるだろうな。
中古プレーヤーの値段も暴落すると思う。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 20:03:06.96 ID:uEF/hvd1.net
>DenonのDP-1300

どう考えても、そのライバルを作るつもりなんじゃねーの

798 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/09(水) 20:11:02.28 ID:KX9QsYA5.net
触発されて、デノンも、3相ACモーターのDDを新開発していただきたい。

( ´△`)

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 20:35:53.07 ID:iZeRJsaq.net
デノンにそんなことをする体力はない。
あったらそもそもDP-1300みたいな恥ずかしいものを出していない。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 20:41:11.69 ID:hxMU4BO6.net
じゃあ、結局パイオニアのあれしか選べないじゃん…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 20:44:35.44 ID:UluHRdsW.net
SONY PS-X800

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 21:17:22.22 ID:AWUVmr4R.net
DP-1300とPD-171の中間の値段のアッパーミドルクラスを出すと勝手に予想

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 21:25:32.70 ID:Tj+zYHuq.net
誰でもそう思うだろw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 21:40:09.21 ID:iCBq8/Q5.net
>>802
すでにテクニクスブランドで展開してる商品グループの価格帯を考えると、
「プレミアムシリーズ」(10万円台程度)
「リファレンスシリーズ」(100万円台前後)
このどちらかふたつの価格バランスにあわせないといかん、って事になるでしょうね。
そうなると1300と171の中間っていうのはどっちつかずなんだよな…。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 21:51:02.06 ID:iZeRJsaq.net
二機種出すかもしれんぞ

806 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/09(水) 21:54:02.52 ID:KX9QsYA5.net
今度のDDモーターは完全な新開発ではないのかな?
記事には旧工場に、金型の確認をしたとか?書いてあるけど ( ´△`)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 22:05:12.43 ID:Jxy9PMsF.net
金型は高いから、使えるものなら使いたかったんだろう
クワガタなら哀川翔に頼めばなんとかなったんだが。。。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 22:06:06.22 ID:m5T7B3hS.net
デノン潰しならアーム付15万
アームレスも併売され13万なら大歓迎

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 22:08:21.11 ID:4hoWfz6i.net
プラッターじゃね?
試作品は側面のストロボのイボイボ取った感じだし

810 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/09(水) 22:11:29.07 ID:KX9QsYA5.net
70〜80年代前半くらいまでは、各メーカー、1年に、完全新作を
毎年出してたんだろうなあ・・・( ´△`)そんな時代・・・

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 22:14:14.00 ID:jc6Ei3bu.net
金型は持ってるだけでガンガン課税されるから使わないと決めたらマッハで処分されるよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 22:59:49.98 ID:ypu1IIU9.net
>>811
それをわざわざ確認したってこたぁ一応処分せずに保管してたってことじゃね?

確認は使えるか否かの確認だと思う。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 00:49:25.50 ID:qMCXEhwC.net
>>789
花柄つくかも知れんし

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 01:46:20.43 ID:KaNkpIcT.net
うーん。発表から推測されると、やっぱり買える値段にはならないだろうと思われる
よってKP−1100を後生大事にする

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 02:43:14.80 ID:4AnhSSZQ.net
栃木や埼玉の人 大丈夫か
地下オーディオルームとかもうアカン時代だね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 04:22:37.72 ID:574Bphkt.net
そこって何てプレーヤーを生産してたの?
SL-1200は最後は海外で作ってたんでしょ?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 05:46:42.74 ID:574Bphkt.net
>>808
デノンのことなんて全く意識してないと思う。
単純に全世界的に売れるかどうかだけ。
つまり、もしデノンが一台も売れなくなっても気にしない。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 05:51:05.18 ID:574Bphkt.net
さすがにカートリッジまでは作らないんだろうなあ。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 09:35:41.02 ID:r063HEBK.net
さあ 盛り上がって参りました!





・・・はよ出せや

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 09:46:36.66 ID:r063HEBK.net
>>788に同意。
おんなでヲデ趣味(あと模型趣味)の人ってみたことない
これだけネットが発達しブログとか簡単にできるのに殆どない
そういうのに興味が無く仕事だからとやってるのはろくなモンができないと思う
モチロン一人でやってるワケじゃないだろうがそんな女の意見は要らない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 09:47:21.57 ID:6DHfqT59.net
>>816
今のSPECのタンテ作ってる工場だから国内のはずだ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 13:43:20.11 ID:lsaryksb.net
analogで工場の取材してたじゃん
国内だよ

823 :971:2015/09/10(木) 13:49:38.42 ID:sLzo7yBT.net
一番安い奴で30万円代キボンヌ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 15:02:01.17 ID:6DHfqT59.net
唐突ですが、だいぶ前の59で下記の質問をした者です
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1429712013/428

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1429712013/437
さんお勧めの、 BEHRINGER PP400を3,218円wで購入し、4ヶ月ほど経ちました

購入当初は、あまり効果が無くて(´・ω・`)だったのですが、
昨今エージングが進んだのだろうのと、audio-technica AT618を加えたことで、
みるみると、力強さとスケール感が出ました、しばらくこの安物で満足出来そうです
あと、アース先をアンプから上記に変更したのも効果あったようです

