2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラシック聴くためだけにオーディオしてる奴集まれpart2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 00:12:55.21 ID:qBX/shJg.net
クラシック再生について語るオーディオスレです。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 08:47:13.89 ID:HmdqlcWl.net
>>956
> 脳は常なるものしか受け付けない。
時計の文字盤は受け付けないの〜?w

> この文章の語りベは100年もすればこの世には居らぬ(諸行)が、この文章そのものは700年以上変わらぬ(常なるもの)。
厨二耄碌爺が時計すら読めぬ超絶馬鹿であるという証もこうしてずうーっと残されるんだね!ww

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 09:19:58.78 ID:pel3b2za.net
>>943
(お前が)馬鹿だからって(俺が)安易に(お前を)叩きすぎるとこうして(お前は)小林秀雄の書き写ししかしなくなっちゃうんですね…

私が上記のように主語と目的語を補って初めて「叩く」動作主体が明らかになることが解らないようですね。

あなたの原文のままだと、動作主体は「私」とも受け取れますよ。

で、「叩く」? 「何を」?と聞いたんですよ。

ご自分の日本語表記の未熟さ、お分かりですか?

時計の針の事がそんなに気になるのが実に不思議です。
「午前◯時、午後◯時」と言う言い方は社会生活を営んでいれば、正確さを考慮すれば常識です。

ボリュームの場合、それは(午前午後)言わなくとも分かるが、日常生活の習慣から出た表現ですからね、あなたのその拘りが、その人柄が実に面白い。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 10:06:13.59 ID:HmdqlcWl.net
>>958
> 私が上記のように主語と目的語を補って初めて「叩く」動作主体が明らかになることが解らないようですね。
へー それじゃ
>>944
> 叩いたりしてませんよ。
この文章の動作主体が主語や目的語を補わなくても明らかであるという論証は?

> 「午前◯時、午後◯時」と言う言い方は社会生活を営んでいれば、正確さを考慮すれば常識です。
午前だろうが午後だろうが針の位置は正確に同じである事は常識なのにそんな事すら理解出来ないんですか!?

> ボリュームの場合、それは(午前午後)言わなくとも分かるが、日常生活の習慣から出た表現ですからね、
日常の習慣で針の位置が午前と午後で違うと思っちゃったんですよね!?小学校一年生からやり直しましょう!
http://drill.es70.com/math/tokeiyomikata.html (厨二耄碌爺にはすこしむずかしいかな〜?)

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 10:36:15.77 ID:pel3b2za.net
>>959
本当に面白い人ですね。

どうでもよい事が気になる性格なんですね。疲れませんか?

ボリュームは「午後9時で適音、午前0時で大音量、午前2時で爆音」なんで言う人いませんよ。
「9時、12時、2時(たまに14時と言う人もいるかと)」が普通でしょう。

私は日常生活の延長で、「午前9時、12時、午後2時」と言っているだけ。

実際オーディオルームに入れる人は殆どいませんから、この匿名掲示板だけですよ。ボリュームに午前午後付けて表現したのは。
時計の針の位置は午前も午後も同じ。

なぜそんな詰まらない事に拘るんでしょう?

もうやめません?これからすることが4つありますので、これで失礼します。

あ、主語と目的語は書いたほうが良いですよ。あのままでは「知恵◯れ」と誤解されるリスクがありますので。

このスレッドはこれにて失礼します。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 10:50:42.13 ID:HmdqlcWl.net
>>960
> ボリュームは「午後9時で適音、午前0時で大音量、午前2時で爆音」なんで言う人いませんよ。
小学校一年生で習う時計の読み方を知ってる人なら午前午後なんて付けねえんだから当たり前だろうがww
ほんと午前9時で適音、午後2時で爆音なんて言う超絶馬鹿は初めて見たわwwww

> もうやめません?
お前がもうやめません?とか書いたところで去ってあげるわけが無いだろw せっかく見付けた格好のオモチャを誰が手放すかよww
書いただろう?誰しもが好きなだけ蔑み嘲り愚弄できるのが人生の落伍者・厨二耄碌爺が持つ唯一にして最大の存在価値なんだよww

