2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Luxman総合スレッド 40台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 17:57:04.83 ID:e8zZ4mEK.net
前スレ

Luxman総合スレッド 39台目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1445575961/

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 16:48:04.10 ID:HE4y+vKf.net
ネットワークプレイヤーとかないの?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 17:57:08.94 ID:Lf4RuFLB.net
どうも音源がネットワークうえ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 18:06:36.60 ID:Lf4RuFLB.net
すまん、書きかけでアップしてしまった。
ネットワークプレーヤーでネットワーク上にあるサーバーの音源ファイルを再生するよりも、PCのローカルにある音源ファイルを再生する方が音が良いね。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 20:19:06.53 ID:nzfRZWZP.net
ラックスのプリメインアンプ(及びCD)は本当のバランス構成なのでしょうか。
店員に尋ねたら、「バランスともいえるし、そうとも言えない独自のもの」
などと意味不明な回答がありました。

ちなみにアキュフェーズのエントリーではE-250からバランス伝送とかあるので
E-213以前は形だけXLR端子装備の「なんちゃってバランス」だったようです。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 20:34:42.47 ID:oC5upsf/.net
>>864
相手は商売人だからねぇ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 20:50:43.85 ID:ilWw+PR1.net
ド素人ホイホイと言われるメーター、A級、バランスケーブル
音質的には何のメリットもない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 22:50:13.62 ID:kAfHnN0n.net
中級者ホイホイはアルミ切削、ブリッジ、後は?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 00:54:36.23 ID:fQpN9RDv.net
DF

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 08:38:28.21 ID:F2sHEsWl.net
雑誌でP750u取り上げられてたけど
マイナーチェンジ過ぎて推すポイントが無いのが見え見えだった
こりゃ、700uを最終安値で買った人が勝ち組だな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 10:43:50.11 ID:XIMj7miK.net
>>895
オレは未だにP1使ってるけど、この価格の上がり具合にビビるわ。
当時はヘッドフォンアンプに15万ww
みたいな感じだったがなぁ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 10:47:09.60 ID:HwmXeRfs.net
オーディオ機器でいちばん重要な音については考慮しないのかな?700に比べると750は見通し・透明度
が上がって、より低域もしっかりしている。何ていうかピシッていう感じ気持ちいい。700も初めて聞い
た時はいいなー、と思ったけど750聴くとやっぱり進化してんだと思った。でも、それを鳴らすヘッドフ
ォンに本当にいいものがないように感じるんだよな。アキバのヨドバシで聴ける20万円以下くらいのも
のしか聞いたことないけど。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 23:07:05.17 ID:t/Hi1wcI.net
今日P750uをポチった!来るのが楽しみ!

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 04:46:52.66 ID:KS5spsA6.net
ヘッドホンアンプって結構需要があるのね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 08:25:18.62 ID:wy2wjSOh.net
ラックスマンって何でプレイヤーヤアンプにヘッドホンアンプつけないの?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 08:27:24.46 ID:rZ+hFNc8.net
ヘッドホンアンプなんてものはプリメインのオマケで十分だろ
2台持つのだりぃよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 13:03:50.52 ID:q4OpN9qP.net
>>900
別売りと音変わんねぇじゃんて言われるのが怖いんだろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 17:23:02.62 ID:D6MTCfGy.net
アナログメーターより、たとえばLUXMANの文字が出力によって色が
青→緑→オレンジ→赤に変わるなんてのも面白い

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 17:23:47.77 ID:SngLGIpn.net
ノイズの元になりそう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 18:30:20.76 ID:C2N+eKEO.net
メーターよりマシじゃね?w

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 19:07:30.57 ID:q4OpN9qP.net
メーターは直列に入るからね
あんなもの有り難がる気が知れない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 19:30:56.33 ID:SqfoFPmz.net
という意見は少数派ってことで

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 20:31:21.08 ID:q4OpN9qP.net
サンマのまんまにラックスが出てるな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 00:06:05.59 ID:BS7YEjp3.net
という意見も少数派ってことで。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 10:36:47.73 ID:2m1eWaMfT
クラシックとかジャズとか聞くにはラックスのアンプが良いと思う

アキュは音が堅すぎる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 10:43:11.29 ID:2m1eWaMfT
>>890
多分違うと思う
プリのc-600fとc-800fの違いをラックスのサービスに問い合わせたときに
c-600fはなんちゃってバランス、c-800fは完全バランスと教えてくれた
c-600fでさえそうだから、プリメインはなんちゃってだと思う
ラックスのサービスに電話をしたら丁寧に詳しく教えてくれるはず

