2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プリとパワーは同一メーカーに統一すべき

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 20:09:13.65 ID:yTsIqVOA.net
さもないと音のバランスが崩れる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:52:23.62 ID:vUNPDPtn.net
ほんと、あーもすんも言わん間にIDチェックしたなコイツw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:52:23.86 ID:LMIbzsUH.net
もはやナンの話をしているかも理解出来ない
ということは何か?こいつの中では、IDを頻繁に変えるのがふつーという感覚なんだな

さすがエア、相当キチガイ入ってるぽいな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:53:35.15 ID:vUNPDPtn.net
出会って8分で必死になったww

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:53:39.27 ID:LMIbzsUH.net
どんどん意味不明な発言を垂れ流している、、、、

ちょっとこええな、ガチのキチガイの可能性がある

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:56:03.58 ID:vUNPDPtn.net
お前って、レス来た全員にすぐさま必死になるの?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:56:42.14 ID:LMIbzsUH.net
なんだお前>>206俺がエアを白日にした池沼じゃねーか
http://hissi.org/read.php/pav/20150831/MC82dTdYaDA.html

ホントすげえな、聴いたこともない音を、さも実体験のように語る
マジ病院池

と、以降この対応でw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 19:21:21.74 ID:qNXMgMed.net
JBL信者w

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 19:26:44.19 ID:LMIbzsUH.net
しかも、持ってないどころか聴いたこともない可能性が極めて高い
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1360973590/166-169
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1437031316/843
で白日となった

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 20:03:01.22 ID:LMIbzsUH.net
関係無いスレで、わざわざageでこういうゴミみたいなことするおぞましいキチガイがいるww
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1434617540/973
わざわざID切り替えてご苦労さんw
http://hissi.org/read.php/pav/20150904/OTVmUElOTG8.html

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 20:47:42.45 ID:qNXMgMed.net
>>210
えっ!?
もしかして>>206の奴がスレ立てたってことなの?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:07:18.23 ID:95fPINLo.net
>>206がスレ立て本ボシか これだけ時間が開くってことは。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:08:52.90 ID:NFGbULqe.net
200get

978 名前:鯖頭セレブ ◆ddjB.Ln2cb.2 :2015/09/04(金) 20:11:38.31 ID:LMIbzsUH

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:09:47.92 ID:h3TuIVr6.net
そのようなんだよ、でもまあテンプレに変なこと書いてないからいっかって

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:11:07.66 ID:NFGbULqe.net
回線も切り替えられないアフォ

鯖頭wwwwwww

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:11:43.98 ID:h3TuIVr6.net
ガチ池沼警報
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1440311059/548
>>213

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:15:26.52 ID:h3TuIVr6.net
しかし、回線切り替え「られない」

普段から自演してる自白かよwww
さすがはキチガイ

何で回線切り替える必要あんだ?
知ってる奴はみんな知っとるわwww

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:17:12.68 ID:h3TuIVr6.net
ちゃんとここに住み分けかいてあるわけだがwww
>>170

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:22:54.93 ID:95fPINLo.net
>>216
そ奴はスレ産めしてるだけ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:28:15.59 ID:h3TuIVr6.net
>>219
おいおい、何言ってるんだ?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1441364305/7

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:41:20.48 ID:h3TuIVr6.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1441364305/8
おいキチガイ、次元が違うだろうが

ここまでぶっ飛んだキチガイで
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1440311059/548

ただのエア
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1436664776/128-132

ゼンゼンちゃうわw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:45:18.14 ID:h3TuIVr6.net
で、NGIDしちまったから、もうレスがあっても見れねえwww

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:49:10.49 ID:qNXMgMed.net
>>219
なぁ〜おまえが犯人だろ?
それともオレが何か勘違いしていたのか?

ID:NFGbULqeはたった今このスレに現れたキチガイだよな?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:51:45.20 ID:h3TuIVr6.net
>>223
俺にはよーわからん

>ID:NFGbULqeはたった今このスレに現れたキチガイだよな?
これはその通り、もう見えねえけどw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:57:46.75 ID:qNXMgMed.net
>>224
ID:95fPINLoの奴が理由はわからないが「どうでも〜」のスレを許可なく勝手に立てた!
オレにはID:95fPINLoの奴がたった今はこのスレに現れたキチガイID:NFGbULqeに自分自身とすり替えようとしているように見えて
仕方がない・・・

