2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カートリッジとアームの話題29

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 09:21:23.66 ID:nfMwht3o.net
前スレ

カートリッジとアームについて語りましょう。

前スレ
カートリッジとアームの話題25
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1405411583/
カートリッジとアームの話題26
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1422179320/
カートリッジとアームの話題27
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1437763935/
カートリッジとアームの話題28
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1452138090/

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 02:58:07.73 ID:q3Ecep+7.net
clavis
ずーーーーいぶん昔に買ったものだが
未だに家で一番いい音を奏でる
何のせいかしらないが
これを超えるものは出てこないと思われ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 11:11:08.93 ID:ippvrqtg.net
ライラはタイタンの他は殆ど使ったが今は手放して一つも無いな
やはりMC-L1000クラスとの比較では落ちる

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 15:23:19.65 ID:ZgcmK3xs.net
1000馬鹿ってゴキブリ並みの生命力だな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 15:31:21.57 ID:CfkUJGxa.net
>>589
クラビス、良かったよね。
転勤で自宅に残していて、帰ってきたら針先が折れていて修理不可。
泣く泣くヘリコン買い直した。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 21:50:52.32 ID:ippvrqtg.net
>>591
やれ、やれ。
L1000をまともに聴いた事がない奴はこんな程度

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 22:03:22.07 ID:j/UmrTMm.net
やれ、やれ。
103もまともに鳴らし切った事がない奴はこんな程度

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 23:41:09.93 ID:ZCRuDfdK.net
断線してなくても、もう初期状態保ってる
L1000は無いと思っていいぞ。
なのに固執してるから、おちょくられてるんだろう。

103に固執してるのは、他のカートリッジを知らないことを自ら暴露してるようなものだから、憐れにしか思われないぞ。

596 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/11/20(日) 23:50:22.71 ID:NOc+IuOf.net
>103に固執してるのは、他のカートリッジを知らないことを自ら暴露してるようなものだから、憐れにしか思われないぞ。

そんなものかねえ(´ω`;)

597 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2016/11/20(日) 23:51:49.18 ID:sLIpZTZx.net
色々なカートを聞くんだけど、最終的に103無印に帰ってくるんだよねw

なんか安心する。ヽ(´ω`)ノ こいうのは、固執ではないな。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 23:59:03.49 ID:ZgcmK3xs.net
>>593
1000馬鹿颯爽と登場w
鉄男ヲタと一緒にさっさと絶滅しねえかな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 00:16:35.14 ID:AzYnBn26.net
>>595
ギャグわからんバカ颯爽と登場(゚∀゚)アヒャ!

ちな、オレの現用カートリッジはマジ103SAナリナ(´▽`*)
他にもえろえろあるが、交換まんどくさいのでとりあえずこれでいいやー
オールジャンル80点以上で小茄子だよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 00:24:54.73 ID:AzYnBn26.net
せっかくだからもうちょっと書くか
103SAは無印に比べてよりハイファイになった103やな
当社比でより高精細で分解能高し。その分線が少し細くなる
音色的には良く言えば中庸かな?
クラでもジャズでもロックでも、もっと相性のいいカートリッジはあるけれど
とりあえずコレ一本で大きな不満は出ませんよ
まあ趣味のオデオとして音を極めるという立場の人達には、この程度で足どまってんじゃねえよw
というご意見もございましょうが、オレは今はコレでいいや
趣味的にはもっと突き詰めたい気はあるが、なんせ時間がない

601 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2016/11/21(月) 00:55:14.12 ID:0qKtI4Fy.net
おいらはDLは103はSで育っちゃったな
あとは303か(´ω`;)
まあ、三つ子の魂百までだよ(´ω`;)

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 01:37:47.32 ID:PcihjKSC.net
1000馬鹿の執念が2つの1000を復活させたんだからまあいいじゃないか
基本的に繊細感とかスピード感といった音色だけで評価する人に1000は不要だ
もっと適したカートはある

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 11:13:06.37 ID:5EV2lDDG.net
ピカリングの純正針ってもう生産されてないのか…
互換針は音の線が細いとネット界隈で言われててちょっと心配

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 12:13:44.17 ID:Rxb7rC5P.net
あからさまに作る気なさそうだけど
スタントンの針ももう無理じゃないか?
現存最古のメーカーだっただけにもったいないことをしたもんだよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 12:30:35.92 ID:5EV2lDDG.net
あのダスタマティックに惚れて買ったんだよな〜