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 14:04:51.85 ID:RnowiXD4.net
メーター自体のデザインは変わってないよな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 20:34:17.05 ID:lhIcMAES.net
L-590AXU と C-600f+M-600A ではどちらの方がクオリティが高いですか?
L-590AXUは2015年設計、C-600f+M-600A は2007年設計、
やはり時代の差はありますか?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 22:57:58.33 ID:dtX5TuJJ.net
すみません、初心者なんですけどp-1uの電源コードの本体側の差し込み部って少し緩いですか⁇自分のは手で上下に少し動きます。あと、後ろ側のバランス入力位相切り替えスイッチを今まで気がつきませんでした…
アンバランス接続なのでノーマルのままでいいんですかね⁇
わかる方、お願いします。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 11:45:15.80 ID:vmjjQkr56
>>913
L-590AXUとC-600f+M-600Aのパワー部だけなら、同等だと思います。プリ部の差だけC-600f+M-600Aの方がクオリティが高いと思います。
私見ですが、サンスイ907初期型、ラックス590a、アキュe-560、cec amp71、現在ラックス800セット(もういい年なので、アンプのことを考えるのをやめようと思って中古実売85万円であったので買いました)
の経験からいうと、サンスイ、ラックス、アキュ、cecのプリメインは時代の差なんか関係なく同等だと思います 後は好みの問題
好きな順に cec→サンスイ→ラックス→アキュ でした
cecは会社が不安だったことで手放し、サンスイはさすがに不具合がでて押入の中です。ラックス590は馬力が少し足りないのでぴんと来ず、アキュ560は音が堅すぎて耐えられず手放しました。
個人的に2007年と2015年の8年の差なんて無いという考えです。
オーディオを趣味にされていて、ある程度お若いのであれば、買い換えの楽しみもあるし
L-590AXU→ C-700u+M-700u→ C-900u+M-900u→BTLとか海外製、に行くのをおすすめしますが、
音とお金だけ考えられるのであればC-800f+M-800Aを中古で良いので手に入れられることをおすすめします。30年間は使えます。(知り合いがC-05,M05セットを35年間多少の修理はしていますが、今でも完璧に鳴らしています。いい音です)
C-800f+M-800Aは、現在の各社ハイエンドプリメインやC-600f+M-600Aとは異次元の音になります。凄まじいダイナミックレンジ、密度感、聞いたことのない低域、世界が変わります。
乱文お許し下さい。十分悩まれて良い選択をしてください。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 19:48:20.66 ID:t68Yuedg.net
バランス入力位相切り替えなので、RCA端子には関係無いけど?
1992年にXLRの2番ホット、3番コールドが国際基準が決められたんです。2番ホット、3番コールドでない反対になってる機器と
接続する場合に使うヤツです。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 23:03:37.29 ID:BIjQzrie.net
L-590AXUとC-600f+M-600Aでは圧倒的にL-590AXU
の方がクオリティが高い、というか900ペアに較べても
パワーと物量感以外は590AXUのほうが上だと思うよ
(自分は900ペア使用)。それにC-600f+M-600Aは音楽を
楽しく聞かせる演出がすこしはいってる。時代の差もも
ちろんあるけど、設計者の違いが大きいと思うな。600、800
ペアは橋本さん、590AXUや700、900ペアは長妻さんの設計。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 00:53:22.50 ID:XNCMCaT/.net
>>916
おそくなりすみません、ありがとうございました‼

