2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デザイン】Vivid audio【不気味】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 09:31:35.32 ID:oloXH65S.net
落ちてたので立てました。
デザインはとても癖がありますが、音は良いです。
GIYA G1、G2、G3は今のスピーカーでは最高峰。

メーカーサイト
http://www.vividaudio.com/?ui=desktop

ステラのWeb
http://www.stella-inc.com/02vividaudio/lineup.html

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 09:56:12.57 ID:gtExhWci.net
音の良いスピーカーなのだが、誰も書かないねえ。
G1は能率も91dBと使いやすい。
時々中古が出てくるのでそれを狙ってる。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 11:31:30.42 ID:0iIWjnry.net
G1はでかすぎて日本ではほとんど売れてないってステラの人が

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 18:52:23.31 ID:rgZDsvCz.net
GIYAは地方では聴く機会がなくて寂しい。ノーチラスの発展型と理解していいのかな?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 19:19:39.23 ID:aqTWPysA.net
>>4
N802Dなどと音が似ていると言っている人がいたな。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 21:09:47.40 ID:2KXGWFdz.net
G3のユニット変える話や、値上げの話はどこにいったの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 06:26:04.37 ID:h+BH9rh5.net
G3の音は十分に良いからG4のユニットを変えるのが先決に思う。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 08:28:17.87 ID:nHLEtH3f.net
ユニットの素材が共通するという仕様は音の統一感では大切なことだろうな。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 07:15:28.62 ID:FzLBy9f8.net
ここのスピーカーはどんなアンプで鳴らしても音が乾いててつまらない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 21:43:11.59 ID:kxV42Ehu.net
Vivid audioのスピーカーの音が乾いているとは初めて聞いた感想だな。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 23:56:54.87 ID:hVHYA+GP.net
ぽにしぇっと君いますか?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 08:37:30.74 ID:VzxXcSMC.net
DENONでもならせる優秀スピーカーだよ
実際ポン置きでセッティング煮詰めた800SDを軽く超える

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 08:53:34.44 ID:ISo6SgSD.net
>>12
GIYAはプリメインアンプでも楽勝で鳴らせるのは大きいね。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 10:36:58.06 ID:QmYmAOJi.net
能率が低めなところが残念。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 12:51:14.92 ID:yGgs4qAX.net
>>12
それはない
そもそも800SDのほうが遥かに癖が少ない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 13:02:28.66 ID:jekL12Lb.net
>>15
vivid audio の癖って何だと思ってるの?
マトモに聴いたことなさそうだが。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 14:37:40.69 ID:VzxXcSMC.net
>>16
GIYA特有の普通のスピーカーではありえない解像感や定位、音の滑らかさに対する違和感
おそらくそれをクセと感じているのだと思う

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 15:25:15.24 ID:8A+/ebiq.net
ユニットの材質が同一というのは、全帯域での音色の統一感が高く、良いよね。
オレもB&Wより癖は少ないと思う。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 21:12:27.93 ID:8A+/ebiq.net
>>16
デザインには非常に癖があるw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 09:45:28.46 ID:HESw0Sfj.net
SDシリーズとはタイプが違うのに「軽く超える」とか…
蕎麦がパスタを超えたと言ってるようなもので意味不明
GIYAと比較対象なのはオリジナルノーチラスだ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 11:28:03.18 ID:VPc5Lp01.net
>>20
しかし、ノーチラス800シリーズはアンプを選ぶのは本当の話。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 13:40:30.76 ID:RB4zNgwt.net
オリジナルノーチラスはそもそもコンセプトモデルで
それを製品化したのがNautilus800でそれをブラッシュアップしたのが800Seriesで
オーディオショップもGIYAと800Seriesとの比較試聴会は結構な回数やっていたと思う。
http://livedoor.blogimg.jp/ac2pure/imgs/1/e/1e61a78b.jpg

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 23:11:15.83 ID:ZoP5N01J.net
https://www.youtube.com/watch?v=iAFku9yBcNk

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 22:51:16.04 ID:94pqDwKp.net
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2016/09/30/49743.html
GIYA G1 SPIRIT 900マソ

専用部屋じゃ無いと低音がやばそう

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 23:08:02.71 ID:/UwKZifa.net
さすがに黄色のみの展開ではないと思うけど、なぜ黄色なのか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 15:12:04.69 ID:htAPH213.net
しかも、艶消しの黄色(´・ω・`)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 23:17:06.65 ID:dGdkCU2l.net
高域ダラ下がり

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 18:12:34.74 ID:a9YRgSi1.net
残業でIASに行けなかった。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 22:56:48.17 ID:rc+pn5LH.net
G1 SpiritsはG1の後継機か、それとも上位機種か?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 15:32:37.25 ID:2sOuu6xy.net
>>29
上位機種だよ。

