2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プリとパワーは同一メーカーに統一すべき

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 20:09:13.65 ID:yTsIqVOA.net
さもないと音のバランスが崩れる

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 12:57:30.65 ID:B6xfq7WJ.net
>>808
リニアアンプって何かな?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 16:37:05.48
リニアアンプ = 直線型電力増幅器

の事です、文字通りに理解すれば宜しい事です、低周波用とか高周波用とか色々有ります、後は御自分でお調べあれ。

スイチングアンプなんて物は存在しない、言うなればインバーターアンプと言うのが正しい。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 17:42:36.61 ID:TdZNnxoW.net
デジタルボリュームって基本デジタルアンプにしか意味が無いでしょ。
アナログ増幅をそこだけデジタルにしてどうするのって思う。

レビンソンは昔はスペクトロールのコンダクティブ・プラスチックで
それが高級ゆえにスカスカに軽く動き過ぎるボリュームだったって事でしょ。
今のレビンソンはリモコン使えるからアルプスあたりじゃないの?

デジタルボリュームは便利だけど音は悪いよ。
ビットで絞ってるんだもの。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 20:40:47.13 ID:MHMdZH8B.net
いろいろピントがずれてるなお前

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 09:35:57.90 ID:6+oWgml0.net
※ デジタルボリュームスレではありません

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 19:30:52.12 ID:R912nSr+.net
※ 個人の感想です

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 20:40:52.11 ID:GQ984zZp.net
プリはレビンソン、パワーはNAGRAとか憧れちゃう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 14:14:53.25 ID:K62OmCxm.net
プリメインレビンソンの俺が通りますよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 20:48:03.27 ID:UcgxNWsv.net
俺はレビンソンなら、
静寂から一音一音が分離して飛び出してくるパワーの方が好きだわ。
やや暖色系で、輪郭や骨格がシッカリしててスピード感もある貴重な存在。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:06:25.04 ID:VrLASOqr.net
昔はプリが良かったレビンソンだけどマドリガルになってからは
プリが大した事なくなったのでパワーの方が良いってだけでしょ。
パワーは昔より良くなったしね。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:25:28.56 ID:9o3/NKOO.net
プリはレビンソン、パワーはAyreの俺が通りますよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:45:17.63 ID:K62OmCxm.net
585の所有者って日本に何人いんのかね
個人的には値段ほどの音じゃないと思うし、余計な機能がてんこ盛りでウザいんだけど、



好き

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 03:48:05.14 ID:JmfMFoXF.net
>>819
そうかな?26SL、32Lもマドリガル時代の製品だけどな。
23.5Lらのパワーの出来が優れてるのも事実だけどね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 00:38:56.46 ID:FzPYeJQl.net
レビンソンはML-6までじゃないの。
少なくとも26って普通になっちゃった。
だからML-6までのは結構古いのにプレミア価格が付いてるし。
良くも悪くもレビンソンらしいのはね。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 00:31:55.81 ID:E2Yzphyw.net
●●は××まで

わかったようなことを言う無知君の図

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 12:52:17.98 ID:6tO2DkPw.net
くくは九の段まで

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 12:53:33.18 ID:UrRv+yeZ.net
遠足は家に帰るまで

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 23:22:13.07 ID:LCFxnfm8.net
>>824
君は古いレビンソン自体聴いた事が無いんだろ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 09:18:38.21 ID:aKUtY+a9.net
>>827
お前にはがっかりだよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 15:13:18.32 ID:rBcxevVn.net
レビンソンを知らない俺、ついていけず

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 16:39:13.70 ID:bWImlKUR.net
>>826
バナナはおやつに入りますか?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 16:43:16.41 ID:aKUtY+a9.net
>>830
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/9656/banana.htm

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 22:34:07.91 ID:U0RTnIb0.net
☆☆☆ 要拡散 ☆☆☆

