2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Windows】PCオーディオ総合70.0J【AU】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 16:38:06.22 ID:Cag9pXcF.net
ここはWindows PCをプレーヤーとして直接音楽を再生することに関心のある人が、
ピュアオーディオ的視点でWinPC及び接続機材・ソフト・設定等について語り合うスレです

WinPCに取り込んだ音楽ファイルをWinPC以外のプレーヤーで再生したい人は
各種専用スレでお願いします

前スレ
【Windows】PCオーディオ総合69.0J【AU】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1473179826/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 16:39:18.06 ID:Cag9pXcF.net
前スレが終わってたようなので立てました。
ワッチョイは立て方忘れたので無しにしてます。あしからず。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 17:16:43.52 ID:P0B9GviT.net
乙です

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 17:22:20.04 ID:kRGRIkU6.net
【Windows】PCオーディオ総合65J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1456098963/

これ先に使えよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 08:46:53.46 ID:7qzcAO4+.net
そのスレはアンバランスと草はやす奴が荒らすだけのスレだから
ここは彼らが書かないスレを目指しましょう

とりあえず書かないでくださいね
過疎るから

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 04:47:15.12 ID:XnQRYG6f.net
SLIPないんじゃ長文連投のNGが面倒だな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 22:44:07.22 ID:DRZAWa+h.net
アナログの曖昧を演出できないのはつらい
デジタルのPWM方式は音の角が鋭利な刃物のように切り込んでくるからな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 06:40:02.51 ID:UGLcFEDA.net
>>7
フルデジスレ民はそれが原音だの高音質だのって主張してるけどな
アナログっぽい響きのサウンドカードからデジタル出しすると,フルデジもいい感じになるけど

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 07:49:21.79 ID:FQEgpYNL.net
膝の高さまで海に浸かって俺は大海を極めたと豪語する比喩そのままだな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 21:19:40.34 ID:HzulqVUJ.net
PCの性能で音質が変わる?
Atomだとソフトがカクカクになる時があるけど。

ノイズフィルター入れておけばあまり変わらないのでは…。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 23:27:32.53 ID:OMAoOQaJ.net
ハイレゾスレのhttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1481559159/388のファイル
2.8M DSF https://www.axfc.net/u/3787329/mr11
192K WAV https://www.axfc.net/u/3787332/mr11
44.1k WAV https://www.axfc.net/u/3787331/mr11

を、WindowsMediaPlayerで再生してみたんだけど
DSFは再生できない&192kで44.1kに比べてノイズが乗る
WMPってこんなもんなの?
ちなみにFoobar2000とHysolidではとりあえず問題なく再生できる
(ただし別件で、HysolidでDFFファイルが再生できなかったのは困ったけど)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 12:57:45.77 ID:h4H4Dg4U.net
中華発送のフルデジ買ったがAL-38432DS+中華デジ各種の組み合わせより音がいいね
艶っぽくて瑞々しいクリアなんだとおもう、部分部分で勝る部分が多いね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 07:05:43.74 ID:edM2vWk6.net
冗談言うとデジタルデータのまま脳に送って脳内でアナログ変換して再生したい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 14:22:19.16 ID:KpaVAPCq.net
>>13
ライブとかバスドラの音圧も感じれたら最高だね
あの感じはボリューム上げただけじゃ中々再現できない

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 22:50:33.35 ID:Kb1MuTVu.net
もうすぐ彼らがここに来るかもよ

【Windows】PCオーディオ総合65J【AU】 [無断転載禁止] 2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1456098963/904

> 904  名無しさん@お腹いっぱい。 []  2017/03/23(木) 13:07:34.14 ID:RzbE4eav [1/3] 
>
> 900超えたし早めに次スレ候補張っとくぞ
> どれか次スレとして利用で良いよな?
>
> 【Windows】PCオーディオ総合65J【AU】 [無断転載禁止] 2ch.net
> http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1456144006/
>
> [転載禁止] 【PCAU】PCオーディオ総合54.0J 2ch.net
> http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1425338925/
>
> 【Windows】PCオーディオ総合70.0J【AU】 [無断転載禁止] 2ch.net
> http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1487835486/