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 03:25:27.87 ID:dcfxtfEn.net
ってことは
900>700>AXU>600
という縮図になるわけですかね。
橋本さんと長妻さんの設計の音色の違いはどうちがいますか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 07:47:04.71 ID:0OmvVJD2.net
前の590AX、507uX、600セパの聞き比べでは圧倒的に600セパだった
エネルギー感というかパワー感みたいな部分で大きな差があったな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 08:08:00.79 ID:t4QuDoj+.net
確かに、私が視聴した時も、590axとe600での比較で590axは出ていない音が結構ありましたので、600セパにしたら
音数もe600と同じく多くなり、e600と違い、どの音楽も聴いていて、艶やかでウキウキしていて、
そのまま1時間以上聴き続けました。いくらでも聞いていたくなる音でした。これがよく言う音楽性なのかと思いました。590axは音数を減らすことで
それを感じる人もいるのでしょうが、またe600のようなキツさをなくしユルさを出しているのかもしれませんが
聞こえない音があるので、その時点でngとなり、600セパへと興味がうつりまして、結局、
2年後に600セパを購入しました。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 10:52:40.61 ID:Sw/jS7i5.net
507uX発売当初は600ベアより上って言ってた奴もいたよな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 11:38:26.51 ID:8HFEJpzd.net
聞こえない音があるとか爺さんの癖に耳いいな
30代のおれでもぶっちゃけ590と600の差なんて
色付けの差くらいしか感じないが。
まあセパレート売りたい業者かなんかだろうが
プリメとセパの差なんて今時ほとんどないだろ。
なんでもセパレートすればいいわけじゃない。
プリメは経路が短くできる大いなるメリットというのもあるわけで。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 12:39:54.77 ID:F+woAabh.net
>>923
おっしゃっていることは正しいんだが、セパは上がりのアンプという考え方もあるので、持ちが違うと思います
初期性能の維持可能期間は600、700は590より長いと思います
いろんな要素は絡みますが、ラックスの場合今でも中古に出回るプリメは570くらいからだし、数も少ない
セパはもっと古い物からいろんな機種が出回っているような
プリメの方が販売台数は大分多いはずなのに、中古の数を見ていてもそう思います

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 13:37:39.69 ID:L339NKa5.net
>>923
917の俺は聞き比べ当時は20代で、現在30代前半だし、なんでも業者とか爺さんと決めつければいいわけじゃない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 16:32:03.10 ID:Yt7fqhXN.net
>>922
それ俺だな。600じゃなくて800だね。当時は507uXの先進的
な音が理解されてなくて賛同者いなかったけど、今なら507
uXと800ペアを比較試聴したら507uXのほうが音がいいという
人が結構いると思うよ。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 19:42:47.31 ID:orTUJXMp.net
ピュア板のプリメイン至上主義には、うんざりする

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 20:01:35.40 ID:5sMXz33y.net
逆じゃないかw

929 :923:2017/06/26(月) 20:15:43.96 ID:jyLmaGl/.net
>>927
純粋に音質だけの評価だよ。俺自身は507uXは所有して無くて900ペアをメインに使ってる。
いいものは、いい。それだけ。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 20:23:37.83 ID:hXzFckdl.net
507uxUは銅ですか?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 20:25:53.51 ID:DV84V1zP.net
金金してますが、なにか?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 21:01:32.46 ID:8HFEJpzd.net
>>927

ピュア板のセパレート至上主義には、うんざりする

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 21:33:13.77 ID:1c3SImbY.net
>>930
900よりよかったよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 21:37:04.19 ID:IVJW1CcU.net
>>900の人気に嫉妬

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 21:55:51.74 ID:jPoefuGk.net
700はダメダメってことですか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 22:14:00.48 ID:k4exZXCR.net
NHK交響楽団とベルリン・フィルハーモニー管弦楽団では、世界的に見てどちらが格上なのでしょうか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 22:50:08.91 ID:R9+Tk6vN.net
聞くまでもないが

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 22:51:35.60 ID:zqHbuk0T.net
N響である

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 23:07:42.98 ID:W2GMn0Ii.net
ツマンネ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 23:34:23.33 ID:Y0dYJyjr.net
今はデジタルボリューム付きUSBDACがどんどん発売されてるから
過去の名機と言われるパワーアンプと組み合わせるのも面白いと思う

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 23:49:43.06 ID:k4exZXCR.net
>>938
レスサンクス

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 00:27:33.87 ID:uDsKohjP.net
>>913 書き込んだつもりが消えているみたいなので、書き込みます
L-590AXUとC-600f+M-600Aのパワー部だけなら、同等だと思います。プリ部の差だけC-600f+M-600Aの方がクオリティが高いと思います。
私見ですが、サンスイ907初期型、ラックス590a、アキュe-560、cec amp71、現在ラックス800セット(もういい年なので、アンプのことを考えるのをやめようと思って買いました)
の経験からいうと、サンスイ、ラックス、アキュ、cecのプリメインは時代の差なんか関係なく同等だと思います 後は好みの問題
好きな順に cec→サンスイ→ラックス→アキュ でした
cecは会社が不安だったことで手放し、サンスイはさすがに不具合がでて押入の中です。ラックス590は馬力が少し足りないのでぴんと来ず、アキュ560は音が堅すぎて耐えられず手放しました。
個人的に2007年と2015年の8年の差なんて無いという考えです。
オーディオを趣味にされていて、ある程度お若いのであれば、買い換えの楽しみもあるし
L-590AXU→ C-700u+M-700u→ C-900u+M-900u→BTLとか海外製、に行くのをおすすめしますが、
音とお金だけ考えられるのであればC-800f+M-800Aを中古で良いので手に入れられることをおすすめします。30年間は使えます。(知り合いがC-05,M05セットを35年間多少の修理はしていますが、今でも完璧に鳴らしています。いい音です)
C-800f+M-800Aは、現在の各社ハイエンドプリメインやC-600f+M-600Aとは異次元の音になります。凄まじいダイナミックレンジ、密度感、聞いたことのない低域、世界が変わります。
乱文お許し下さい。十分悩まれて良い選択をしてください。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 01:02:01.78 ID:qd/Xnp8F.net