悪質ステマ業者オーディオケーブル市場店主の高柳義康の2ID自演がまた暴露されました。

http://honto-no-oto.net/
プロケ社にいわば犯罪店だと名指しで明言されながらも、それが事実である為に
公式Webで何ら反論も出来ないオーディケーブル市場。
それどころか自身の悪事を満天下に晒したプロケ社を更に逆恨みする始末。
高柳義康は元プロケ社社員で、社員時代に店舗の現金、商品に手をつけて
クビになったと指摘されている人物。
それ以来プロケ社には執拗な恨みを抱き、プロケ社の誹謗中傷を続けている。
が、実際は先にプロケ社と同一商品を自社オーディオケーブル市場で
取り扱っておいた上での誹謗中傷工作によって、
プロケ社顧客の自社への流出を目論んだステマ工作である。
このステマ工作はプロケ社解雇、オーディオケーブル市場設立以後、
数年に渡り現在も続けられている。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1338264540/515
2chスレでそういった高柳を犯罪者だと公言する者が現れると、
すかさず警察に駆け込み侮辱罪適用を訴えるが、むしろ高柳自身が
プロケ社を侮辱・名誉毀損するステマ工作活動に狂奔していたという事実が
警察の調べにより判明した為に、以後警察にも全く相手にされなくなったという顛末。
この出来事により、高柳が2chスレを常時監視しステマ工作活動を行っている、
という事実が確定した。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 09:59:14.10 ID:FcJgtWxg.net
761氏は
デジタルボリューム = ロータリーエンコーダー式電子切替ボリューム
と考えていると思われてもいたし方がない記述になっていないかい?

758氏
>そんな安っぽいデジタルボリュームは付いてないって話。

761氏
>>784
>ML No.52もロータリーエンコーダー式電子切替ボリュームだぞ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:20:27.98 ID:QwpK3F+p.net
「デジタルボリューム」と「ロータリーエンコーダー式電子切替ボリューム」の
区別が付いていない人に、それを指摘せずにみんなからかってただけの流れだよ。
途中で混同に気づいたっぽいけど

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:22:06.85 ID:93ngT1P7.net
※ ボリュームについてのスレではありません

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 16:59:49.40 ID:8pAsgStG.net
なんでこんなにボリュームの話になってるんだよwww

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:03:17.59 ID:93ngT1P7.net
俺が聞きたいわwww

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:29:47.85 ID:1E/1Zg4A.net
今時のアンプはセレクターとボリュームしかいじるトコロがないからだよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:23:39.22 ID:404D5UhC.net
アンプの機能としてはセレクターもおまけでしかない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 20:15:59.63 ID:1oSvByDZ.net
ロータリーエンコーダー式電子切替ボリュームって便利だけど
音悪いよ。
チップ抵抗体自体が頂けない。

昔の普通の抵抗切り替え式のアッテネーターがいいな。
そうかコンダクティブ・プラスチックのスペクトロールかダンカンまで。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 20:17:30.26 ID:93ngT1P7.net
まだ続くんか、、、

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 20:35:20.27 ID:404D5UhC.net
アンプの機能としてはボリュームも重要だろ
端子やケーブルでも音が変わるのんだから当然ボリュームでも音変わるよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 20:36:06.20 ID:93ngT1P7.net
スレタイ、読めてますか?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:30:36.53 ID:1oSvByDZ.net
いいじゃないか、どうせ同じメーカーにしなきゃとか
思ってる奴なんて殆ど居ないんだし。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 23:02:20.26 ID:qH/X0GJX.net
>>842
端子やケーブルで音は変わりません

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 23:54:28.56 ID:FWEbqw3+.net
逆にハッキリ音が変わると認められるのは何よ?
ラジカセも本格ピュアオーディオも全部同じに聴こえるとかじゃないの?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 02:05:06.54 ID:dTxPpkEd.net
>>834
そのからかわれておもちゃにされてたのが

あちこちで知ったか連投中の「カセット演奏家」さんだよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 09:56:03.94 ID:4594GrcS.net
>>847
なんだろうこのキチガイ
>>843 >>835 >>814 >>806 >>790
が俺だ