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:59:48.94 ID:95fPINLo.net
>>220
間違えたかも。ごめんなさい。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 23:02:48.06 ID:h3TuIVr6.net
>>225
俺もこいつが突然スレ立てした理由がわからん
わざわざageてスレから一番遠い内容書くか?あのスレのいつもの住民が、と思った
しかし、テンプレ問題なかったからなあ

>>226
これだぜこれ>>221
ここまでぶっ飛んだの、そうそう見ない
ちなみにとうにNG放り込んであるからもう見れないけどな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 23:05:34.80 ID:qNXMgMed.net
>>226
おまえ何をたくらんでいる?
許可なく勝手にスレを立てた理由はなんだ?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 23:09:44.72 ID:h3TuIVr6.net
うむ、話せるものなら話してみ?
2以降全部俺が建ててたスレを、何故突然おまいが建てる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 23:17:55.72 ID:qNXMgMed.net
>>226
もし答えられなければ

JBL信者のID:vUNPDPtn=今のおまえID:95fPINLoが成立することになる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 23:18:58.49 ID:95fPINLo.net
>>228許可って?
>>229そろそろいっかなぁって

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 23:20:34.02 ID:h3TuIVr6.net
うむーそれは全く思ってなかったw

でもJBLエア信者にとってそれって意味あるのかなあ?

JBL4312A15インチエア(紛らわしいw)まで出てきて今日のこのスレ、エア華やかなりしすぎだろw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 23:21:27.03 ID:h3TuIVr6.net
うーむ、今まで思ってなかったが、>>231を見て一気に>>230に傾いた

おまいすげえな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 23:26:19.51 ID:95fPINLo.net
>>233
いやいや貴殿の正直さも分りましたし有益でしたよ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 23:27:40.11 ID:qNXMgMed.net
>>233
でも>>231の答え方しかできないなら

どうやらマヌケは見つかったようだねw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 23:31:31.65 ID:h3TuIVr6.net
>>234
なんかこのスレ、レスとしてかなり不自然じゃねえの?
俺は正直どころか丸出しwだけど、何で>>233でお前がこう答える?

>>235
うむ、ホントだな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 23:36:43.04 ID:NFGbULqe.net
ネタにマジレス恥かしい〜w

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 23:39:53.12 ID:h3TuIVr6.net
こちらも

青くなる



スレを開く



何も増えてない

www

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 23:40:55.07 ID:qNXMgMed.net
>>237
ん!?どうしたんだ急に?
それが精一杯の受け答えかwwwこのマヌケ!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 06:19:39.75 ID:/Iv+aJ4B.net
>>239
>>237 のようなヤジに、スグ反応するのは、≪み・っ・と・も・な・い≫

(異常思考を持った人間の特徴として、周囲が反論したり何か反応を起こすと「自分は注目されている」と増長し、ますます行動をエスカレートさせる傾向があります。
 〜反論等反応を起こすことなく無視するか、異常投稿であることを告知する文を記載し周囲の反応を止めることで、異常投稿者のエスカレートを防止することが出来ます。

 なお、この文章は完全に著作権フリーとし、同様の異常投稿時にコピーし掲載することを推奨致します。}Yahoo知恵袋より

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 07:47:09.80 ID:Unrk4yk8.net
キチガイがまともに反論できずに顔真っ赤 くそワロス

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 08:42:38.78 ID:3Y4jctFs.net
ここだめだね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 08:50:45.40 ID:KjfoP5D0.net
なんか伸びてると思ったら総員注目が暴れてたんですね・・・
罵り合いをしたいのなら他にふさわしい場所があるでしょう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 09:03:19.57 ID:eifRNnM3.net
>>243
で、また粘着しにきたの国から2015晩夏は新座市のジャズ喫茶

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 09:18:10.83 ID:KjfoP5D0.net
総員注目グループによる脱線・雑談・罵り合いはスレが死にますから他でやってくださいね
雑談系の板はたくさんあるんですから

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 10:01:20.29 ID:/D2mNgSq.net
荒れるようなクソスレ立てるやつが悪い

プリとパワーは同一メーカーに統一すべき→個人の自由、好きにしろ

糸冬 了

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 10:47:11.32 ID:Jznbp8MT.net
>>246
ま、そうだね

