2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆  マランツ総合 39 marantz  ☆

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 23:45:34.36 ID:KUqFHBv7.net
マランツ製品及び取り扱い製品に関してマターリ語りましょう

Marantz Japan
http://www.marantz.jp/

前スレ
☆  マランツ総合 38 marantz  ☆
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1448191577/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 23:48:56.73 ID:KUqFHBv7.net
HD-DAC1はホント使える

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 23:56:53.18 ID:ScVqahq9.net
NA-11S1もホント使える

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 00:16:35.43 ID:1XiWzObW.net
SA-11S3の後継機はよ

5 :玉子:2016/04/20(水) 20:46:25.16 ID:JsV7CwUM.net
>>1乙じゃ
11シリーズの新製品は、800D3がモニターに使えるようになってからと思うのじゃ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 19:02:55.22 ID:Eh+BWeyh.net
HD-DACてwin10だと認識されないのかな。。せっかく買ったのに聞けなくて悲しい

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 19:57:40.01 ID:UxiHrHjY.net
結局AMP1は黒歴史なのね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 20:48:00.19 ID:rHJV725z.net
>>6
使えてるって人もいるからパソコン次第かも

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 20:50:59.04 ID:taj/+Xfs.net
>>8

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 20:52:14.53 ID:r5YOFbrs.net
SD-930使ってる人いてますか?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 20:52:58.45 ID:taj/+Xfs.net
>>8
>>6だけど自己解決した!
結局専用ドライバの他にもドライバをインストールしてみたら認識したよ。ありがとう。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 23:37:33.12 ID:hc2BUBx1.net
SA-14S1とPM-14S1を使ってて、スピーカーやめてヘッドホンを使う際にいつもどちらのジャックに挿したものか…と悩む
心なしかSA-14S1のほうが音の鮮度は良い気がするけど、音量調整ツマミが貧相すぎる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 00:24:50.72 ID:sb4j9KZI.net
勃起したちんぽより貧相な音量調整ツマミ・・

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 08:52:00.93 ID:Wgycc6uE.net
手元のリモコンで音量調整できるイージーさから
プリメインのほうでしかヘッドホン使わないな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 09:45:35.93 ID:qiTUxUUb.net
>>13
クリちゃんくらいのツマミ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 10:09:38.15 ID:gM5TfwR2.net
HD-AMP1音質的にはどうなん?
HD-DAC1とアンプ買った方が音いいんかな?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 11:32:11.34 ID:E65eVa7s.net
HD-AMP1が気になり音源持っていき音聴いてそれなりに気に入ったけど
販売店で鳴らすほど大きな音で聴かないのでノイズとかどうなのか迷う
新品で9.8万のセールをやっているみたいなのでどうしようかと
焦るほどのものでもないので見送り気分だけど

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 21:22:22.69 ID:CqG5OUQT.net
>>16
おれはHD-DAC1とPM-14S1だな。
ヘッドホンはHD-DAC1、スピーカーは14S1で使い分けてる。
音はいい感じで、ホワイトノイズ皆無だからめっちゃいい!
AMP1はレビューだけじゃなく、実際に聞いたほうがいいかもよ?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 10:43:39.68 ID:K3uQqa41.net
もうフルサイズのコンポ新製品として世に出す体力残ってないのかな?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 13:26:08.29 ID:wE24rZjM.net
>>19
>もうフルサイズのコンポ新製品として世に出す体力残ってないのかな?
フルサイズのコンポって、上級ミニコンポ含めて年間12万台程度が日本の
全市場らしいよ。
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2015/
デノン・マランツ、オンキヨー、パイオニア
ヤマハ、ケンウッド・JVC、まだメーカーが多すぎる。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 23:21:05.85 ID:Iv4jMLFa.net
フルサイズどころかハーフサイズのだってまともなの出して無いじゃん
MusicLinkってCD-23とSC-23と2台のMA-2で50万に5万のアルミ板専用ラックつけて売ってたんだぜ
いつラックより安くなってもおかしくないような欠陥商品ばかり作りやがって

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 12:47:30.48 ID:ZJJpYlmb.net
MusicLinkってバブルの頃のですか?
小型でおしゃれだなと思っていたのですが、音は良くないのですか?

