2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ステレオサウンド読んだ? No.13

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a32c-EbzQ):2016/05/31(火) 14:16:43.43 ID:NlDcv2g50.net
レビンソンはダニエルヘルツでは高能率にこだわったスピーカー出してるね
ホーンの高能率とトランジェントを活かして欠点を排除したらしいが
ちょっと聴きではセッティング等煮詰めてなかったけどなかなかのものだったな。
高能率は高感度であるという主張はわからなくない。
いわゆるステサンの長老連中が喜ぶコンセプトだね、
まあネルソンパスも一時期自宅でALTEC A7使って、
欠点も多いが高感度の音質的メリットも捨てがたいと言っていて
ラッシュモアのコンセプトの原点になったらしいね。
ファーストワットみたいな小出力アンプが使えるしな。

総レス数 806
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200