結局そんな感じ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 14:24:52.22 ID:ET/mKmXw.net
昨日からこんな感じ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 17:21:54.65 ID:oqd5MUU3.net
>>246
荒れるようなクソスレを擁護するバカがいるからなおさら荒れる
>いや、議論を活発にするために
>極端な主張を掲げるのは間違いじゃないよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 17:57:38.24 ID:GMzSMBq2.net
統一スレが複数立ってるがラジカセ最高って結論になるか。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 18:10:14.46 ID:R9qwOUNo.net


252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 19:42:50.90 ID:rJMuP8xc.net
音のバランスだの相性だの訳の分からないことじゃなくて
インピーダンスマッチングとかマトモな論点から
お話できる人はいないんですかこのスレには

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 19:49:53.93 ID:qe4o/NJj.net
>>252
そういう時はまず自分が話し始めるもんじゃね?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 20:16:49.62 ID:GMzSMBq2.net
フルレンジのカーステはなかなか良いのだよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 22:07:07.88 ID:BspeDOXa.net
真空管プリに現代のハイスピードなパワー組み合わせたらバランス崩れますか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 23:19:52.43 ID:uVlNvBH8.net
>>255
無問題

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 23:49:25.77 ID:cn+DUSAD.net
パワーの機種によってプリの音は強調されるか、
逆に個性が消される。

俺の20年前のマランツはビオラフォートと繋いでるときはボワンボワン。
パスと繋いでるとえらい普通の音。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 16:00:46.47 ID:XlJcB8li.net
DAC付プリアンプって、概念は、とても古いらしいが
国産では、特にDENON、LUXMANに製品は、皆無らしいが
mcintoshのD150というDAC付プリアンプは、新しい製品だ
新しいDAC付プリアンプを入れるとなると、
プリとメインは、同一メーカーで合わせる事は、難しいだろうし
これからは、こっちにむいて行くんじゃね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 20:44:27.74 ID:ffx4v8FN.net
>>257
McintoshのC40を接点不良のをエレクトリに修理に出したら
パネルは、きれいになっては、音は、透明度を増すわ
化けたよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 11:40:57.14 ID:dg2DEEgNY
真空管プリとパワーアンプの何処にバランスなんて有るのですか?
元々バランスなんて存在しません、品物が有るだけの事です。
それを繋げるか繋げ無いかは貴方の自由です。
プリの音が存在する様ではそれはNGです。
あんな物に個性が有っては駄目です、プリ・メイン共に個性が合ってはいけません。
個性の無いのが個性で無ければ駄目です。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 21:12:59.75 ID:YTgoqUWM.net
システムの音を突き詰めて行くと、どうしても同一メーカーになってしまう気が・・・
テキトーに組んだだけでは、メーカー純正にどうあがいても勝てないと思う

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 09:58:18.82 ID:YHzio5H8.net
>>どうしても同一メーカーになってしまう気が・・・
それは、それでよろしいと思う
がDAC付プリ・アンプは、今は、まだ機能が流動的で定まってないので
遅れた対応のメーカーのペアからしかたなく離反するユーザーが増えるだろう

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 13:06:32.28 ID:iA6025am.net
オクターブのセパが最強

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 13:41:46.97 ID:40k+5r1c.net
>>263
お前前回エアが全て暴かれたあげく、誰かにストーカーされてたよな

http://hissi.org/read.php/pav/20150831/M1JCZWNGbzU.html
  池沼レス乞食警報
  http://hissi.org/read.php/pav/20150831/MC82dTdYaDA.html

こいつがまだいるかわからんから、今回は俺がやったろか?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 12:20:41.41 ID:S26j57tM.net
>>オクターブ
独製の球アンプは、LUXより放熱に対して考慮があるようだ
LUXのつめつめの配置は、密度があって外観は、良いが最後は、暴走したそうだ
TRアンプも熱に関して、危険なものを感じる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 13:57:55.97 ID:QNf2fyGy.net
ドイツ関係ないだろw
アインシュタイン見てみろ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 22:51:42.87 ID:6NLVk4xu.net
>>アインシュタイン
うーん、6C33の林立、球つめつめは、LUXと同じ危険な配置
こういうアンプの上に手をかざすと、空気がフワーと流れてるよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 02:10:24.70 ID:l3N8KISG.net
それぞれの設計思想次第

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 04:55:14.89 ID:hR7Yyans.net
このスレはもっと建設的な内容のスレになってもいいと思うぞ
俺はメーカー統一派だけど

