2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プリとパワーは同一メーカーに統一すべき

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 20:09:13.65 ID:yTsIqVOA.net
さもないと音のバランスが崩れる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:02:40.74 ID:PR9cWxwL.net
同一メーカーじゃないとデザインバランス悪い

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:20:42.06 ID:2n9asWxR.net
>>517
メーカーは全部統一?
ならセパレートだと俺は感じるけれども
貴方はどう感じるかは知ったこっちゃない。
ただ、予算がその額じゃプリメインのいい所買ったほうが良いのかもね
俺は知らんけど

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:20:41.43 ID:XNqdi6d/.net
そもそも足して20万のセパなんて、中華しかないやろ
好きにすりゃええんよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 09:24:24.84 ID:tdVHTkgR.net
>>518
デザインどうこう言う奴って、要は音より見た目を優先させてるってことだ

「このスピーカーの一番好きけど、ダサいから二番目のにしよう」
「音調ボードの角度これがベストだけど、ダサいから別の角度にしよう」

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 19:56:14.45 ID:UEIL+b3t.net
デザインは重要だからなー
どんなに美味いカレーも器が便器だったら台無しだ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 21:35:32.21 ID:UY1Fe025.net
美しい皿にウ○コ載せてるのがお前w

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 11:38:06.90 ID:dzgQglwa.net
>>516
買ったのは最近だけどモノはAXISS時代のやつだよ
中古なのです
広い音場に高い分解能にタイトでクイックな低域が気に入ってる

ただオーディオってやつは何使ってても変えたらこの上があるんだろうなぁと言う思いが頭をよぎってダメだw
スピカに見合ってるのだろうかとかね
音に不満があるんじゃないんだけどね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 14:36:49.95 ID:+VYmFzvO.net
>>524
プリメインとはいえクレルで不満の出るスピーカーつーのもスゴイな
ちな小野寺さんの一つか二つ後の世代ですかな?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 10:26:31.65 ID:E2WpHGqX.net
>>302でFA。さすが御大。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 20:02:18.65 ID:OCF1gWR7.net
>>523
美しい皿にウロコって何なんだよぅ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 22:58:51.64 ID:XdzC3SxI.net
テレビで、ある男優が話してたが
小さな息子が
「パパ、ウ○コ食べて」
ってしつこく言うそうだw

デザインは重要だよねー

ジェフロゥランドのフロントパネルの波のような美しい仕上げは
試行錯誤すること3年かかって完成したという話しだし
ロゥランド氏がパワーアンプを作り始めた頃
ある人から、音の良さを認められたが、
デザインにもこだわるべきだ、とアドバイスを受けたそうだ

「綺麗なお姉さんは嫌いですか?」

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 23:04:41.29 ID:djWLC6k3.net
難しい事抜きに、音楽や良い音や、そういう事に感性豊かな人が
デザインに興味無しでいられる訳ないじゃん
ただピカソの絵見ても分かるけど、普通の人の感覚と同じとは
限らないんだよなwwwww

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 10:55:11.62 ID:7vU+vX6G.net
ジェフの波々のパネルを美しいと思うようになったのは
ユーザーになってからだった。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 18:26:13.04 ID:O9VnB0qt.net
PASSのアンプはむちゃくちゃださいデザインだが、音は逸品
ださかろうが音が良ければ使うのは当たり前
デザインなんて二の次三の次

別に綺麗なお姉さんが嫌いな訳じゃない
PASSのアンプが格好良くなってくれるのは大歓迎

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 20:40:45.00 ID:Xp6WrdTd.net
>>530
ジェフはプリの音はいいから使ってみたいと思ってる
でもジェフのパワーと合わせることは絶対ない

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 23:23:05.33 ID:0Oi6HDVa.net
ジェフのセパを揃えるとアメリカンなメタボサウンドを堪能できます

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 23:30:46.89 ID:AOeDcXak.net
>>532
ジェフはやっぱプリかぁ
ジェフのパワーのオレは凹むし死にたくなるわ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 13:28:36.13 ID:2tXezKe2.net
>>533
どっちかと言えば、ジェフよりマッキンだろw

>>534
そんなにダメか?
オレは今、モーレツに625S2が欲しいぞ
買ってあるジャンボが当たれば即発注。はずれたら松屋で牛丼だ。。。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 02:12:24.11 ID:erIejWbH.net
>>533
ジェフ聞いたことないだろ?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 10:33:09.42 ID:in8Uxz79.net
>>536
賛同

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 16:51:09.59 ID:hsYEFrzT.net
10/26キチガイ語録
http://hissi.org/read.php/pav/20151026/aW44VXh6Nzk.html

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 16:51:45.10 ID:in8Uxz79.net
こういう>>538嫌がらせだけをしにピュア板に来ているキチガイ
何をどうやったって、完全なブーメランだとわかる知能もないという

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 17:03:16.82 ID:JVxOrrcr.net
>>536

ジェフ・リンならあるw

とボケてみたら、なんと!