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 15:57:39.08 ID:pel3b2za.net
>>961
もしそれが理由だとしたら、貴方は大変残念な結果になりますよ。
私は……
(1)「自分に合った仕事を好き勝手にしてきて(「いたしません」のデーモンのように)」
(2)「お金にも困らず(万札以外はお金だと思っておりません)」
(3)「女生徒が卒業後、何人かとお付き合いし」
(4)一時は肝臓疾患で入院したが、その後アルコールを断ち、トレーニングセンター通いしている結果、「極めて健康体であり」
(4)欲しいものは全て入手したので、今は「欲しい物も行きたい所も食べたい物もない満たされた生活」
なんですが。

感謝感謝の日々です。

それでも良いならご自由に。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 16:18:27.98 ID:HmdqlcWl.net
>>962
> (1)「自分に合った仕事を好き勝手にしてきて(「いたしません」のデーモンのように)」
自分に合っているのに正しい作題すら出来ないの〜?ww
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1453692061/643,659

> (2)「お金にも困らず(万札以外はお金だと思っておりません)」
そう言えばこんなレスがありましたね〜w
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1453692061/969
> 恥ずかしい話ですが、切っ掛けは金ですね。
> 『金の切れ目が縁の切れ目』
> 長期入院し、予備校を辞め、収入激減。

> (3)「女生徒が卒業後、何人かとお付き合いし」
何かコメントするとすればひたすら気色悪いです

> (4)一時は肝臓疾患で入院したが、その後アルコールを断ち、トレーニングセンター通いしている結果、「極めて健康体であり」
頭以外は健康なようで何よりですね!w

> (4)欲しいものは全て入手したので、今は「欲しい物も行きたい所も食べたい物もない満たされた生活」
(4)が被っていますよw
残った糞部屋と3LZとカワイ製のゴミでも充実しているようで羨ましい限りですwww

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 17:25:55.43 ID:pel3b2za.net
>>963
(1)あの予備校の模試(&解説)、私、関わってるんですが……
(2)モーツァルトや昔の江戸っ子ではあるまいし、「宵越しの金は持たねえ」生活はしてませんよ。
更にオーディオ機器→→グランドピアノ&車に化けて((3)を清算したことが大きいかも?)円満そのものです。
(4)>残った糞部屋と3LZとカワイ製のゴミでも充実しているようで羨ましい限りですwww
これが貴方の一番の御馳走かな?

人間、「足るを知る」事で平穏さを手にすることが出来るのです。

今、シベリウスのヴァイオリン協奏曲を聴いているのですが、凛とした音楽が部屋を満たしてます。
音楽ですからねえ、音じゃあありませんからね、3LZで十分。Autographの音はサントリーホールかオペラシティで堪能しますよ。それが私が出した正解です。

今の私の立ち位置は、五味さんよりずっと小林秀雄に近いですよ。

「たとえザラザラな音であろうと、偉いもんじゃあって感動はちゃーんとあるね。この感動は決して耳からは来てない、内から来ているもんだよ。
そーゆー事が無ければ音楽は決して聴けません」(小林秀雄)

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 18:07:08.57 ID:HmdqlcWl.net
>>964
> あの予備校の模試(&解説)、私、関わってるんですが……
なのに正しい作題すら出来ないの?ww
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1453692061/643,659

> 「宵越しの金は持たねえ」生活はしてませんよ。
十分に蓄えがあるなら何でAutographを売り払ったの?ピアノだってもう少しましな物探せば良いのに…
カワイの音楽教室にカワイのピアノなんてあんまりでしょう?

> (3)を清算し 円満そのもの
その結果が首輪付けて精神病棟に送り込みたくなるようなホウムグロウンテロリストの狂気に怯える暮らしですかw ご愁傷様です…

> 人間、「足るを知る」事で平穏さを手にすることが出来るのです。
分をわきまえる事は大切でしょうな… 妥協の末に低いレベルに甘んじても自殺せずに済むようにね!ww

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 18:36:55.50 ID:pel3b2za.net
>>965
>十分に蓄えがあるなら何でAutographを売り払ったの?ピアノだってもう少しましな物探せば良いのに…
カワイの音楽教室にカワイのピアノなんてあんまりでしょう?

