2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ステレオサウンド読んだ? No.13

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 8346-FbvE):2016/04/16(土) 15:33:10.51 ID:QLthsqSk0.net
ステサンを語るスレッドです。

ステレオサウンド社HP
http://www.stereosound.co.jp/
ステレオサウンド公式ツイッター
http://twitter.com/#!/StereoSound_inc

前スレ
ステレオサウンド読んだ? No.12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1451379753/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac3-jN+J):2016/06/01(水) 15:57:53.14 ID:xJxB+zDna.net
地球の地表も磁界の中ジャンw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba6-SNRC):2016/06/01(水) 16:05:48.04 ID:q4VMjieZ0.net
おまい勉強が苦手だっただろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H33-2Grx):2016/06/01(水) 16:10:34.53 ID:kc7rZov2H.net
オレ勉強苦手だったけど、
http://www.d-terminal.com/archives/3029
で、去年偏差値67.5のがっこ出てるぞw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d3-kHkB):2016/06/01(水) 16:11:20.46 ID:GJlrGRtZ0.net
磁力は距離の二乗に反比例するからアンプ乗せても大丈夫だろ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa3-SNRC):2016/06/01(水) 17:49:56.14 ID:eRUb9t7ep.net
SAPの耐荷重は30kgだが、オレの使っているパワーアンプの重さである34kgまで耐えられるのか?とメールしたらその重さだと試験して問題なかったと返信がきた。
どうしたもんかね?
そんなに磁力は影響があるか?

但しオレのアンプは真空管アンプだから磁力の影響は受け易いかも。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H33-2Grx):2016/06/01(水) 17:51:56.34 ID:kc7rZov2H.net
オレはアナログタンテに使うのに興味があるなこれ

古いロックのLPかけて、床どんどんやっても大丈夫だろこれならw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d1f-hI2V):2016/06/02(木) 08:11:10.02 ID:1IsIZskd0.net
あのさ故井上卓也氏って、使いこなしの達人と言われてたけど
僕が直接話聞いた時にはちょっとオカルトチックって言うか
何か思い込みが強い人だなって感じたけど、彼の略歴とか知ってる人いますか?
自宅リスニングルーム非公開で、書いた物読むといろんな名機をコレクションしてたみたいだし
高級な録音マイクやテレコ集めてたり、カメラのコレクションにも言及したり本当なんだろうか?
メーカーに色々アドバイスしてたって話も聞くし

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-4qA/):2016/06/02(木) 08:20:37.98 ID:Vw1a74Sk0.net
>>409
ステレオサウンドNo.38に井上卓也氏のリスニングルームが公開されているが、これが最初で最後。
http://livedoor.blogimg.jp/bitches_brew/imgs/3/7/37ed1bbf.jpg

その号ではボザークのスピーカの間にアップライトピアノを置いて使ってた。
今の常識ではピアノをスピーカの間に置くなど考えられない事だがその当時は普通だったんだろ。
当時はコロンビアがボザークの輸入代理店で、井上卓也氏も当時はコロンビアの相談役だったので、ボザークを導入してた。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d1f-hI2V):2016/06/02(木) 09:17:53.24 ID:1IsIZskd0.net
>>410
どうもありがとう。でもそんなに昔のは持ってないので残念。
彼の再生装置や人となりに興味があったもので質問させてもらいました。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/02(木) 10:15:06.83 ID:BzSIzrsrp.net
>>411
都内は電波が多いのでアナログの再生に向かないと井上卓也氏は書いていた事があった。