G1はそのまま併売。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 16:00:24.65 ID:DbpjD0tf.net
900万くらいならどうにかなるけど、、、

それだけの値はあるか、、、

自宅試聴できるかな?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 21:12:55.75 ID:9i0TEdca.net
ただ大き過ぎだよな。
あとカラーが心配w

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 01:24:48.74 ID:IfgOmf+G.net
デザインは音響的に考えられた上での形だからまだ許せる
色は馬鹿してんのかってくらい安っぽい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 07:34:28.20 ID:oaW/GQKS.net
しかし900万円か。
オリジナルノーチラスが買える値段になりつつあるが、どうなんだろうね。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 12:00:02.49 ID:uJXiP5Nd.net
>>33
色は選べるから関係ないでしょ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 18:05:07.03 ID:iN/hkYuJ.net
ここのスピーカーのライバルは実はKEFだよ。
BLADEね。

この人、KEFの音決めの責任者なんだけど、
http://www.phileweb.com/news/photo/audio/129/12957/phK-1_thumb.jpg
実はディッキーさんと同じ大学の同じ学部を出てる。
スピーカーに関する考え方が8割方同じ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 18:21:40.12 ID:zFwl1Jvw.net
>>36
全く同感。
オレもbladeかGIYAかで悩んでいる。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 09:03:32.86 ID:T8cpCSlT.net
BLADEのほうが高域が真っすぐに伸びてる印象あるな
GIYAのほうがダラ下がりっぽいが…気のせいかもw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 16:38:26.92 ID:rb3eVbOv.net
部屋に入れてみると分かるけどGIYAはf特は左肩上がり
これは高域が出ていないのではなくて低域が出過ぎている結果らしい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 21:04:33.03 ID:MGk0YFNg.net
BLADEは極めて位相特性の良い同軸ユニットが特徴で、GIYAシリーズはユニットの素材が全て共通というところが良い。

自分の印象ではBLADEの方が音が正確で、GIYAの方が生々しい音。
自分としてはGIYAの方が好みだが、能率が低いところが弱点だな。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 15:30:30.69 ID:IO1HQX1r.net
BLADEユーザーいるの?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:36:19.79 ID:f0ivZl3M.net
この板に1人しかいないと思う

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 19:48:37.83 ID:lfyhfN6u.net
GIYAユーザーは?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 21:19:53.74 ID:f0ivZl3M.net
それは多いはず

デノンのプリメイン合わせてる人とか、この板にも書き込んでる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 22:06:51.21 ID:PTBZEpnA.net
円高なんだから、GIYA G3も以前の値段に戻らんかねえ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:55:05.16 ID:xWfekYbp.net
GIYAってKEFとかと比べるとどうしても工業製品としての出来をもう少し頑張って欲しいと思う
曲線が美しいスピーカーなのにすこし歪んでいるというかでこぼこしてる箇所があるんだよね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 07:17:10.32 ID:ZpYwF5+S.net
具体的にどこらへんが?
ダイナで間近で観察したことあるけど、俺には分からなかったよ
俺、視力悪いけどさ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 15:50:15.31 ID:vFTwq59x.net
かなり些細なことなのだけど
埃とるときさーっと拭くとカーブに対して僅かに凸凹してるのが分かる

車のボディなんかは板金がある程度終わって仮組をすると
平行に敷き詰めた蛍光管の光を当てて塗装ムラや歪みをチェックして直してを繰り返すらしいけど
アフリカでの手作りじゃきびしいのかな
http://i.imgur.com/hSl8MUE.jpg

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 17:12:20.86 ID:ZpYwF5+S.net
ああーっ、それは所有者じゃないとわからないことだな
いい情報をありがとう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 00:36:01.27 ID:UT/P3beg.net
bladeよりGiyaの方が曲面が複雑であるという事を忘れた議論が続くw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 23:31:28.07 ID:0G8YfCtY.net
保護ネット落としたら歪んでしまった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 18:58:58.87 ID:RC9EWZop.net
それは売ってもらえるんじゃないの
サービスパーツとして

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 16:53:06.53 ID:eXafkdsz.net
さあ…

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 16:30:34.17 ID:rMVMXhrw.net
2chじゃないが、Phile-webのぽにしぇっとって奴がTwitterでG3 GIYAの録音動画上げてるけどお前らどう思う?
https://twitter.com/Ponisyetto/status/822721103004995586

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 15:09:54.77 ID:S3b+zZap.net
アップデート来たね
http://www.avcat.jp/main/avnews/2017/03/17/vividaudio%e3%81%8b%e3%82%89%e3%80%81%e3%80%8c-giya-s2-%e3%80%8d%e7%99%bb%e5%a0%b4%ef%bc%81%ef%bc%81/

