2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switzerland】ピエガ【PIEGA】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 09:32:25.78 ID:BPqwmQrR.net
majik dsmとpremium5.2の組み合わせを聞いたが
なかなかのもんだった。

http://www.piega.ch/en/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 10:09:41.87 ID:0KcYCGMA.net
一応〜

PIEGA取扱代理店スレを〜w

サウンドクリエイト/リンジャパン/フューレン4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1450590409/

フューレンコーディネート
http://www.fuhlen.jp

PIEGA
http://www.piega.jp

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 13:18:20.62 ID:kMoLZKFU.net
>>1
スレ立ておつー
サンクリでかい?そういえば、5.2はまだ試聴してないな
家で何使ってるの?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 13:20:05.26 ID:BPqwmQrR.net
尻のスレとは分離して正解

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 13:25:52.14 ID:BPqwmQrR.net
>>3

地方の店だが5.2はmajik dsm2とでしか聞いてないが、品のあるいい音してた。
家ではB&Wだが、ピエガもいいなと思ったね。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 13:47:16.59 ID:kMoLZKFU.net
>>5
PIEGAは試聴できるとこあまり多くないから貴重だな
B&Wの何?俺もCMシリーズなら使ったことあるわ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 14:00:44.16 ID:BPqwmQrR.net
805dだが、5.2はトールボーイで細身ではあるが結構低音出るし
2.5wayだったかのリボンツイーターの艶やかな音と伸びる低音との
倍音感で持って(たぶんリンの音楽的な音愛称が良いのかもしれないが)
何とも言えない品のある楽しい音がしてたね。

その店のルームアコースティックによる影響もあったかもしれないけどね。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 14:19:24.85 ID:kMoLZKFU.net
前のTP5だったら聴いたことあるけど、同じような感想だね
ブック好きならPM1.2も良いスピーカーだよ
まぁ805D使ってるなら1.2は買い替えの対象にはならないね

PIEGAも機器やセッティングにかなり敏感だからオーディオ的にも面白いスピーカーだと思うよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 16:09:38.01 ID:kMoLZKFU.net
50.2もなかなか良かったね
中域に厚みを持たせたような、かまぼこバランスではあったけどヴォーカルがとても魅力的

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 23:36:42.15 ID:BPqwmQrR.net
モニタースピーカー使ってきたが
だんだんと美音系スピーカーにシフトしつつあるな。
805dも不満はないが、タンノイやソナスやらに一足飛びするよりピエガなんかはモニターっぽいとこもあるしいい塩梅かもしれんね。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 02:43:12.45 ID:FDQw1Ik6.net
COAXシリーズはそんなに美音系って感じはしないけど、繊細な表現は素晴らしいと感じる。
それと、確かにモニターっぽいとこはあるね。

805Dからなら50.2とかもう少し温かみのあるClassic40.2辺り良いんじゃないかな。
金に余裕があるなら30.2。(←俺が欲しい)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 01:27:55.92 ID:6+UuEYHG.net
TS3気に入って使ってるんだけど
TP3はあんまりステップアップにはならないですかね?
中古もほとんど流れてないですが
メインのトールボーイSPは別にあるのでブックシェルフで

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 07:37:38.63 ID:837YNkJK.net
木のキャビネットと皮使ってるclassicシリーズもダイナだかどっかで聞いたが、あれも良かったな。ただ大きさと値段がねぇ。
買うなら一番下のになろうけれど
一番下の40.2とその一つ上60.2は大きさ以外に
ユニットなんかも違うような話あるし
(premiumとcoaxの違いのようなものかね?)
微妙ではある。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 17:28:56.91 ID:60cY60Hf.net
>>12 
音質的にはステップアップになるけど、TS3のサイズに見合わない音も魅力。