今や田舎でも携帯電話やWifiで電波だらけ。
井上氏の説に従うなら携帯電話の届かない北アルプスや南アルプスの最奥部にでも行かないとアナログ再生は出来ない事になるな。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab9-TrL0):2016/06/02(木) 10:39:51.77 ID:OUrMXoiEa.net
じゃあアナログは神尾さんちで・・・ いやカミオカンデで聴こうw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd34-p391):2016/06/02(木) 11:02:38.67 ID:rFVroROed.net
ボサークはトリオ取り扱いだったんだけどな
何だか井上とか長島とか嫌いな奴いるのか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/02(木) 11:13:16.36 ID:lQODB3bZp.net
>>414
いいや。
井上卓也氏のリスニングルームが載ったステレオサウンドNo38が刊行された1976年は日本コロンビアがボザークの輸入代理店だった。
ボザークユーザが書いているだから間違いは無いだろう。
http://sc1212.blog21.fc2.com/blog-entry-916.html

その後1980年頃にトリオに変わったんじゃ無いのかな?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/02(木) 11:43:19.92 ID:08lH5y0Gp.net
>>413
いや、あそこはニュートリノが飛んでるから
アナログには向いてないw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/02(木) 11:52:18.19 ID:VoxVFz3Up.net
>>416
ニュートリノはどこでも飛んでるし、弱い相互作用にしかニュートリノは反応しないので、オーディオには影響を与えない。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/02(木) 11:59:19.74 ID:08lH5y0Gp.net
マジレスされても困りますぅ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/02(木) 12:01:45.84 ID:VoxVFz3Up.net
ボザークは何時の間にやら日本では見なくなり、ボザークが改組されたか、ボザークの技術者が設立したのか、ボストンアコースティックとなった。
ステレオサウンドでボストンアコースティックのリンフィールド300Lを評論家どもが太鼓持ちしたものの音が悪く、誰も買わなかったという事があったね。

ステレオサウンドにリンフィールドの記事が載って半年くらい経った頃に行き着けのオーディオショップで聴いて、こりゃダメだと感じた。

その後、メーカーサンプルが中古市場へ出回ったのか四街道のハードオフで久し振りにリンフィールドを見た。
安く叩き売りされてた。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9c3-ChPp):2016/06/02(木) 12:09:41.71 ID:xylEORdW0.net
>>419
なんちゅう捻くれた人間だ
こういう奴にだけはなりたくない

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/02(木) 12:10:54.71 ID:VoxVFz3Up.net
>>420
リンフィールドのユーザも聴き疲れすると書いているんだが。
http://s.ameblo.jp/k-kichi/entry-11143324346.html

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab9-TrL0):2016/06/02(木) 12:40:50.62 ID:Gpg8yYTva.net
リンフィールドはボザークというより、フィル・ジョーンズのスピーカーだからなあ
そういう音のスピーカーだし、低音が足りないのは承知でSWを足した500Lとかあったはず
ブログ主は軽で高速とばして、エンジンうるさいし、大型車の様な安定感が無い
って、言ってる様なみのもんだな
小型スピーカーにんなコト言われても、フィル・ジョーンズも困るだろうよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab9-TrL0):2016/06/02(木) 12:44:56.51 ID:Gpg8yYTva.net
ちな、フィル・ジョーンズの作るスピーカーは、AEから始まって
プラチナムもAAD(だっけか?)もみんな高域にクセがある
こういう音が木の実ナナなんだろう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e82c-h4FC):2016/06/02(木) 12:46:32.34 ID:4czqAqol0.net
ボストンってそういう由来だったのか
日本じゃほとんど無名でも割と頑張っている感じ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/02(木) 13:22:37.19 ID:XyrSrauWp.net
AEは値段にしては音が良かった記憶がある。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/02(木) 13:39:57.43 ID:XyrSrauWp.net
そういやフィル・ジョーンズの名前はピュアオーディオ界では聞かなくなったが、楽器のスピーカを作っているフィル・ジョーンズと同一人物?
https://www.basisrecords.com/store/html/products/detail.php?product_id=2247

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9c3-ChPp):2016/06/02(木) 14:40:49.10 ID:xylEORdW0.net
>>421
自分じゃ自分の心の酷さに気づけないのか