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 08:22:39.53 ID:zx5Ry3WF.net
>>15
それはまずいから、ワッチョイ付き建てたよ。

Windows】PCオーディオ総合70.0J【AU】
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1490801136/

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 17:04:41.84 ID:TD8Pia9M.net
スレチで居座る荒らしのせいで右往左往スレ乱立

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 17:59:09.72 ID:mCS3a6Oe.net
>>16
死ねよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 21:37:12.64 ID:SviXDb4C.net
>>16
くそかよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 21:51:43.45 ID:CxlM6sPA.net
>>16
糞スレたてんなよ
しかもスレ番も違う

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 23:39:19.78 ID:aeZl2jIx.net
ワツチョイ無くなると、カス人間が寄ってくるのか

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 00:51:03.21 ID:Zamsh9Ny.net
>>20
スレ番違うか?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 01:00:49.17 ID:xYswcLdG.net
>>20
前スレはワッチョイ付きなんだから、ワッチョイ外したこのスレは立間違えスレ。

こっちが正統スレ。
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1490801136/

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 01:20:02.32 ID:xYswcLdG.net
ここはワッチョイの無い重複スレです。

誘導
前スレと同じワッチョイ付きのスレは下記になります。

Windows】PCオーディオ総合70.0J【AU
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1490801136/

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 01:35:57.72 ID:xYswcLdG.net
#7-14 の内容は、あちらのスレに転載しました。

Windows】PCオーディオ総合70.0J【AU
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1490801136/

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 03:47:40.87 ID:acyTMNcG.net
ハイレゾスレで、jplayを導入したらハイレゾなんてどうでも良くなる旨の書き込みを繁くしている方がおられるようだが
jplayのデュアルモードとは、要するにPCを二台使用して
片方をインターフェイス、片方をサーバーのような形で運用するという事だろうか?
それならばHysolidと大して変わらない、というか
サーバー的に運用する本体の最適化をより徹底しているのでHysolidのが音質的に有利、という事はないのだろうか?
詳細についてはよく存じ上げないので、知見のある方に伺いたい
(但し、ここに書くべきでない方は願い下げ)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 04:40:03.94 ID:NRFk1rLA.net
hysolid試してみたがJRMCよりはいいかなって程度に思う
スマホでしか操作出来ないからちょっと使いにくい
普段はjplayデュアルPCで聞いてる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 06:09:23.18 ID:acyTMNcG.net
>>27
知見サンクスです
導入はめっちゃ楽だし音もいいから、俺は当分Hysolidでいこうと思います

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 17:18:43.48 ID:CiqziEj5.net
>>26
ブルよw
>片方をインターフェイス、片方をサーバーのような形で運用するという事だろうか?

Hysolidとjplayは機能がぜんぜん違うんだよw
jplay自体は、主にASIO機能(DAC出力)で再生プレイヤーではない(簡易再生機能はある)

なので再生プレイヤーは別に用意して使用し、特にデュアルモードでは
片方のPCは操作&再生データ作成&送信に専念し、もう片方のPCはそのデータを
単にDACに出力するだけだ
さらには、この操作もスマホ等で行う方法が最適と言われている

一方Hysolidは単なる操作機能だけがスマホで、PCは再生データ作成&送信&DAC出力機能となる
なので、jplayデュアルモードとHysolidでは機能分担が大違いである

このような話は、最近の過去スレにさんざん出ているw
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1456098963/

