2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女性ボーカルを色っぽく鳴らそう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 00:01:07 ID:1sXOcwX/.net
20代の田村直美が好きでした
https://youtu.be/3scQCbJ3Hns

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 09:24:50.70 ID:fAood2tj.net
【MV】あと3センチ / 星屑クロニクル[公式] 
http://youtube.com/embed/_UFbt9obLx0?list=LLAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 09:30:59.81 ID:fAood2tj.net
ザ・にゃんとかにゃるず 「地球がとにかく変わってる」MV 
http://youtube.com/embed/4fBe6NgAQ5I?list=LLAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g

445 ::2019/10/19(Sat) 20:03:10 ID:ORzZnbsb.net
>>442
パール再結成もパッとしなかったな
今じゃアニソンすら歌わせてもらえないか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 16:43:13.12 ID:MvdS5MbP.net
CRYSLER CE-2aII(アルニコ出力音圧レベル101dB/W)トーンアッテネーター付き. ://audio-heritage.jp/CRYSLER/speaker/ce-2aii.html
://audio-heritage.jp/CRYSLER/speaker/ce-2aii.JPG ://youtube.com/embed/Wi8WYW303eQ ://youtube.com/embed/96zDz3nvvxg

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 16:45:01.41 ID:MvdS5MbP.net
Audiophile Choice Collection 2018 - Hi End Audiophile Music - NbR Music 
http://youtube.com/embed/dPknzmQVzCo?list=UUS7pESFJu6YlJWJHRbzAZMw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 01:29:57.25 ID:mOEsHf6y.net
あの『イギリス』は海賊国家?問題の『アメリカ』は侵略国家?そして『トルコ』はテロ国家?であるらしい!
大問題の『トランプ』がトルコが侵略しやすくなるようアメリカが撤退したとされる問題で物議を呼んでいる。

シリア北部で戦闘拡大も 
http://youtube.com/embed/jh2IHt3Sppw?list=UUkKVQ_GNjd8FbAuT6xDcWgg

トルコ軍 シリア北部を空爆 中東に新たな火種 
http://youtube.com/embed/mUmYQYMTsf8?list=UUoQBJMzcwmXrRSHBFAlTsIw

シリア政権軍が部隊展開 トルコは軍事作戦続行(19/10/15) 
http://youtube.com/embed/e3KdOSv-06w?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ

「テロ対策とうそつくな」 共謀罪廃案目指し抗議集会 
http://youtube.com/embed/3eokJiSYeK4?list=UUwJXtk_1CKlCrh7YJDP2uPw

【大相撲】土俵の上のピアノを浴衣で弾いてきた!【両国ストリートピアノ】 
http://youtube.com/embed/zZ-TkZJLkAM?list=UU-re3cAbDJ-3u1Lzt6AK8Jw

Cosmic Journeys - Hubble: Universe in Motion 
http://youtube.com/embed/IN1KJ8LYW3U?list=UU1znqKFL3jeR0eoA0pHpzvw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 23:03:35 ID:cLLuDOG2.net
ふむ。

450 :湾岸から来ました:2020/01/08(水) 12:09:34 ID:BmM/Z0O4.net
>>407
確かに美空ひばりの歌声には魅力があった

それはオーディオに魅せられた者なら誰でもわかる
ある種の共通するたまらない魅力・・・・
しかし同時にそれはかなり危険な知られざる側面があった

ある種の人間には高音質は麻薬よりも効く

彼女の歌声は
まさにそんな連中に
ドンピシャとハマったんだ

美空ひばりの歌声に危険な側面があったにもかかわらず
オーディオマニアは美空ひばりの楽曲に夢中になっていく

451 :湾岸から来ました:2020/01/08(水) 12:16:31.42 ID:BmM/Z0O4.net
「くる────────────────っ!猛烈な歌声で!
まちがいない───────────ッ!きたあ───────────ッ!

AI美空ひばり──────────────────────────────────────ッ!」


美空ひばりはまるで狂おしく身をよじるように歌うという
それは同時に誰も音質の上限が見えない楽曲たちだった

オーディオマニア達は美空ひばりを鳴らそうと
オーディオ沼にハマって浪費していきマニア達はだんだん彼女からはなれていった

あるマニアは会社を潰して永遠に行方不明になり
あるマニアは借金が返済できなくなり自害にまで追い詰められ
あるマニアは夜逃げして借金取りからの長い逃亡生活を送る

あまりにも危険すぎる楽曲達
まさしく地獄の歌い手 美空ひばり

そして昭和も終わりのころ
彼女の体は一気に人生の終わり
人生の終着点が見え始める

そして彼女とレコード会社はある日 一曲の曲を作る

彼女が最も愛した歌謡曲・・・
彼女の全てをつぎ込んだ悪魔の「川の流れのように」

・・・そして数か月後 彼女は逝く・・・
https://www.youtube.com/watch?v=nOLuI7nPQWU

452 :湾岸から来ました:2020/01/08(水) 12:19:26.68 ID:BmM/Z0O4.net
まずスピーカー代として二千万円持って来い
お前は二千万以上するオーディオに
さらに二千万つぎ込む