やはり売り払う必要あるでしょ?本当は家庭を持ってはいけない人間が家庭を持ってしまった天罰です。
カワイであれ、ヤマハであれ、ピアノ講師の実体は悲惨です。ピアノやヴァイオリンの音楽会で食べて行ける人は、甲子園球児→プロの野球選手になるより遥かに厳しいかと。
ピアノ講師は生徒にピアノを売ればレッスン料の何十倍もの分け前にありつけるんでしょうね。私の入院中に決まった事でもあり、仕方ありませんね。

>その結果が首輪付けて精神病棟に送り込みたくなるようなホウムグロウンテロリストの狂気に怯える暮らしですかw ご愁傷様です…

元生徒に狂獣と命名されてましたね。まあ、私が原因ですから、批判は出来ません。

>分をわきまえる事は大切でしょうな… 妥協の末に低いレベルに甘んじても自殺せずに済むようにね!ww

死ぬことは生を受けたからには避けられませんが、自死は娘達に迷惑をかけますからね、それはいたしません。

こんなに本音を語った事は初めてですよ。あなたの人徳のなせる技かと。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 22:42:16.29 ID:UJwC+YpU.net
何だTANNOYスレの奴がこっちに場所変えただけかw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 23:58:46.37 ID:HmdqlcWl.net
>>966
> やはり売り払う必要あるでしょ?本当は家庭を持ってはいけない人間が家庭を持ってしまった天罰です。
自分が何かを得る事ではなく相手が何かを失う事に溜飲を下げるような人を伴侶としたのが間違いなのでは

> カワイであれ、ヤマハであれ、ピアノ講師の実体は悲惨です。
音楽家としては食べていけないので仕方なく講師になるとかそういうレベルでは無く
本当に箸にも棒にも掛からないようなのまで寄せ集めてますから能力的にも酷いものです

> ピアノやヴァイオリンの音楽会で食べて行ける人は、甲子園球児→プロの野球選手になるより遥かに厳しいかと。
能力や倍率と言うよりは能力の基準が無い点や能力が食べていく事に繋がるとは限らない点で芸術の方が厳しいでしょうな
芸術の道を選ぶ人はそれなりに裕福である事も多いがその一方で能力はあっても赤貧洗うがごとしって人も少なくはないのが現実

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 08:28:34.70 ID:WLFPcdkq.net
>>968
おはようございます。

>自分が何かを得る事ではなく相手が何かを失う事に溜飲を下げるような人を伴侶としたのが間違いなのでは

仰るとおり、私が苦しむ姿を見る事が最大の目的だったのでしょう。貴方様の慧眼には驚かされます。
グランドピアノも車も当人にとっては二の次、三の次の目的ではなかったかと、一昨年には気付きました。
しかし、年の離れた(9才)一人娘と結婚し、私は姉兄のいる末っ子ですから、価値観の相違も大きく、積もりに積もった不平不満が長期入院をきっかけに爆発したのでしょう。
予備校講師時代は人様よりも収入に恵まれておりましたので、不平不満に蓋がされていたが、入院中に予備校からの翌年からの出講依頼を私が勝手に断って了った事でその蓋が開いてしまったようです。
退院して帰宅すると、お恥ずかしいですが、かなりの数あったLPレコード/CD(合計1000枚は軽く越えてました)がゴミ収集車に数回に分けて出されてました。

>金の切れ目は縁の切れ目
と以前書いた、これが真相です。

しかし、これも自分の蒔いた種、自業自得ですので恨む事は筋違いだと、退院後この9年半過ごして参りました。幸いにも二人の娘達は私の良き理解者です。上は3年前に結婚し、下は大学4年生(GW頃には内定を貰っていたようで今はイタリア旅行中です)です。
二人の娘は妻の行動を冷静に見ておりますので、妻に批判的ですが、両親共に他界した妻は(二人の母方の叔母は仙台と岡山に居ますが)
姉兄母が同じ街に住む私に比して「独りぼっち」ですからね、今はどんな我が儘も受け容れ贖罪の日々を過ごしております。

