2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プリとパワーは同一メーカーに統一すべき

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 08:01:57.94 ID:wRzFr/lW.net
ラックスマンの場合、やはり型番には意味があると思うんだ。
700+900より、700なら700同士、900なら900同士のペアのほうがバランスがいいと感じられる。

同一会社でもそうなんだから、プリとパワーを別会社で組み合わせるのって、そんな簡単に上手くいくものじゃないと思うんだ。
いい加減な組み合わせをやるとデキのいいプリメインにはるかに劣る組み合わせになってしまう。

ただ、その場合でもスケール感や分離感なんかはセパが勝ってるケースが多く、音のバランスの面でだいたい負ける。
つまり、逆から考えると、別会社でアンプを組み合わせるときは、何よりも音のバランスに注意することだと思う。
帯域のバランス、音場空間のバランス、音像と音場のバランス等…
決して音色だけで判断してはいけない。

総レス数 1032
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200