そしてその多額の出費とひきかえに
美空ひばりが目の前で上手に歌ってるように聞こえてしまうかもしれないだろう

・ ・・が
もしかしたら破産したり
夜逃げに追い込まれるかもしれない

地獄の歌い手 美空ひばり の歌う曲は
そうゆう歌謡曲なんだと
ちゃんと了解しておいてくれ・・・


https://www.youtube.com/watch?v=lqWi1moIeSg
https://www.youtube.com/watch?v=oW3evP8PWRM
https://www.youtube.com/watch?v=UdGAczxJ8RQ
https://www.youtube.com/watch?v=rl1CxQNJ2z4
https://www.youtube.com/watch?v=apA_usx1oMY

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 01:10:15 ID:CZAtiDz2.net
2003年頃かな?わりとピュア板もにぎやかだった頃、女性ボーカルにオススメの機種をと挙げてもらったやつは美音系と呼ばれるモノばかりだった
メーカーでいえば国産だとビクターのドルチェ、CECのベルトトランスポート、海外だとダリのメヌエットやロイヤルタワー、アコースティックラボのステラメロディーやウィーンアコースティックの今でいうハイドン、ハーベスのHLコンパクトあとなんだっけかな?
ソナスやフォーカル(当時はなんとかラボて名前違ってたうろ覚え)、メリディアンやミュージカルフィディリティ、KEFなんかも挙がってた
実際それらを聞いてみると中域特化や解像度が控えめ、高域のキラメキのようなのが多くて艶っぽくエロくは確かに聞けた
試しに高解像度、ハイファイ系で女性ボーカル聞いてみたら俺はこっちの方が良かったんだよね
美音系と呼ばれるタイプはボーカルにピントがあって背景ボヤケてるのに対して楽器隊とボーカルが横1列出すぎないというかさ、細かい音数も多くチームプレイというか
チャルロットチャーチが実年齢以上のBBAに聞こえるのが美音系だとわかって目が覚めた

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 01:32:12 ID:xc8g37hR.net
そもそもシャルロットチャーチの声は実年齢以上のBBAに聞こえる声だと思うんだが

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 11:16:47 ID:g6n3qFeS.net
Live Sound Check: Midas M32 
://youtube.com/embed/jrfDkYuP66k?list=PUwmq0LBFopsU3LjOaaljCLw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 00:17:49.96 ID:BVk1BF/g.net
>>453さん
Acustic labのStella Opusを今も使ってますよー。

>>中域特化や解像度が控えめ、高域のキラメキのようなのが多くて艶っぽくエロくは確かに聞けた
>>美音系と呼ばれるタイプはボーカルにピントがあって背景ボヤケてる

まさに言い得て妙です!
最近のHifi調のSPとはかなり違いますけど、>>453さんご指摘のとおりデメリットとなりうるこの特徴に今もゾッコンです。
804d3とかと2台持ち出来たら色々比較も出来て面白いだろうなと夢想するこの頃です。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 00:32:40.27 ID:+mqFPl6c.net
ノラ・ジョーンズの魅力がさっぱり分からない
声質はお世辞にもよくないし、歌唱力が高いわけでもないし、
声量があるわけでもなければ、格別美人というわけでもない
なぜこの程度の人が歌手やってるのだろう

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 00:34:28.23 ID:+mqFPl6c.net
あれか?親が有名な歌手とか俳優だったパターン?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 04:04:32 ID:pLlck5x0.net
お前らの一番の女性ボーカルは誰?
俺は石川さゆりだな
津軽海峡の2番の竜飛崎の所を上手く鳴らしたくて四苦八苦

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 17:52:42 ID:4sm31+tR.net
リンダ・ロンシュタットも良く分からんかった。
某評論家が『星に願いを』を絶賛しまくりだったから、
余程の高音質盤なのかと期待して、やっと完成したメインシステムで聴いたら
張り上げた声は圧縮されているし、やたら元気なだけで情感薄いし、はてなの連続だった。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 19:43:19 ID:zqQ3sNQN.net
>>457
個人的にはノラ・ジョーンズは美しいと思う
太っても醜くならない女は貴重
というか、誰かに良いと言われている人の魅力を分かる必要もないことくらい分かろう

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 20:18:29 ID:tXx0r9fP.net
>>459
この手の話題で美空ひばりは外せないですよね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 20:28:08 ID:t2TAZO2T.net
>>460
同意です
しかしあなたの好み以外の歌い手を好きになる人が多いと言う事では?