その他の、貴方様のご意見には全て同意いたします。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 12:49:31.80 ID:/U/T+zbx.net
長文書き散らし
こわい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 21:36:03.54 ID:93F5zWtx.net
本日は、先程までサントリーホール「1−3−23」でAutographの音を満喫。
あの第二ヴァイオリン群とヴィオラ群のユニゾンの「あの当たりの音」だけはAutographでも出ませんね。
しかし、今夜は音楽会を楽しめました。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 02:54:13.35 ID:mNC9Q0af.net
音楽聴いてんじゃなくて、音聞いてんのかよw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 08:43:12.52 ID:nKQZ/mnO.net
>>972
1〜3楽章までは「音半分/音楽会の楽しさ半分(頭上を見上げ(3列ほぼ中央でしたので)シャンデリアや反射板/マイクロフォンの数やらを数えたりを見上げたり/壁がアヴァロンのスピーカーみたいだなあなんて思ったりetc.)してましたね。
Autographでも出ない音と言うのは(トゥッティの音はAutographとほぼ同じが、ソフトによってはAutographのほうが優る)、例を一つ挙げると……
ベートーヴェン交響曲9番2楽章、弱音で第二ヴァイオリンのユニゾン→ヴィオラのユニゾン→チェロのユニゾン→第一ヴァイオリンのユニゾンと引き継がれますよね。
あの開始の第二ヴァイオリン群→ヴィオラ群の弱音のユニゾンの「なんとも言えない漂う音」ばかりは最前列〜5列目の中央(ほぼなら🆗)でないと聴けません。
あと強奏した瞬間のそれぞれの弦楽器群
の胴鳴り音ですかねえ。
その他の幾つかありますが、トゥッティの音はAutographの音そのもの(特に低弦の床を這う軽く深い趣きなど)でしたね。
最後は蛍の光を会場の皆さんと合唱したのですが、4楽章以降は「音楽会を」楽しめましたね。
次はモーツァルトのレクイエムです。
これは最前列ど真ん中。

974 :ハーチェロ:2017/12/29(金) 11:53:20.74 ID:y7Yc1x36.net
>>973

どうも初めまして。

>「なんとも言えない漂う音」ばかりは最前列〜5列目の中央(ほぼなら🆗)でないと聴けません。

 
 その音が特定の席でしか聴けない音なら、まさにその位置にマイクを設置して
録音しなければ現在の録音技術で録音・再生が出来るか判明しないのでは?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 13:07:00.14 ID:nKQZ/mnO.net
>>974
マイクは10本くらいぶら下がってましたがメインの指揮者の真上当たりのマイクなら拾えると思うのですが、「あの音は、マイクロフォンでは拾えない」というのが私の見解です。
始めから拾えない音は再生のしようがありません。
私のベートーヴェン交響曲9番のベスト盤は「小澤征爾&ニューフィルハーモニア盤」なのですが、「1楽章展開部の内声の立体感」は何十回と聴いた実演+LPレコード&(SA)CDでは終ぞ聴けませんでしたね。小澤征爾&サイトウキネン盤も駄目ですね。
ドルフィン/デュランティの独奏音ならいい線ゆくんですがね、先程述べました音ばかりは、やはり最前列〜5列目中央(付近)でないと聴けません。

昨日の東響はノリノリでしたね。第九シンフォニーの4楽章コーダ、コンマスは立ち上がろうとするばかりに身体を激しく上下左右に揺すり圧巻でした。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 13:25:35.85 ID:nKQZ/mnO.net
>「1楽章展開部の内声の立体感」
これは細君がまだ高校生だった頃、目白の聖カテドラル教会で、(たぶん)5列中央で聴いた小澤征爾指揮(オケは忘れました)のベートーヴェン交響曲9番の演奏そのものだったのでしょう。その刷り込みが大きいかと。