23 :94:2016/04/29(金) 13:00:22.81 ID:/pqqQwWM.net
マランツのMusicLinkですか。以前中古で使ったことがあります。
気の利いた小型2ウェイを上品に鳴らすにはそこそこの駆動力と
音の質感がなかなか良かった記憶はあります。音の質を追求したことは
感じられました。ただし若干の割高感
はあったと思います。 洒落たサブ機としては、音質、デザイン、は
それなりだったとは思います。
ただしこの金額を出すのであればフルサイズのほうが誰にでも薦められる
ことは間違いないと思います。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 15:02:21.62 ID:ZJJpYlmb.net
>>23
ありがとうございます。
確かに割高感はあるかもしれないですね。
その頃、PM80を使っていましたので、MusicLinkは気になっていました。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 17:33:54.93 ID:NV/612Tm.net
MusicLinkでは、モノラルA級アンプのMA-7Aが欲しかった。

26 :94:2016/04/29(金) 18:35:37.35 ID:/pqqQwWM.net
MA-6.MA7aも過去に使いました。どちらもモノラル独特の音場感、
そして7AはMOSっぽい音が魅力でした。 しいて言うならば駆動力があと少し
欲しい、ってとこですかね。良いアンプだと思います。
アキュの同価格帯のステレオアンプと比較しても、モノラル、独自の音場感。
これは感じます。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 20:19:44.00 ID:gyUoYWj9.net
それに比べて現行MusicLinkは6万とか…
ズリマニア、もとい、スリムアーリアを名乗るぐらいがふさわしいわ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 20:54:06.86 ID:NV/612Tm.net
なんで?14万だろ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 21:11:45.87 ID:gyUoYWj9.net
確かに6万台つけてる店なかったわ、申し訳ない
しかし、格が無いわ
国内のハイコンポブームに追随できずBOSEにPLS-1210供給するしか
なかったあの頃のリベンジがしてみたかっただけ、みたいな企画

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 22:27:51.73 ID:awhtM419.net
SA-11S3の展示品が25万円だったわ

そろそろ後継機でも出るのかな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 22:38:02.58 ID:e/StjWCP.net
やけのやんぱち最後の打ち上げ花火として出るか・・

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 15:31:56.31 ID:kRmosXpE.net
初marantzCD-6005買いました。
値段の割にとても良いですね!
さてアンプを同じにするかデノンにするか・・・

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 14:00:59.30 ID:Iaoi+IQi.net
合わせないとかデザイン的にあり得ない。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 18:44:43.10 ID:haadwq+/.net
HD-DAC1を買ってしまったw
流石に音質が全然違うね。
これ、ヘッドホンアンプのゲインを
Low Mid High
の三段階に切り替えられて、Highになる程NFBのかかりが浅くなって音質的には解像度が上がる。そして、その違いははっきりと分かった。、
RH-300とHA-MX10はHigh、
RH-5MaはLow
が音質パランスが良かった。

濁りが少なく見通しが有る音質で、今まで聴いていた音とは別次元。
関心したのは、今までまともに鳴らせて無くスカスカで音量も出せなかったRH-5Maをちゃんとした音量でまともに鳴らせた事、
HA-MX10もこれで鳴らしたら今迄はまとてもに鳴らしきれて無くてスカスカな音になっていた事が分かった。

兎に角、アンプでヘッドホンの音質が此程に激変する事に驚いた。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 19:04:26.92 ID:vCA8b+Qy.net
>>34
オススメはイヤホンだけどIM04
HD-DAC1と合わせると何とも言えない美音を出すのよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 19:18:44.45 ID:nbC+7+w8.net
>>34
>兎に角、アンプでヘッドホンの音質が此程に激変する事に驚いた。

参考までに比較対象は何ですか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 20:11:56.85 ID:nbC+7+w8.net
>>34はステマか?

