2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カートリッジとアームの話題29

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 09:21:23.66 ID:nfMwht3o.net
前スレ

カートリッジとアームについて語りましょう。

前スレ
カートリッジとアームの話題25
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1405411583/
カートリッジとアームの話題26
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1422179320/
カートリッジとアームの話題27
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1437763935/
カートリッジとアームの話題28
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1452138090/

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 14:27:54.02 ID:U08neRTF.net
波打ってるレコードをハイコンカートでかけちゃいけないことに気がついた
昔は吸着式のタンテ使ってたから気づかなかったなぁ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 16:13:36.26 ID:oDUvKnE4.net
>>548
むかしから?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 18:35:34.06 ID:dMinnmlw.net
M44Gはハイコンじゃないか?
M44-7なら分かるけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 02:40:42.33 ID:aOhN7W+F.net
アーをハイコにしたらいいんじゃね?>>549

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 03:53:32.87 ID:1EJ7bLCF.net
>>551
そうでした
すみませんm(__)m

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 06:14:03.27 ID:zlksJAcU.net
ムーアをコンハイにすればいいのか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 20:14:29.21 ID:2tRJBrLR.net
うちじゃDL-301IIはまあ普通だな
良くも悪くも色付け少ない感じ、クオリティはかなり高いよね
個人的にはもう少し美音調にしてあげたい
常用カートにして使いこなし頑張ってみるか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 21:42:49.36 ID:pV2pLgcR.net
DL-301IIはなんといってもデノンの現行カートでDL-103より新しい設計というところが大きい。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 21:55:47.05 ID:CE5usorK.net
DL301IIを否定する気はないけどDL303 304とは質の面で大差がある。
DL304は針交換用に不定期に再生産されているので見つけたら即ゲットをお勧めする。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 22:05:09.71 ID:ECs1V2yB.net
103Dを復活させればいいのに

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 22:05:34.43 ID:2tRJBrLR.net
>>557
・・・え、針交換?
してくれるんだっけ(304から304に)??
そうなら有り難いけどなあ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 07:08:27.08 ID:6jIetCQR.net
再生産は304だけ?
305や1000Aは作ってないの?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 07:24:39.39 ID:UVvVXuo8.net
1000Aなんてもう作れないだろ。
作れてもいくらになるやら

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 17:37:59.36 ID:gb7vWfks.net
ロストテクノロジーってやつか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 17:58:14.54 ID:0AIVPyOR.net
まだ技術者生きているんじゃないか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 18:15:53.68 ID:7u2lD0bS.net
俺の認識では、304は国内では終売、針交換では301Aに交換される
ただしアメリカでは現行販売
当然針交換も304になるだろうな
並行輸入(逆輸入?)品なら新品を日本でも買えるが、針交換は見込みないのでは?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 21:50:20.55 ID:nNxjcNfq.net
いくらデノンでも針先チップやカンチレバーまで自分で作っているわけではない。
DL-1000Aのカンチレバーに孔あけてなんてもうできないのじゃないか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 22:10:40.99 ID:JgefCwKg.net
部品メーカーはまとまった数を請け負って幾らだから数が売れる大手はコストが小さくすむ
ガレージは数が出ないから売れない分まで価格に上乗せしなければ元取れないから価格がメチャクチャ高くなっても仕方がないよ
池田のオヤジが嘆いてたよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 23:03:05.51 ID:PibFDLh7.net
5年前のDL304販売の痕跡-何年前に売り切れたかは不明
http://www.yodobashi.com/%E3%83%87%E3%83%8E%E3%83%B3-DENON-DL304/pd/100000001001262124/

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 23:28:08.09 ID:fUcrEdis.net
DL-304ってこれ??
http://www.bestgate.net/search.phtml?word=denon%20dl-304

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 00:39:34.38 ID:+LOqt9oK.net
3012のバージョン、見た目あんまりかわらんのにどうして軽針圧用になったり重針圧用に
なったりするのかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 12:20:53.09 ID:uDslvdzx.net
材料の重さで変わる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 09:04:37.84 ID:BHZopjfz.net
ステレオカートリッジをモノラル接続に変換するヘッドシェル
あるけどどうなの
片側からしか音が出ないとか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 09:24:36.42 ID:DdpnszwH.net
カートリッジのLRをショートさせればモノラる 