私もノラ可愛いと思うぞ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 20:34:08 ID:pLlck5x0.net
>>462
音は関係ないけどビジュアルがちょっと…

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 22:43:30 ID:uqWhXAGN.net
ハーベスのHLコンパクトで聴いた女性ボーカルはやさしくてあたたかみがあって
一発で惚れた。

でも、俺は小さなスピーカーが欲しかったので購入対象から外れた。
小型で女性ボーカルならメヌエットだと思うのだが、女性ボーカルは絶品にしても、
他ジャンルを鳴らすと?がついたのでこれも購入対象から外れた。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 22:59:51 ID:IdfeDFKe.net
>>459
おれは松田聖子
中棒時代に初めてLP買ったのが聖子

ここ5年くらい、また急に聴き始めるようになって
いい声だと気づいた

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 10:32:40 ID:2mCgldKu.net
自分の中であっても一番って決めにくいけど、最近はチェリッシュのエッちゃんかな。S-PM50や4312MK2よりもDS-66Zで鳴らすと高めの纏まった声に凄く引き込まれる。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 21:32:40.14 ID:tSVWVqqX.net
ミーシャとか元ちとせとか花*花は優秀録音多い印象。
逆に、松田聖子やドリカムとか名曲多いのに、録音はピュアレベルじゃないのが残念。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 01:05:31.98 ID:J/ADrjDv.net
>>468
そうだな日本盤のマスタリングはクソだ

音圧競争がまだ終わってないせいで、全体的に、邦楽は洋楽比べると音質で劣っていているのに、
マスタリングで無闇に音圧を上げまくって、音質なんてクソ喰らえ、
アーティストが聴く人へ伝えたい音色なんてクソ喰らえってレベルのものが多い
この現状はどうにかなるんですかねぇ?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 01:15:32 ID:FnTAov1v.net
おっとユーミンのハイレゾリマスターの悪口はそこまでだ。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 01:38:03.48 ID:J/ADrjDv.net
日本盤CDのマスタリング酷過ぎと思われた方、「音圧競争」でググってみて下さい。
これでCDが売れなくなったと言われてもね。そりゃあそうだろうと


アニソンに音質を求めても良いことないよ。
アニソンは音圧競争の最たるもので
海苔波形で音質が糞なことで有名です

https://www.youtube.com/watch?v=NeaeJ0u3kR0
https://www.youtube.com/watch?v=Qj0Dmwxv-KY
↑を聴いて音質が悪いと感じなければ、
あなたの耳はクソ耳ですし、
オーディオにカネをつぎ込んでも無駄になります

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 01:51:16.64 ID:gavojp3+.net
>>468
元ちとせはSACDも出てたな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 22:25:32.74 ID:oGv/XRyb.net
>>99-101
>>470
90年代くらいから、レコード業界では音圧競争というものが起こっています。
音圧競争とは、曲の音圧をギリギリまで上げようという流れのこと。

・・・なぜこのようなことをするのかというと、マーケティングのためです。

店先、テレビやラジオで曲が流れた時に音が大きければ目立つ。
お店の試聴機で試聴した時に目立つのは勿論高音質に聴こえる。
などの理由だそうです。
実際音圧が高ければ機器の音量が低くても聴こえやすかったりします。

しかし、曲の音圧を上げていくと、ダイナミックレンジがほとんどなくなってしまうという欠点があります。
120dBのダイナミックレンジを持ったクラシック音楽がなぜそれほどのダイナミックレンジを取っているのか。
それは音量の差が表現の一つであるためです。
例えば、小音量で繊細に奏でることで弱々しい雰囲気を出したりといったように。
ダイナミックレンジの殆ど無い曲では、曲全体の波形が昆布のようになってしまいます。
こうなると全体的にボヤけていて立体感がなくなり、平面的な音だったりして聴くに耐えない内容になる

とはいえ、勘違いしてはいけないのが、
音圧競争の影響を受けている曲全てにクリッピングが発生しているわけではなく、
むしろ殆どの曲には起こっていないということ。
自分で波形編集ソフトに音源を突っ込んでみるとわかりますが、
昆布のような波形になっていても、
拡大していくと、通常はギリギリで音割れしないラインにあることがわかります。


