2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マルチ】チャンデバpart5【アンプ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:15:40.95 ID:E/zWNtpm.net
チャンネルディバイダーとマルチチャンネルアンプ、スピーカーについて語ろう。
知識自慢はほどほどに、有用なネタはぜひ共有しあいましょう。

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1407508265/

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 11:06:15 ID:umEZomZt.net
>>961
同じ機種でも製造時期が変わると中身がマイチェンしてることがある。
シリアル続き番以外認めない原理主義

963 :只野乙B:2020/01/29(水) 11:40:52.24 ID:I/YLE6n7.net
HEY GUYS

皆様オドバイス有難う御座居ます。
もぅ少し検討してみます。

COMING SOON。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 15:13:59 ID:4lCgDRpN.net
究極のチャンデバ環境というのは

PCから直接I2S出力 → チャンデバへ直接I2S入力

なんだが
逢瀬のDACは、それをやろうとしている

PCからの出力はPink Faun?がやろうとしているようであるが
入力だけでも完成したなら、まさに逢瀬は革命だと思う

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 16:01:14 ID:Bf0+ErAb.net
PCがソフトウェアで高機能なチャンデバになった方が究極じゃなくね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 16:05:13.92 ID:Jy+r+aJF.net
DEQX、USB接続とLAN接続(ネットワーク再生)、当然内部はI2S接続


悪質な誇大ステマ乙

巣に帰れ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 23:53:20 ID:ZnmDOp2r.net
>>965 foober2000 のプラグインでアナログマルチチャンネル音声ボードをチャンネルデバイドにするのがあるぞ。
イーデオ(accuton売ってる東京のオーディオ店)に聞け

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 09:21:20 ID:+M1732CO.net
言うほどプリエコーの影響って無い

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 14:47:59 ID:xiLodWBF.net
>>967
pcチャンデバってほか何あったっけーー

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 09:40:47 ID:9Z/ZyukZ.net
不定期に湧くアナログチャンデバ厨だけど、
色々不便はあるけどアナログが良いねぇ、いい加減なとこが好き
とはいえ前後がアナログ信号の場合だけだけどね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 13:20:56 ID:UY9keZI0.net
アナログでも自作すればデジタルより簡単に低ノイズのチャンデバ作れるよ
欠点があるとすればフィルタースロープを柔軟に変えれないくらい

Dauglas Selfの本とElliot Sound Productsのサイトを参照すれば作り方わかる

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 20:34:54.74 ID:1EwK2c63.net
俺は昔から乞食オーディオだったから
チャンデバはデジタル以外、考えられないな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 20:55:56.18 ID:XC3sjR5l.net
チャンデバはアナログオンリーだが
オクでプロ用のおんなじやつ4ペアぐらい買ったなあ
調子悪くなるたびにw
でも当時高いやつは高いだけのことはある
元の定価安いやつはまあダメだね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 20:58:49.10 ID:fN2yWVwh.net
デジタルでも物によっては電子ボリュームみたく振幅のデータを間引かれていそうだよな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:01:54 ID:ykbFwnsu.net
チャンデバならLakeだな
LM26でいいんじゃない?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:36:51 ID:HumdEguI.net
ピュアaudioに耐えられるdspはまだ無いよな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 18:38:33 ID:KiWWxeCo.net
xtaのdp548が良いよ。firでデジタル入力出力。

978 :885:2020/05/25(月) 14:33:57 ID:z3MsMENs.net
長い時間かかってこの前の週末にようやくキット組終わって
サクッとセッティングして鳴らしはじめた。
フィルタの設定48dBにしてるけど、ソフトの入れ換えと
小改造で2Wayまでなら-228dBのフィルタ使をえるように、
枚数増やして改造まで加えれば-228dBのフィルタ使って
3way以上の構成に出きるってことで今使用中の自作
スピーカーの作り直しも含めて思案中。

ちなみにディレイやなんかの細かいスピーカーに対する
セッティングの機能は無いので、そういうのが必要な人には
向きません。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 16:08:54.26 ID:M7lbizqd.net
これから導入するのにアキュフェーズのDF-65ってどうでしょう?
上で逢瀬のチャンデバの話がありますが、これから導入するには時代遅れでしょうか?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 16:16:33.50 ID:oZsC9+oL.net
自分ならアキュで上がりにする
サポートも良いし

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 16:24:35 ID:vgPWE8hA.net
DF-65は時代遅れというか
そもそもch当たりに全然金がかかってない

982 :>>969:2020/05/30(土) 16:37:24 ID:M7lbizqd.net
>>980
そこは安心感ありますよね。最悪の場合のリセール的にも。

>>981
もっと作りの良いものとかオススメとかあったりします?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 16:43:35 ID:vgPWE8hA.net
作りの良いものって
見かけ重視ならDF-65一択じゃね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 19:08:53.97 ID:MwWIftns.net
俺ならトリノフにするな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 19:39:50 ID:M7lbizqd.net
200万はさすがに逆立ちしても出せませぬ…
室内音響補正はイコライジングをPCのソフトでやるくらいが精いっぱいです