お礼かたがた、ご参考になればと思い書き込ませて頂きます

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 15:17:56.86 ID:NCMg40zB.net
品番で書かれてるから何かと思ったらスタビライザーか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 16:29:43.72 ID:tX6c6Eqg.net
関係のない余談ですいません。レーザーターンテーブルってどうなんだろう? 最近レコードコンサートでよく使用されていると聞いたが。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 16:47:31.98 ID:6DHfqT59.net
>>825
すみません、書き忘れますたw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 17:56:25.33 ID:mB4Arq2i.net
>>816
一貫して国内生産だよ。


しかし、みな意外とステレオ時代 VOL.4を読んでないのな。

まあ表紙がウォークマンだったから読まないかw、実はVol.4
ではSL-1200の系譜も詳しく記事になっている。Technics及び
SL-1200ユーザー・ファンには必読必見。

んで記事中の技術者へのインタビューで、「パナの工場はSL-
1200製造中も製造終了以降も現在に至るまでSL-1200その
ものをOEMで出したことは一切無い!と明言していた。つまり…

まあそういうことだ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 18:02:31.10 ID:0/7Kn3kd.net
>>826
聴いたことはないけど、
うわさでは音質はいまいちらしいね。
針の接触がないのでノイズは少ないかも。
オーディオ機器的な観点から作られていないから
そういう部分でつくりが雑だとかなんとか。
Old and New Shopという店が改造サービスやってる。
(元ケンウッドの技術者の方だったかな?)
この改造モデルは自分も興味あるけど
お高いんでしょうなあ……

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 18:27:21.73 ID:e97BC93Q.net
レーザーみたいな素人が作れない物こそ松下やソニーみたいな大企業が作るべきであって
ターンテーブルなんて単純な物は足立区の潰れかけの工場に任せておけばいい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 18:33:32.40 ID:574Bphkt.net
今では無理でしょう。
技術的にではなく開発費用を回収できない。

832 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/10(木) 18:35:32.68 ID:e63SlxXH.net
レーザータンテは、アナログ回路を、オーディオに長けた技術者が
手がければ、とてもよいものになるんじゃないかな?( ´△`)

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 18:36:29.62 ID:0/7Kn3kd.net
テクニクスもHiFi用のプレーヤー出すのだったら
セミオート機を出してもいいんじゃないですかね。
せめて、演奏後にオートリフトアップくらいは
するような。もちろんマニュアル機があってもいい。
イメージとしてはGT-2000と2000Lみたいな?
で、21世紀なんだから、リモコンでアームの上げ下げ、
回転のスタート・ストップくらいはして欲しい。
と思うのは私だけ?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 18:39:40.42 ID:broiUiog.net
そもそもアーム作るなんて言ったっけか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 18:43:04.86 ID:3wiQY+po.net
思わないし、バカバカしいような気もするけど、簡単に出来るんだし
差別化としてそういうのは面白いと思う
不要だけど付いている、ってのが贅沢w
機能があれば意外と便利に使うって人もいるだろうしね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 18:44:36.89 ID:0/7Kn3kd.net
自社で作るかどうかは別として
つけるんじゃないの。
まさかモーターユニットだけ売らないと思うが。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 18:48:42.60 ID:3wiQY+po.net
別スレに貼ったヤツだけど自作っぽいレーザー
https://youtu.be/CnGh7FADitg

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 18:49:23.55 ID:0/7Kn3kd.net
いや、個人的にはラックスマンの例のやつ
みたいにアームレスモデルをだしてくれたら
それはそれでうれしい。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 18:52:26.12 ID:broiUiog.net
アームの名門ではないパナがわざわざ隠す理由がない→作ってすらいないってことでしょ
アーム付き製品が併売されたとしてもPD-171のアームと全く同じなんだと思う

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 18:56:43.29 ID:U2rA+yLh.net
できるだけ安く長く売って欲しいから
あのデザインならアームはストレートが似合うだろうから
ストレートアームバージョンを平常売りに出して
定期的にアームレス S字バージョン オートリフト付きを
限定バージョンとして発売して話題作りがいいんじゃないかな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 18:58:59.21 ID:3wiQY+po.net
>>837これ、良く見たら非接触じゃなくて針っぽいものはあるみたい
ただ針圧が異常に軽く、割れたレコードや傷んだ盤に強い、ってことか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 19:01:44.55 ID:ZRzI0jT/.net
そのyoutubeのファイル
自作じゃなくて企業が販売してる商品だけど
ポールマッカトニーのlp再生音出てくるけどあまりよくない。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 19:03:15.94 ID:0/7Kn3kd.net
でも1200のアームはepa-100の廉価版で結構ものは良い。
だから1200アームの生産設備が残ってれば
アップグレード版を作るのは難しくないはず。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 19:07:15.14 ID:0/7Kn3kd.net
>>841
50mgで接触してると書いてあるね。
しくみはよくわかんないけど。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 19:12:56.25 ID:3wiQY+po.net
アームも高価になったからねぇ
新生テクニクスはデザイン重視っぽいから、
アームもデザイン合わせてくるでしょ
本当はバラで供給してもらった方が嬉しい人多いと思うけど

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 19:16:20.53 ID:ZRzI0jT/.net
http://www.poliak.ch/
http://www.christerhamp.se/phono/poliak.html
これ1台だけかも

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 19:34:12.45 ID:K3PnI10/.net
佐野デザインでお願いします

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 19:41:14.42 ID:ckUeFch2.net
え〜っと、そのデザインはすでにB&Oがやってます。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 19:48:05.83 ID:K3PnI10/.net
修正したら、EMTに似てきたりして