付け髭小学生瀬戸公一朗くん

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 01:22:31.88 ID:pWiB+XwL.net
>>943
?発狂??

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 01:37:39.46 ID:qd/Xnp8F.net

発狂とかようするに「キチガイ」「池沼」とか書きたいのに書けなくて残念だったね
スーパーバカ付け髭小学生瀬戸公一朗くんw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 09:08:25.16 ID:hRhKs31T.net
DA-06は100万円クラスの音です
これが20万円台で売ってるなんて信じられません

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 09:13:47.40 ID:TGBDKKYL.net
>>946
お、よくわかってんじゃん。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 10:20:54.07 ID:oURZdx5A.net
FETやバイポーラトランジスタをパラレルでパワーだす考え方と
素子をできるだけ少なくするためにUHCのFETをシングルで使うデノン
と比べると面白い、、、がメーカーが違うから比べてもいっしょか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 13:52:26.15 ID:ad3rJYmX.net
L-305良いよね(´・ω・`)

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 16:59:57.61 ID:TGBDKKYL.net
>>933
900よりどのくらいいいのか実機聴くのが楽しみ。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 18:34:10.38 ID:tXFiTGwn.net
ピュア板のL-305至上主義にはうんざりするよね(´・ω・ ` )

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 19:38:18.39 ID:yyoGAS7o.net
L-305なんてアンプあったっけ?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 21:21:37.68 ID:ad3rJYmX.net
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン>>951-952

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 00:56:36.09 ID:tDFbQ6ns.net
まだ507ux2来ないんだけど

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 05:12:38.06 ID:YcQl/b5J.net
DA-06は1000万円クラスの音です
これが20万円台で売ってるなんて信じられません

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 05:15:19.47 ID:c8T+A0on.net
M-900U,M-800A,B-10,M-10,M-08,M-8F,M-07,M-05
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 壁
その他

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 08:00:49.38 ID:IdyiA911.net
まだ509ux2来ないんだけど

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 08:07:35.79 ID:+9F8kPSI.net
>>956
L-305が抜けてるな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 08:55:23.71 ID:ZObMUDwi.net
俺のM-06αも

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 17:19:36.81 ID:4X8rzlfd.net
507ux2来ました。
セッティングは日曜日

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 17:28:51.06 ID:Az4jSYK0.net
>>960
おめでとう。レポよろしく。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 08:04:36.14 ID:ZZr3JJdf.net
>>958 >>959
L-305、M-06αてどんな音ですか?
もしよろしければ教えてください

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 15:20:34.27 ID:8LCenGqv.net
機器単体の音なんて整備された環境下で1年くらい聴かないとわからん

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 18:50:20.29 ID:0xu60y/N.net
聞く人の能力によるでしょ。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 20:53:22.35 ID:8LCenGqv.net
聴き手の能力が高ければ高いほど、無理ということを深く悟るだけだな。
量販店の店頭でSPを試聴して性能が分かった気になってる奴が最もレベルが低い奴。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 22:31:58.59 ID:q0/oQq4U.net
正直L−305は・・・この程度の音なら中古のL−560あたりと変わらないだろ。

むしろ、そっちの方が趣があっていい。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 22:48:34.67 ID:DE9Y24Vz.net
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン>>966

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 00:39:39.50 ID:BuAXecsl.net
>>562
聴きての能力の定義の仕方によるな
562が音滑yマニアなら言bチていることは覧揄できるが
音マニアなら、オーディオ専門店でスピーカーを固定して試聴したら1時間もあればアンプ機器単体の能力は解るはず
オーディオ専門店でスピーカーを固定して試聴した1時間で900と507の違いが解らない人は、オーディオをすべてほかして、浮いたお金で生の音楽会に行きまくればよい 
プレーヤーはたしかにオーディオ店では自分はようわからん
スピーカーは位置とセッティングの問題があるから、オーディオ店では自分はようわからん
オーディオで音楽ではなく音を聞くのはナンセンス、というのは分かっているつもりだけど