>リンフィールド300Lを評論家どもが太鼓持ちした

この部分を言ってるの

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/02(木) 15:05:50.98 ID:DEaI0CBHp.net
>>427
音が悪いスピーカを誉めてるんだから太鼓持ちとしか言いようがないじゃん。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9c3-ChPp):2016/06/02(木) 15:18:10.39 ID:xylEORdW0.net
いいアンプ使わないといい音しないって当時から言われてたスピーカー
評論家もそう書いてたはず

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-4qA/):2016/06/02(木) 15:31:02.28 ID:RrVqaqJS0.net
確かそのショップではリンフィールドにはレビンソンのNo.20とNo.26を使ってた筈だ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd34-p391):2016/06/02(木) 15:38:29.99 ID:rFVroROed.net
キタキタキタキタ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9c3-ChPp):2016/06/02(木) 15:45:40.36 ID:xylEORdW0.net
ササクッテロ Sp01-4qA/
ワッチョイ 312c-4qA/

同一人物か
ID変えまくりで書き込んで何がしたいんだか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/02(木) 16:09:12.19 ID:XLLO99P+p.net
4Gが切れるとIDが変わっているだけだ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab9-4qA/):2016/06/02(木) 17:28:53.21 ID:r19wGIl/a.net
10年くらい前まで500Lを使ってたけど、確かにナチャラル系の音ではなかった。90年代までなら十分に最先端のサウンドだったと思う。マニュアルでは300W以上のトライアンプ推奨だったけど。笑。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/02(木) 17:50:33.89 ID:xYdk4Tb7p.net
>>434
アコースティックエナジーはあの値段だったから許される音作りなのであって、300Lは50万円超だった記憶が。

あの後、あの値段帯にはナチュラルサウンドなエラックのJETユニットのスピーカなどが出てきて厳しくなったんだろうな。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92d3-481N):2016/06/02(木) 17:56:55.45 ID:jECuAmTh0.net
小野寺はわざわざイタリアまで行っても、
まともなインタビューできていない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1d-9Pwc):2016/06/02(木) 18:00:10.44 ID:X6yKbaDtH.net
なんだKindle当日買えねえのか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM4c-zAG9):2016/06/02(木) 21:03:23.81 ID:YFuSYceJM.net
櫻井の紹介したディスク買おう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM4c-zAG9):2016/06/02(木) 21:06:32.92 ID:YFuSYceJM.net
>>421
アンプが古いしショボすぎだろ
300Lまともに鳴らすなら、レビンソンやジェフのでかいのいるだろう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 88d3-ChPp):2016/06/02(木) 21:12:31.53 ID:8587CzXf0.net
http://www.hifido.co.jp/photo/10/658/65875/a.jpg

何百万円もかけて鳴らすスピーカーじゃないだろ。
その予算でスピーカーを変えたほうがいい。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx01-r1a4):2016/06/02(木) 23:47:17.04 ID:xTNBq2dHx.net
サンスイのプリメなら、ガンガン鳴るんじゃね? AU777の昔から

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-4qA/):2016/06/03(金) 08:44:16.11 ID:RrIOecHQ0.net
デジアンなら安くても鳴るだろ。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1d-9Pwc):2016/06/03(金) 09:40:19.74 ID:s2rSOOTDH.net
ちくしょうまだKindleで買えねえ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-C/lJ):2016/06/03(金) 10:08:30.56 ID:8ioz01WX0.net
今号は俺にはあまり面白くなかったかな。

評論家の愛聴ディスクは参考にはなるし言ってることも分かるけど、
俺の音楽的な方向性が既に決まりすぎてしまっていて、他人の推薦盤が入る余地がないというか…
まあ、俺がオッサン化したせいだな。