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 22:15:19.86 ID:QodwEoNM.net
AudiophileOptimizerって試用版はないのですか?
買ってから気に入らなければ返金しかない?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 11:23:32.19 ID:UrXvC82p.net
Hysolidは単なるbit拡張による高音質化だと思うけど
ASIOだと44.1kHz/16bitの音源でも問答無用で32bitで出力される
どっちにしろjplayとはまったく違うよね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 21:51:53.13 ID:AfZtPFhy.net
>>26
実際jplayってハイレゾよりCDの方が音の改善度が高い。
どっかのブログで書いてたけど倍音いじってるかもしれないと思うくらいに。
jplaystremerでMinimServerじゃなくJRMSのaudiophile24bitつかえば、dsdも含めてハイレゾ
は不要だと思うよ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 22:06:05.85 ID:ghCodTKR.net
>>32
それって、ただ単にjplayがハイレゾ苦手と言うか、好みの問題なんじゃない?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 22:50:27.66 .net
29 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/05(水) 17:18:43.48 ID:CiqziEj5
jplay自体は、主にASIO機能(DAC出力)で再生プレイヤーではない(簡易再生機能はある)
なので再生プレイヤーは別に用意して使用し、特にデュアルモードでは
片方のPCは操作&再生データ作成&送信に専念し、もう片方のPCはそのデータを単にDACに出力するだけだ
さらには、この操作もスマホ等で行う方法が最適と言われている

ハッタリ書くな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 23:14:02.27 ID:uCN1N+o6.net
>>31
なるほどです
でもDACが32bit非対応だとどうでしょう?16bitっていう表示を見た記憶あるんですが
また、DSD再生の際に「2.8M DSD→2.8M DSD」っていう表示が出るんですが
これは違うケースだとまた表示も変わるんでしょうか?

>>32
そうですかね?
俺はDSD録音の威力を生録絡みで実感してるんで、不要なんて思いませんけど
ただ、FoobarのDSD再生よりHysolidのハイレゾPCM再生のが音が良かったとは思いましたね
その伝でいけば、プレーヤーアプリ次第でハイレゾ不要論が出てくるのも不思議じゃないとは思います

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 00:44:22.30 ID:b66y20gF.net
>>34
君w
どの部分がハッタリなのかね?w

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 14:27:52.67 ID:7bDhcMSj.net
>>35
うちの場合、DSDネイティブ非対応DoPのみ対応のDACの場合
Asioだとエラーが出て再生されず(たぶんネイティブで再生しようとして弾かれる)
WASAPIだとDoPで再生されてその旨表示されますね
どこで判別しているのかまではわかりません

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 16:07:14.00 ID:kcIeh+e7.net
AudiophileOptimizer買ってみた。
かなり高域に変化があるね。
これはこれで良いけど、もう少しドシっとした感じにしたいところ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 17:00:14.29 ID:bKiueje0.net
>>37
知見サンクスであります
変換かけるならファイル自体から変換したいです、今後おかしな表示には気をつけたい
それにしてもDFFを再生できないのは面倒臭い・・・DSFに変換したら元のDFF消しちゃおうかな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 23:02:05.09 ID:O5XS/j9K.net
Windows10 Creator Updateの手動配布が始まったな。自動配布は来週からだけど。
これにすると、勝手にMS製のUSB Audio Class 2.0ドライバーに置き換わるけど、不具合出る機種が結構あるみたいで心配だ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 12:21:41.60 ID:srgpa2Ve.net
>>40
USB DAC(192kHz〜)の接続時にドライバー不要になるってこと?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 12:27:40.11 ID:VhnZQ5ac.net
>>41
そゆこと。
ASIOには対応してないけどね。WASAPIは対応してるけど。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 16:37:57.48 ID:MJqrP653.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1487835486/2
【Windows】PCオーディオ総合70.0J【AU】 [無断転載禁止]c2ch.net
2 :名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/23(木) 16:39:18.06 ID:Cag9pXcF
前スレが終わってたようなので立てました。
ワッチョイは立て方忘れたので無しにしてます。あしからず。


ワッチョイ憎しでここまでやるんだな
マジコ、SL-1200スレ辺りもこの方法でワッチョイ無しにするんだろうね
まともな人なら付き合ってらんない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 13:41:44.80 ID:wQi+g5X8.net
QNAP TS-120てMinimServer動かせる?
JPlayのメディア管理用に使えればと思っています。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 05:30:24.44 ID:dguv7k2E.net
いったいいくつ立てりゃ気が済むんだよ
重複の削除依頼出しとけ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 20:57:46.61 ID:0IfswFQr.net
Bluetooth対応USB DACってのも新しい選択肢だね。
あとBluetooth対応スピーカーかヘッドホンがあればいいんだな。
ピュアオーディオらしくはないけど、音質に悪影響な要因はないし楽しみ方の幅が広がるので、
新しいオーディオのスタイルとしてはありだな。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1055319.html