今、ベーム&ウィーンフィルハーモニー盤の田園を聴いておるのですが、田園ですと、モニターGold3LZでもチェロ/コントラバスの質感/コントラバスの旋律を追えるほど軽い低域と、不満の無い音で鳴ってくれます。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 13:57:03.59 ID:Ndpkx0bl.net
どこに立体感を感じるのか不明ですな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 14:06:10.26 ID:nCDllMyZ.net
>>969
> 仰るとおり、私が苦しむ姿を見る事が最大の目的だったのでしょう。貴方様の慧眼には驚かされます。
> その他の、貴方様のご意見には全て同意いたします。

小学校〜高校を通じて、「国語(現代文)/算数・数学/理科/図工・美術/(中学以降の)英語」に関しては5段階評価で「5」以外は取ったことが無い男が
知恵◯れに同調するだなんて残念です… もう少し5段階評価で「5」のプライドを持って頑張って欲しいですね…

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 14:07:42.95 ID:mNC9Q0af.net
Autograph以外を同条件で聞いた事あるのかね?
この人Autographに耳が慣れてるってだけでしょ(別のSPだけど俺がそうだしw)

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 14:38:09.12 ID:R77ltEVg.net
>>976
聞き専は黙っていた方がいいんじゃなじゃったの

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 17:30:00.48 ID:nKQZ/mnO.net
>>979
「慣れ」となれば、仰るとおりかと。
他の15インチスピーカーは試聴室かショップの客宅で2〜3時間(中には数回)聴いたにすぎませんからね。
2楽章の冒頭直ぐ後の「第二ヴァイオリン群→ヴィオラ群→チェロ群→第一ヴァイオリン群」と移ってゆく各ユニゾン中の前2者と並び……
「これぞ生音なんだなあ〜」と溜め息をついたのが、3楽章の第二主題?(専門的な事は分かりません)の第二ヴァイオリン群のユニゾンとヴィオラ群のユニゾンのハーモニーなんですね。
これもスピーカーからは出ない。

小澤盤よりも録音で優る「バーンスタイン&ウィーンフィルハーモニー盤」を所有している理由がそこにあるのだが、やはり「あの音」は出ない。何とも言えぬ「えもいわれぬ音」なんですよね。

この音に惚れ早40余年。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 17:47:42.16 ID:nKQZ/mnO.net
「これぞ生音なんだなあ〜」と溜め息をついたのが、3楽章の第二主題?(専門的な事は分かりません)の第二ヴァイオリン群のユニゾンとヴィオラ群のユニゾンのハーモニーなんですね。
これもスピーカーからは出ない。 (×)
「これぞ生音なんだなあ〜」と溜め息をついたのが、「3楽章の第二主題?(専門的な事は分かりません)冒頭」の第二ヴァイオリン群のユニゾンとヴィオラ群のユニゾンのハーモニーなんですね。
これもスピーカーからは出ない。 (◯)

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 18:26:19.22 ID:x8nVFAO6.net
>>982
仮面浪人一年だけでどうやって国立大三校に通えるのでしょうか。

これまでラファ氏は
http://itest.5ch.net...sical/1460165018/371のように、
現役 一期校・東大理1 二期校・東京学芸大
一浪 一期校・東大理3 二期校・東京外語大
と受験校について語っていました。
一浪時には上智とおぼしき私立大に合格、進学し卒業したとも。
最近タンノイスレでいきなり出てきた一橋大学(推定)は一期校で、ラファ氏が本当に現役と一浪時に東大理系を受験したなら一浪までには合格どころか受験さえできないのですが。
どうしても二浪以上を要すると思います。
学食や授業に潜り込むことは「大学に通うこと」に含まれないことはラファ氏なら当然お分かりと思いますが、一体何をどうすると一浪で国立大三校に通えるのでしょうか。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 19:27:42.86 ID:M9BsRcxM.net
エソはタンノイに対する風評被害で、長文キチガイを訴えてもいいんじゃないだろうか。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 21:52:05.24 ID:YsnLhxVa.net
もういい加減個人的なことでスレ潰すの止めてくれないかな
やり合いたければ直接会って好きなだけ語るなり殴り合うなりすれば良い