あと思ったのが、ロックの愛聴盤が載ってないのは違和感。
和田や嶋あたりにはロック限定で書かせてバランスを取ったほうが良かったんじゃないか。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1d-9Pwc):2016/06/03(金) 10:12:23.57 ID:s2rSOOTDH.net
今年から買ってるんだが、ステレオ月刊
岩田のPOP-ROCK塾いいよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-4qA/):2016/06/03(金) 11:25:07.08 ID:RrIOecHQ0.net
クラシックしか聞かんし。
ロックなどどうでも良いわ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-4qA/):2016/06/03(金) 16:34:55.85 ID:RrIOecHQ0.net
菅野氏はバカのフリをするから嫌いだった。
エッグルストンワークスのアンドラは音も良かったのに、褒め言葉は「作りがとても良い」だったもんね。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-ud2d):2016/06/04(土) 00:55:33.72 ID:gjjDHzZc0.net
利口のふりしてる、というか自分でそう思い込んでるだけだろ。
ばかのふりする度量はないな。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 88d3-ChPp):2016/06/04(土) 01:41:56.77 ID:ddBNnxtY0.net
ようするに本当のことを言わない という意味でしょ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-4qA/):2016/06/04(土) 10:41:58.13 ID:vMOLnGm40.net
>>448
でも菅野氏の耳は良かったんだよな。
長嶋達夫や柳沢とは大違い。

井上卓也氏も耳は良かったんだろうが余りにオーディオをビジネスとしか捉えてなかった点が何とも。
オーディオに対する情熱が無い評論は、どんなに素晴らしい事を書いていても心に響かない。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-4qA/):2016/06/04(土) 10:47:05.17 ID:vMOLnGm40.net
お、今号のステレオサウンドにエスアイエスの社長の写真が載っているな。

エスアイエスとも20年以上の付き合いになってしまった。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx01-2WQj):2016/06/04(土) 10:53:38.97 ID:56dLlwy6x.net
>>450
>でも菅野氏の耳は良かったんだよな。
あれだけの録音をした人だからなあ
とてつもない耳だった

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2c-hI2V):2016/06/04(土) 15:27:47.09 ID:Y3nHw8qw0.net
>>447
それってスガーヌ氏にしてみれば、
広告雑誌だから悪くは書けないけど、音は彼の好みじゃないよって意思表示でしょ。
「今回の試聴ではその大きな可能性を確認するのにとどまった」とか
「大きな可能性を持ったスピーカーなのでここでは音質の詳細なインプレッションは控えさせていただくが」
みたいな書き方よくしてたよね。彼の好みの製品の場合は高評価なインプレ書いてあるから、
そういう行間を読まないと解り辛いよね。
自分は気に入らないグランプリの商品には一言もコメントしなかったりも良くあった(笑)
音質よりはむしろ、製品のデザインやコンセプトが他者製品のパクりだったり、製品として仕上げが悪いものに関してはボロクソに書いてたね。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H01-r1a4):2016/06/04(土) 16:23:45.06 ID:Rwnj6U4oH.net
まあステサンは黒スガーノ、ラジ技は白スガーノとはよく言われていたわなあ

どっちにしろ対談が読んでて面白いので、秋号は対談形式でスピーカーの特集をお願いしたいものだ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/05(日) 10:46:30.28 ID:reEfNFcNp.net
ステレオサウンドレベルで良いスピーカというとVivid audio GIYA、KEF BLADE、マジコ、ウィルソンオーディオ、アバロンアコースティック、YGアコースティック辺りかな。