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 20:02:30.53 ID:U2rA+yLh.net
GOOGLE画像検索してみたら
ライトとかイスとか魚焼きとかが引っ掛かるな
訴えられるとしたらそのへんか
プレーヤーとしてはパイのPL41が最初に引っ掛かる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 20:07:17.73 ID:O09bPfIt.net
30万とか50万なんて数字出すと、松下はその金額でいいのかとニンマリして設定しちまうぞw
1200の後継にあたるなら、何としてでも6万前後に設定してもらわないと、買わないとみんなで言わなきゃならん。


それともメーカー工作員が客の振りして「30万や50万で売ってくれ」と書き込みしてんのか?w

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 20:12:20.34 ID:broiUiog.net
通販やカメラ屋店頭に一切置かせず受注生産しかしねぇのに6万とかw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 20:14:38.55 ID:b8F1RKHx.net
プロトモデルとはいえ、あれが1200と同価格帯で出るとマジで思ってるのか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 20:20:22.22 ID:O09bPfIt.net
>>852
>>853
アフォだなw
6万前後じゃなきゃ買わないという意見を多くすれば、間をとって10万や12万ぐらいにはなるだろうに。
可能性はゼロではない。
6万円前後で設定したとしたら、そりゃ数多く売れるだろう。
最初から30万や50万なんて金額言ってると、本当にそうなってしまうぞw
こんな金額じゃ、売れるのか?w

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 20:22:28.89 ID:broiUiog.net
最初っから90万はすると思って30万や50万なんて金額言ってるわけで

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 20:25:06.16 ID:e97BC93Q.net
オーヲタ絶望的や・・・

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 20:27:33.93 ID:broiUiog.net
「売れるのか?」っていうより、売れるほど赤字が増えるだけだろこんなもん
儲かるんだったらナショナル末期の経営危機で真っ先にオーディオやめたりしてねーよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 20:35:08.61 ID:O09bPfIt.net
>>855
>>857
アフォの思考そのものだなw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 20:36:57.11 ID:b8F1RKHx.net
なんで発狂してんの

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 21:00:04.86 ID:broiUiog.net
40年前はSL-2000まで下位機種を増やし続けて月商30億まで行った頃にやっとDDの研究開発費がペイしたはず

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 21:08:40.57 ID:r7ZIgXHU.net
誰か自作しろ、イリジウムクロック駆動の超高精度5相モーター3パラを
非接触極厚マグネットアイドラー3個で伝達するとかのキチガイなターンテーブルをw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 21:19:21.92 ID:cHrCgTc8.net
なんで5相なの?

863 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/10(木) 21:26:28.45 ID:e63SlxXH.net
いずれにせよ、日本製の新しい開発のアナログプレーヤーの話題で

盛り上がれるというのは、良いことだに・・・ (´;ω;`) 夢のよう♪

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 21:28:32.08 ID:Jc99+/df.net
そらまあそうだね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 21:30:25.15 ID:r7ZIgXHU.net
>>862
一般人が手に入る高精度なモーターって事で、深い意味は無いw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 22:07:30.21 ID:i33uQGvy.net
少し前に話題になってたがプレミアムシリーズとリファレンスシリーズの価格帯に合わせてくる確率は高いと思われる
プレミアムシリーズで1200後継の普及機が20万前後
リファレンスシリーズのハイエンドモデルが100万前後

と言うのは如何ですか?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 07:18:49.78 ID:NmsJotzn.net
デノン以上ラックス未満ならいいな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 09:40:46.54 ID:4mHcvzc+.net
パナのそれ全貌を明らかに出来るスパイはここにはいないのか?

2ちゃんならいそうな気もするんだが

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 10:00:04.39 ID:a1haUIdd.net
まだ全貌が固まっていないと思われ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 10:42:40.05 ID:pnUYymyq.net
をんながやってるうちはダメ。
ほかの復活シリーズを見れば分かる。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 11:56:03.13 ID:QuXe3Kk+.net
>>774
「子会社化して社名はテクニクス・オーディオ・デバイス略してTAD」

パナソニック・ハイファイオーディオ・ペリフェラル(Panasonic HiFi-audio Peripheral)
略してPHPという社名にしとけば、新たに子会社作る手間が省けるwww

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 11:56:19.37 ID:0l003O3J.net
>>869
上の方に
「いや固まってる」キリッ
と言ってるバカがいたが

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 13:35:18.18 ID:UtbOHljB.net
50万円以上→高くて買えない
30〜50万円→ラックスで十分
30万円以下→ゴミ

需要があるとすれば50万円以上くらいか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 14:21:35.77 ID:+uPa/Aho.net
新車のスクープ情報みたく市販モデルはガッカリってパターンじゃないかね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 14:26:59.02 ID:Q69SlAjn.net
当時の10万クラスの内容で、値段が100万なんじゃねーのw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 14:33:41.06 ID:C3f5THwo.net
金型で大量生産してた頃と同じ作り方はできないわけだから
当時の10万クラスと同一内容ってことはないわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 15:10:07.06 ID:4g3l56VB.net
さすがに実売50万以上ならラックスでいいやってなるだろ
10−20でデノンにあわてさせるような商品でもいいんけど
30-50でラックスとガチで勝負するというのが現実的
大量に売らないと商売にならないDDの宿命を打開するには
電源事情の異なる海外でも売らないと無理
その解決策がボタンもなにもないあの形じゃないかな
あれなら電源部だけ別固体にすればどこの国でも売れる