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 22:48:42.54 ID:h4HVnTbF.net
Bluetoothの同軸デジタル対応レシーバだったらYamahaがアンプのオプションパーツとして以前出してたような

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 15:49:31.68 ID:az1pZoXg.net
こんなの? >Bluetooth対応スピーカー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1038589.html

リニアPCMのワイヤレスアクティブスピーカー(+DAC内蔵トランスミッター)もあったはず

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 23:34:35.31 ID:yfIhGd5Y.net
俺ら。

PCオーディオスレ幾つも在って間際らしいすねー。

処で,表にも載せたけど,JCATのUSBアイソレータを導入したょ。

で,単独使いより,他のアイテムとダブる使いの方が効果が大きいすね。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 23:52:48.39 ID:HvbGccsB.net
「間際らわしい」って「今際の際」みたいな感じかなw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 23:55:50.32 ID:HvbGccsB.net
Bluetoothだとケーブルに悩まされることもなくなるし、
そのうちPCオーディオはワイヤレスが主流になってくる可能性もあるんじゃないだろうか。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 06:45:42.64 ID:4X3ELq7N.net
つ、ついにJCAT USBカードFEMTOをぽちってしまった

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 11:03:22.12 ID:3urFeMjT.net
>>52
フェムトいらないから外部クロック入力対応にして価格下げてほしかったなー
ちなみに外部電源は何を使うご予定で?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 12:04:30.25 .net
>>53
オーディオ信号同期クロックと勘違いしてない?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 17:37:43.41 ID:tb4CdH0y.net
オーディオ信号同期クロック以外のクロックに高精度クロック入れる意味あるのか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 20:42:55.77 ID:Y/L1co5i.net
>>53
JCAT USBはクロックがトランシーバのすぐ数ミリそばにあるのがいいんだって、英語の掲示板に書いてあった
外部クロックはかなり引き回すから、あんまり良くないのかも

外部電源はiFi iPowerにしようかと
ヨドバシで買って帰れるからというだけの安直な理由

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 10:15:22.87 ID:SdXL6vU1.net
>>56
気になっていた製品なので参考になります
レビュー待ってます

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 14:01:08.71 .net
>>56
どの掲示板か教えてくれる?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 19:27:29.65 ID:UeFUBJIL.net
>>58

https://www.computeraudiophile.com/forums/topic/29152-jcat-launches-the-new-femto-usb-card/#comment-580884

だけど、「数ミリそばにある『のがいい』」とは書いてなかった。ただ単に「数ミリそばにある」とだけ
当方の読み間違い。失礼しました

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 21:07:54.95 ID:veyJ9AnC.net
>JCAT USBカードFEMTO

下記,黒子の助太刀アイテム系でしょ。
tX-USBexp
http://www.zionote.com/2012/sotm/tx-usbexp/

+,もう一つの黒子の助太刀アイテム系を介して使いの薦め。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 13:56:56.86 ID:XJeliQLu.net
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20830137/ImageID=2747493/?noredirecttopcs=1

JCAT USBアイソレータのRMAAお試し結果を載せましたので眺めて見てね。
比較に,ifiオーディオのモノも載せて置きますた。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 20:39:08.40 ID:qG8ro+Yu.net
Windows 10新バージョン「Creators Update」でオーディオ機能は強化されたか!?ってことだけど、
動かない機器が多そうだけど、Windowsの問題なのかオーディオメーカーの問題なのか分かんないね。
Macで問題なく動くならやっぱりWindowsの問題なのかな?