ボリュームの話?ホンモノのキチガイだなこりゃ
こんなんだし
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1428941630/184

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 10:54:31.31 ID:dTxPpkEd.net
>>848
情弱カセット演奏家がおもちゃにされて
デジタルボリュームの話はもう勘弁してくれだってよwww

そもそもレビンソン使ったことがないんなら知ったかすんなよアホ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 10:56:30.51 ID:4594GrcS.net
日本語通じないキチガイは放置しますが一応紹介はしとくw

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1428941630/184
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1251109982/670
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1453623543/134
http://hissi.org/read.php/pav/20160202/ZFR4UHBrRWQ.html

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 10:58:28.54 ID:dTxPpkEd.net
>>850
そんなの貼っても無駄なんだよアホw
さっさと気付けw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 17:40:59.11 ID:nVQnIeFv.net
>>850
放置できてねーよ
それよか黄色の付箋でお前の給与明細うぷしろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 19:26:11.88 ID:4594GrcS.net
>>852
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org293766.jpg
こんな感じか?w

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 19:48:15.18 ID:nVQnIeFv.net
>>853
それでいい
うぷした画像は消すんじゃないぞ
いいな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:46:42.49 ID:NWiwuCP4.net
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /   お断りします     /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 09:33:33.92 ID:TLGW60sP.net
>>854
いつまでもこんなもんあげとくかつーのwww

>>855
クソワロタ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 14:06:00.75 ID:JTTYeCr1.net
>>851
どうしてそんなにバカなの?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 16:07:21.36 ID:TLGW60sP.net
バカというよりは、完全に「池沼」と言って問題ないレベルな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 17:17:23.23 ID:5mUF7F0e.net
>>858
あれ?NGはどうした??????
何こそこそ自演やってんだよみっともないギャハハ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 17:21:45.38 ID:JTTYeCr1.net
>>859
どのIDとどのIDとで自演だと思ったの?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 17:34:40.87 ID:TLGW60sP.net
>>860の安価先www

>>857
  >>851
  どうしてそんなにバカなの?

>>857は今日じゃなくて昨日のお前だよなあ、NGになってるわけねーだろ
いつからNG昨日は昨日のIDまで察知してNG出来るようになったんだよwww
で、今これをレスしているのは、>>860がお前に安価打ってるからだ
ホント、どこまで池沼丸出しになれるんだお前

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 17:35:28.04 ID:TLGW60sP.net
>>861
誤:>>857
正:>>851

なw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 17:43:52.73 ID:TLGW60sP.net
あと、仮に>>851が今日のIDだったとしてもだ

>>857が安価打ってるからNGでも見れるだろうがwwww
どんだけバカなんだお前

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 17:43:58.68 ID:5mUF7F0e.net
>>861
じゃあ今日のIDをNGにしても意味ないのは分かるよな?
ご丁寧にアンカレスまでしてw

相変わらず頭のネジが足りないアホだなカセット演奏家www

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 17:47:17.19 ID:5mUF7F0e.net
わざわざ俺の今日のIDをNGにして、

昨日の俺のレスにアンカとか面白すぎだろカセット演奏家ギャハハ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 17:50:26.91 ID:TLGW60sP.net
で、今書いたと思われる奴は、当然見れないwww

青くなる→開いてみる→何もレス増えてない現象www

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 17:56:11.81 ID:5mUF7F0e.net
>>866
いつもの見てないフリパターンは流石にもう飽きたわ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 17:57:41.49 ID:TLGW60sP.net
また

青くなる→開いてみる→何もレス増えてない現象www

ところでお前>>853みたー?
レスあっても見れないけどとりあえず言っとくwww

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 18:34:33.90 ID:JTTYeCr1.net
>>867
適当な事ばかり言っていないで早くどのIDとどのIDとで自演と判断したか答えろよw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:10:27.44 ID:KxiYfKYs.net
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。        ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 22:15:35.81 ID:JTTYeCr1.net
>>867
お前の人生逃げてばかりだなw
心底呆れるよ。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 09:34:50.90 ID:CmSP29p4.net
>>871
なんつーか、深刻な池沼だしなw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 14:03:51.87 ID:PUmouLKI.net
カセット炎争家