位考えていてくれればいいが・・・

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 17:07:58.48 ID:MUHP91u+.net
この新規格のモーターは、まだ信用できない。
MK2になって改良されてからなら買うかもしれない。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 18:30:44.01 ID:C3f5THwo.net
新規格といってもコアレスモーター自体は古くからあるんじゃないか?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 20:11:45.54 ID:DAh6aWV7.net
DDじゃないくBDやSD、IDに使えるモーター出してくれ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 20:15:11.92 ID:5yjDcehZ.net
ラックスの171のモーターはどこ製なの?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 20:25:17.59 ID:LtEntHE4.net
>>880
それはそうなんだけど
DDのモーターをそのままBCに使えばいいん邪魔以下?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:04:48.96 ID:+uPa/Aho.net
>>881
中華じゃない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:08:46.58 ID:GOjYfwOg.net
むしろ世の中にはDDで使えるモーターのほうが少ないんだよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:15:04.64 ID:+x4cMlPs.net
>>873
30〜50万円→ラックスで十分、てのはないだろ。あれベルトドライブじゃん。
DD機買おうかどうかって人は選択肢にすらならないだろ。
別にベルト機を否定するわけじゃないけどさ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:19:35.19 ID:/zfmz/vF.net
世間ではSP-10MK4的なのを期待しているんだろうな、、、。
とにかく値段をフツーのサラリーマンでも買える
レベルにしてもらいたいよ。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:46:13.42 ID:fu5MHv88.net
世間で期待してるのはDJ機の後継だろ。
値段も10万以内。
まともなDD機を、ってのはこのスレのヲタの言うことであって
世間を代弁していない。
でももし本気で満足のいく国産DD機を販売するなら、できればアーム込みで
20〜30万を目指して欲しいな。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:47:53.93 ID:JZpmKRSN.net
世間ってw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:48:57.76 ID:CSQF+IKF.net
世間にはこの頃、レコードでDJする奴はあまりいない
豆な

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:52:29.39 ID:MUHP91u+.net
1つ気になることが。
軸付近の内周で回転検出しないで、外周でやってくれよ
分解能悪すぎる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:56:50.06 ID:47pRad/P.net
手持ちのプレーヤーと同等の物を不景気の煽りをモロに受けた貧乏リーマンに
買える値段で出す事は絶対にないと思っているので、あんま期待してない、

50万越えのと、スタントンのOEMでテクニクスロゴ付けたのを8万位で出せばいいんじゃないすかね。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 22:06:59.75 ID:fu5MHv88.net
それだと当たり前すぎて面白くない。
まあでも落としどころはそんなとこか?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 22:08:34.72 ID:LtEntHE4.net
だからそういう期待が出来ない世の中だから
クラウドファンディングが出来たんだろうに

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 00:29:42.68 ID:+YcUhFhy.net
>>887
だからDJ機ではないとテクニクスが明言しているし
それ前提で欧州では支持が集まっているようだ。

問題はアームでかっては優秀なアームを内製していたが
もし型が現存しても組み立てがネックになり復刻は難しいと思う。
テクニクスを含め軸受はピポットボールベアリングが主流だったのだが
こいつは調整で差が大きくしかも難しい。
アナログ絶頂期でさえ各社クオリティコントロールに苦労していて
YAMAHAはラバーブッシュで押さえるという手段で逃げるし
トリオの横ナイフエッジのような構造を採用したのもこの問題から避ける意味もある。
当時は大量生産していたので大勢いる組立担当から飛びぬけて優秀な人を選抜するという手段が取れたが
現在ではそれも不可能。
ただ当時は存在さえしなかったような超高精度ベアリングが現在では入手できるので
それを採用する事もできるがコストが跳ね上がるのでアーム価格上昇の主因にもなってしまう。
それらをなんとか克服して優秀なアームを復活させてほしい。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 01:32:22.78 ID:Ien9naUR.net
海外のアームで「avec7ベアリングが使われている」
とか自慢げにうたわれてる製品とかあるけど
そういうのが超高精度なベアリングということに
なるの?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 01:34:07.27 ID:Ien9naUR.net
失礼、abec7だった。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 02:11:54.13 ID:+YcUhFhy.net
なりませんよ。
abecというのは米国の規格で軸ブレを表します。
でabec9(数字が大きいほど高精度)が普通に手に入りますので7ぐらいだと割と精度が良いくらいでしょう。
それに軸ブレというのはアームで考えるとガタが近いのですが
それと同時に初動感度が重要でこれだけでは全く判りません。
ベアリングは複雑な要素がからみあいますしターゲットとする回転速度なんかでも違いが大きいので
abec9だJIS4級だといってもそれだけではアームに最適かどうかわかりません。
超高精度のベアリングはナノレベルの加工精度がありオイルを含め極めて特殊な物が多いのですが
一般では中々判りません。
欧米ではこの手の事を売り文句にするのが良くありますがあまり当てにはなりません。
その中でしいて上げるのなら測定器用などといっている場合けっこう良い物を使っていると思います。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 02:59:30.78 ID:Ien9naUR.net
なるほど〜
説明ありがと!