さらに、音圧を上げることで曲が売れるということは実際にはなかなかなく、最近では見直されてきているようです。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 16:12:42 ID:SyOZqNZh.net
JPOPで音圧下げても得るものはあるの?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 20:16:32.57 ID:vH/Sf6eg.net
意外と音質良いのも有るけど、聴いても解らないだろうから内緒

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 22:27:26 ID:FyahrIC3.net
俺はあいみょんが聞ければそれでいい。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 14:11:49 ID:2JAy8AXC.net
俺はあいみよこが聴ければそれでいい

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 19:39:36.29 ID:U77Ke72v.net
AIMP 4K OPUS - Technics ClassA - Mini Album 風門響 Synth DJ Sound with Mini Spectrum Analyzer 
://youtube.com/embed/wCx8ol7yHbg?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 19:49:12.29 ID:U77Ke72v.net
Top 40 Popular Songs 2020 - Top Song This Week ( Billboard Hot 100 Chart ) 
://youtube.com/embed/ZGe4SM6Ds0Y?list=UUepWEz3BW6EMKA4CU-yGDMw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 19:50:19.96 ID:U77Ke72v.net
Top 100 Songs - Billboard Hot 100 Chart - Best Hits Music Playlist 2020 
://youtube.com/embed/GW6HMUpjB2I?list=UUepWEz3BW6EMKA4CU-yGDMw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 19:51:41.93 ID:U77Ke72v.net
360° Dance Music Video - Saucey X AfterGlow Dancers Immersive Performance Art 
://youtube.com/embed/u3KdsK92uGY?list=UUbtVfS6cflbIXTZ0nGeRWVA

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 19:53:45.94 ID:U77Ke72v.net
TWERK ON THE BEACH 360 VR Video • SOFIA REYES - 1, 2 ,3 • Тверк на пляже в 360 Градусов (#VRKINGS) 
://youtube.com/embed/Tqt31i8iTpw?list=UUdjmstiNw5YfTNJahCp2Hsg

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:10:31.30 ID:U77Ke72v.net
New Popular Songs 2020 - Billboard Hot 100 Chart - Best Hits Music Playlist 2020 
://youtube.com/embed/nPOgTO09Hbw?list=UUepWEz3BW6EMKA4CU-yGDMw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:14:17.13 ID:U77Ke72v.net
Top 40 Popular Songs 2020 - Top Songs This Week ( Best Hits Music Playlist 2020 ) 
://youtube.com/embed/m0V3l6heb7w?list=UUepWEz3BW6EMKA4CU-yGDMw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:16:04.78 ID:U77Ke72v.net
2019 - J Fla - The Best Cover Songs 
://youtube.com/embed/vkAl0uXxrBo?list=UU1qgo7FDX2juvl9vq9XeNPQ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:17:08.67 ID:U77Ke72v.net
J. Fla Full Album New Update ( Lagu Barat Terpopuler 2018 ) Mashup & Cover 
://youtube.com/embed/dKoTaYYoiXk?list=UUGESs1-yt9Vi4kSvF4COsUg

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:25:15.98 ID:U77Ke72v.net
BLACKPINK - PLAYING WITH FIRE 
://youtube.com/embed/lnhQivIp8uA?list=UU5XvNTzuGMRUhiyhsqSniqA

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:31:27.87 ID:U77Ke72v.net
[ เพลง EDM ] 2018 Mini Nonstop Feat.Dj Katoy 
://youtube.com/embed/vXNy4QrMclM?list=UUmuTcp_454_ls2PJ9-_WJeQ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 20:34:02.98 ID:U77Ke72v.net
[ เพลง EDM ] EDM NONSTOP 2017 
://youtube.com/embed/3zIfx0Y2xlA?list=UUmuTcp_454_ls2PJ9-_WJeQ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 20:13:21 ID:SSVeQlB8.net
>>459
おお、同志。
オレも最近石川さゆりの良さを知り、初期のアルバムを収集してます。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 20:25:26.37 ID:QMQ/bAz0.net
>>459
バーブラ・ストライサンドですね。
しかもモノラル盤。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 23:25:07.51 ID:rvn49cz7.net
>安いアンプ使っててもパフパフしてそう 
://youtube.com/embed/_R9Z785Wy-s?playlist=_R9Z785Wy-s&autoplay=1&loop=1

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 23:32:49.02 ID:rvn49cz7.net
>安いマイク使っててもハフハフしてそう 
://youtube.com/embed/TGFDhLRvoh0?playlist=TGFDhLRvoh0&autoplay=1&loop=1

