2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ステレオサウンド読んだ? No.13

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb3a-uPVG):2016/10/04(火) 17:19:07.08 ID:doBazHj50.net
部屋の特性に関係なく、
スピーカーメーカーのデータシートに記載されている周波数特性の直接音が最初に耳に届く。
楽器やボーカルの実音は部屋がメチャクチャでも正しく耳に届いてる。
だから重要性は「スピーカー>部屋>その他の要素」で正しい。

部屋が糞の場合の問題点は、直接音が聴こえた直後の話。
残響音が、実音に比べれば遙かに長い時間、室内を埋め尽くすので、
部屋が糞だと「正しい直接音+雑音のような残響音」を同時に聴くことになり、
トータルで「酷い音だ」という感想になってしまう。

総レス数 806
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200