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 07:52:27.96 ID:1ngpMpnd.net
パワーはEI型トランスの物に惚れていて、音色は真空管が好きなんです
プリで音色を支配できますかね?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 09:39:20.02 ID:++APRFRx8
プリアンプなんて要らないし、メインアンプはモノラルアンプが最善です。
モノラルアンプならLRのクロストーク(漏話)が少なく成る。
セレクターSWとVRが有れば良い、プリアンプは不要です。
メインアンプに音色が有っては成らない、無色透明な音が最善です。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 11:45:37.37 ID:8vYyqA58.net
兄と弟も同一メーカーに統一すべき

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 12:33:38.60 ID:7UDEq/qU.net
女のブラとパンツだってバラバラなのにプリとパワーなんか合わすかよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 14:02:55.30 ID:QSX4mEJw.net
女も勝負の時はブラパン合わすんだよ
ってことはお前さんの時には勝負かけてきた女はいなかったってこった

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 22:43:51.74 ID:v9oo2grG.net
童貞のステロタイプな知識ワロタ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 03:46:27.88 ID:E1MXMJbE.net
今日、あるメーカーの人に質問をしてみたが、
やっぱりセパレートアンプはメーカー純正の組み和合わせで使って欲しいという思いは強いようだね
一方、プレーヤーやスピーカーには何を当てられても文句ない感じだった
上手く話をボカされてしまったが

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 04:37:10.95 ID:k2BLT9lr.net
>>1

パワーアンプは、プリアンプに合わせるんじゃなくて
スピーカーに合わせるものなんだけど

スピーカーの性能を発揮出来るパワーアンプとか
気に入ったスピーカーから、自分好みの音を出してくれるパワーアンプとか

理想は、スピーカーはパワーアンプ込みで設計するのがいい
プロ用スピーカーは、パワードスピーカーが多いし、あるいはパワーアンプとセットで販売

例えば
スタジオモニターのジェネレック
http://www.otaritec.co.jp/products/genelec/products/main-monitors/1035b/index.html

パワーアンプは内蔵せずに、外付けでセット販売

あるいは、パワーアンプ側でも、特定のスピーカーメーカー・モデルに
最適化されたDSPのプリセットデータを用意しているとか

AMCRON XTiシリーズ
http://proaudiosales.hibino.co.jp/amcron/1825.html

>JBL PROFESSIONALのスピーカー用に、プリセットデータを用意
>スピーカーの性能を簡単に最大限に引き出します。
>該当シリーズ : JBL PROFESSIONAL JRX100/PRX400/STX800※/VRX900。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 04:41:03.25 ID:k2BLT9lr.net
プリとパワーを合わせるのは、デザイン面で
プリに合うデザインのパワーアンプがなければ
パワーアンプは、スピーカーの後ろにでも置いて隠せばいい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 04:56:55.08 ID:k2BLT9lr.net
うちでは、3組のセパレートアンプを鳴らしているけど

1.デザインが統一されている
http://uproda.2ch-library.com/898394j7m/lib898394.jpg

2.パワーアンプは、スピーカーの裏に隠している
http://uproda.2ch-library.com/8983954YA/lib898395.jpg

3、業務用パワーアンプなので、ペアになるプリはないので
  ポータブルミキサーをプリ代わりに
http://uproda.2ch-library.com/898396Llb/lib898396.jpg

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 08:03:24.75 ID:85vdRcRn.net
>>276
そんな答の決まってる質問良くできたな
プリもパワーも出してるメーカーが、片一方は別会社のものをオススメしますとか言うわけ無いだろww
なんの意味もない質問

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 13:51:09.49 ID:7ovyIFRt.net
つながってない15インチを置いとくとかキチガイっすか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 14:59:37.05 ID:dB3CiODx.net
隠すのは良いけどひょっとして立てて使ってる?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 00:09:03.50 ID:qMZ1RnfU.net
1系統しか使わないなら、ミキサーよりパッシブVRの方が良くない?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 02:01:51.68 ID:HuZeAv/b.net
>>281
ドロンコーンとして使ってるんじゃね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 10:02:26.59 ID:ErgPf1Kif
>>284
ドローンは飛行禁止です。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 11:11:33.50 ID:FbjdPWr8.net
>>284
ドロンコーン?何をどうやったら>>279この状態でドローンコーンとして機能すんだ?
画像見たか?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 20:27:31.09 ID:HuZeAv/b.net
>>286
ギャグで言ったんだが…余裕ねぇなぁ
wを付けなかった俺が悪いのか?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 22:45:08.39 ID:FbjdPWr8.net
>>287
いやあの画像見てたらギャグになってない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 22:48:43.67 ID:jKy+FKZP.net
どう見てもネタとしか思えなかったけど…
真面目すぎじゃないのか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 22:55:12.75 ID:FbjdPWr8.net
悪いちょっと別スレでキチガイに絡まれて余裕なかったかもしれんすまん