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 20:46:11 ID:MwWIftns.net
じゃLAKEのLMだな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 22:23:16.67 ID:M7lbizqd.net
>>986
これは興味があります。
ただ、3WAY+SWだと上流アナログプリの場合3つのアナログ出力までしか対応できないので使えないですよね?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 16:34:46.69 ID:rlRXaz0I.net
PCからUSB→SPDIF3系統デジタル出力できるインターフェースありませんか?
foobarのプラグインで帯域分割して低・中・高の3帯域出力できる便利グッズがあればチャンデバ問題解決なのですが

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 16:43:39.33 ID:juX8bija.net
光SPDIFじゃ無ければサラウンド用の多チャンネルオーディオボードが使えそうだけど
USBのが有るのかはよく分からん

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(Thu) 17:37:02 ID:trkooGio.net
>>988
そういうモノについては DTM板が詳しいと思う。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1582127687/ あたりか?

ただし音楽制作目的じゃないとバレるといじめられるかも知れない。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:03:26.52 ID:rlRXaz0I.net
誘導感謝

マルチチャンネルを扱えるDDCを探していたけど
foobarがデバイスを複数同時利用できればUSB-DDCを3つ用意すればいいと気が付きました
DTM板とfoobarスレ見てみます

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:59:27.64 ID:fc4JnlGF.net
https://www.minidsp.com/images/documents/Product%20Brief-nanoSHARC.pdf

あるにはあるけど
質問の内容レベルからして、使いこなすのは難しいでしょう

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:00:29.05 ID:qgFH8T9d.net
3つどうやって同期するの?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:01:07.49 ID:qgFH8T9d.net
素直に多チャンネルI/Fを使う方が良い

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:06:46.19 ID:fc4JnlGF.net
標準ではI2S出力しか無いですね
じゃぁ無理かな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 23:10:26.04 ID:2VUyYje8.net
PCオーディオでマルチアンプするならHDMIのLPCM8chを使うのが音量調節を含めて
一番簡単。
クオリティがAVアンプ依存になるのが難点だけど、入門には十分な音質だと思う。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:40:52.39 ID:VrQplG/4.net
DAC3つも揃えるんならその分で性能の良い多chのオーディオIFにでもした方が良いんでない?
RMEのとか帯域分割もできるやつとかあるし

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:50:39.55 ID:1Pwp1bkM.net
>>996
そういう用途のAVアンプで安くていいやつって何かある?
中古入れると数も膨大でよくわからん

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:24:51.28 ID:YanEnKQZ.net
何の知識もない素人がチャンデバの設定なんか出来ないんだから
メーカーがセットで売らないと

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 01:30:30 ID:kvMkevWf.net
ブログとか読んでると
玄人でも金をかけないチャンデバは、ともかく音が悪いから
そのへん理解しててパッシブネットワークのシュミレーションぐらいにしか使ってない人が大半

金をかけない素人がチャンデバやっても、当然シングル以下でいい音はしない訳だから
まぁ初めからやらない方がいいだろう

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 08:24:30 ID:IFSN1skn.net
>>988
https://www.minidsp.com/products/usb-audio-interface/u-dio8

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 08:50:33 ID:iE7s6b0i.net
チャンデバを常用する前に
セッテイングを詰める条件出し時は
PCチャンデバを使った方が楽なのかなやっぱり

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 09:16:07.56 ID:IFSN1skn.net
HifiberryOSでクロスオーバー

https://youtu.be/0RV_Ckszcv4

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 09:47:37.33 ID:HAENDvpb.net
>>1001
まさに探していたものです。ありがとう

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 12:45:39.88 ID:IFSN1skn.net
>>1004
日本にも送ってくれて
サポートも良いので
安心して購入出来ますよ。

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 19:10:35.17 ID:UtAloF8F.net
>>1005
船便とのことで2週間ぐらい覚悟していたら
日曜注文で今日届いてました
おかげさまで週末の楽しみが増えましたよ

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 19:17:33.54 ID:6m/q/qdM.net
>>1006
船便つーたって、台湾からだろ。
そんなもんだよ。

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 20:49:05.70 ID:nY4CthMS.net
>>1006
いつも到着はそれぐらいですね。
その商品持ってはいないので
レポートお願いいたします。

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(Thu) 19:02:14 ID:TU9S81aM.net
>>1008
とりあえず動作確認しました
過不足なくマルチチャンネルインターフェースですね
BNC-RCAのプラグを付けましたが同期が外れたりノイズがのることも無いようです
単なるインターフェースなのでレポする程の内容もありません(笑

今回はfoobarとウォルフォンのDACを使いたくてこれにしましたが
ついでに注文したnanoDSPの方が使い勝手良いかもしれません
またDACにこだわらなければU-DAC8も機材がスッキリして良いですね

他にもあれこれ購入しましたがこの会社はソフトウェア含めてパッケージ化されているので便利なことこの上ないです
あとは気長に設定を詰めて楽しみます
紹介ありがとうございました

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 23:59:41.13 ID:op1S0kLk.net
>>1009
こういうのあんまり詳しくないですが
カード側のドライバーだけで
リサンプリング可能でしょうか?

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
335 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★