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1430014247/147
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1341556317/446

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 22:44:40.52 ID:oUVka+dO.net
まーたステマ厨が湧いて来たw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 15:49:23.90 ID:4Bk7yoZ2.net
SA-11S3の展示品25万円でも売れず

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 16:08:05.10 ID:l8Riot8A.net
>>37
ステマじゃねぇぇよ禿!

>>36
http://www.h-resolution.com/focusrite/scarlettsolo.php

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 16:11:50.20 ID:YCpkoqO2.net
>>40
だからコイツはあっちこっちでステマステマ連呼するステマ厨なんだってw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 19:11:33.76 ID:HbHYZ9x/.net
そりゃ二万切ってるヘッドホンアンプじゃDAC1に及ぶはずないわな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 19:28:25.82 ID:HbHYZ9x/.net
ところでコレ何か影響でる?
B&Wを米国のホームオートメーション企業「EVA」が買収
http://www.phileweb.com/sp/news/audio/201605/04/17201.html

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 20:29:27.88 ID:2EFn+xzt.net
23年前にマランツとB&Wの架け橋を作って今日に至ったS氏が辞めてB&Wが売却される。
一つの時代が終わったな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 23:58:44.70 ID:Z8F4v3TW.net
販売代理権が別の所に移るかも
韓国系が買収したので在日がしゃしゃり出て来て異次元のボッタクリが始まり、果てに日本市場を失うとか
ラックスも一時期サムスンに買収されて沈んだし

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 00:00:34.85 ID:Z4VkvDlq.net
そういえば、マランツの前にB&Wを扱っていたのはナカミチだった

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 05:20:23.53 ID:/nXA9n75.net
その前はラックスだった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 05:52:37.09 ID:h5X5i43J.net
まあ蜜月関係は終わりを迎えるだろうな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 14:54:55.75 ID:41FpQOsm.net
むしろもうマランツ自体がいつInMusicに売られてもおかしくない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 16:53:11.99 ID:/nXA9n75.net
In Musicが買わないよ!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 17:10:31.87 ID:G6QxMeUO.net
もう4桁モデルは全て中国製にして値段下げてくれ

ヤマハのパンフレット見たけど、40万円超えるモデルがマレーシア製で、
コンデンサやら抵抗が斜めだったり傾いてたり雑に半田付けしてあってワロタw
パンフレットに載せるモノ位は綺麗な基板のにしろよw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 19:06:01.46 ID:/nXA9n75.net
>>50
中国生産はとっくに終わってヴェトナム生産に変わっている
7000、8000系はフクシマ製だが・・・

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 19:07:26.42 ID:TpQIbUl5.net
B&Wは802D3〜805D3までで終わり

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 09:24:38.12 ID:ljU1mxjM.net
>>51
某S社のPS-HX500本体写真なんて出力端子のLが赤、Rが白だからな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 10:58:22.54 ID:IM6Cnc0b.net
>>51
今や、中国で作ると日本で作るより高くつく

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 11:20:55.34 ID:rP9ySr3m.net
日本のモノ作りどうしちゃったんだよ
ポータブルだけどオンパイのDAPもスゴイ作りがちゃちいらしいし。。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 12:35:22.79 ID:gDu0mPx9.net
団塊世代が勢いに乗る→バブル世代がタダ乗りする→バブル世代が引き継ぎ食い潰す

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 12:57:05.55 ID:9tXf9uoV.net
盛者必衰
欧州でもかつては栄華を誇るが今はただの観光地って国も多い

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 14:49:17.27 ID:5J8ZWptG.net
NA11-S1の電源が入らなくなって、放置してからのリセットで回復したものの今度は再生されない
今日久々に起動して一曲再生してからの次が全くダメ
同じ曲が再生されようとしているが、秒が進まない
USBでもダメ
ネットラジオもダメ