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 23:41:54.61 ID:rvn49cz7.net
>安いマイクなのれすけどバランステストぴょん  
://youtube.com/embed/vO6u-kdJDcQ?playlist=vO6u-kdJDcQ&autoplay=1&loop=1

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 07:47:13 ID:iFMDXV66.net
女性ボーカルだけなら、7センチ位のフルレンジが一番いいと思う。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 19:40:36 ID:b1MRCKwt.net
>>495
7cmでどれだけ頑張っても女性の声の基低音は出ないよ。
オペラのソプラノなら全部出るかもしれんけど。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 23:19:38.88 ID:qao1U1Uq.net
DALIから「MENUET SE」登場!
女性ボーカルをよりエロく鳴らせるか注目です!!

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 08:41:10 ID:Uc/DW0tS.net
7cmじゃ藤圭子はムリだな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 10:47:16 ID:k139qWnw.net
このYouTube貼り付けてる馬鹿は何?
荒らし?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:04:27 ID:SzLKU6cw.net
女性ボーカル向きのレコード針を教えて下さい!

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 21:23:23 ID:iVNKZnpd.net
スピーカーはmagico S1買っとけ 女性ヴォーカルをアレ以上正確に表現できるのは少ない 多分あの帯域の音が良いんだろう
ノラジョーンズ聴いてみろ きっと気にいる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 07:33:55 ID:NsTxEErr.net
女性ボーカルといってノラ・ジョーンズ、、、
その理解の範囲での最高ってことだなw
何を言っているのかわからねぇと思うが、いちいち説明する気もない

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:39:49.57 ID:Ki2V8ldn.net
magico を飼えない貧乏人のお前の説明など全く不要だけどね笑

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:42:53.50 ID:NsTxEErr.net
まあそれはあるだろうな
買えなくても気にならないが、ちゃんと聴けないのは貧乏人の辛いところだな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 08:49:07.13 ID:dW2Rk75O.net
察するに、ノラジョーンズって男だと思い込んでるんだろ。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:22:36 ID:0KUJjVP9.net
あれ? シモシモじゃね?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 09:54:42 ID:rvOksBAP.net
ノラジョーンズなんて女性ボーカル界のつぶやき四郎だろw
あんなの聴いててボカールも糞もねーだろw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 10:51:17 ID:4dGJSKiM.net
透き通るような声しか聴かないって人もいるし黒人なんて聴かないって人もいるし

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:07:10 ID:BdpWe5ru.net
ノラ・ジョーンズのスモーキーボイスは好きだが
オーディオ始めてからがっかりして今じゃほとんど聴かなくなった
AP盤でもだめ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 14:21:15 ID:Ut+jk99i.net
ノラ・ジョーンズは好きでも嫌いでもないけど通りの良さとか力強い美しさとかは全っ然感じない、
それらのベンチマークにももちろん使えないような声だな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 16:01:37 ID:BOBI4XSc.net
ダイアナクラールやカサンドラウイルソンなんかの作品と比べちゃうと物足りないというのはあるな
声質の問題ではなく

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 19:21:44 ID:wuJBRE1a.net
声域はともかくSADEのCDは色んな意味でリファレンスになりうると思うのだが。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 23:13:21 ID:JzRpww/Z.net
星へ願いを
の人も、ハッキリクッキリはしてるけど、Dレンジも抑えられているようだし微細な音色が録音されているわけでもないよな。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 15:25:35 ID:K8RecxhA.net
12インチで聴くならハンナ・ボエルがお気に入り。
10cmクラスならチェリッシュのえっちゃん。
これに逢わせてセッティングしてるが答えが出ない。てか答え一つじゃないな。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 22:21:32 ID:W8FU3KZw.net
Q:
オーディオマニアはなぜ女性ボーカルに固執するの?

オーディオフェア行っても動画サイトでも、圧倒的に女性ボーカル物を
対象にしたものが多いですよね。
人それぞれ好みはあり、批判するわけではありませんが
私はクラシックがオーディオの“王道”だと思いますが・・・

A:

人間の声は、誰にも違いがわかりやすいソースだからです。

音楽用ICレコーダーでリニアPCM 44.1kHz 16ビットと
DSD 2.8MHz 1ビットで友達の声を録音すると、
圧倒的にDSDのほうが友達の声に聴こえますからね