GIYA G1 SPIRIT \9,000,000/pair(税別)
GIYA G1 S2 \7,900,000/pair(税別)
GIYA G2 S2 \5,600,000/pair(税別)
GIYA G3 S2 \4,200,000/pair(税別)
GIYA G4 S2 \3,300,000/pair(税別)

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 17:34:25.33 ID:C91XUFEX.net
よりキモさが増したね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 19:35:08.04 ID:2cVlCfjC.net
ユニットだけのアップグレードって出来るんだろうか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 22:49:43.54 ID:Idh9bExc.net
S2でツイーターの魚の目っぽいとげとげしグロさが解消された

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 00:17:11.39 ID:+L9wIM2m.net
つや消しカラーをスタンダードカラーで推していくみたいだね。

俺は光沢のある方がいいんだが、これだと追加料金払わなくてはならないなら結局値上げじゃんか。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 22:18:30.25 ID:3Y78kNLf.net
>>59
今までのシリーズとの差別化とコストカットとみるとまだ良心的か

それにしても良いスピーカーなのに絶望的な人気のなさだよなこのメーカー

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 07:15:04.55 ID:tjjgkVTU.net
>>60
人気ないのと違って高価で買えないの間違いじゃない?

人気あると言えるのなんて、イメージ戦略で成功したB&Wぐらいだろうに。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 10:56:34.37 ID:x442m+iM.net
人気ない原因の多くはあのデザインだろう。幾ら音が良かったとしても何処ぞの
宇宙人みたいなグロい物体と向かい合いながら音楽聴くって正に拷問と一緒だよ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 11:01:07.13 ID:MjBA5Atl.net
GIYAはリスニングポントから見ればかなりスリムなんだよ
実際置いてみると省スペースでいけるのがわかる

http://www.ac2.jp/go/images2014/g10605_04.jpg

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 11:45:13.96 ID:tjjgkVTU.net
>>62
俺は箱型とかチョンマゲの方が美的センスないと思うけどなw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:59:10.86 ID:bu/Ry8g3.net
インテリア性が悪いんだな
よほど先進的なモダンデザインの部屋じゃないと浮く

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 08:01:31.85 ID:/1t07xwa.net
幾ら音響的に理想的な形だとしても内臓そのまま見せられてる様な不快感与える形に
簡単に何百万も出す人は少ないだろう。オーディオマシーナの時も同じように感じた
けど 余りにも設計者の思想が外形に出過ぎると辟易する人は多いと思う。
簡単に買い換え出来る物でもないし インテリアデザインとしての側面からも考える
のは重要な事。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 08:07:59.37 ID:AuSoLEKc.net
内臓そのままとは言い獲てるな
まさにそんな気持ち悪さ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 12:25:52.97 ID:vVyItWIJ.net
お前ら何いってんだ!?
気持ち悪いから逆に良いんじゃないか!
これをかっこいいと思って買うやつは頭おかしいだろ。
不気味な感じがたまらん。音も良いし。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 12:43:42.46 ID:l/szd8kb.net
>>66
オーディオマシーナのピュアシステムね。あれこそ拷問器具の鉄の処女そのものだな。
あれも見ただけで陰鬱な気分になってとても音楽に浸る気分に無れないな。
>>68
不気味さがたまらなくて数百万出せる人間は多くはない。だから売れないというスパイラル。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 15:40:37.62 ID:dGjq9n6R.net
Ovalシリーズの見た目もなかなか過激できつい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 15:51:28.96 ID:sZx0ZJ0B.net
レッドはアレだが、光沢シルバーはカッコいいぞ!

俺の彼女は実物見てわぁ〜カワイイって言ってたw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 16:40:12.43 ID:nKMizHX0.net
金メッキか銀メッキモデルを出すべき
そうするとすこし金管楽器っぽくなる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 23:07:00.49 ID:phQC+SBr.net
デザインも音も好きなんだが、全体的に能率が低いんだよね。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 23:13:55.18 ID:INqB16PJ.net
ここのSP、よく見ると作りが甘いような気がする

デザインに関してはカラーで補えると思う
部屋に合うカラーを選ぶことがなにより重要

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 11:19:41.19 ID:Mopmnsmi.net
>>74
どういう所で作りが甘いと思うの?
具体的にお願いします。

>>73
G1とか能率良いじゃない。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 16:46:18.91 ID:IVGKUTNB.net
>>75
G1の能率は91dBと高いのだが、G2で89dB、G3で87dBだもんね。

今はデビアレ250を使っているので能率の問題は無いのだが、いずれシングルA級の真空管アンプを導入しようと考えているので、90dB以上は欲しい。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 10:21:56.26 ID:Ki4rcCGp.net
部屋が10畳なんですけど
G4とG3どちらが無難ですかね?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 17:05:16.68 ID:65/2Nx9W.net
>>77
最新のG3にしておけ
旧型のG3を約8畳で使ってるが、何とか良い音で鳴らしてるから
10畳もあったらもっと簡単に良い音で鳴ると思う

G4は10畳に置くのには小さ過ぎると思う

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 17:19:00.90 ID:F3lVDjeM.net
10畳は微妙だなあ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 14:23:38.12 ID:EKqXO2GS.net
バージョンアップしたね。
バージョンアップキットがあるのが良い。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 16:46:41.67 ID:Sldyt/19.net
>>80
バージョンアップキットって何?