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1056466.html

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 20:01:00.60 .net
>>61
で、評価はどうなの?
勧めるのか否定するのか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 20:57:39.07 ID:14qRzkOF.net
持上げる程のモノじゃないから。

iFIオーディオのアイテムを薦めるょ。
其れに,iFIのモノは,使わない時は充電に使えて潰しが効く。

65 :sage:2017/04/25(火) 21:45:31.85 ID:PeGAv0rB.net
今はこんなところで遊んでいるかな
http://i.imgur.com/byJH2j9.jpg

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 22:06:21.81 ID:TufpdXzU.net
銀石の箱にhpのシールかい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 22:28:06.39 ID:l3RySlZN.net
953 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 21:55:36.44 ID:ghsCzHTv
今日はハエの本音が聞けて良かったよw
>俺はお前が嫌いなんだよw
>個人の問題(好き嫌い等)を、誰に公正に扱うんだよ?w
「嫌いな奴は、公正に扱わない。それが個人の問題(個人への攻撃)であれば」
お前はまだ自治「みたいなシロモノ」しとるみたいだけどなw
だからコピペ爆撃も気になる訳はないのなw
「俺が嫌いな、公正になれない個人の問題」な訳だからw
さすがにそれ、自治じゃないわなw
嫌いな奴に対しても、好きな奴に対しても、スレや板に対する問題に「公正に対処する」
これを放棄したら自治なんぞ出来んわなw
だから俺は自治から降りたんだよw

お前さんも降りなさいw
「スレッドルール」とか振り回すのはいささかアレなんじゃねえのかい?w

960 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:03:42.78 ID:ghsCzHTv
>>956
>じゃあお前は今後自治スレを立てるなよ
>交わした約束は必ず破るアンバランス転送のことだからお前のことは一切信用してないけどな
>公正とか笑わせるなよ
いや、俺公正じゃないからw
馬鹿には辛く当たるわw

信用されてないのはラッキーw
だって次も自治スレ立てるからなw
自治スレと言う名の「怨嗟と好き嫌いで伸びる人気スレ」なw

962 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:04:57.30 ID:ghsCzHTv
ほれ、有言実行w
ピュアオーディオ自治スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1493125451/

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 23:57:44.86 ID:N3/+d6Au.net
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20830137/ImageID=2749799/

JCAT+iUSB30コンビ使いのRMAAお試し結果の一部を載せて置きますた。
PCは前回と違って,X-24ですが。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 03:50:30.28 .net
>>68
測定条件を詳しく書かないと商社に訴えられかねんぞ
自社でも中立機関でもない一個人が自作でないものの素人測定結果を公開するのは危険度極めて高い

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 22:12:20.60 ID:OOXRxIoH.net
オンボードのサウンドデバイスはWASAPI排他にするとOSのボリューム調整が効かなくなるけど、
USBオーディオの方はボリューム調整が出来てしまう。OSの仕様なのかな?
Win10 Creators Updateだけど。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 14:39:29.50 ID:XkLGc40+.net
Fedelizer Proを買ってみたよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 16:30:07.59 ID:nqBo5G7D.net
>>52です
JCAT USBカードFEMTOが来たので早速感想

オンボードUSBとの比較では
音が大きく感じられる(ボリュームは一緒なのに)
音が飛んで来る、鮮度が上がる、生き生きとしてくる、ノリ良く感じられる
臨場感がアップする、低域がよりはっきりくっきりする
という傾向

外部電源を使うと、この傾向がより一層高まる
なお外部電源はiFi iPowerを使用

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 20:17:50.90 ID:xhlAHwdD.net
foobarのモニタ的な音もいいけど
UbuntuでAudacious+jackが一番音質良いと思う

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 17:02:41.08 ID:FOXoftYk.net
話題が5年前なうえにスレ違い

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 01:02:51.23 ID:Yk4enqCs.net
今PCのデータ用SSDに音源入れて聞いてるんだけど
DELA N1A とか外部のNAS使った方が音質上がるんだろうか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 02:14:15.25 ID:y77xH/u8.net
頭がピュアで高い買い物好きの人だと音質上がるよ。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 03:34:01.81 ID:mt51y9KM.net
それただのバカだろw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 04:34:44.68 ID:1bxJXbym.net
>>75
デジタル部分に無駄なコストをかけるのはバカ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 21:04:41.54 ID:PQSx8OAb.net
IOデータの鴨だなw

ttp://www.iodata.jp/fidata/product/

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 03:40:17.21 ID:gNA1WFFg.net
PCオーディオの良さを知ってから家電屋にある5万くらいのコンポを見て不思議に感じる
これ買う人いるんだろうかとか、もう10年以内に消えているかもと思う