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 06:52:08.32 ID:LBADjZQ0.net
>>894
だからアームレスにしてリンの後づけすりゃええやん。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 07:36:04.20 ID:5i9Xnwb1.net
LINNのアームって日本製じゃなかったか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 08:00:45.24 ID:TNdVaPxd.net
マイクロ糸ドライブ系がオクにでると、とんでもない値段がつくのだが、中国人が買いあさってるのだろうか。
そんなに人気あるなら、どっかのガレージメーカーでやんないかな。技術的には枯れてるだろ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 08:11:02.56 ID:LBADjZQ0.net
えええええーっ?俺のエコスちゃんって実は日本人だったん?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 08:14:19.81 ID:7ZisBJ1T.net
今となっては、アーム付きモデルのハイエンドは必要ないと思う

例えばラックスと比べても生産量が2〜3桁違うので量産効果が大きいから
実売25〜30万程度でアームレス機ならハイエンドも実現不可能ではない
DDのライバル機不在なので独り勝ちは確実だし
ひとりで2台購入するケースも少なくはないだろう

初心者やサブ機用にオプションでオートリフトアップ機能付きのアームを用意すれば万全

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 08:23:58.85 ID:nzZYAXP7.net
すでに別なところで話題になってたが
バッファロー傘下のメルコが40周年記念で商品を出したな。
糸ドライブレコードプレーヤーじゃないけど。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 08:39:34.56 ID:PsT2PrUU.net
今のLINNアームは英国製

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 08:57:58.96 ID:7QN1jrgt.net
新品未開封で10年寝かせれば倍にはなるな
利殖としては良い投資だが
場所とるなあ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 08:59:53.59 ID:Ien9naUR.net
Abec7の話がなぜかlinnの話になっとるw
別に暗喩したつもりはなかったんだけどね。
まあ、ekosは確かにabec7レベルのやつが使われてるらしいけど。
Ittokは伊藤さんが作ったんだっけ? 設計だけ? 製造も日本だった?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 09:07:54.94 ID:Ien9naUR.net
あ、ベアリングの話とlinnの話は別か
勘違いした。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 09:42:07.25 ID:+YcUhFhy.net
>>904
余計な話だが・・
>バッファロー傘下のメルコ
傘下じゃないよ 当時メルコで今PCパーツ最大手のブァッファローは社名変更しただけの同一会社
社長室には今も糸ドライブPLを飾っているそうだ。
今や会社の体力ではオーディオ大手を上回っているのでPLも出してほしい。

LINNのアーム ローコスト版は日本製のOEMだったが
今はハイエンドだけのラインナップで英国製のみ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 09:48:07.38 ID:hEE7CILc.net
だからアームレスはダメだっつーの

おまえらみたいな数少ないヲタをターゲットになんかしてないわ
売れなきゃいかんの。解る?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 11:20:07.61 ID:ZIl7echB.net
初代SL-1200みたいにアーム付きとアームレス両方あるとか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 11:31:43.78 ID:5y0rqheI.net
アームレスにした場合、問題は各社アーム用のベースを用意してくれるかどうか
ラックスはちゃんと用意した

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 11:32:56.17 ID:53nXH/CJ.net
アームが潤沢に売ってりゃいいけどさ
アームはヤフオクで中古を探して下さいなんてまっとうな企業は出来ないでしょ
簡単に交換できるようにするぐらいが落としどころじゃないの

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 11:35:58.34 ID:7ZisBJ1T.net
>>912
どこでも用意するだろ?
穴あき済みボードとか図面どおりのボード穴加工

オレの知ってる限り用意しないメーカーや代理店なんて無いな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 11:39:11.10 ID:5y0rqheI.net
いままでTechnicsが他社向け専用アームベースを用意したことある?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 11:43:51.87 ID:ZIl7echB.net
>>915
ある

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 11:44:00.55 ID:PsT2PrUU.net
sp10(2..3)用のベースは穴なしあった。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 11:48:01.46 ID:5y0rqheI.net
そう、つまり他社用は自分で加工しなさい、ということ。
だからTechnicsのアームベースは全て木製だったw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 11:53:04.59 ID:sg99ZRCt.net
少なくともSME用は出すだろう

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 13:45:59.91 ID:7ZisBJ1T.net
アームレス使ったことない人が不安がる気持ちもわかるが
販売店に相談すれば穴加工や取付けなんて面倒みてくれる

穴なしのアームボードは自分で加工したい人や
メーカー指定テンプレートと違う位置に開けたい時や
珍しいアーム用で普通どこのメーカーも用意してる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 14:07:53.17 ID:/FdqsVnX.net
>>910
「売れなきゃいかん」ものが何で受注生産になっちゃうんですかねー
製造番号と発注者を結びつけといて中古購入者からの修理依頼を全拒否するとか?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 14:43:41.99 ID:TNdVaPxd.net
メルコの糸ドライブは町工場レベルでデキタらしいから作れるだろ。
180万なら飛ぶように売れるらしい。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 14:54:16.62 ID:nc5t6EUk.net
アームはVIVを使えば文句なしなので穴をふさぐだけのフラットなベースがあれば十分だろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 14:55:12.03 ID:mgLqFYAr.net
>921
売れないと困るものと受注生産とを結びつけるのは無理があるとは思うが、
テクニクスのこのふたつのシリーズ(つまりリファレンスとプレミアム)
の延長上に今回のレコードプレーヤーがあるとしたら、
どっちのシリーズも受注生産の商品だからこのプレーヤーも受注生産になる可能性はある。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 15:09:28.47 ID:MEmAk0Kh.net
>>902
アキトも日本人の名前だよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 15:59:39.14 ID:ZXCMu/f3.net
プレミアムシリーズのアンプやプレーヤーやスピーカー
パイオニアにもほぼ同じようなものがあるけどどれもほぼ半値
テクニクスのブランドイメージの為にだけやってる感じだな
東京と大阪のパナ展示場にだけ実機があるような製品ならいらない

ttp://kakaku.com/item/K0000699624/
ttp://kakaku.com/item/K0000771743/

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 16:29:38.51 ID:uQbjfTP+.net
結局また中古漁りの日々が続くのか・・・