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 14:12:40.04 ID:CmSP29p4.net
>>873
上記に見られるような意味不明な人格障害に粘着されやすいのよね俺w

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 14:47:30.59 ID:LB+i4LB4.net
人格障害と池沼は一致する訳でもないのにこの板にはなんでセットになっている輩が多いのだろうw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 19:55:35.66 ID:vEXEbEJS.net
頼めば黄色の付箋つけて何でもアップしてくれる池沼がいるのって、このスレで合ってますか?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:46:06.03 ID:uvjvOfCC.net
>>875
同一メーカーで統一すべきだからな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 09:33:23.81 ID:PfnObGhg.net
>>876
オーディオの話も音楽の話もせず人の中傷だけする人格障害の荒らしは板から消えろ
http://hissi.org/read.php/pav/20160204/dkVYRWJFSlM.html

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 19:48:01.09 ID:STRT4UYP.net
>>878
ブーメランとはまさにこの事w
自分の書き込み、自分の胸に手を当てて振り返れ
猛省しろ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 20:18:58.09 ID:gywOgb+O.net
>>878
元カノがスタダにいたとか、フィクションはOKなんですか?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 07:30:22.86 ID:ltXNf9At.net
>>880
流石にスタダではなくスタバだった、というオチではないと思う

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 13:32:45.56 ID:Gulp2nKb.net
同一メーカーで統一してる奴の音には統一感がある

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 15:47:55.40 ID:EIdYzEZC.net
>>882
???
統一感の無い音の説明求む

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 21:28:08.58 ID:WruFbZEo.net
>>879
また出た池沼

オーディオの話も音楽の話もせず人の【中傷だけする】人格障害の荒らしは板から消えろ

俺オーディオの話も音楽の話もいっぱいしてるぞwww
ホントこういう池沼が後を絶たないのは何故だろう
オーディオやってて池沼とか、機材買える財力ねーだろ

で、お前は見事に
http://hissi.org/read.php/pav/20160205/U1RSVDRVWVA.html
オーディオの話も音楽の話もせず人の中傷だけする人格障害の荒らしは板から消えろ

>>880
事実だからしゃーないw

>>882
あるな確かに、うちD-06u→C-700u→M-700u

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 21:54:32.12 ID:xYXuSGJV.net
池沼=カセット演奏家の常套句

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 22:02:13.27 ID:WruFbZEo.net
>>885
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/598
ちゃんと人を区別して使っとる
そんなことも察知できないお前は当然池沼

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 22:12:31.53 ID:xYXuSGJV.net
>>886
その池沼にどんなダメージ効果があるの?
何とも思わないんだが・・・

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 07:39:24.65 ID:Epbqfdc1.net
プリとパワーを別メーカーにしたらメーカーの奴は泣くだろうなwww
まあ俺んちプリメインだけどwww

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 02:51:40.22 ID:Z+gVnzmL.net
プリメといえばこのスレの理屈だと
現在はセパを出してないマランツやデノンのプリメにわざわざついてるセパレート化機能は
音のバランスを崩すから無駄な機能って事か

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 09:33:51.29 ID:Zgk8hXHb.net
>>889
いやこんな奴がいることを今日ハケーンした
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1452819209/366

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 04:53:53.24 ID:El5UxGZw.net
ユニゾンリサーチってそういうアンプじゃねえんだけどなあ
分かってないわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 09:34:06.33 ID:+aFunpD7.net
まあまあw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 11:10:50.40 ID:pKNCg1BW.net
>>891
すいません分かっていません。
どういうアンプなんでしょうか?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 13:18:23.09 ID:k7E5YWCG.net
>>893
止めてやれ、大人気ないぞ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 12:29:11.22 ID:cabnNyZS.net
1、SPに良く合うパワーアンプを用意する
2、プリアンプは、同じメーカーでなくてよい
の順で問題無し無し