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 00:43:36.25 ID:BuAXecsl.net
文字化けしたので再投稿
>>562
聴き手の能力の定義の仕方によるな
562が音楽マニアなら言っていることは理解できるが
音マニアなら、オーディオ専門店でスピーカーを固定して試聴したら1時間もあればアンプ機器単体の能力は解るはず
オーディオ専門店でスピーカーを固定して試聴した1時間で900と507の違いが解らない人は、オーディオをすべてほかして、浮いたお金で生の音楽会に行きまくればよい 
プレーヤーはたしかにオーディオ店では自分はようわからん
スピーカーは位置とセッティングの問題があるから、オーディオ店では自分はようわからん
オーディオで音楽ではなく音を聞くのはナンセンス、というのは分かっているつもりだけど

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 00:48:00.97 ID:BuAXecsl.net
再度失礼
>>562→→正>>965

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 01:26:10.54 ID:zf1oaKaf.net
みんな・・・音楽聴こうぜ♪w

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 02:08:40.43 ID:80gwJWHd.net
オーディオには重要な順番がある。

スピーカーとスピーカーの設置位置、方法>部屋の音響>アンプ(とその設置法)>プレーヤー(とその設置法)>ケーブルや電源環境>細かなアクセサリー

上のレベルで問題があると、その問題点に音がマスクされてしまい、下のレベルでの違いは音に出ない。
正直に言えば、部屋の音響がクソなら、プレーヤーなんて100万の物でも10万の物でも大差ない。
とにかくまずスピーカーとその置き方、置く位置だ。次が部屋だ。部屋の特性、残響音、反射音の質。
ここまでがある程度整ったら、アンプ、プレーヤー、ケーブルの順で音を突き詰めて行くのが王道。

大半のオーディオ店なんてスピーカーの設置位置も設置方法もクソ以下だし、
部屋の音響はゴミ以下のチンカスだし、どうしようもない。聴くだけ無駄。
ただし、ごく一部のオーディオ店は別。ちゃんと試聴環境が構築されている。
そこでの比較試聴はとても意味のある行為だと思う。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 21:27:43.98 ID:Twajw7cb.net
スピーカーの設置方法が最重要だろが
コスト割く奴が殆どいないから完全に初心者殺しになってる。
10年経っても初心者脱せない奴が殆どという恐ろしい世界

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 21:33:59.14 ID:a8gPK8TQ.net
550A, 550AX, 507uX どのあたりがボーカル聞くのに一番良いですかね?
やっぱ2パラの550A系がよろしいですか?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 22:40:56.34 ID:vKgP9ALg.net
好みだろ
馬鹿

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 23:12:49.17 ID:W9r9xu3O.net
>>974
個人的には、ほんとにヴォーカルのみなら550A
他のジャンルもそこそこ聴くなら550AX
オールジャンルなら507uXかな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 02:48:44.74 ID:3SnOcON8.net
>>974
好み
590をおすすめしたい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 03:25:31.23 ID:otTkmSm1.net
スピーカーも書かずに何を判断しろと??

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 03:34:41.62 ID:QSDhhHpK.net
確かにな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 08:51:38.29 ID:hT26fmC2.net
>>974

509ux2をおすすめしたい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 09:29:42.21 ID:NbgTZv3H.net
いつ出るの?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 09:49:12.60 ID:aReMJ5Hk.net
507と700の間のプリメインを作るのは難しいから出ないだろう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 10:11:51.66 ID:hT26fmC2.net
日本の景気が良くなれば出るだろ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 15:04:01.34 ID:Jbujxjfd.net
今の景気の善し悪しをバブル時代と比べるようなもん
あんな時代は二度と来ない
だから出ない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 20:55:09.61 ID:Svg8aae7.net
>>976
805D3です。
個々のアンプの音質・特徴はいかがですか?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 21:36:29.67 ID:otTkmSm1.net
550や507で鳴らすのは無理だなぁ
ヴォーカルを綺麗な輪郭で出すだけのプリ性能もパワー性能もない
音出したいだけなら別に良いけど、それなら安いデジタルアンプでも変わらんね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 22:34:33.20 ID:kIMJDTRo.net
>>974
うーん、その中だとL-305かな(´・ω・`)

総レス数 1004
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200