>>13
Classicも60.2はC2ユニットで40.2はLDRのみだから当然音質的な差はあるね。
でも、60.2は低域ユニットが22cmダブルだから部屋選ぶだろうな。
使いやすさなら40.2。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 19:49:14.73 ID:vz//XlFz.net
>>12
TS3使ってるんだったらどれに聴いても
ステップアップになるんじゃない。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 10:29:35.65 ID:VrM4XQ4Y.net
同じシリーズなのだから出し惜しみせず
ユニットも全て同じくせえと言いたい。
こういうつまらん商売すんなと言いたい。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 11:56:25.57 ID:Fjc3zsvc.net
TP3ってバージョン2つある?
画像検索してもTS3と同じウーファーのやつと
そうでないやつの両方があるんだけど
時期によって違う?
どっちがいいのか知りたい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 12:19:50.22 ID:9GCxssVy.net
>>17
センターキャップ有り無しのことだよね?
確か、初期の方がTS3と同じセンターキャップ無しのタイプだったと思う。
音質的にどっちが良いかは比較したことないからわからないけど、現行のPM1.2はセンターキャップ有りだから後から改良されたのかもね。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 12:49:18.39 ID:Fjc3zsvc.net
>>18
それですね
センターキャップ無しのピアレスのユニット
あれの方がユニット高そうだと思ってましたが
前期の方だったんですね
中古狙うなら後期でしょうか
PIEGAは情報少なくて助かります

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 13:36:56.21 ID:9GCxssVy.net
>>19
中古狙うなら後期じゃない?俺ならそうするかな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 15:00:37.38 ID:Fjc3zsvc.net
>>20
TS3のユニットとTS3自体が評判良いので悩むところですが
どちらにしてもTP3の中古自体を滅多に見かけないのでその時に悩みます
マイナーチェンジでコストダウンしたと穿った見方をするか
マイナーチェンジで全体のバランスの良いユニットへ変更したと取るかで全然変わりますね
TMicro4ではまだあのユニット使ってますし良い方向へ改善したと思っておくことにします

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 16:03:42.28 ID:9GCxssVy.net
>>21
そもそもTS3とTP3じゃユニットのサイズが違うから、ユニットが大きいTP3の初期のじゃ分割振動等を抑えづらくて変更したのかもな
テキトーな予想だけどさ

でも、TS3のピアレスユニットは優秀だと思う
過去に同じピアレスユニットのTS5使ってたことあるけど、とてもよく出来たスピーカーだった

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 16:53:58.92 ID:exK2j7p6.net
PIEGAとヤマハの組み合わせはどう?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 17:26:15.33 ID:9GCxssVy.net
>>23
方向性的には近いとこあるし凄く良いと思うけど、スケールや厚みのある音を求めるなら違うかな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 18:16:07.15 ID:exK2j7p6.net
ヤマハで繊細な音ならアンプは
A-S3000よりも2100の方が良いかな?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:35:04.17 ID:te4sFSFP.net
>>25
3000の方が良いよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 23:35:26.05 ID:+OqLc1JI.net
やっぱlinnとpiegaのコンビは絶妙だったな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 09:15:21.93 ID:qvPxQSOq.net
LINNとの組み合わせは聴いたことないな
でも、相性は間違いなく良さそう

俺はラックスの700セパとか合わせてみたい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 12:33:58.22 ID:jpfCUBEB.net
聞いた暁には是非レビューよろしく

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 13:48:55.22 ID:qvPxQSOq.net
聴ける機会があればね

ところで、みんなはPIEGAでどんなシステム組んでる?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 23:21:40.71 ID:OUOK1/tj.net
このおっさんもピエガ使ってるようだが
アンプはレビンソンぽい
http://pansaku.exblog.jp/22928906/

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 00:52:20.38 ID:wvomvmgW.net
PIEGAにレビンソンかー
心地良い音はしそう

俺はPIEGAにラックス

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 10:36:21.72 ID:TrwYvoUH.net
ピエガにオンキョー
バッチリ