むむむ…また放置+リセットなのか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 17:13:04.56 ID:wzoiHsKM.net
>>59
保証のあるうちに里帰りさせなよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 18:44:24.65 ID:5J8ZWptG.net
>>60
保証切れてる

そしてあっさりリセットで直った

あざっす

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 18:51:46.99 ID:gDu0mPx9.net
放置してからのリセットで治るとかファーム系の不具合としか思えないけどアップデート無いのかな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 20:06:36.25 ID:W1Id/2+F.net
>>52
ガイガーカウンター必要?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 20:11:25.69 ID:W1Id/2+F.net
>>54
http://www.sony.jp/audio/products/PS-HX500/
ワロタw

で、こっちでは修正されているw
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/753/688/html/17.jpg.html

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 21:02:47.19 ID:wzoiHsKM.net
>>61
単純に不具合だと思うよ
世話になってる店では発売当初から展示、常時演奏してるけど
以来何の不具合もないと太鼓判押してオススメしてるから。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 21:31:55.36 ID:/yfXU9qD.net
>>65
俺も良くなる
使わない時は主電源抜いて放置するようにしてる
ネットワーク系のバグらしい
俺も里帰りまではしてない
保障は残り半年位

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 21:43:10.09 ID:wzoiHsKM.net
>>66
えーそうなの???
だいぶ値段もこなれてきたから買おうと思ってたのに、、、
ショップの展示品を売ってもらおうかw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 17:41:07.14 ID:lN9rGrXg.net
6000シリーズは生産完了で、新しいモデルが出るようだ
6月中に発売かな
価格帯からして、あまり変わらない気がするけどね
11シリーズも秋に新モデル出るとのこと
DSD対応は間違いないね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 16:32:23.36 ID:hOFnV3s7.net
秋ヨドのアウトレットで、SA8005の展示品が何台かあった。
8000シリーズも後継機出るのかな。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 17:00:59.63 ID:lnXtAF6H.net
>>69
いくらだった?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 00:41:01.49 ID:YEi7DsXu.net
>>70
69800円のポイント10%還元でした

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 15:59:24.04 ID:AcNqG304.net
現在NA7004を使ってるんだけどNA-11S1にするか
NA7004にHD-DAC1を接続して迷ってるけど
NA-11S1をHD-DAC1の音に違いあるの?
もしかして違いはネットワークプレイヤー機能
の有無だけの違い?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 16:15:35.92 ID:AOAbAd6b.net
>>68
NA11-S2か
今度は澤田氏じゃないんだよね?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 16:21:03.05 ID:cuAqox5P.net
NA11は俺も楽しみだ
S1は安定性に問題があったからその辺の改善に期待

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 16:46:30.31 ID:AcNqG304.net
NA11-S2が秋には発売されるのか、もう少し待ってみよう。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 17:11:30.61 ID:mzhV/WSo.net
>>72
プレーヤーとしてはアタック音っていうのかな?勢いはNA-11S1が勝ってる
ヘッドホンアンプとしてはHD-DAC1が使い勝手で勝ってる

自分はHD-DAC1+PM-11S3構成

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 19:10:55.50 ID:AcNqG304.net
>>76
違いを教えてくれてありがとう。
値段差以上の差はないようだね。
秋にNA11-S2が出そうなのでそれをまって新機種か
値落ちしたNA-11S1かHD-DAC1に決めるよ。
最近の奴はクロック精度が上がって空間表現が改善されたとい
口コミを見かけるので期待してるんだけどね。