ELOの新作が!w

http://tower.jp/article/feature_item/2015/09/28/0102

買うしかないw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 02:24:35.68 ID:N9+wyNrG.net
>>1
残念不正解

プリメインを買うのが正解

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 10:10:09.15 ID:nlVMBRjl.net
>>541
驚愕の糞耳

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 11:10:12.33 ID:G68VYX9b.net
プリメインアンプの中には並のセパレートアンプを凌駕する実力のモノがあるけど
そういうアンプのほとんどが並のセパレートアンプよりコスト掛かってる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 16:56:41.44 ID:qqc3KWna.net
最近割とマジでしっかり目に作られたプリメでいいんじゃねぇかって気がしてる

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 21:39:38.33 ID:XJxG+38S.net
パワーアンプに入力セレクターとボリューム付けただけのをプリメインと
呼ぶ世の中だからね。

プリメインアンプでセパレートアンプを凌駕するのって見た事(聴いた事)
無いんだけどどれの事?

プリとパワーって結構性格の違う商品なんで昔からプリが得意なメーカー
パワーが得意なメーカーって結構言われてたし実際にそうだったんだけど、
今のプリメインって単にパワーアンプのオマケ付だから有りっちゃ有りだよね。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 23:55:32.16 ID:7CrbLeoU.net
以前、KCTとFPB300mcからSM SX300に替えたときはそんな感じだったな。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 01:20:48.71 ID:WGlYgHAu.net
LAXMANプリってヘッドホン端子ないから
LAXMANのヘッドホンアンプ買うわけよ
するとCDP--HAMP--PANPなのかCDP--PAMP--HAMPなのか
後者のプリ通した音が好みだったら
LAXMANのヘッドホンアンプおいおい音良くなる余地あるじゃん
ってなるしHAMP、PANPのVRはそれぞれどんな位置で聴けばいいの?
って考え中。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 04:13:54.17 ID:96QoAEuZ.net
>>545

ソウルノート sa3.0(生産完了)
http://www.yoshidaen.com/sa30.html

あるショップで、タンノイ ターンベリーGRから流れるジャズのベースが
よく伸びるし、よく響くので、どこのセパレートアンプで鳴らしているのだろうか?
と見てみたら、ソウルノートのプリメインだった
プレーヤーは、TAD-D1000

逆に、物量投入したプリメインだが、聴いてガッカリさせられたのが
アキュフェーズのE-600

30年前は、ペア15万円とか、ペア18万円とかのセパレートアンプがあったのにね
その上の価格帯でも、ペア50万円くらいの機種が結構あった
いつの間にか、セパレートアンプは、高級品みたいな雰囲気になった

最近、中古で買ったソニーのTA-E86/TA-N86の定価を調べたら
ペア18万円だったからね

http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/amp/ta-e86.html
http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/amp/ta-n86.html

組み合わせを楽しめるセパレートアンプ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 15:11:07.13 ID:GWne3gHY.net
>>548
1978年の物価。
大卒初任給(公務員)94.600円 高卒初任給(公務員)76.600円
牛乳:55円 かけそば:250円 ラーメン:280円 喫茶店(コーヒー):300円
銭湯:155円 週刊誌:180円 新聞購読料:1.700円 ※3月改訂 新料金2.000円 映画館:1.300円

37年前といっても今とそんなには掛け離れていないな。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 15:21:16.09 ID:aNcosgRF.net
今でもコレとかけ離れていない給料で公務員て働いてるとしたら凄い。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 10:03:39.86 ID:OwUPpYrX.net
半分以下をこう言うのって、俺の感覚からかけ離れているwww

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 18:23:19.03 ID:9kykJ3+h.net
11/04キチガイ語録
http://hissi.org/read.php/pav/20151104/T3dVUHBZclg.html

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 18:31:05.66 ID:OwUPpYrX.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1428676086/502-503
こんな具合で認知され始めたようなので、特に反論しなくていっかw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 18:56:36.89 ID:YF0W/tt8.net
>>553
もう廃人みたいなもんだろ。
地団太を踏んだような呻き声にしか聞こえないしw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 18:58:32.09 ID:OwUPpYrX.net
これを日課にしていて、これだけをしに毎日ピュア板に来てるとか、
もう想像すらしたくなるほどきめえwww