ラックスやレビンソンではボワボワの荒い音

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 11:34:41.94 ID:gY+fnr1P.net
俺もラックス(AB級)だが、ボワボワの荒い音と感じたことはない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 12:27:09.96 ID:8F2FUWCr.net
>>31
おっさんって、あんた本屋を知らんのか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 12:33:03.58 ID:8F2FUWCr.net
【Phile-web】上奉書屋 万策堂 Audiodarksider 3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1364045836/
【Phile-web】上奉書屋 万策堂 Audiodarksider
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1350646259/
上奉書屋 万策堂 Audiodarksider
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1347633168/

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 15:15:51.81 ID:TrwYvoUH.net
>>34
ウーファー口径何センチ?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 15:36:06.33 ID:gY+fnr1P.net
>>37
そこ突いてくると思ってたよ
俺のは15cmのブックだからボワボワにはならないね
口径大きめのトールボーイなら上手くやらないとボワボワになるよね

PIEGAにONKYOがバッチリってのはわかる
実際に使ってるの?ONKYOセパ?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 19:56:54.69 ID:5oh8Pis3.net
CECのアンプが意外によく合う
マイナーすぎる組み合わせ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:25:18.11 ID:TrwYvoUH.net
>>38

使って無い 試聴しただけ

こっちは18cmウーファー2発でなるべく低音を
出したく無いからアンプに悩む
YAMAHAが良いかなと悩んでる。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:54:16.19 ID:Yw6WLzJB.net
>>39
CECのアンプってまともに聴いたことないからイメージがあまり湧かないんだけど、アナログ的でゆったりした感じ?

>>40
ONKYOじゃダメなの?
YAMAHAも良いとは思うけど…そういう希望ならNmodeを推すよ
デザインとか気に入ればだけどね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 08:19:30.42 ID:uL+XJsY/.net
>>41
CECのそのイメージはベルトドライブCDPのイメージですね
アンプは少し密度高めで聴感上高域が結構綺麗に伸びてる感じ
まあ割と中庸なんだけどCECスレあたり参照で
寒色系では無いですね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 08:34:26.15 ID:Yw6WLzJB.net
>>42
CDプレーヤーとは少し方向が違うんだね
でも、今CECってアンプ出してないよね?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 09:08:10.74 ID:q7aJbkAp.net
http://www.cecj.net/mobile/index.html

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 10:34:19.47 ID:uL+XJsY/.net
>>43
CECは流通在庫のみですね
新機種が出るかどうかも怪しいですが
店頭試聴は難しいところですね
A級無帰還アンプという構成のイメージ通りの音ですよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 11:35:44.16 ID:YUy8q2Pf.net
CECで70.2聴いたけど酷い音やったわ オーディオショーで客3人しか居て無かった。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 11:58:40.64 ID:Yw6WLzJB.net
>>45
CECのアンプにPIEGAの何合わせてるの?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:08:24.16 ID:uL+XJsY/.net
>>47
TS3

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 14:25:47.47 ID:Yw6WLzJB.net
>>48
納得したわ
TS3ならCEC有りだね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 08:06:09.42 ID:ExNDUP9f.net
PIEGAのスピーカーケーブルOPUS 3ってどうなんだろう
内部配線もこれらしいけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 09:02:30.68 ID:0IbXhusj.net
PIEGA Cable
スピーカーケーブルの機能はスピーカーをアンプに繋ぐことです。基本的に既存のスピーカーケーブルは、コーンやドーム型の「普通の」ダイナミックスピーカーのために発明されました。しかし、リボンシステムはそれらとは基本的には異なる電磁特性を持ちます。
PIEGAのリボンユニット技術やその他の物理的な条件を満たすためにPIEGA Cableは設計されました。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 09:05:00.71 ID:xgIf7ZsG.net
白いノードストの単線スピーカーケーブル切り売りm1000円が良いわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:49:00.90 ID:GJeGVW+v.net
MOGAMIの3103

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 15:49:59.49 ID:P1A83JLw.net
ダイナのトレード1Fにスタンド付でPIEGA TC10X出てるよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 21:10:06.38 ID:BrDjjAKF.net
http://www.class-a.co.jp/phase/phase_topt.asp