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 17:41:38.48 ID:c5BVcMbW.net
こんなのが出るらしい

テクダス エアフォースV
http://www.audiounion.jp/ct/detail/new/120833/

ステラのHPには、まだ掲載されていないが
http://www.stella-inc.com/10techdas/lineup.html

なにげに、超弩級ターンテーブル エアフォースワン用のオプションに
チタン製アッパープラッター(120万円)がラインナップされてたりw
http://www.stella-inc.com/10techdas/price.html

エアフォースワン+ダンピングテーブル+チタン製アッパープラッター
合計875万円

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 17:56:23.42 ID:sg99ZRCt.net
大統領専用機かよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 19:08:54.24 ID:uQbjfTP+.net
なんか平均的な日本人の俺には見る気すら起きないな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 19:43:34.46 ID:+UbOXoIO.net
>>928-930
3番手だから大統領専用機じゃなくて下院議長用だな(笑)
http://www.dynamicaudio.jp/file/20150511-AF3_JP.pdf

ついでながら、大統領専用機が700万、副大統領機が350万くらいで
今回の3まで、価格がちょうど半分ずつ下がってきているから、
次の4(=上院仮議長機;笑)のさらにその次の5(=国務長官機;笑)あたりから
このスレの中でも購入を現実的に考える人が出てくるんじゃないかな。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 20:40:47.76 ID:PsT2PrUU.net
micro sx8000の焼き直しという感じ。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 20:48:09.79 ID:ZIl7echB.net
>>920
できればアームボードは単純なものにしてくれると、
テクニクスが止めた後でも簡単に作れる。
バヨネットとか変なことをすると何もいいことがない。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 20:52:44.33 ID:ZIl7echB.net
>>922
糸ドライブはプラッターと軸受がキモであって、
昔の雑誌には町工場で作ってもらった記事が載っていたりした。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 20:54:07.64 ID:U3jfnd6T.net
>エアフォース
元マイクロの人が作ったやつだよね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 21:15:15.18 ID:7ZisBJ1T.net
>>933
シンプルな板状だと色々な材質のアームボード自作して楽しめるしね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 07:19:51.55 ID:cL8cB6q0.net
>>933
バヨネットってその昔のラックスpd121にも使われてた
こいつが音を濁してた気がする

新しい171alはボルトでしっかり固定するベースになって立派な音を出す

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 08:31:13.85 ID:fiBmyCpP.net
エアーフロートは音が悪かった。
sx8000を買ってすぐに半値で売ったがそれが今でも忘れられない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 08:56:51.32 ID:9s1Qd0oN.net
>>938
音は好みだが、あれこれ使いこなさずにそんな高いプレーヤー売っちまったのか?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 09:22:24.94 ID:uBIaj5re.net
今SX8000の相場は400万円

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 09:26:28.93 ID:2i+f2EYU.net
どういう風に悪かったのか、あるいは何かと比較して悪かったのか
そういう話がないとつまらん。どんな詳しく話されても、もう買えないから
どのみち参考にはならないから、どうでもいいのかもしれない
ということもないと思うんだが、、、、
まあ、買ったってこと言いたかっただけかもしれんが

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 10:25:32.43 ID:cL8cB6q0.net
こんなタンテ置ける土台のある家はないだろう
家から作らなきゃ無理だ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 11:57:34.36 ID:fiBmyCpP.net
>>942
プレーヤー台は地面から上げて作ってある

エアーフロートの最大の欠点は空中にタンテが浮いてる事だよ
いろいろやってみて軸受にシャフトが接触してなければ駄目だとわかった

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 12:03:28.21 ID:9s1Qd0oN.net
>>943
有名なEMTの927や930も、オイルフロートでタンテは浮いている構造なんだが

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 12:49:22.84 ID:PzlJm7Ex.net
昔オレが使った930は浮いてなかった記憶があるんだが?
トーレンスのプレステージと同じっぽい軸受けで
軸受け底部のテフロン板で鋼球を受けてたよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 14:19:27.33 ID:ssbjIG4M.net
そういや、ターンテーブルのために
床ぶち抜いて基礎コン打ってその上にターンテーブルを置きました、って話しあるな
>>943さんもそのお一人?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 14:53:25.53 ID:7W19LDTW.net
今話題のヘーベルハウスでOK

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 15:13:53.27 ID:fm2a/od5.net
巨大プラッタを支える一つの方法としてエアフロートなんだけどな。
たまたま音が悪かった原因をエアフロートにしちまってなんだかなあ。
ただ単に思考停止した自分の至らなさを隠ぺいしたいだけだろ。
古いオーオタに箱の手合いが多いよな。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 15:22:32.17 ID:9s1Qd0oN.net
>>945
EMTの軸受は車のエンジンのクランクシャフトを受けるベアリングと同じ原理で
止まっている時は固体同士が接触しているけど、軸が回転を始めるとくさび膜圧が発生し
軸が油面に乗って浮く仕組みになっているので、摩擦極小なのよ
弱点は古い油であげた天プラはマズイのと同様、油が酸化によって劣化する為、定期的に交換の必要があってメンドイ事
家庭用で放送局の様にヘビーデューティには使われないウェルテンパードは只のテフロン軸受だ
アームにはオイル使っているのにね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 15:23:39.55 ID:9s1Qd0oN.net
>>945
930とは素晴らしいプレーヤーをお使いでしたね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 15:29:14.96 ID:wYPaAYvh.net
みんなエンドオブザワールド観た?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 15:35:55.83 ID:9s1Qd0oN.net
カーペンターズなら聴いてオルが。。。