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 10:53:57.95 ID:1szJohI8.net
>>571
そういうものがあるのか。
おそらくL+とR+, L-とR-をシェルのところで短絡してあるのだと思うが、
ハムノイズが出るかもしれない。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 11:08:36.34 ID:1szJohI8.net
これはアームの配線がそんなところで短絡するつもりで作ってないからで、
本当は昔のアンプにあったMONO切替が最も良い。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 13:35:26.23 ID:4uwW6sGp.net
バランス受けできるフォノイコにLを反転して入れるとか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 17:23:07.78 ID:mRuFyw59.net
3012S2にSPU/Gシェル。重りを追加して針圧さえ合わせればオッケー? それとも重いカートリッジはもともと重い用のアーム(3012Rとか)じゃないと本領出ないの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 07:02:46.58 ID:KjR1Iula.net
SMEがサムソンになってしまった・・・・・
(ハーマンをサムソンが買収 傘下のJBLやSMEもサムソンになる)
ハーマンの主力自動車電装部品が欲しくて買収したのだが
買収した企業に任せるなんてしない所だからどうなってしまうのか・・・
製品の開発に数年?ばかいうな一月でやれ(そういう企業)

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 08:22:48.68 ID:maMMSeBj.net
EVとかaltecはどーなってんの?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 09:29:46.38 ID:g9j8Z4MI.net
サムソンはその辺には興味はないんじゃない?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 11:15:05.26 ID:0cn5nk+L.net
オーディオは儲からないから誰かがサムスンから買ってくれればいいんだが

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 12:13:37.32 ID:storPMAK.net
90年代にラックスを買収したけど一切活用出来ず中華に二束三文で叩き売った黒歴史があるサムスン
今のサムスンの財務実態(日本の会計基準なら債務超過で即AUTO)からすると、
ハーマンの信用を食って融資を本体に横流ししてドル現金を確保するのが真の目的のような希ガス

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 12:21:24.36 ID:ZBwIvGqY.net
かもな、ハーマンは黒字企業だから

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 14:42:13.91 ID:i3dCBxr/.net
AUTOって
駒大PAWARの親戚みたいなものですか?

それはさておき、ロジャースは香港だっけ?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 01:35:17.36 ID:faMQVQYO.net
luxは立ち直ってるみたいだがその後どーしたの?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 19:45:01.45 ID:xfQcH/9V.net
マッキンはヒビノだしな。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 02:09:44.16 ID:GGHljcFT.net
274 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/05(土) 09:46:52.98 ID:qu5Mfn3s
>>271
攻撃にキレがないぞ?ヽ( ̄▽ ̄)ノ

でプギャーするとまた俺のレスコピペ爆撃して板全体を荒らすんだろ?
大概にせんとあかんよ?(ノ´∀`)ノ

571 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/18(金) 08:40:22.03 ID:M+eX0oG2
その「荒らして」とらやを貼ってみ
スレURLとレス番な(ノ´∀`)
よろしこ\(^o^)/

572 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/18(金) 08:41:21.78 ID:M+eX0oG2
はよ
朝から張り付いてんだろ?( ´_ゝ`)
はよ( ´_ゝ`)

576 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/18(金) 12:46:02.06 ID:M+eX0oG2
>>573
その俺が荒らしたというスレ貼れんのか?
はよ貼れよ

待ってるぞ

579 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/18(金) 13:05:22.86 ID:M+eX0oG2
>>578
はよ貼れよ(´・ω・`)
「アンバランス転送が荒らした」スレURLとレス番な
出来んのか?おら?

592 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/18(金) 22:51:46.35 ID:M+eX0oG2
人様に死ね死ね言うような奴はじきに死ぬヽ( ̄▽ ̄)ノ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 21:46:09.91 ID:kEgYM5Yz.net
俺ヘリコン使いだけど、ライラって人気ないのかな…?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 00:03:19.82 ID:ZCRuDfdK.net
人気が無いのでなく、入手しにくくなったからかな。
俺もヘリコン使ってるよ。
なかなか熱気を孕んだ音楽を聴かせてくれる針だよね。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 02:58:07.73 ID:q3Ecep+7.net
clavis
ずーーーーいぶん昔に買ったものだが
未だに家で一番いい音を奏でる
何のせいかしらないが
これを超えるものは出てこないと思われ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 11:11:08.93 ID:ippvrqtg.net
ライラはタイタンの他は殆ど使ったが今は手放して一つも無いな
やはりMC-L1000クラスとの比較では落ちる

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 15:23:19.65 ID:ZgcmK3xs.net
1000馬鹿ってゴキブリ並みの生命力だな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 15:31:21.57 ID:CfkUJGxa.net
>>589
クラビス、良かったよね。
転勤で自宅に残していて、帰ってきたら針先が折れていて修理不可。
泣く泣くヘリコン買い直した。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 21:50:52.32 ID:ippvrqtg.net
>>591
やれ、やれ。
L1000をまともに聴いた事がない奴はこんな程度

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 22:03:22.07 ID:j/UmrTMm.net
やれ、やれ。
103もまともに鳴らし切った事がない奴はこんな程度