KEFのBLADEは音も良く能率も高いので欲しいスピーカ。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-hI2V):2016/06/05(日) 22:47:07.53 ID:/pXJAAG0p.net
でさ、おまいら的には最新号はどうよ
おれは、フウ、三浦、和田の貧乏3人揃った写真にワロタ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/06(月) 08:24:51.09 ID:gWMyayCJp.net
>>456
柳沢は何で貧乏と言われないのかな?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/06(月) 08:34:28.35 ID:/1rP6sO+p.net
和田氏はポップスの世界ではなかなかの足跡を残した人。
http://jp.technics.com/interview/06wada/
何でそんなに貧乏と言われるんだろ?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1d-9Pwc):2016/06/06(月) 10:03:29.47 ID:5sMHeqHaH.net
離婚しすぎて慰謝料養育費貧乏だからじゃね?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/06(月) 12:52:42.81 ID:pb8K5j2wp.net
>>456
傅氏や三浦氏はオーディオ評論の仕事しかしてないからな。
今の時代、オーディオ評論は儲からん仕事になったもんだ。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-hI2V):2016/06/06(月) 13:46:05.57 ID:4038ngm7p.net
>>457
3人揃って一緒に写真に写ってるからな、
柳沢は一緒に

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-hI2V):2016/06/06(月) 13:56:07.61 ID:4038ngm7p.net
写って無いからね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5fd-hI2V):2016/06/06(月) 20:30:07.95 ID:c+ajOTYs0.net
和田さん見に今年のフジロック行こうぜw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx01-r1a4):2016/06/06(月) 23:43:30.21 ID:pPzuwWMHx.net
八代亜紀じゃダメ?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd34-p391):2016/06/06(月) 23:47:33.41 ID:DEuRZidMd.net
乞食ベースか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/07(火) 18:04:03.40 ID:TSjq5NMTp.net
小野寺氏について低評価し過ぎてた。
今号のステレオサウンドを読んだら、推薦盤の半分以上が自分も持っている盤で且つ、どれも名演、名録音。
ジャズやポップスはどうでも良いがクラシックの選び方は信頼できる。

ステレオ初期のクラシックの録音は現代の録音に較べるとノイズはあるものの、音場も良く収録され、音色は美しい。
それが分かっているとは、小野寺氏はなかなかのものだ。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/07(火) 18:06:11.29 ID:TSjq5NMTp.net
あとバルビローリ指揮デュプレのエルガーのチェロ協奏曲が復刻されている事が分かっただけでも今号のステレオサウンドは価値がある。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a97-/EUK):2016/06/07(火) 18:41:30.28 ID:X+9kJXSL0.net
>>466
名演ならレコード芸術でもいいんじゃないか
音質悪くても評価高かったりするけどね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/07(火) 18:59:40.00 ID:TSjq5NMTp.net
>>468
レコード芸術は音質への配慮が低いからダメなんだよね。
クラシックが好きならリビングプレゼンスとエベレスト・バンガードは聴くべきレーベル。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx01-rI5i):2016/06/07(火) 19:04:24.71 ID:apS161Xex.net
>>469
>レコード芸術は音質への配慮が低いからダメなんだよね。
寺島先生に謝れ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e82c-kZ/C):2016/06/07(火) 19:10:36.60 ID:hquPjgxL0.net
今季号はつまらなかったな〜

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd34-p391):2016/06/07(火) 19:43:17.94 ID:Gm+85nWBd.net
>>469
三歳児かよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-4qA/):2016/06/07(火) 22:37:32.29 ID:zwx4UnYN0.net
>>472
何が三歳児なんだろ?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dae-481N):2016/06/08(水) 00:59:19.40 ID:CNLBmb0J0.net
春風亭昇太は寺島さんに似てる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE34-4qA/):2016/06/08(水) 01:05:31.16 ID:UW/q4uX+E.net
>>473
レコ芸は今はクソ誌だが70年代は良い記事載ってた
音が良いとはどういうことかの本質的考察があって
結語のひとつとしてフルトヴェングラーのレコードは録音が良いとあった

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-4qA/):2016/06/08(水) 06:28:08.08 ID:QNbL3NhQ0.net
>>475
吉田秀和氏の連載も無くなったのでレコード芸術は買う気がしない。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a97-/EUK):2016/06/08(水) 06:40:31.48 ID:Z0m9Ic/20.net
>>473
君がじゃないか
文面で理解できないのかい?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/08(水) 06:56:46.62 ID:ZDb+MRU3p.net
>>475
思い込みが聴感を超える様な評論があったから、ヴァントのおかしな音のブラームスが録音でアカデミー賞を取ったりした。
耳で聴いて頭で判断すべきなのに、録音評については頭で聴いて耳は二の次な事が多く、レコード芸術の録音評は当てにならなかった。