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 22:53:47.86 ID:WyHrGVJ5.net
会ったら猟銃で頭吹っ飛ばされるぞww
http://awabi.open 2ch.net/test/read.cgi/pav/1476709495/687

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 08:11:32.24 ID:nR1pVV6D.net
現場で録音したものを再生すると、現場の音が濁っていてオーディオで聴くほど繊細には聴こえない。
生とオーディオ、どちらも良い面悪い面がある。現場至上主義の奴は結局何もわかってないという話。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 09:14:35.71 ID:+piGecJE.net
>>987
おはようございます。

>どちらも良い面悪い面がある。

私もそう思います。特にトゥッティでの奥行きを含めた各楽器の配置/音量のバランスは録音の良いソフトのほうが優れている気がいたします。
Autographに比して3LZは低域の量感が絶望的に足りませんので(スピーカーユニットが15インチ→10インチであり箱の容積も1/10位ですからね)、
ベートーヴェンの交響曲(3/5/6/7/9番)の中で最前列〜5列目中央(当たり)で聴く音楽会のトゥッティの音の量感に余り不足を感じないのは6番の嵐以外の楽章だけでしょうか。
中高域の質感は同じモニターGoldですから、3000ccの車で走る感覚→1500ccの車で走る感覚の差はありますが、室内楽/ピアノ独奏曲に限れば生々しさだけは3LZのほうが良好かもしれません。

前々から気付いていたのですが、こればかりはたとえ20畳のオーディオルームであろうと700 名以上収容の ホールに転んでも勝てない音源は「合唱曲」ですね。

最初に秋葉原の石丸電気クラシック館で2005〜6年に購入したSACDは「諏訪内晶子Poeme/同シベリウスヴァイオリン協奏曲/ベーム&ウィーンフィルハーモニーのモーツァルトレクイエム」の3枚でしたが…
レクイエムだけはAutographでもボリュームを12時まで上げると音がやや濁りました。
おそらく部屋が飽和状態になったのかと。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 09:40:47.11 ID:tINzngq+.net
プッ( ´_ゝ`)なんで濁って聞こえるんでしょうね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 09:50:23.53 ID:nR1pVV6D.net
現場のヘッドフォンの音は透き通ってるのに客席の音が濁ってるんだらどうしようもないと思いますが

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 09:57:48.67 ID:y1IppOyu.net
良い収録×音楽性のある装置=音楽性^2 ←濁る (レアケース)
音楽性のない収録×音楽性のある装置 = 音楽性 ←濁らない (だいたいこれ)

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 10:46:53.96 ID:732gx49g.net
現場での音の見極め(聴き分け)が出来てない
録音方法機材が濁りの原因とかな
録る方の耳も腕も分析もダメなんじゃね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 11:06:07.92 ID:+piGecJE.net
>>990
客席で聴く合唱曲は濁りません、当然です。
レクイエムも「SACD」AMADEUSサウンドトラック盤(洋盤2枚組)では濁ませんでしたから、録音の問題かと。
現在は10インチスピーカーですからね、低域の量感不足は如何ともし難いですが、音が飽和状態になることはありません。
次回はモーツァルトレクイエムを最前列ど真ん中で聴いて参ります。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 11:19:03.11 ID:732gx49g.net
そもそも商業録音は濁りを極力無くすると思うがね
いつもどおり段取りに対する感覚がめちゃくちゃだね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 12:10:24.84 ID:an3gUtlu.net
>>983
ラファは2chで苦し紛れの嘘をよくついてる。
「一浪で国立大三校通い卒業したのは一橋のみ」もその場しのぎの説明不能な嘘なので回答できず逃げ続けるだろう。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 12:31:21.28 ID:+piGecJE.net
曲無視で、Autograph→3LZを通して、「オーケストラのトゥッティを含む」満足がいく「音」が聴けるソフトを幾つか挙げると…
【SACD】
(1)チョン・キョンファ&プレヴィン&ロンドン響 チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲
(2)諏訪内晶子 シベリウス ヴァイオリン協奏曲
(3)諏訪内晶子 サンサーンス 序奏とロンドカプリッチョーソ
(4)AMADEUS サウンドトラック
(5)シューリヒト&ウィーンフィルハーモニー ブルックナー交響曲9番
(番外)カーペンターズ singles 1969−1981