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 13:04:56.53 ID:qMj4tyRt.net
基本に忠実だとそーなるな
パワーは駆動力におもきを置いて、プリは音色
基本ってのはどこまでも行っても通用するからな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 02:17:37.19 ID:7WeDBPq8.net
それ正しいね。
SPとパワーアンプは相性第一だよね。
特に出力とダンピングファクターの相性は大きいね。

プリは何繋いでも鳴るしね。
バランスとアンバランス、600Ωか否かという基本的な問題除けばね。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 02:26:04.58 ID:UglTXuOH.net
ただ駆動力というのが曲者なんだよなぁ
カタログスペックから推し量れないし
普段はいい音でなってると思ってても時々このアンプでほんとにウーファーをグリップできてんだろうか?いいのに変えたらもっとちゃんと鳴るんだろうか?って思っちゃう

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 15:23:48.10
全ては電源部の作り方に掛かってる、相性も何も無い。
電源部が貧相な作りの物は何処まで行っても駄作です。
バランスとアンバランスとか600Ωとかは問題では無い、全て電源部の作り方に掛かってる。
歪率なんてまともなアンプなら普通にクリアしている。
何が有っても微動だにしない電源の設計が必用です。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 03:00:59.54 ID:ufdFEevW.net
基本的には統一すべきだろうが、
片方が糞なメーカーは統一しちゃダメだわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 05:16:16.87 ID:5A/3TfvH.net
両方が糞なメーカーも統一しちゃダメだわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 08:27:28.65 ID:xjZ2F4Li.net
>>1
だったらプリメインが理想だな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 14:04:53.15 ID:ycU1shFr.net
>>902
世の中には、左右chから電源まで分かれたこんなものもあるのです
http://www.phasemation.jp/product/ea-1000.html
恥を知りなさい

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 15:02:50.91 ID:YELakovK.net
EA-500だけど、これすげーよな
https://4.bp.blogspot.com/-67tC1jLse-M/VsbZyGeKrjI/AAAAAAAAQ-w/WP8sD9eGeug/s1600/FullSizeRender%2B%25285%2529.jpg

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 15:05:05.88 ID:ycU1shFr.net
まあ鈴木会長のあの姿勢見てるだけでも、絶対素晴らしい品質だと確信できる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 10:32:18.82 ID:CkZ10z4+.net
>>902
プリメインはプリ部がボトルネックになるからなぁ。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 21:38:33.05 ID:zqxqcoqY.net
プレーヤーとアンプのメーカーは統一すべきだろ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 03:11:06.71 ID:sDXTtmFu.net
業務用機機器で統一してみた
と言うより、統一された
このスレが立ってから試行錯誤の上に

http://uproda.2ch-library.com/919281BnE/lib919281.jpg

ミキシングコンソール YAMAHA MG06、MG06X
パワーアンプ AMCRON XLS1000 (2台)

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 03:22:28.89 ID:sDXTtmFu.net
あと、20年前に組んで、デザイン的・音的に統一されたシステムの内訳

http://www.hifido.co.jp/KWZZ-EIGHT/G2/J/0-10/C13-76547-00051-00/
http://www.hifido.co.jp/KW%A5%B7%A5%CA%A5%B8%A1%BC/G0102/J/0-10/C12-72080-74018-00/
http://www.hifido.co.jp/KWmodel+2/G0104/J/0-10/C15-02341-65001-00/

プリアンプ  ジェフロゥランド シナジー
パワーアンプ ジェフロゥランド モデル2

10年ほど、満足して聴き続けていたが
CDプレーヤーが壊れ、パワーアンプが壊れ、プリアンプだけが残った
それで、SACD/CDプレーヤーや、ジェフロゥランドの最新機種のパワーアンプを買ってみたが
どうも、しっくりこなかった

試行錯誤の上、古いプリアンプのシナジーは手放して
上記の業務用機器に統一出来た

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 03:31:57.32 ID:sDXTtmFu.net
最後に

疲れましたw

それでは、また逢う日まで

総レス数 1032
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200