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 02:09:20.56 ID:B3q7C250.net
型番が雄弁に物語ってるだろうが。エソとかラックスの型番には意味があるんだよ。
メーカーからのメッセージみたいなもん。ペアで使ってやれよ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 20:05:15.33 ID:wqrTLRdX.net
セットで使うほど面白くないモノはない
服屋行って「このマネキンが着ている服、上から下まで下さい」
って言って買ってきてそのまま着るようなもの
何の為のオーディオ趣味なのか?

オーディオ趣味じゃないくせにオーディオやってる奴は、それを自覚すべき
その上でセットで使えばいい
自分がオーディオ趣味のように語るのは、こっちが誤解するから止めてくれ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 09:48:34.65 ID:8ga99J2T.net
>>292
面白いか面白く無いかでオーディオなんかやってない、音が優れているかどうかでやっている
完璧なコーディネートのマネキンがいるなら、その通り買う方がカッコよくなるなら、
もし面白みでなくカッコよさを追求するならそうしない奴はバカw

少なくともステサン評論家で「面白み」が「音楽への追求」を凌駕している人は歴代ひとりもいない
音楽目的でオーディオを極めたい人間にとって、お前みたいなのはホント最悪に有害
というか、自分の考え以外全て違うというウルトラ仕事出来ない人間がまともなオーディオ持ってるとも思えない

お前が使ってるセパレートアンプをID付きで画像あげてみろ、どんな機器使ってるのか興味あるわ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 13:39:20.78 ID:4w0Hy9rN.net
メーカーのプリとパワーが最適の組み合わせと思っている時点でお察し

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 13:43:08.28 ID:8ga99J2T.net
>>294
「ペアで最適な音質ならば面白さ云々でなくその組み合わせで使うべし」という主張を、
こう>>294とるとは池沼以外の可能性を感じねえwww

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 13:47:07.69 ID:8ga99J2T.net
お前趣旨は同じこと言ってるじゃねーかw
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1419604149/21
他の条件でなく、最適と思える組み合わせにせいということだろうがこれ

俺は>>292の「セットで使うほど面白くないモノはない、オーディオ趣味じゃない」に、
音質が最適なら面白さなんて関係ない、その組み合わせを使うべしという主張だ
お前の「金」を「面白み・趣味性」に言い換えれば全く同じ主張となる
ぱっと見方向性が逆に感じるだろうが、実は論理構造は完全に同一のものだw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 18:01:51.95 ID:OWn8ZEnA.net
じゃ友達になろうよ、とか言って来いよww
考えてやってもいいぜw?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 18:14:10.51 ID:HRmQfVsy.net
俺オールアキュだけどメンドクサイからこれでいいんだよ
色んなもの聴くから偏りがある機器は困るし、音も見た目も統一感があって何も不満がない
セッティングにはそれなりにこだわるけどね
色々とっかえひっかえするのはカネも時間も無駄
オーディオ趣味じゃないと言われればそれでいい
オーディオ趣味だから何?って感じ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 18:34:27.39 ID:h68ISrY3.net
黙って音楽聴いとけ、って感じ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 18:59:46.14 ID:UBYOpXfW.net
プリパワーは同一メーカーの同一ラインナップが理想であるのは間違いない
つがいで音を作り込むからね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 19:40:04.11 ID:jmlwdqrX.net
音は個人の嗜好のプライオリティが高い
メーカー型番合わしても、音決めした人間の嗜好が反映されてるだけ
自分にとって最良の組み合わせは他にある
自分と音決めした人間の嗜好が全く同じ可能性は限りなくゼロに等しい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 05:17:45.32 ID:5Gkt8YH2.net
菅野沖彦氏はこのような趣旨のことを言っていましたよ。

「基本的にメーカーの組み合わせるプリとパワーのほうが上。
ただし、ごく希にメーカーが思ってもいなかった素晴らしいサウンドを奏でる
他社同士の組み合わせがあるのも事実。そして、それを自分で見つけたときの喜びと言ったらない。」

総レス数 1032
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200