ただ、ピカ純正針は作りが雑でそれはそれで心配だった
つい最近不注意でついに折ってしまった

JICOやアーピスのは驚くほどキレイな作りなのが逆に…

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 14:24:36.94 ID:Rxb7rC5P.net
SHUREみたいに上げて止められないんで外しちゃってる人多いね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 20:22:42.84 ID:8lykFo3h.net
2011/02/22 M6.1 ニュージーランド
2011/03/09 M7.3 三陸沖地震 
2011/03/11 M9.0 東日本大震災
  ↓
2016/11/13 M7.8 ニュージーランド
2016/11/22 M7.3 福島沖 ←今ココ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 22:19:36.54 ID:8lykFo3h.net
863 越中・越後地震
869 陸奥沖海溝地震
869 肥後熊本地震
880 出雲地震
887 南海トラフ地震



2007 中越沖地震
2011 東日本大震災
2016 熊本地震
2016 鳥取地震

順番的にそろそろ南海トラフも

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 22:58:26.26 ID:cLuKDaYZ.net
>>608
関東大震災は?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 00:57:02.66 ID:2h96L4Uz.net
>>609
順番は、東北→熊本→鳥取なので
次は利尻島
東京はその後だ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 03:22:26.83 ID:ordGg6HC.net
TTとアームはどーするんだよ?
赤いネジでも締めとく?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 09:43:03.51 ID:mSXPzVbs.net
>>566
しまいにステレオ誌のオマケにカートリッジがついてきそうだな。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 12:15:35.06 ID:/t68sDBF.net
>>612
それちょっと欲しいかもw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 16:47:39.33 ID:LZJGjWsx.net
やっすいカートリッジはほんとにいらんわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 16:59:10.60 ID:p+AyfkGG.net
やるならAnalog誌だな
高い方がむしろ売れるかもしれんな
5万くらいならどう?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 17:37:03.38 ID:mqczGsac.net
ペンギンでいいよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 18:32:04.11 ID:/t68sDBF.net
デアゴスティーニの企画で『DL-103を組み立てる』
とかは?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 18:41:21.51 ID:uXA2w3I9.net
>617
精巧な10倍サイズのパーツを毎号集めてVol.12で完成w

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 19:42:39.16 ID:Qcg1aN9m.net
ノウハウ伝授してくれるなら自作したいわ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 21:13:57.77 ID:GQMrxgjr.net
脳外科医並の手先の器用さが無いと無理です。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 21:16:41.88 ID:CMgaD839.net
>>620
そうか、番組改変期によくやるスーパードクター特集に出てくる脳腫瘍オペの達人にコイルを巻いてもらえば…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 00:14:47.67 ID:CIXdUYLm.net
自分とこで作った冶具がいるんじゃないか?

623 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2016/11/24(木) 00:20:26.67 ID:NnejGKlq.net
じぐ ヽ(´ω`)ノ じぐー

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 00:47:53.92 ID:16NqjSaa.net
センコをじーじーしてジグジグジグジヽ(´ω`)ノ グジグジにしたい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 14:36:31.91 ID:eGb+G4I0.net
IKEDAカートリッジ自作したいよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 15:46:09.36 ID:1TXF0mNC.net
第一家電のカートリッジ売り場の天井からぶら下がってた
IKEDAカートリッジそっくりのオブジェみたいに作れw
(あの30cmくらいの奴ね)

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 16:19:51.29 ID:eGb+G4I0.net
そいういのは作ったことあるんだよ
マッシュルームダンパーにゴムボールを使って

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 12:17:20.40 ID:Cd38RR/e.net
亡父の遺品のSPUを復活(修理)したいんだけど、良いショップをご存知でしょうか?ネットで検索すると、すぐにでてくる「武蔵◯◯音」はホームページがふざけすぎていて、信頼しにくいのですが……

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 12:25:42.48 ID:uZuXY9ve.net
ちょっと前まではラウンデールリサーチとかオーディオファブとかが
修理をやってたんだけど

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 15:18:12.93 ID:hD7ez9+x.net
>>629
ラウンデールが閉店したことは知っていたけど
古屋さんも修理サービス止めちゃったんですか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 18:44:23.57 ID:CvY1OmUT.net
satin m14 自作針再生ですよ
https://www.youtube.com/watch?v=g_ZkG1h6PQM

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 21:28:01.47 ID:nCVYnhde.net
>>628
修理内容によってはJICOで対応可能かもよ。
ttp://jico.co.jp/repair/index.html

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 21:37:54.32 ID:9tx9+hYL.net
JICOにリチップを頼むと接合針になるけどね

634 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2016/11/25(金) 21:42:41.47 ID:NPNnlbI5.net
オルトフォンはレストアは非公式にもやってくれないのかな?