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 23:41:09.93 ID:ZCRuDfdK.net
断線してなくても、もう初期状態保ってる
L1000は無いと思っていいぞ。
なのに固執してるから、おちょくられてるんだろう。

103に固執してるのは、他のカートリッジを知らないことを自ら暴露してるようなものだから、憐れにしか思われないぞ。

596 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/11/20(日) 23:50:22.71 ID:NOc+IuOf.net
>103に固執してるのは、他のカートリッジを知らないことを自ら暴露してるようなものだから、憐れにしか思われないぞ。

そんなものかねえ(´ω`;)

597 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2016/11/20(日) 23:51:49.18 ID:sLIpZTZx.net
色々なカートを聞くんだけど、最終的に103無印に帰ってくるんだよねw

なんか安心する。ヽ(´ω`)ノ こいうのは、固執ではないな。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 23:59:03.49 ID:ZgcmK3xs.net
>>593
1000馬鹿颯爽と登場w
鉄男ヲタと一緒にさっさと絶滅しねえかな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 00:16:35.14 ID:AzYnBn26.net
>>595
ギャグわからんバカ颯爽と登場(゚∀゚)アヒャ!

ちな、オレの現用カートリッジはマジ103SAナリナ(´▽`*)
他にもえろえろあるが、交換まんどくさいのでとりあえずこれでいいやー
オールジャンル80点以上で小茄子だよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 00:24:54.73 ID:AzYnBn26.net
せっかくだからもうちょっと書くか
103SAは無印に比べてよりハイファイになった103やな
当社比でより高精細で分解能高し。その分線が少し細くなる
音色的には良く言えば中庸かな?
クラでもジャズでもロックでも、もっと相性のいいカートリッジはあるけれど
とりあえずコレ一本で大きな不満は出ませんよ
まあ趣味のオデオとして音を極めるという立場の人達には、この程度で足どまってんじゃねえよw
というご意見もございましょうが、オレは今はコレでいいや
趣味的にはもっと突き詰めたい気はあるが、なんせ時間がない

601 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/11/21(月) 00:55:14.12 ID:0qKtI4Fy.net
おいらはDLは103はSで育っちゃったな
あとは303か(´ω`;)
まあ、三つ子の魂百までだよ(´ω`;)

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 01:37:47.32 ID:PcihjKSC.net
1000馬鹿の執念が2つの1000を復活させたんだからまあいいじゃないか
基本的に繊細感とかスピード感といった音色だけで評価する人に1000は不要だ
もっと適したカートはある

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 11:13:06.37 ID:5EV2lDDG.net
ピカリングの純正針ってもう生産されてないのか…
互換針は音の線が細いとネット界隈で言われててちょっと心配

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 12:13:44.17 ID:Rxb7rC5P.net
あからさまに作る気なさそうだけど
スタントンの針ももう無理じゃないか?
現存最古のメーカーだっただけにもったいないことをしたもんだよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 12:30:35.92 ID:5EV2lDDG.net
あのダスタマティックに惚れて買ったんだよな〜

ただ、ピカ純正針は作りが雑でそれはそれで心配だった
つい最近不注意でついに折ってしまった

JICOやアーピスのは驚くほどキレイな作りなのが逆に…

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 14:24:36.94 ID:Rxb7rC5P.net
SHUREみたいに上げて止められないんで外しちゃってる人多いね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 20:22:42.84 ID:8lykFo3h.net
2011/02/22 M6.1 ニュージーランド
2011/03/09 M7.3 三陸沖地震 
2011/03/11 M9.0 東日本大震災
  ↓
2016/11/13 M7.8 ニュージーランド
2016/11/22 M7.3 福島沖 ←今ココ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 22:19:36.54 ID:8lykFo3h.net
863 越中・越後地震
869 陸奥沖海溝地震
869 肥後熊本地震
880 出雲地震
887 南海トラフ地震



2007 中越沖地震
2011 東日本大震災
2016 熊本地震
2016 鳥取地震

順番的にそろそろ南海トラフも

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 22:58:26.26 ID:cLuKDaYZ.net
>>608
関東大震災は?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 00:57:02.66 ID:2h96L4Uz.net
>>609
順番は、東北→熊本→鳥取なので
次は利尻島
東京はその後だ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 03:22:26.83 ID:ordGg6HC.net
TTとアームはどーするんだよ?
赤いネジでも締めとく?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 09:43:03.51 ID:mSXPzVbs.net
>>566
しまいにステレオ誌のオマケにカートリッジがついてきそうだな。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 12:15:35.06 ID:/t68sDBF.net
>>612
それちょっと欲しいかもw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 16:47:39.33 ID:LZJGjWsx.net
やっすいカートリッジはほんとにいらんわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 16:59:10.60 ID:p+AyfkGG.net
やるならAnalog誌だな
高い方がむしろ売れるかもしれんな
5万くらいならどう?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 17:37:03.38 ID:mqczGsac.net
ペンギンでいいよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 18:32:04.11 ID:/t68sDBF.net
デアゴスティーニの企画で『DL-103を組み立てる』
とかは?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 18:41:21.51 ID:uXA2w3I9.net
>617
精巧な10倍サイズのパーツを毎号集めてVol.12で完成w