>HD-DAC1+PM-11S3
荘厳で広大な空間が無理なく出てきそうな
音がしそうな羨ましい構成だね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 19:30:25.84 ID:+3lhuKJE.net
SA-7S2は?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:53:24.38 ID:q7l6FvOW.net
誤解させてすまん
11シリーズの新作は、SA-11だけみたいだわ
なぜかネットワークプレイヤーは出さないとのこと
おそらく、デノンの2500NEと競合するからと思われる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:15:14.47 ID:VvhmT2jk.net
>DSD対応は間違いないね
↑NA-11S1でこれは変だと思っていたらそういうことかw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:38:39.25 ID:3te+glWQ.net
NAのDSDをUSBorlan再生できるようにさっさとうpしろよカス

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 03:25:27.43 ID:hAWDMROU.net
>>79
NAは来年かな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 16:09:44.35 ID:LHPo5P3m.net
http://www.phileweb.com/news/audio/201605/10/17226.html

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 16:18:27.60 ID:KoI9NC62.net
PM-10はスイッチングアンプ方式を使ってきたということは、おそらく
Hypexのモジュールだろうね。HD−AMP1で得た知見がいかされている訳
だ。でも思いきったことをしてきたね。新しいサウンドマネージャー
の決断なのかな。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 17:27:24.87 ID:+VlszXwI.net
デザインも変わってないしあくまでプリメインだし普通に11S4にすればいいのに

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 10:02:14.01 ID:vsb0YcPA.net
SA試作品だからだろうが・・・ほとんど同じなのにデザインセンスが感じられないのが不思議だ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 12:11:38.78 ID:GG9it8Ed.net
実質11S4を10と銘打って値上げして売る。
このパターンわかった

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 12:11:43.57 ID:YxB3n05Y.net
>>83
コレはスピーカー何使ってるの?
B&Wじゃないよね?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 12:34:34.69 ID:t8EyGHV0.net
いよいよこのクラスのアンプにもスイッチングを搭載したか
皆の耳も練れていくだろう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 13:39:07.23 ID:BnzX0ARl.net
>>89
>いよいよこのクラスのアンプにもスイッチングを搭載したか
「評論家」や「意識高い系の販売店主」なんかが、どう反応するか。
やっぱ、大手広告主様マラだから、評論家は絶賛だろうなぁ。
Stereophileなど海外のレビュワーに注目だな。

これが通用したら、ほんの数年でアナのメインアンプはコンシューマ市場から
無くなるだろうね。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 13:53:30.70 ID:CXQAzwOT.net
またくそな言い分でES9010なんか搭載したらうけるw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 13:57:34.76 ID:CXQAzwOT.net
ES9010つかう割には、DDFAのデジタルボリュームのビット落ちが気になるらしいし・・・

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 20:52:07.10 ID:1bWov7bA.net
12年たっても筐体一新できないままか
型番こそ変えたけど、もはや末期のサンスイを見てるようだ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 20:59:03.74 ID:GBljIkxZ.net
S氏引退とともにブランドが滅ぶな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 00:07:31.16 ID:HruVZoAS.net
澤田さんがサウンドマネージャーじゃなきゃ買う意味ないわ
激変してアンチ増えそう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 00:07:34.81 ID:R1hvayOi.net
同じ価格でアナログアンプよりデジアンが良けりゃそれで良いけどね。
ONKYOみたいにデジアンからアナログに戻っちゃう会社もあるからね。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 01:29:54.32 ID:ZjYQPMAo.net
Philewebの画像をよく見ると、SA10S1となってる

そしてシリアルナンバーは9番だ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 02:35:27.59 ID:ukVRaqa1.net
デザインはいいからロゴ戻してくれよ
70年代のひたすらぶっといやつじゃないとマランツの意味がない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 04:47:55.90 ID:BT7yY1tf.net
>>84
それって音質的には完全にPM11S3の劣化版アンプってこと?
頑張って買うなら現行モデルにしといたほうが吉

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 10:12:21.90 ID:cxyUkayD.net
PM-11S3持ちの俺、ついに型落ちの時が来たかと震えていたが別にこのままでも問題なさそうだなと安心

総レス数 1012
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★