ヽ(´ω`)ノ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 21:49:38.93 ID:CvY1OmUT.net
デンマーク本社に送ればやってくれる。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 21:49:57.62 ID:EUCfSJAo.net
ライラ買おうぜ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 22:08:46.96 ID:pVvAu8Qo.net
>>633
オレのSPU CLASSIC GEそれだけど立派に鳴ってるよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 20:56:15.09 ID:bmzUr7dv.net
103で我慢しろよ
と言っても103をマトモに鳴らしてる奴っていないんだから伸び代絶大だよ
103Rを有難がってるアナタだよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 21:40:11.30 ID:+lEZi4F7.net
>>632
いま、一年待ちだぞ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 16:35:34.78 ID:2ek0fi7m.net
これ音いいな
https://www.youtube.com/watch?v=M6LjFowIxDI

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 07:35:59.70 ID:Ej8OrzRd.net
>>638
WE618Bを使えって言うんだろ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 13:10:28.11 ID:Kl4Sueah.net
satin m14 自作針再生 第2弾
https://www.youtube.com/watch?v=EfNIj6dq-Ao

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 15:19:09.86 ID:pNw2XQGz.net
サテンの交換針おる?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 01:32:25.26 ID:+5SLdBZN.net
おらんからいね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 16:10:13.15 ID:icEdxxaR.net
日本語でたのむ。
どういう意味ですか?
擬人化ですか?
サテンの交換針さんが話するんですか?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 19:45:46.33 ID:592+k6AV.net
原音シリーズの交換針は全て楕円ですか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 15:46:54.17 ID:lafeoWtP.net
http://business.newsln.jp/news/201612080415060000.html

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 16:47:06.00 ID:Wz+8tzz6.net
>>646
楕円です

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 04:17:37.68 ID:JqHExkaE.net
>>648
ご返答有難うございます。
識者の方からのお話にいつもたすけられております。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 17:03:39.86 ID:IS3EfXbq.net
ジューシーフルーツのデビュー前のユニット名は
サテン・オデッセイ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 10:34:22.52 ID:hQFX8Xxk.net
>>628
最近知り合いのプロミュージシャンがオーディオファブでSPUを直したって言ってた。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 22:27:56.19 ID:xSct3Z0U.net
まだやってくれてるんだ
ありがたいね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 02:41:19.79 ID:B3AN8kuO.net
>>651
ミュージシャンが直してるのか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 06:51:08.91 ID:fceDUH5r.net
桑名の息子が直してるのか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 20:54:11.80 ID:SDgTMj0U.net
今日、近所のオーディオ好きのおっさんから「dlー103を安く分けてあげるよ」と持ちかけられました。mc持って無いので5cm位舞い上がったんだけど、何と無く普段から信用ならん香りのするおっさんなので現物を見せてもらった。
普通dl-103て春巻きの皮が有るけどそれには無かった。よくよく見ると青いダンパーとカンチレバーの台?の間が1mm位間てて、その間にコイルの巻いたのが見えた。
これって正常ですか?普通、このコイルの所に黒いダンパーが有るんじゃないのですか?
音聴かせてって言ったらセットするのが億劫だ、買ってって自分のシステムから出る音がお前の音だ。って訳分からん事言うので時間くれって言って帰って来た。
信用出来ると思いますか?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 22:07:14.09 ID:OKnon/HE.net
>>655
なんだかんだ理由つけて断っとけ。絶対買わないほうが良い。
その内もっと変なもん押付けられるぞ。

参考までに
ttp://www.fairaudio.de/img/test/zu-audio-dl-103/denon-dl-103-motor.jpg
ttp://audio-heritage.jp/DENON/etc/dl-103(3).jpg

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 22:41:41.50 ID:ewRbniGX.net
DL-103なんてオクで安いのかえばいいじゃないすか!
やめときなよ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 23:29:41.09 ID:SDgTMj0U.net
ご忠告ありがとうございます。
僕の文章からおっさんの胡散臭さが伝わったのでしょうか、ご忠告通り辞めておきます。
貼って下さった画像を拝見したら隙間があって正常なのですね。有難うございます。
鮮明な写真の構造図でよく理解出来ました。

103だけにこだわらず色々オークションで選ぶ事にします。

引き止めて下さってありがとうございました!