それはトップオブザワールドやw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 16:01:03.44 ID:Ob1qykqR.net
>>951
ゲイリー・ムーアなら知っているが

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 16:16:58.26 ID:PzlJm7Ex.net
>>949
くさび膜圧なんて発生させる仕組み無いです

アイドラーなので軸受け側面にも圧力かかるし
プラッターに常時ブレーキかけてるし
摩擦だらけで五月蝿いプレーヤーでした

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 16:50:32.42 ID:0jonnCWX.net
エンドオブザワールドと言えばスキータ・デイヴィスだろ…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 16:59:09.15 ID:KTLFglae.net
>>949
ウエルテンパードの軸受はオイル漬け
三角形の形していて底面と側面2か所計3ポイントのみで軸と軸受が接触しているので
摩擦が極小になるし支点が明確になる。
理論的には寺垣PLと同じなのが面白い。(ウエルテンパードの方が早い)
ちなみにアームのオイルは粘度が水あめにちかいおそろしく粘度の高いシリコンオイルを使用していて
微少振動の初動に関しては固体と等価にちかい状態になる。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 17:59:18.20 ID:YD83ED2o.net
どれ買ってもどこかに不満があるんですね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 18:09:17.56 ID:fiBmyCpP.net
>>954の言う通りだなemtも二種とも聴いているがゴリゴリはの荒い音しか出ないよな

>>949
軸受にボールベアリングでどうやればオイルでタンテが浮き上がるのかな?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 18:10:47.01 ID:wYPaAYvh.net
エンドオブザワールドは
小惑星衝突まであと3週間という映画で
キーラナイトレイが最後にレコード数枚持って
イギリスの両親のもとへ帰ろうとするんだよ
盤の厚みや溝幅について語る
父のビクター45は今でも完調って説明する
ビクター45ってなんだ?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 18:14:46.30 ID:eTfaPJWX.net
>>959
https://www.youtube.com/watch?v=Q4uHyAXLCWY#t=1m15s

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 18:16:06.09 ID:FuhIzgGW.net
victor 45 player de kensaku site miro

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 18:21:57.84 ID:EmpGVNtf.net
>>960
なんだこのクソかわいいワンコロみたいなのはw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 18:40:22.23 ID:cKZGyOyy.net
アナログっていいなーと改めてオモタw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 19:09:41.94 ID:uBIaj5re.net
和製EMTといえばPS-X9
あんなかっこいいのは新生テクニクスでは無理だろうなぁ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 19:19:18.40 ID:2i+f2EYU.net
>>959
映画のポスター、ジャケット抱えてるなw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 19:20:18.10 ID:eTfaPJWX.net
DP-100の方がEMTに近い感じがしますけどPS-X9もいいですね
http://www.denon.jp/jp/museum/products/dp100.html

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 19:32:16.34 ID:yoYbeQL2.net
次スレ、ですよ。( ´△`)

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1442140289/l50

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 19:38:09.29 ID:eTfaPJWX.net
>>967
乙です

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 20:21:14.50 ID:uBIaj5re.net
>>966
フォノイコ内臓の方が現代的

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 20:23:56.74 ID:ZEQRq1Dg.net
>>964
あのアンプを見る限りでは無理だろう

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 21:30:37.82 ID:wYPaAYvh.net
https://www.youtube.com/watch?v=e1PQqH5kTto

972 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/13(日) 22:27:02.34 ID:yoYbeQL2.net
ひえー、狙ってたけど、値段が上がりすぎてダメだん・・・_| ̄|○
パイオニア、PL-L1 動作品 11万円超えてしまったよ

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d174109418

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 22:53:25.23 ID:vOEfdA2F.net
本屋のオーディオ趣味コーナーいくとネットオーディオばかりだな
多分全然流行ってないんだろうな。
そしてステレオ誌のバックロードホーンエンクロージャーの付録を片手に買うか散々迷った

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 23:31:03.27 ID:fgmpuaIE.net
アナログプレーヤーはまだ国産品が新品で選べるくらい出ているし金に糸目をつけなきゃ海外の高級品も買えるが
カセットデッキはもはや絶滅秒読みでドルピー録音した百本以上のテープをどうやって維持していったらいいのか

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 23:36:46.01 ID:B4JGP6TU.net
>>974
100本もどんな音源入ってるの?