メーカー目線に戻ってみると、売るためにはマジョリティにアピールしなければならない。
人口の1%と言われるクラシックリスナーは、販売数として期待できない、
あるいは最初から苦戦が予測されるジャンルなのです。
ヴァイオリンの音の良否がわかる人が購買層の何パーセントいることか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 07:07:41 ID:/LjaYV0U.net
クラオケをまともに鳴らそうと思ったら色んな意味で大変だからじゃないか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 08:01:26 ID:tlQE4lld.net
女性ボーカルは、それに近いナマ音を聞いた事がある数少ないソース。

楽器のナマ音をどれだけの人が知っていてナマとの比較が出来る耳を持っているか疑問。
そもそもポップス・ポピュラー系の楽器の多くはPAの音で既に加工されている音。
電気系のピックアップを持つ楽器はアンプでの加工音だし基本の音がわからない。

ストラディバリウスのナマ音を聞いたことがないのはもちろん、数万円のバイオリンのナマ音
をどれだけの人が聞いたことがあるかすら疑問。安物バイオリンも聞いたことがないのに
ストラディバリウスの録音聞いて、何の何が判ると言うのだろう。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 06:57:04 ID:Ro4XI5Bw.net
もっとシンプルな話でオーディオ趣味に男性が圧倒的に多く、女性歌手の魅力と音の魅力で相乗効果狙えるからでしょ
音源自体に魅力感じれる方がアピールするには良いに決まってる
そんな長々と理屈垂れる事じゃない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 09:02:38 ID:BTbGjWnw.net
海外のデモだとガラガラ声のおっさんのボーカルが多いんだけど
女性ボーカル異様に好んで使うの日本と、あと中国の京劇かよみたいなやつ
で中国香港あたりなのでは?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 18:19:51 ID:zgQNp0hK.net
ガラガラ声のおっさんとかニワトリが首締められてるようなシャウト系の若造とか
ぜんぶスキップしてるわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 19:34:38 ID:mgA8t3A9.net
クラシックが好きならコンサートも行くんじゃ?
おれは行くけど
逆にボーカルの方が生で聴く機会が少なくない?
生で聴けても距離が遠かったり残響音が部屋で聴くのとは全然違うし

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:07:34 ID:tyDi4oX1.net
テクニクスの1200からトーレンスのプレーヤー(型番失念)に変えたとき、一番驚いたのが
ヴォーカルの生々しさ、ただ低音が弱すぎたんですぐやめたけど。

後であのヴォーカルはどこかで聴いた気がすると、よく考えたらTVの歌番組で聴いた声だった。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 01:05:18 ID:w/4QO8Je.net
>>518
女は聴覚が敏感で性能がいいからな、 これはもうDNAレベルで差がついてるからしょうがない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 08:46:22 ID:yVzsQA7n.net
アイドルオタク気質なんだよ日本人は

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 03:10:53 ID:OrD0cSIX.net
AIMP 2K OPUS - PIONEER RT909 - Mini Album 微風感 Guitar and Sax DJ Sound with Open Reel Deck 
://youtube.com/embed/M6dvuKiDkIc?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g  

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 17:04:48.13 ID:wHXBBdyF.net
聖子、明菜などの80年代アイドルを鳴らすMMカートリッジのオススメを教えて下さい。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 22:29:22 ID:hVhuikEF.net
鳥も一緒に
https://www.youtube.com/watch?v=-viCrUORW6Y
Norah Jones - Mini Concert Live in the Home - 14/May/2020

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:16:06.60 ID:E+5lJJw+.net
いいねえ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 00:25:41.62 ID:8NJZkQBh.net
これ安物のオーディオ装置で聴いても感動するわ。
高価な機器より録音と歌唱力、声質だよやっぱ。鳥肌もんだな。
https://www.youtube.com/watch?v=agC0YcJzMMI

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 08:36:32.25 ID:0if1AbsA.net
素人録音で良いものは山のようにあるのけど、これは悪い意味でプロ並みだなw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 08:39:44.36 ID:0if1AbsA.net
それだけじゃ何なので以前別スレに貼って好評だったものを貼る
https://youtu.be/jCh3Q_YImr8

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 12:17:08.48 ID:2EFNnCte.net
聖子のデビュー直後の美声は素晴らしかった。
激務で声質がダウンしてからヒット街道ばく進したのは凄い。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 23:24:50.77 ID:o4WIAwYP.net
聖子はバックダンサーを逆レイプしてからが本番だぜ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 12:28:37.59 ID:X6hKY3D0.net
TOMYフェブルアリー6のボイス可愛い

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 20:08:02.39 ID:LBxGoCwq.net
大型スピーカーは離れても減衰が少ないため音色変化も少ないが
小口径は距離を取るほど質が落ちる。
小口径を1mで聴くのと、
大型スピーカーを3mで聴くのとでは、部屋の外に漏れる音量が違う。