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 00:13:28.86 ID:68Rh8fmH.net
>>54

幾らで?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 00:17:25.49 ID:68Rh8fmH.net
ピエガでアンプ
相性良いのどこ?繊細な音でラックス系はパスで安い海外アンプとか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 00:26:29.53 ID:22r/Idw1.net
>>56
フューレンのtc10x専用スタンド付きで\480,000(税抜)
状態は良さそうだよ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 00:31:37.12 ID:22r/Idw1.net
>>57
ヤマハとかマランツはどうよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 00:39:46.42 ID:68Rh8fmH.net
まらん

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 00:42:58.43 ID:68Rh8fmH.net
マランツよりはYAMAHAの方が繊細かな!オクターブ、リン、オーラはどう?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 05:25:02.22 ID:W5AFhHn5.net
>>57

http://studio-gita.com/mosconi_001.htm

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 09:43:42.64 ID:oXTymeSw.net
>>61
オクターブいいね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 15:51:47.48 ID:oXTymeSw.net
>>61
ところで、今スピーカーは何?
プレーヤーとアンプは何合わせてるの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 16:03:09.08 ID:Icr++GIn.net
>>61
オクターブ社の製品開発用に使っているスピーカーの一つは、ピエガ。

オクターブの社長が自宅で使っているスピーカーは、ピエガ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 19:46:45.14 ID:0L1I1Xm+.net
>>64

フロントsp bewith confidence ii sunrise
http://www.bewith.jp/ja/products/speaker/confidence2-sunrise/

ウーファー diatone sw-g50x2
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/car_diatone/product/sw-g50/index.html

アンプ mosconi gladen a classx4(x1台は
ウーファー用にブリッジ接続して使用)
http://studio-gita.com/mosconi_001.htm

プレーヤー(ヘッド&プロセッサ)
bewith state mm1d state a6
http://www.bewith.jp/ja/products/headunit/mm-1d/
http://www.bewith.jp/ja/products/processor/a6/

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 21:54:07.36 ID:vr/RexFf.net
>>64

TC50 アキュ プリメ エソ プレーヤー

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 02:17:43.06 ID:DeH0JWjn.net
>>67
いいねー
ちなみにアンプってことだけど、アキュのアンプに不満あるの?
エソのプレーヤーよりアキュのアンプの方がグレード的に下なのかな?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 11:04:15.18 ID:sNnyGcAc.net
http://www.phileweb.com/sp/news/audio/201603/01/16979.html

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 11:07:52.93 ID:sNnyGcAc.net
>>68

上か下かは君次第
個人的にはアキュもエソも国産メーカー品は
全部アウト
piegaに合わせるなら尚更

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 11:41:16.35 ID:ZPLgYorR.net
ごめん、書き方が悪かったかな…
使ってるアンプがプレーヤーと比べて、下位クラスのものを使ってるのか?ってのを聞きたかっただけだよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 13:13:44.72 ID:iegKJCAw.net
>>70

海外の何処なら良いのや?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 09:07:44.56 ID:422W4MX+.net
ピエガをプライマーで鳴らしたら
どんな感じになる?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 10:33:56.72 ID:21Pcqa+h.net
>>73
実際に組み合わせて聴いたことはないんだけど、相性はとても良さそうだよね
モデルにも寄るけど、スッキリした清涼感ある感じじゃないかねー

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 15:18:57.05 ID:D7tffOy0.net
>>52
それもう買えるとこ無いな
取り寄せも無理そう
CHORDの安いケーブルが結構合ってたな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 21:11:24.94 ID:QksLfb2u.net
http://www.phileweb.com/sp/news/audio/201603/01/16979.html

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 02:55:45.09 ID:yI1fZHz7.net
>>75