でもドルビーは音が悪いからドルビー録音したのは残念だったね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 00:00:10.42 ID:0NGke3nT.net
>>974
俺は貴重なものだけは随分前にデジタル化した。
残りはもう諦めたよ。何百本とあるけどw
DATとS-VHSは多くを救えなかった。
要はまともな性能の再生専用機を一つ出してくれればいいだけなのに。

日本の家電メーカーは本当に糞だ。だから今みたいに衰退したんだろう。
因果応報だな。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 00:06:15.10 ID:+Z5DFYIt.net
俺はdbxで録音したテープがあったが全てゴミと化した

978 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/14(月) 00:09:36.06 ID:lM6xVClC.net
スレ違いであるが、まあ、埋めネタなのか? ( ´△`)ww

dbxはまだヤフオクでよく手に入るよ。格安で。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 00:20:32.37 ID:+Z5DFYIt.net
>>978
使っていたデッキが壊れてもうこれ以上ハードに投資する気がなくなったという理由。
忘れもしないテクニクスのデッキ。型番は失念。それがトラウマでテクニクスという
メーカーには抵抗がある。まあ今とは時代も違うし。元々レコードプレーヤーとは
部門が違うだろうから。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 00:27:34.71 ID:M62YA0Nd.net
松下の録音機事業部は1980年代にステレオ事業部に統合され
オーディオ事業部となった

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 00:29:11.70 ID:3pDi7d7Y.net
>>954 >>958
流体潤滑だよん
EMTの軸受は回転を始めると油膜に浮いた状態になるんよ
金属同士は非接触なので軸受は減らんのだ
車のクランクシャフトのベアリングに乗る部分はメタルと呼ばれる柔らかい金属で出来ているのだが
オイルのメンテさえキッチリやっていれば、タクシーなんか50万キロ乗ってもへっちゃらさぁ

982 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/14(月) 00:34:43.63 ID:lM6xVClC.net
EMTはカンチさんが持ってたな・・・( ´△`)

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 00:51:13.65 ID:3pDi7d7Y.net
EMTはプロ用なのでメンテフリーの家庭用とは違ってイージーじゃないんだ
レース用にガチで作ったGT-RのS20エンジンは、街乗りだと亀の様に遅かった
今ならレース用の高回転型エンジンを、公道でも使える様にデチューンしたプリンス技術陣の凄さが分る

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 01:05:42.03 ID:M62YA0Nd.net
>>981
車のクランク軸とEMTの軸受は構造が全く違うと思うが

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 01:39:50.68 ID:wvX4avLu.net
ほんと、この板テキトーというよりデタラメいうヤツ多いよな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 01:41:51.58 ID:L+72XzL6.net
EMT部屋のインテリアに合わないからな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 05:28:57.68 ID:OGTfUjp9.net
>>985
便所の落書きと言われる所以である

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 06:09:11.28 ID:0NGke3nT.net
Elektro-Mess-Technikと言えばプレート・リバーブ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 07:05:43.63 ID:10+ofh5b.net
>>981の様な頭の悪い奴がいるからエアーフロートなぞが持て囃される

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 08:54:24.39 ID:2LyGMtig.net
もてははやされるというほど流行ってはいないけど評価は高いみたいだね
昔から賛否もあるようだけど

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 09:51:13.75 ID:6vES4u9x.net
なんだ、このスレの住人は、未だに天童節・・・ いや任天堂説・・・ もとい天動説なのかw

じゃあ、賢い皆さんにポケモン・・・ いやフジモン・・・ もとい質問
1 EMTは何故振動の少ない8極や16極ではなく、4極モーターなのか?
2 ガラードやトーレンスの様に、回転数の微調節の簡単なインダクションモーターではなく、シンクロナスモーターなのか?

3 何故ベルトではなく、タンテに振動の伝わり易いアイドラードライブなのか?

4 あの軸受が流体潤滑ではないと言うなら、一体何軸受なのか?

とっとと答えてクレロ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 10:03:25.75 ID:10+ofh5b.net
>>991
1.2.3.それだから〜、EMTは音が悪いんだって言ってるだろ

4.はオイルが潤滑してるだけでオイルで軸受やタンテがフロートなぞしてないと
自分で書いてるじゃない EMTはベアリング玉を使ったふつーの軸受です

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 10:06:08.64 ID:lXEIQnoF.net
レベルの低いオヤジギャグは部下や同僚(特に女性)に嫌われますから会社では注意して下さい。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 10:08:37.17 ID:TLeehxNq.net
テクニクスのそれ受注生産なのか?
いつそんな話しになった?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 10:15:05.09 ID:2LyGMtig.net
流体軸受かすべり軸受かは写真アップしてくれればすぐ分かるんじゃないの?
スラスト受けと併用しているかもしれないのでヘリングボーンの画像があれば確実なんだけど

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 10:18:42.26 ID:2LyGMtig.net
>>994
想像の話しか出てないと思うよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 10:24:07.62 ID:sqbKehMm.net
>>992
思考停止の単なる感想は要らないデス

>>995
オレには写真をうpするスキルがないw

そして、それ以前にEMTなんてお高いブレーヤーは持っとらんw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 10:51:57.57 ID:fD6GqTJD.net
元売る側の者だけど
EMTやトーレンスのリファレンス、プレステージは、>>>>状の溝も無い普通の軸で
球状のベアリング介し軸受けの底にあるテフロンで受けてるだけ
オイルレスメタルは耐久性、剛性等に問題があるので使えないから
油膜を保つためにオイルバス方式にしただけで技術的には超古典的

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 11:00:40.94 ID:sqbKehMm.net
そろそろ終わりやな

新スレでは地動説でおながいしマスm(_ _)m

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 11:05:06.48 ID:jJ/nzD5R.net
良い音で聞ければ方式なんてどうでもいい。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 11:06:26.13 ID:jJ/nzD5R.net
知ったかぶりのみなさんさようならw

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★