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 07:42:55.21 ID:TcByaqio.net
i電話とか使ってる人が騙されて買ってくれるよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 08:00:39.61 ID:6FfzjxYh.net
失敗したくないと必死にネットで検索して素人のレビュー見て購入して
比べることもせず音が良かったと結論付ける奴も似たようなものかと

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 18:01:03.33 ID:JERmjZzK.net
コピーすると音が変わるとか
インターネットの線の先にアップロードしてから、ダウンロードすると
ダメになった音質が復活するとか、書く人がいるからな。
ぜひ、その人の頭のレベルにあった物を買ってください。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 18:59:27.44 ID:pt9SXkwP.net
ダウンロードしたままだとフラグメントが起きてる可能性があるからコピーして音が変わる可能性はあるね。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 19:51:16.10 ID:p+OvqVLm.net
ハイビット、ハイサンプリングが進んで量子効果が無視できなくなっている
オーディオマニアがシュレ猫の生きた検出器として脚光を浴びる日は近い

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 23:15:07.13 ID:zWm2M5pH.net
この秋にWindows10がFall Creators Updateを出すらしいが、
クリエーターも落ちたものだな。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 23:20:27.95 ID:zWm2M5pH.net
オーディオに関する部分だとUniversal Windows Platformといってアプリ音量を個別に調整する機能が備わるらしいが、
これってLinuxのPulseAudioみたいなものかな?
あと、タスクマネージャーの設定で省電力機能は強化されるみたい。
バックグラウンドの処理負荷低減でCPUの電力消費を抑えるものだとすると、音質にも影響あるかもしれないね。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 06:40:41.52 ID:wFwl0q5e.net
win7からwin10にしたらDPC Latency Checkerの数値めっちゃ増えた

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 09:10:57.41 ID:uNeXKTkQ.net
数値に右往左往する愚かさ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 09:11:54.31 ID:uNeXKTkQ.net

訂正

数値に右往左往される愚かさ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 07:09:56.27 ID:JJvS4rEs.net
JRIVERを20から22にしてみた。
JRIVERってプレイリストが少し使いにくい気がします。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 07:15:46.87 ID:DwSOSwjX.net
>>90
そこは訂正しなくて良いのでは。
受身にしたいなら、「数値に振り回される愚かさ」にするとか。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 19:01:39.21 ID:FfPidGa/.net
Windows10にて、
ChromeでYouTube聞くとすごく小さい。
その音量でitunesやfoobar聞くとすごくうるさい。
ChromeでYouTube開いてるときにもちろん音量は最大にしてる。
なのに小さい。

Chromeのサウンドだけ音量あげるにはどこでいじれますか?
ゲームなども少し小さい。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 20:00:58.94 ID:X2KCJAsZ.net
>>93
タスクバーから音量ミキサーを呼び出せばアプリごとのボリュームが操作できるよ。
右側のスピーカーのアイコンを右クリックすると出て来る。
まあうちのPCだとChromeだけ小さいってことはないけどね。最初から録音されてる音が小さいのは多いけど。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 20:41:42.75 ID:7CRdM1zI.net
ここはWindowsの基本操作まで教えてくれる素敵なスレですね。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 21:47:33.51 ID:FfPidGa/.net
>>94
まさにこの画面があると思ってました。サンクス。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 21:40:23.94 ID:+HdUOk9l.net
PCオーディオの幅広すぎ〜

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 07:25:13.12 ID:HoepdmQu.net
そこが面白いんだよ
テクノロジーの進歩で昔はバカ高かった機器も低価格高品質化して
マニアの宗教から手軽な趣味になってきてると思うよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 09:04:40.50 ID:sM/kFeC4.net
てなことをカルト集団ウインドウズ教信者が申しております

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 09:55:26.38 ID:FU5E6CXS.net
ECSのLIVA Z、無音で安いから買っみたが思ったよりメチャいいわ、これ。
シングルpc だがDAC link700で安定して聴けて、静寂感が電源弄らなくてもかなり高い。

総レス数 1005
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★