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 19:42:39.16 ID:Qcg1aN9m.net
ノウハウ伝授してくれるなら自作したいわ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 21:13:57.77 ID:GQMrxgjr.net
脳外科医並の手先の器用さが無いと無理です。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 21:16:41.88 ID:CMgaD839.net
>>620
そうか、番組改変期によくやるスーパードクター特集に出てくる脳腫瘍オペの達人にコイルを巻いてもらえば…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 00:14:47.67 ID:CIXdUYLm.net
自分とこで作った冶具がいるんじゃないか?

623 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2016/11/24(木) 00:20:26.67 ID:NnejGKlq.net
じぐ ヽ(´ω`)ノ じぐー

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 00:47:53.92 ID:16NqjSaa.net
センコをじーじーしてジグジグジグジヽ(´ω`)ノ グジグジにしたい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 14:36:31.91 ID:eGb+G4I0.net
IKEDAカートリッジ自作したいよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 15:46:09.36 ID:1TXF0mNC.net
第一家電のカートリッジ売り場の天井からぶら下がってた
IKEDAカートリッジそっくりのオブジェみたいに作れw
(あの30cmくらいの奴ね)

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 16:19:51.29 ID:eGb+G4I0.net
そいういのは作ったことあるんだよ
マッシュルームダンパーにゴムボールを使って

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 12:17:20.40 ID:Cd38RR/e.net
亡父の遺品のSPUを復活(修理)したいんだけど、良いショップをご存知でしょうか?ネットで検索すると、すぐにでてくる「武蔵◯◯音」はホームページがふざけすぎていて、信頼しにくいのですが……

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 12:25:42.48 ID:uZuXY9ve.net
ちょっと前まではラウンデールリサーチとかオーディオファブとかが
修理をやってたんだけど

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 15:18:12.93 ID:hD7ez9+x.net
>>629
ラウンデールが閉店したことは知っていたけど
古屋さんも修理サービス止めちゃったんですか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 18:44:23.57 ID:CvY1OmUT.net
satin m14 自作針再生ですよ
https://www.youtube.com/watch?v=g_ZkG1h6PQM

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 21:28:01.47 ID:nCVYnhde.net
>>628
修理内容によってはJICOで対応可能かもよ。
ttp://jico.co.jp/repair/index.html

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 21:37:54.32 ID:9tx9+hYL.net
JICOにリチップを頼むと接合針になるけどね

634 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2016/11/25(金) 21:42:41.47 ID:NPNnlbI5.net
オルトフォンはレストアは非公式にもやってくれないのかな?

ヽ(´ω`)ノ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 21:49:38.93 ID:CvY1OmUT.net
デンマーク本社に送ればやってくれる。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 21:49:57.62 ID:EUCfSJAo.net
ライラ買おうぜ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 22:08:46.96 ID:pVvAu8Qo.net
>>633
オレのSPU CLASSIC GEそれだけど立派に鳴ってるよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 20:56:15.09 ID:bmzUr7dv.net
103で我慢しろよ
と言っても103をマトモに鳴らしてる奴っていないんだから伸び代絶大だよ
103Rを有難がってるアナタだよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 21:40:11.30 ID:+lEZi4F7.net
>>632
いま、一年待ちだぞ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 16:35:34.78 ID:2ek0fi7m.net
これ音いいな
https://www.youtube.com/watch?v=M6LjFowIxDI

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 07:35:59.70 ID:Ej8OrzRd.net
>>638
WE618Bを使えって言うんだろ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 13:10:28.11 ID:Kl4Sueah.net
satin m14 自作針再生 第2弾
https://www.youtube.com/watch?v=EfNIj6dq-Ao

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 15:19:09.86 ID:pNw2XQGz.net
サテンの交換針おる?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 01:32:25.26 ID:+5SLdBZN.net
おらんからいね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 16:10:13.15 ID:icEdxxaR.net
日本語でたのむ。
どういう意味ですか?
擬人化ですか?
サテンの交換針さんが話するんですか?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 19:45:46.33 ID:592+k6AV.net
原音シリーズの交換針は全て楕円ですか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 15:46:54.17 ID:lafeoWtP.net
http://business.newsln.jp/news/201612080415060000.html

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 16:47:06.00 ID:Wz+8tzz6.net
>>646
楕円です

総レス数 1005
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200