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 17:43:14.58 ID:Zg9JegK5.net
>>548
ソウルノートのそのアンプって、センモニとかエラックの小さいやつに当ててニアで聴くのなら使えるかもしれないけど、
805SDあたりに繋ぐと悲惨なことになるよ。音場の左右が広がらず(スピーカーの内側にしか音が出ない)、音像はピンボケで、
805SDのいいところが何もない音になってしまう。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 21:48:35.63 ID:RpXBRcdU.net
クレルのパワーは良かったがプリがイマイチだったな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 03:00:57.52 ID:Y5Lb5PAM.net
>>556
低音もやばい事になりそう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 04:04:28.13 ID:bwx1Y75B.net
終わったから言うけど、ソウルノートなんてピュアオーディオで使えるレベルに達してなかったろ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 15:49:05.25 ID:t+FFXEdf.net
ウニオンのPRIMARE A32 ステサンでヨイショされてた機種なんだが
昨日までの商談中が今日は外れてる
試聴してお気に召さなかったのかな?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 01:59:30.63 ID:BzZTqE41.net
>>559

ピュアオーディオとはどういうものなのですか?
http://kakaku.com/magazine/012/p01.htm

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 02:12:45.40 ID:BzZTqE41.net
>>1

俺の結論

プリとパワーは、音的に合っていても
デザイン的に合わなければ、同一メーカーで揃えても
違和感があって、落ち着かない

という訳で、ジェフのシナジーとモデル102Sは処分した
シナジーとモデル102Sは、サイズ的に合わなかったから
今更ながら、シナジーには、最初にペアで購入して故障処分したモデル2が合っていたと

現在は、業務用ポータブルミキサーとSR用パワーアンプと業務用グライコの組み合わせを使っている

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 11:20:25.33 ID:qql1iVUe.net
なんだ
プロケーブルの人か

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 20:42:28.02 ID:F6CUYSsm.net
他社のプリを当てると音めっちゃくちゃになる印象がある

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 21:24:42.97 ID:lFygFy12.net
>>562
シナジーはタダで持って行ってもらったんだよね。過日報告あったぞ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 21:34:07.62 ID:lFygFy12.net
>>562
Ayre KX-R AND MX-R にしちまったエアーに謝れ!

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 04:01:00.49 ID:KDNnVSpS.net
他社メーカーの組み合わせにしてる奴はアホ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 04:16:35.20 ID:Vd891oXN.net
とは限らない。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 17:09:25.74 ID:QM/xn1hJ.net
そういう風に決めつけて可能性を否定してしまう方がアフォ。
社会に出ても出世しない、成功しないタイプに多い。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 17:17:15.83 ID:QJ7qRDBF.net
>>566
お前がレスしてる奴これだぞ?
http://hissi.org/read.php/pav/20151113/TWlVQkIzblY.html

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 18:38:01.40 ID:JUzrTlkn.net
>>570
低機能自閉症のアニオタじゃんそいつ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 18:38:46.26 ID:JUzrTlkn.net
おまけにノックハゲ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 18:39:12.55 ID:QJ7qRDBF.net
そう、ガチのヤヴァい奴

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 04:51:13.99 ID:LoaPAKWJ.net
レビンソンはプリに名機が多いね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 12:18:44.58 ID:4d5xloDi.net
うん。そう思う。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 13:20:25.50 ID:A1643K0n.net
コンシューマー向けのパワーアンプはいらない
フロントパネルが、寂しいデザインなので
のっぺらぼうw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 13:32:29.57 ID:DRPPEU9g.net
そうか?
http://www.luxman.co.jp/asset/product/M-700u/main.jpg

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 14:09:06.43 ID:mxr5o3zz.net
>>569
組み合わせに失敗してもテヘペロですむなら良いけど、
経済力無ければ凹むだけだからね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 11:03:45.40 ID:/1NbJiol.net
さんざん試した結果メーカーセットに回帰してるなら分かる
だが、殆どの奴が思考放棄でセット購入してるだけ
だから叩かれる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 11:23:27.70 ID:u8/8Kj51.net
>>579
一般に言われてる「叩かれる」という事実が、お前の脳内にしか無いんだがw
一部の偏屈な人間が叩いている、というのなら合意

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 00:26:44.42 ID:/xNSFFlx.net
>>579
>だから叩かれる
って、誰が叩くんだよ? 具体的にどうやって?
2ちゃんで、ってコトなら根拠なき誹謗中傷なぞいくら言い募ったところで叩いたことにはならんぞw