【CD】
(1)アリス・紗良・オット チャイコフスキー ピアノ協奏曲1番
(2)デイヴィッド シフリン モーツァルト クラリネット協奏曲
(3)クレンペラー フィガロの結婚全曲
(4)完全収録 伊福部昭 特撮映画音楽 東宝篇10
(5)ピアノ独奏曲ですが絶対に外せないのが 小林愛実 ベートーヴェン熱情/悲愴(HQCD)

以上、順位は関係なし。まだまだ挙げれば切りは無いが思いついたままに挙げた。
マイクロフォンや録音に関するあれやこれやについてはサッパリ分かりませんが、ソフトが再生音に及ぼす影響は計り知れない事は日常実感しております。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 15:29:38.20 ID:eQIpGOc5.net
かつての東進が誇った【看板講師】を語るスレ
http://www.milkcafe....ousin/1133631950/l50


62 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです [2005/12/12(月) 15:36 ID:???]
>>53
俺、佐久間うけてた。
たしかスラッシュリーディング使ってたような。
あんま使えなかったな。

75 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです [2006/08/19(土) 04:46 ID:Avz6rGdU]
佐久間、俺も受けてた。女子高生に色目使って、最悪だった。
やつカツラだったから、夏とか帽子の中が蒸れていて、臭かった。
中国の毛生え薬の101とか塗っていたのかもしれない。

81 名前:懐かしいスレだね。 [2006/11/13(月) 04:36 ID:tb0wH2Mw]
佐久間 稔:こいつは本当に英語ができない人だった。時々、質問に来た生徒に間違った文法説明をしていて、見ているこっちがヒヤヒヤものだったな。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 15:39:39.46 ID:+piGecJE.net
>>997
あ、直ぐクビになりましたね。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 15:45:58.61 ID:+piGecJE.net
>>998
生徒に……

「except」と「except for」の違いを質問されて、トンチンカンな答えをしてましたっけ。

私なら5秒で秒殺です。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 16:13:24.36 ID:an3gUtlu.net
>>998>>999
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/pav/1510024912/241

> なぜが佐久間なる名前が登場し、放っておいたが、実在人物だとしたら迷惑をかけてはいけませんので、
>なぜが佐久間なる名前が登場し、放っておいたが、実在人物だとしたら迷惑をかけてはいけませんので、
>なぜが佐久間なる名前が登場し、放っておいたが、実在人物だとしたら迷惑をかけてはいけませんので、

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 16:39:16.92 ID:+piGecJE.net
>>1000
1990年代前半の話でしょ?
私は幾つかの校舎に出向いてましたが、「稔」と聞いて、何処かの校舎で上記の質問されてトンチンカンな答えをしていた人がいたなと思い出しましたよ。
2〜3年後には消えてました。
まあ、実力の世界ですからね、仕方ありません。

5秒で済む話に5分以上かけていてはね。

その人と話したことは一度もありません。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 16:55:05.85 ID:+piGecJE.net
今日は、モーツァルトの「魔笛」に浸っています。
「魔笛」はいいですねえ。モーツァルトのほぼ全てが魔笛にはある。

モニターGold(3LZでも)で聴くドレスデン響は魅惑的だし、ウィーンフィルハーモニー響は薫るようだ。

年末年始は魔笛と、クレンペラーのフィガロで決まりですね。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 17:09:25.38 ID:os0Qkt0Z.net
>>998>>999>>1000>>1001
ラファだか佐久間だかの頭の悪さが実によく解るわ

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 17:14:50.80 ID:+piGecJE.net
>>1003
カツラの小男と一緒にされては迷惑。

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 17:25:31.97 ID:+piGecJE.net
>>999
この解答は「8語」で済みます。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
349 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★