演奏評もそうで、自分の感じた事をきちんと書いていた吉田秀和氏の評論以外は演奏についてもアテにならんかった。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1d-9Pwc):2016/06/08(水) 09:45:39.53 ID:OrXu8NAmH.net
>>466
ただ単に似た音楽好きなんじゃねーの?w

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/08(水) 09:48:45.47 ID:MCQp5Acrp.net
>>479
小野寺氏の推薦盤はTASのハリー・ピアソン氏とも推薦盤が近いので、音質面で選んでいる面が強いと思う。

ステレオサウンドの様なオーディオ専門誌で推薦盤を選ぶのに演奏重視で選ぶのはダメだと思う。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1d-9Pwc):2016/06/08(水) 09:58:16.46 ID:OrXu8NAmH.net
そうか

まあ、小野寺は軽い人格障害だが能力は高いのはその通りだからな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/08(水) 10:16:54.16 ID:MCQp5Acrp.net
>>481
小野寺氏は人格障害なのか。
しかし耳が悪かったり、オーディオ専門誌の意義が分かってなかったりする馬鹿よりマシだよな。
好きな演奏の盤を選ぶなら他所の雑誌でやれ、と思う。

本当に今号はオーディオ評論家の能力がよく分かる号だ。

三浦氏はハルモニアムンディのラ・フオリアを選んでいるので、矢張り中々のものだと分かった。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1d-9Pwc):2016/06/08(水) 10:42:23.18 ID:OrXu8NAmH.net
前にベイシーのマスターとの会話で、
無理やり自説に誘導するようなことしたほか、
言動のはしはしに、「こいつ変だろ」ってのがある

ただ、あんな環境と機器なのに、確かに耳はよさ気

ミウーラは能力的にはあんまピンとこないが、誠実だと思える

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd34-p391):2016/06/08(水) 11:02:43.11 ID:1Jz59Flcd.net
hp信者ってまだ生き残っていたんだ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/08(水) 11:06:31.45 ID:Cr3jiPAkp.net
>>484
信者ってなんだ?
hoの選んだ盤がどれも良い音だったので、信頼しているというだけなんだが。

お前の方こそ碌な盤を知らず、意味なしなオーディオをやってんじゃねえの?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/08(水) 11:07:19.64 ID:Cr3jiPAkp.net
>>483
小野寺氏はエキセントリックな性格だったので編集者には合わんと感じたんじゃ無いの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-C/lJ):2016/06/08(水) 11:09:41.74 ID:OZCFVaoV0.net
俺は小野寺からは変質的な神経質さを感じることがあるww
お前、それわざわざ書くか?みたいな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd34-p391):2016/06/08(水) 11:14:19.01 ID:1Jz59Flcd.net
>>485
そこが信者じゃん

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/08(水) 11:16:01.30 ID:Cr3jiPAkp.net
>>488
聴いて良かった盤を選ぶ人を信頼したら信者か。
何を書いてんだ、白痴かよ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e82c-h4FC):2016/06/08(水) 11:20:35.09 ID:X7oIqiqo0.net
要約、意訳
有名評論家の信者はやめて、私の信者になりなさい
ということではwww
ま、そこまで厚かましくはないとして、有名評論家より自分の方が偉いと言いたいんだろう
なんの証拠もなしにwww
いうのは勝手だが、せめてなんかそれらしいこと書いてから言えばいいのに

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/08(水) 11:25:13.24 ID:Cr3jiPAkp.net
>>490
日本の評論家の推薦盤の選び方は変。