さらにはだ、おまいには人様が身銭切って買ったオデオを叩ける資格があるとでもいうのか?
そんな資格、ユーキャンでも教えてはくれないぞwww

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 00:48:17.17 ID:r/lYpEWS.net
>>581
オーディオにどれだけお金をかけて試行錯誤したかが価値観なら上には上がいるということです
数回の視聴で妥協してメーカーセットを買った貧乏人はすっこんでろとそういう意味です

バカ丸出しで恥ずかしいですから変な煽りはやめましょう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 00:54:45.69 ID:XojlmCO+.net
金額の問題や上とか下とかどうでもいいんだよな
実際に身銭切って自分の物として使ってる人の話には実がある事が多い

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 00:59:51.95 ID:doravqm5.net
>>582
はぁ? おまいは他人様を小バカにする為にオデオをやってオルのかぁ?

人格障害丸出しで恥ずかしいですから変な煽りはやめましょう

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 01:04:10.43 ID:r/lYpEWS.net
>>584
お前たちがいつもエアだの何だのローンを組んで莫大な金をどうだのこうだのと
金銭的価値観をばら撒いているのを棚上げするのは見苦しいです

>>579 を煽ってまた集団で狩りでもしたいとか?アホですね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 03:00:29.17 ID:SG5p7wLj.net
デジタルボリューム付きSACD/CDプレーヤー + パワードスピーカー

これで>>1の悩み解決w

おススメのパワードスピーカーw

JBL EON600シリーズ
http://proaudiosales.hibino.co.jp/jblpro/3259.html

38cmウーファー仕様のEON615が、1本95,000円だから安いよね

SACD/CDプレーヤーは、エソテリックK-05Xあたりがよさげ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 14:21:00.72 ID:vfYPKYqD.net
プリとパワーは他一メーカーの組み合わせも試すべき

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 15:02:05.81 ID:kmouGdUc.net
国産ならね。海外はワレナベに綴じ蓋のペアに限るわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 15:08:05.90 ID:s0g+Lxrw.net
LUXMAN C-900uにVIOLAのLEGACYで1時間位聴いたけど、
M-900uの方がよかったw

>>587
他の一メーカーでいいんだよな?www

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 17:32:43.45 ID:vfYPKYqD.net
>>589
なんでっ、なんでつっかかって来るんかいなぁ。
何か書き損じてる?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 17:38:25.15 ID:s0g+Lxrw.net
んんんんん??????

つっかかる??????

>>587「ほか、いちメーカーの組み合わせも試すべき」、と書いてあるから、
俺はちょうど「ほかのいちメーカーの組み合わせ」を試していたので、報告したのだが?

おまいの趣旨にのっとってるのに何がつっかかってるんだ????

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 17:54:10.33 ID:vfYPKYqD.net
>>591
ごめんなさい。
一、いち、は書き損じで今気がつきました。
誤)プリとパワーは他一メーカーの組み合わせも試すべき
正)プリとパワーは他のメーカーの組み合わせも試すべき

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 17:56:00.45 ID:s0g+Lxrw.net
いや誤解だとわかってくれればいいんだ

ついでに言えば1じゃなくても、他のメーカーとの組み合わせ試すべきとの趣旨なら、
>>589はなんにもおかしくないだろ?w
ひとつじゃ不足かもしれんが、そうそう機会ねえぞwww

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 20:52:14.02 ID:IiV6q6aP.net
>>589
一つ試しただけで出た結論
こんな奴ばっかりw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 20:58:10.64 ID:/oDIyXUc.net
結論出たじゃん
メーカーセットで使ってる奴は、他の組み合わせを排除しつくすほど色々試しているなら、その言論に説得力がある

そうでない奴は、なーんも考えずにセット購入しただけ

これからセット派は、自分がどっちの人間か答えてから発言してくれ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 21:56:27.15 ID:WoJ8fU4l.net
レビンソンのプリにオルフェウスのパワーを
合わせてます。両方中古だけど最高です

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 22:22:57.17 ID:szH3P3Iw.net
>>596
いいね
色々迷って辿り着いた答えなんだろうね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 00:19:42.85 ID:5QpkUYPA.net
>>595
じゃあおまいはこれから今まで何セット試したのか答えてから発言してくれ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 00:28:25.22 ID:CJqo3AGo.net
>>598
いい加減とりは煽るのやめたらいかが?総員注目のたに露払いしても意味ないです
それにここは狩場ではないので慎みなさい

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 04:55:57.84 ID:JpPMtBE8.net
ぼくの考えでは、ラックスなんか絶対にラックス同士で使うけどなあ
他社と混ぜてる人は試聴してるの?って思っちゃう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 07:55:27.09 ID:Fqb7bAt1.net
>それにここは狩場ではないので慎みなさい