オーディオユニオンで買ったけど販売終了みたいだな
ヤフオクで買うしかないか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 17:34:45.51 ID:DQMQjd8b.net
>>77
っぽいね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 08:08:51.78 ID:TslWv7Uy.net
premium3.2かmajik140かで迷うな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 09:24:14.08 ID:xPBgCd3L.net
>>79
比較試聴はしたの?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 11:35:58.53 ID:MxZJ6fhF.net
一番小さいピエガは買う価値のある物ですか?
ひとんちで聞いたデカいのと似たような系統なら欲しいかな、と

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 12:17:24.22 ID:JOq4Uvo/.net
比較したいが、聞けそうなとこが田舎すぎてないのだよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 12:40:59.96 ID:l0NfZEUP.net
低音が出ないから繊細な綺麗な音向けやな!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 13:33:22.76 ID:xPBgCd3L.net
>>82
まぁ俺なら見た目も含めてPIEGAが好きだから、premium3.2にするけどな
でも、音のふくよかさ等を求めるならmajik140にしといた方が無難

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 13:40:03.70 ID:JOq4Uvo/.net
でもmajik140ってトールボーイなのに下が55hzまでしか出ないようなのが
気になる。

これならブックシェルフでも下がもっと出るのざらだし

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 01:11:34.12 ID:isyyW6xj.net
>>85
LINNのスピーカーって、低い方の低域はあまり欲張らないよね。
中低域を少しだけ膨らませてふくよかさを出してる感じ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 07:26:58.30 ID:/b19acFy.net
まあ音楽において最も敏感かつ重要な帯域で
ある中域を重視してるんだろうな。
その点linnは低音域については他社に比して
二の次なのだろう。
スペック上はそれ程ではなくとも
聴感上の低音は出るのかもしれないが。
まあ聞いたことはないから推測だけれども。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 22:42:40.32 ID:PvWwF7kH.net
リンて
シアター向けみたいな音色と思うけどな!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 12:01:28.12 ID:UYytmUjH.net
>>88
そうかなー?俺はそう感じたことないなー
むしろ、LINNの音作りはシアターを無視してる(実際はそうではないと思うけど)ように感じる

ダイナにあったスタンド付のTC10X売れてたね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 07:56:50.30 ID:pXzyxi9w.net
http://www.youtube.com/watch?v=sDYKweeUxqo&sns=em

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 00:08:22.86 ID:txRimXLx.net
piega master bation source

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 23:22:09.91 ID:iYGWsQPs.net
ステサン最新号のブックシェルフスピーカー比較記事にCOAX10.2載ってたな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 23:48:12.72 ID:O7O3pN3F.net
ヤフオクでTP5の中古一般品が
税込14.4万円て激安やな

新品買う気無くすなコレが相場なら!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 09:10:57.70 ID:NjY3Pn4E.net
知名度も低いし、あまり人気もないだろうからそんなもんかもね
でも、その金額でTP5買えたらコスパは凄いよな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 09:19:46.70 ID:YKCij5qK.net
同じく知名度の低い他メーカーの製品もそんな感じ
円安とか増税のせいで、現在の定価が無駄に高くなってるってのもある

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 10:28:32.06 ID:L/NmR7Wi.net
知名度が低い方が良い音する現実

国内ならフォステク、ファンダメンテとか!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 14:24:28.05 ID:NjY3Pn4E.net
そうとも限らないと思うけど、フォスもファンダも良いよな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 09:33:31.23 ID:VR2qCtUN.net
>>92
C1より解像度が低い評価になってたけど、解像度でディナより劣るとは思えないな。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 10:00:30.77 ID:Zorx8ggy.net
ネタないねー

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 20:05:44.61 ID:PBMS+G54.net
PIEGAから、「 Master Line Source 2 」登場!!
http://www.avcat.jp/main/avnews/2016/04/07/piega%E3%81%8B%E3%82%89%E3%80%81%E3%80%8C-master-line-source-2-%E3%80%8D%E7%99%BB%E5%A0%B4%EF%BC%81%EF%BC%81/

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★