至近距離で聴かなければ小口径の良さは聴けていない。
大型スピーカーを至近距離だとツイータとの離れにより点音源でなくなり音像が乱れる

逆に言えば、音漏れしないような音量であれば大口径の良さは聴けていない。


        大型スピーカー   小型スピーカー
距離1m   90dB         80dB(視聴)
距離2m   85dB         73dB
距離3m   80dB(視聴)    66dB
距離4m   75dB         59dB
隣室     70dB(騒音苦情) 52dB(ギリギリ許容)

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 11:21:58.38 ID:72WkfvFR.net
スピーカーつーのは何よりコーンの軽さが一番だな
マグネットの間で電気で磁力を起こし反発力でコーンを前後に動かす
軽いコーンなら小さな信号でもちゃんと動くし、速いピストン運動にも遅れることもなく付いて来る
重いコーンは小さな入力では動かず、動き始めは鈍く大きな力ではオーバーシュートして前後の動きがだんだん遅れてくる
ホームオーディオのスピーカーで高音まで鳴らすユニットの大半は軽く内部損失が大きくクセが出にくいパルプコーンだ
車の市販品が重いプラスチックの混入やコートされたコーンでゴムエッジにしちまうのは耐水性と、あと耐入力を高めるためなわけで
少なくとも音を積極的に良くしようという構造とは思えない
純正が軽いパルプコーンとウレタンエッジなのは音を良くするというより安い汎用スピーカーがこの構造だからだが、幸か不幸かこちらの方が構造上音は上だ

だがこの構造では水に濡れていつ壊れるか解ったものじゃないから、車メーカーとしてはこのままというわけにはいかない
水に濡れないように裏側の大半をプラスチックでくるんじまうから音がイマイチ(イマサンくらいだが)なわけだ
これを取り去れば、低音は伸びやかになり、雨除けプラスチックの定在波の影響がなくなって中高音もクリアになる
重く能率が低く、電解コン付けた安物ツィーターのシャカシャカ音と大音量で誤魔化す市販品に比べりゃあ余程おすすめだ
純正は安いから、もし水濡れで壊れたら補修部品で交換すればいい
スピーカーの保護ネットのプラスチックを取り去るのも良い方法だ
特に運転席側足元のスピーカーの中高音はそのままでは耳に届かない
骨組みだけ残して布で覆うとかするとかなりマトモな音になる
低音が物足りなかったら低音スピーカーを足す、高音が足りないと思えば高音スピーカーを足すというのはオーディオの基本
最初っから付いてきたカーステレオが音が悪いってんなら、市販品に交換する前に純正スピーカーでやった方がいいことはいっぱいあるんじゃねーかなあ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 02:41:50.51 ID:CzlZ5dAI.net
セパレートコンポーネントが向いている人は、次の5項目全てに当てはまる人になります。

・10畳以上のリスニングルーム
・大音量
・10インチ以上のウーハー3ウェイ
・20万円以上のスピーカー、ヘッドホン、イヤホン
・オーケストラを聴く

この5つの全てに当てはまるのであれば、セパレート構成にするメリットは十分にあります。

逆に、先ほど挙げた5つのポイントに1つでも当てはまらないのであれば、
セパレートにする必要性というのは特にありませんからオールインワン以外にこだわる必要はありません。
むしろミニコンポやアクティブスピーカーのほうが満足度が高いです

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:08:38.96 ID:+P8FPENf.net
https://images2.imagebam.com/6c/39/23/c130b31372315255.jpg

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 11:25:31.60 ID:6lnoziiU.net
https://image.rakuten.co.jp/eco-kitchen/cabinet/beck/manaita-oto07.jpg
高級まな板を
https://image.rakuten.co.jp/alumi-gate/cabinet/other/l618_1.jpg
フランジ取り付けして
単管パイプ90cmを固定
土台は重さ20kgのコンクリート
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/55612430/img202008/B01D0R9NCU.jpg

単管を挿し込んだ底に何らかの溶接で蓋をし
管のなかには共振防止に砂を入れる
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/55612430/img202008/B01D0R9NCU_4.jpg


スピーカーとまな板はベルクロで固縛
スピーカー片側で前後2巻き(要3m)
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono50555024-170331-02.jpg

これで震度6でも大丈夫
コンクリートブロックと単管と砂で35sは越えるだろう

これより重いスタンド使ってるやついる?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 22:19:20.80 ID:UBJevN3/.net
女性vocalって誰聴いてるねん?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 19:48:44.78 ID:He3snD/X.net
ウンサン