そもそも長岡鉄男は大人の事情で理由は書けないが、なぜか装置は輸入品、盤は国内盤がマニアの基本になっているが、これは日本の特殊な事情によるもの、と書いてた。

それが未だにステレオサウンドの評論家連中には連綿と続いているんだよ。
オレは輸入盤しか買わんけどね。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-C/lJ):2016/06/08(水) 11:30:55.58 ID:OZCFVaoV0.net
CD初期の日本盤とWドイツ盤は音がいい。
2000年くらいのCDはどの国の盤も音がいまいち。
最近はどの国の盤もそこそこ音がいい。

俺が自分の所有ディスクから持つイメージ。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/08(水) 11:49:59.66 ID:g3h8jivRp.net
良い音の盤を選ぶという事では故小林吾郎氏も中々のものだったな。
ただオールホーン型スピーカーを主に使ってたので、評論の内容は余り信用せずに読んでいたが。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-C/lJ):2016/06/08(水) 11:58:49.16 ID:OZCFVaoV0.net
ブレンデルのモーツァルトPiano Concertos。
Amazon内部で、

ASIN: B000BI0PEM

で検索。
吾郎のリファレンスディスクの1枚で、俺もお気に入りの1枚。
オススメ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/08(水) 12:00:07.81 ID:g3h8jivRp.net
装置の選び方もソースの選び方も何の参考にもならんのが柳沢氏。
ソースの選び方が何の参考にもならんのが傅氏と和田氏。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/08(水) 12:01:40.19 ID:g3h8jivRp.net
>>494
ありがとう。
調べてみるわ。

小林吾郎氏は一般的には音が悪いメジャーレーベルの中に秀逸な録音を見つける稀有な人だったよな。
余程聴き込み、更に耳が良かったのだろう。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd34-p391):2016/06/08(水) 12:49:09.77 ID:1Jz59Flcd.net
>>489
まさかCDで聴いていないよね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1d-9Pwc):2016/06/08(水) 13:03:21.03 ID:OrXu8NAmH.net
>>486
そう、エキセントリックなんだよな、それをオレは軽い人格障害と感じる、ちと健常者はみ出してる

>>487
そう、何で、そんないらんことを、広く社会に出版されるモノに書くのかとなw

>>484>>488
誰かが何かを評価しただけで、脊髄反射で信者って決めつける無能ってまだ生き残ってたんだ

>>489
オレは白痴っつーより、小野寺を超えた重篤な人格障害を感じる

>>497
まさかアナログじゃないと全否定っていうんじゃないよね
そこまで行くと、人格障害どころかキチガイだよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-4qA/):2016/06/08(水) 13:14:06.44 ID:NLtQTztap.net
CDで聴くと更にCD臭くなるが、CDをリッピングしてNASに入れてネットワークプレーヤーで聴くとCDも結構良い音だよな。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd34-p391):2016/06/08(水) 13:23:59.34 ID:1Jz59Flcd.net
アナログで評価点をつけている物をCDに当てはめてどうすんだよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab9-TrL0):2016/06/08(水) 13:50:51.17 ID:RCNkxGIta.net
>>491
じゃあ松田聖子は聴かんのか?
太田裕美も聴かんのか?
ついでに夢見るメルアド扇子も聴かん・・・ でもいいかw
BABY METALはドイツ盤があるらしいが・・・

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312c-C/lJ):2016/06/08(水) 13:51:53.55 ID:OZCFVaoV0.net
アナログ録音はアナログで再生し、デジタル録音はデジタルで再生するのが王道だと思う。
俺はその原則を守ってなくて、気が向いたままに再生してるけどw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1d-9Pwc):2016/06/08(水) 14:01:28.07 ID:OrXu8NAmH.net
>>501
>ついでに夢見るメルアド扇子も聴かん・・・ でもいいかw
ダメだ(断言)

あと、夢みるアドレセンスだ

総レス数 806
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200