ソースは?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 23:32:37.05 ID:Tm4msETZ.net
G2のヴァージョンアップ価格しか知らないけど
かなり安くて実はほとんど変わらないのかとも思う

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 01:15:47.97 ID:arfSHo4H.net
>>82
G1のバージョンアップ価格設定もあるの?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 08:50:09.46 ID:uE+1eAWy.net
そもそもが出来が良くて、特に癖を感じないユニットだから、大きくは変わってないのかもしれない。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 11:59:08.40 ID:JpyxESbH.net
G1からG4までヴァージョンアップ費用は一律378,000円

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 17:21:52.72 ID:8LCenGqv.net
安いじゃん!

手間はかかるけど、やらなきゃ損だろ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 15:27:37.78 ID:ERQcMg8A.net
安くしすぎてステラがパンク状態らしい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 15:41:19.16 ID:xUf45i21.net
パンクする程数出ないだろw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 18:08:44.09 ID:TD0Ub/Il.net
真面目にパンク状態らしいよ。
買った人はほぼやるらしいな。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 16:43:48.89 ID:DzkLuEbg.net
G1とG2の交換はかなり難しいらしい
初期G1が鬼だときいた

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 19:33:35.32 ID:DXpEURsh.net
>>90
どうして初期G1だけが作業が鬼なの?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 19:35:23.30 ID:GSoJcnp/.net
取り替えられた古いユニットが欲しいっス。
ツイーター、ミッドハイ、ミッドバスとネットワーク付きで、
ウーハーの箱は自作で、貧者のギヤを作りたいっス。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 11:45:19.34 ID:RsrRM3hO.net
>>91
初期型のユニットはほっそい線が半田付けされていて断線しやすい
後期はコネクタでカチッと止めるだけ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 17:33:48.37 ID:A/1oIVFc.net
>>93
詳しいね
事情通の方?

初期と後期と音質的にはどちらが良いのだろうね?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 21:55:45.82 ID:RsrRM3hO.net
>>94
音質は分からないけど初期型はちょいと手作り感ある

ちょっと訂正するけど
初期型はボイスコイルへのびている線が直角にユニット内部へ入っていて断線しやすい
後期型は緩やかなカーブが描かれるようになった。
ネットワークから延びている導線は断線しないけど半田付けされている個体とコネクタで接続されている二種類がある
うちのGIYAは後期型でアンプ落ちるまでボリューム上げても平気

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 22:53:32.79 ID:TlSsfIJx.net
>>95
本当に詳しいね
G1オーナーの方かな

初期型はアンプ落ちるまでボリューム上げると後期型と異なり何かまずい事があるの?

バージョンアップを受けると初期型と後期型の違いは小さくなったりするのかな?

シリアルナンバー幾つぐらいから後期型になるのだろう?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 23:35:43.55 ID:RsrRM3hO.net
>>96
GIYA狙ってる?

初期型は金属疲労で断線しやすいので爆音愛好家はことあるごとにツイーター飛ばしてる
GIYAってあの形でも筐体がそこそこ揺れていてツイーターの線が逝く
個人的には小音量から超絶爆音でも整った音が出せるのがGIYAだと思っているが。

違いはユニットと内部配線だけなのでS2ヴァージョンアップしてしまえばほぼ同じ
詳しい入れ替え時期は不明だけど、近くで見れば簡単に区別付くよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 23:51:27.93 ID:TlSsfIJx.net
>>97
実は既にオーナーかな
俺のは初期型か後期型かはわからないけれど
S2バージョンアップは受けたいと思っているかな

それにしても本当に詳しいね
情報聞けてありがたいです
近くで見たらどういった所で区別がつくのかな?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 22:53:02.06 ID:q3wmw5OU.net
結構時間経ったけどSNSにもブログにもアップデートしている人がいない
そもそもGIYAオーナーがいない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 23:29:04.48 ID:7P0ogaY3.net
>>99
オーナーはいてもブログとかでアピールするようなタイプの人が少ないんじゃない?

B&Wオーナーだってそのほとんどがブログアピールなんてやってない筈

総レス数 887
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200