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 17:42:11.26 ID:8yDao2uU.net
岡崎律子

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 19:11:56.40 ID:+xdi5129.net
ヴァネッサ ウィリアムズ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:57:04.27 ID:3bqyC20H.net
安富祖貴子

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 20:38:48.18 ID:HYMc/R/k.net
サラ・ブライトマン 南壽あさ子

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 20:46:18.27 ID:/VwpF08S.net
ダイアナ・クラール ノラ・ジョーンズ キャンディス・スプリングス

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 22:13:39.24 ID:y4qIxQNA.net
藤圭子

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 22:23:18.70 ID:JW+UsonI.net
18歳の石川さゆり

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 15:34:30.58 ID:XOYoWc+s.net
歌は下手だけど踊りも可愛い天使浜辺美波と?
てめえが歌上手いと錯覚してるドリカム吉田?
さぁどっちの歌を聴きたいですか・・・
山へ行こう【姥捨山】へ〜♪とかヘド出るよな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 15:36:11.92 ID:XOYoWc+s.net
歌は下手だけど踊りも可愛い天使浜辺美波と?
自分が歌上手いと錯覚してる婆ドリカム吉田?
さぁどっちの歌を聴きたいですか・・・
山へ行こう【姥捨山】へ〜♪とかヘド出るよな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:59:40.36 ID:kRLJYIQl.net
>>548
石川さゆり、若い頃もいいですよね。
古賀カバー集の「影を慕いて」は名盤だと思う。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 12:24:08.95 ID:FGLnE1sl.net
>>540
この手の話題で美空ひばりは外せないですよね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 12:40:41.52 ID:FGLnE1sl.net
 レーザーターンテーブルで故美空ひばりのレコードを再生したときのことだった。
聴いていた美空ひばりの義理の娘が感極まって「お母さんがそこにいる」と泣きだしたという。
まるで故人が目の前で歌っているかのように感じるほど、深みと奥行きのある音だったのだ。

「針」を使わないレコード再生、独自の高音質技術は普及するか
「レーザーターンテーブル」エルプ/竹内孝幸、関塚正幸
https://diamond.jp/articles/-/121339


オーディオマニアにはお馴染みのエルプのレーザーターンテーブルがまたマスコミに取り上げられました。
これまでも幾度もテレビ、雑誌などで見た覚えがありますが、発売30年を経て、改良を続けながら販売を続けている姿勢には頭が下がります。
価格は相変わらず100万円ということで、なかなか身近ではありませんが、購入する人は世界のどこかにいるようです。

記事では「普及」を前提に書かれていますが、劇的に低価格になって普及することはあるのでしょうか?20年くらい前はそういう夢も見ましたが、今はそうでなくてもいいとさえ思います。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 23:54:59.93 ID:2Pj5qBvy.net
フォーカルこそ至高

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 00:08:13.95 ID:Rxg3J0T8.net
スレ主の語彙力に嫉妬

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 11:46:04.05 ID:5dh7CF8c.net
adele新譜楽しみだ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 01:40:43.33 ID:obru/BQw.net
30だっけ?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 11:48:17.79 ID:j14GGddW.net
19から始まって30youtubeにアップしてるね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 09:29:06.31 ID:xxFAC++9.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/641
641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 15:29:03.93 ID:/HYZEpJY0 [1/2]
631 そこのIP検索のほうが正確だね
自分のIPを検索してみたら、市まで合っていた
(どうやってIPテーブルを参照してデータベースに保持しているのか、仕組みが謎だけど)
ということは、MY-D3000おじさんは、滋賀県高島市 だろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/660
660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 20:44:53.68 ID:/HYZEpJY0 [2/2]
おお。滋賀県高島市と出たら、
MY-D3000おじさんが、ageageで書き流しに来てワロタ!
そうか、滋賀県高島市でビンゴだったのか
******************************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています
最近ではおじさんが別人であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています
MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です
このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています
ヘッドホンアンプについてアドバイスが欲しい方は
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/
******************************************************************************

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 08:35:22.86 ID:/w6I1ISl.net
うちの嫁さんが毎晩良いスピーカー

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 08:40:10.20 ID:JdyVd54k.net
>>549
知らんから検索したけど歌なんか歌ってねーじゃんかw
花の唄ってのが出てくるけどオフィシャルなのに音の悪さwww
最近は手軽に録ってミックスできるからって音の悪いもの多すぎ
こんなんじゃ色っぽいどころじゃないよな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 10:00:18.74 ID:6cGpjKP6.net
怪しい中華サイトかよ

総レス数 562
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200