ピュア板はモンハンかよw
ならアイルーは誰だよw

オレは趣味の世界で人様小バカにするヤツはキライだから、いつでも横ヤリ入れるぞ( `ー´)ノ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 09:22:34.66 ID:wyDMUjRI.net
>>598
おい、セット派
お前の試行錯誤歴の記載が無いようだが?
そんなお前に発言権があると思うな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 09:24:40.20 ID:iId0Vh2f.net
>>600
僕の考えた最強のラックスマン
www

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 09:35:11.41 ID:Fqb7bAt1.net
>>602
おまい、誰だよ?w
>そんなお前に発言権があると思うな
と、人様に言えるおまいの権利ってなんだよ?w
おまいのその権利の根拠を余すことなく証明して見せてくれたら、オレもオレの発言権の根拠を掌を指し示すが如く教えてやるよw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 09:46:10.05 ID:fOGWJ5T7.net
>>604
証拠だの証明だの…
俺も小学生のとき良く言ってたよw
リコーダーの練習でもしとけ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 10:34:01.34 ID:Fqb7bAt1.net
>>605
おまい誰だよ?w
IDが>>602と違うけど。。。?
いきなりリコーダーの話しに跳ぶとは。。。
さてはおまい、小学生の時に好きな女の子のリコーダーに。。。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 10:55:18.59 ID:CJqo3AGo.net
>>601
×人様
○おやびんの総員注目(鯖頭、カセット演)

記述は正確にしましょうね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 11:14:29.51 ID:Fqb7bAt1.net
>>607
おまいはアイルーはアイルーでもおともアイルーじゃないんだから
キッチンアイルーらしく、村でレコードでも洗ってろよw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 10:10:55.05 ID:V+s/IHSV.net
>>594
お前池沼なん?

>一つ試しただけで出た結論

>>587 試すべき
>>589 試してみた、この場合セットの方が良かった
結論www
なんなんだろうこういう池沼

で、こういう奴はこんなんばっかw
http://hissi.org/read.php/pav/20151120/SWlWNnE2YVA.html

>>595
>排除しつくすほど色々試しているなら、その言論に説得力がある
そこまで試せる機会はそうそうない、

1.失敗確率が少ない組み合わせとして組み合わせているしているケース
2.デザイン等の音「だけじゃない」理由で組み合わせているケース
もあろうよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 10:14:23.92 ID:V+s/IHSV.net
>>598
この極めてまっとうな質問に

>>599
オーディオ関係ない横槍入れる絶望的ヒキニー
しかも、お前セパレートとか使ったことないのにこのスレに来るなよヒキニー

>>600
あのハイスピード極まりない組み合わせは、高確率で他の組み合わせに勝ると思ってるな
まあ上記の「失敗確率が少ない」という意味もあるが、何よりセットで聴いた時最高だったから買った

>>602
いや自分も無いだろwwwwwww
なんなのこの超絶ブーメランwwwww

>>607
だからセパレート関係なヒキニーは消えろって、、、、NG忘れてたwww

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 16:40:18.13 ID:Qq9VbRRr.net
乗り遅れたくせに今更何言ってんだコイツw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 16:59:13.32 ID:V+s/IHSV.net
すみません、休日はお休みさせて頂いておりましてw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 18:20:25.14 ID:ZzOJmoZE.net
>>611
そつは職場でのみ一日中2ちゃんねるするクズ社員
趣味は必死チェッカー
煽れば黄色の付箋で何でもアップしてくれるゾ
ただし職場の備品に限るww

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 18:50:17.50 ID:V+s/IHSV.net
オーディオの話しない荒らしは消えて下さい
http://hissi.org/read.php/pav/20151124/WnpPSm1vWkU.html

>趣味は必死チェッカー
荒らしだと証明するために必要でして(笑)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 22:03:44.38 ID:78DNvGUX.net
>>614
こいつラックススレでも黄色の付箋貼ってるじゃねぇかw
あちらでも給料泥棒扱いされてるし、皆思うところは同じみたいだww

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 00:10:19.46 ID:JMu3KRj1.net
>>615
ひろゆきがお前の事をこう評していたぞw

頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らし
など無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 00:57:58.76 ID:trolVevN.net
ひろゆきってペンギンだろーが

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 09:53:42.28 ID:yd90lnhj.net
>>615
オーディオの話しない荒らしは消えて下さい
http://hissi.org/read.php/pav/20151124/NzhETnZHVVg.html

総レス数 1032
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200