659 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2016/12/14(水) 23:31:44.46 ID:8d34/6//.net
>>658
>おっさんの胡散臭さが

笑った。(・∀・)ww

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 23:34:51.30 ID:Mi0y1HD9.net
5000円くらいなら買い

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 23:35:59.50 ID:RdjhEQ1A.net
オクの安いの も、気を付けないと…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 23:48:26.19 ID:0zOVq9Bi.net
103くらい新品で買えよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 10:39:17.16 ID:2z9OK78v.net
新品で買って使い倒してオクで売るというルーティーンが一番オトクだよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 18:56:28.59 ID:+aZEPzuG.net
確かに

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 19:20:59.66 ID:cg4sMtan.net
ウチの20年以上前に買った103を持ってって針交換してもらえば22,000円か

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 22:06:45.52 ID:aZnhqSfc.net
27000円程度で新品が買えるから針交換はあんまりお得じゃない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 22:26:26.66 ID:yaD+Jtd+.net
初心者さんなの
針交換って新品の本体と交換なんだが

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 22:52:25.12 ID:yq+scdwm.net
針交換という名の
「また買ってくれてありがとう」割引なだけだよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 22:53:09.67 ID:r7iknA9D.net
引き換えた古い方はどうなるん?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 23:03:30.12 ID:/6J4poEZ.net
ハイハイ堂に並ぶ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 23:03:53.12 ID:yq+scdwm.net
さぁね
バラして部品を再利用してるのかもね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 02:28:28.27 ID:y4itNKOe.net
磁気回路は再利用
振動系は新品に

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 06:58:57.32 ID:LtVx/wDk.net
差額5000円ならオクで売って新品買った方がいい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 07:56:55.37 ID:X9+LVFUH.net
ちっとは上のレス読めよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 10:37:53.13 ID:+jiY1Ll/.net
車のタイヤもスリップサインまで1mmくらいになったら交換してオクで売るのが1番
特に国産ハイグリップは直ぐに売れる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 11:41:07.28 ID:P8sICGMd.net
カートリッジの摩耗具合は100倍程度の顕微鏡じゃ分からないしね
ルーペで撮影して針はまだ残っていますって書けば1万くらいで売れる

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 16:59:17.33 ID:xLvPNMH1.net
ちょ、皆おっさんのナカーマですか?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 18:54:32.41 ID:P8sICGMd.net
ナカーマとかおっさんしか書かないよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 19:26:44.19 ID:zTRU9wmu.net
この板自体、
古代2ch語の宝庫だからな。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 00:10:47.94 ID:k9WNIwtN.net
ナカーマならいいじゃん
おっさんのオカーマだったら困るw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 00:13:25.10 ID:hXFG1YGo.net
アホやろw
再生して新品として売られるw
ビール瓶と同じだなw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 18:58:28.96 ID:DOLtWnhP.net
冷やし代 5円頂きます

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 20:40:08.86 ID:slqXDBu5.net
エコだ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 17:29:29.36 ID:hlNNonC4.net
AccuphaseのAC-5がディスコンだってよ あっ知ってた!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 18:02:50.45 ID:ZWK2eDko.net
ZYX買えばいいだけじゃん

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 20:31:39.45 ID:uJl7o7Qt.net
専業メーカーじゃないから売れないと見れば撤退も速いね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 22:35:56.76 ID:9OYh6h6+.net
>>686
一定数だけの契約だったんじゃないの?
そのうちAC-6が発売されるよ

688 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2016/12/19(月) 23:22:49.59 ID:9qc4eDvZ.net
いま、アナログブームが来てるから、AC-6は確実に出るな。( `Д)=3

総レス数 1005
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200