2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MM(MI)型カートリッジ相談所 第4庁舎

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 21:14:32.26 ID:gt48XoM+.net
MM(MI)型カートリッジについての購入、使いこなしについての相談、雑談スレです。
何か相談したいことがあれば気軽にどうぞ。
エキスパートの方やそうでない方が相談に乗ってくれると思います。

MM(MI)型カートリッジ相談所
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1326277889/
MM(MI)型カートリッジ第2相談所
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1423526378/
MM(MI)型カートリッジ相談所 第3分室
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1463543323/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 11:16:39.83 ID:+Riy1Dk4.net
SHUREは実売価格が安かったからな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 12:07:19.05 ID:jDhBGP4Z.net
ハイコンローマスだとロングアームは避けるべき

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 12:50:45.17 ID:aeL+S1Zj.net
セオリー的にはMMに多いハイコンカートは軽量ショートアームで
MCに多いローコンカートは重量級ロングアームだね
音が軽く感じるならシェルを重くしたり、針圧を変えたり、負荷容量・抵抗を変えたりと言った工夫してみれば?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 13:25:33.59 ID:+Riy1Dk4.net
ア−ムの長さは関係ないだろ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 14:34:43.97 ID:aeL+S1Zj.net
長いと重くなって共振周波数が下がる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 21:00:48.07 ID:KUX5M1yi.net
ロングアームでハイコンローマス使うなら,、Series V-12だけにしとけってこった

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 21:03:45.42 ID:jDhBGP4Z.net
重いからムリ
そもそもSeriesVがムリだから

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 21:04:37.62 ID:KUX5M1yi.net
土台が重いだけじゃん アホかw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 21:22:26.94 ID:jDhBGP4Z.net
SeriesVはローマス用じゃないよ
ハイコンローマスが廃れたあとのミドルマスのMCに向けた製品

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 21:23:47.12 ID:KUX5M1yi.net
使ったことなよな?w

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 21:26:13.68 ID:ndUTIjd/.net
ロングアームでどのくらい実効質量が重くなるのだろうか?
たぶん20%とかそのくらいしか変わらないと思うが

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 21:35:38.39 ID:gHvGHeFg.net
12 じゃない Series V を使っているけど、V15 Type V とか AT150 とかあまり合わない感じ
仕方ないので、BENZ MICRO 使ってる
使ったことないけど、ハイコンプライアンス用は Series IV じゃなかったか ?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 22:02:37.90 ID:jDhBGP4Z.net
>>963
>使ったことないけど、ハイコンプライアンス用は Series IV じゃなかったか ?
スタティックバランス意外はSeriesVと同じだよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 22:15:14.05 ID:gHvGHeFg.net
>>964
Series 300 のことではなく ?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 22:18:11.80 ID:gHvGHeFg.net
すみません Series III と Series IV を混同してました。
で、ハイコンプライアンス用は Series III じゃなかったですか ?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 22:38:29.86 ID:jDhBGP4Z.net
そうだよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 22:47:38.73 ID:gHvGHeFg.net
>>967
ハイコンプライアンスなMMつかうなら、軽量ショートアームということですよね。
MM 使いたいし、Series V も使いたい。ぐぬぬ。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 00:00:01.72 ID:tZx3vw0Z.net
Series Vは結構軽い方じゃないか
ハイコンMMに十分使えると思うが自分は使ってないので何がいまいちなのかは分からない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 01:22:09.77 ID:Gus53jRB.net
>>969
MMだとなんかうわずった感じの出音で、しっくりこないです
あと、スクラッチノイズも耳障りで
両方ともMCだとそんなことないんですが

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 17:38:33.86 ID:ZK+eJ4kK.net
>>970
> あと、スクラッチノイズも耳障りで

ずっとプチプチシャーシャーじゃとても聴いてられないもんな

耳障りで音楽に集中できない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 18:47:32.43 ID:eh0FExD7.net
ア−ムのせいじゃないと思うけどね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:15:31.78 ID:lDrgBmpD.net
>>972
ステレオサウンド No.74 294P 究極のトーンアームSME3009シリーズV
「スクラッチの出雲大きく変わり、尾を引かなくなった。いままでのスクラッチがパチッという音なら、今度はパッ、なのである。」

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:03:07.63 ID:wZOhjlfa.net
3009にシリーズVはないだろ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:23:06.83 ID:9cZGUKSM.net
実質的にそうだし、当初の記事はそうだったんだよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:51:42.91 ID:Hzsii5td.net
>>962
M2-9RとM2-12Rだとほぼ2倍

>>969
M2-9Rより重いよ

ソースは
https://sme.co.uk/audio/arms/

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:53:59.22 ID:9cZGUKSM.net
許容カートリッジ自重範囲 付属シェル使用時:38gまで シェル込み重量:46gまで
なんかすげーローコン対応ぽいね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 23:46:45.83 ID:VGk4DPbH.net
>>976
M2-9Rのスペックにeffective mass 9.50gと書いてありますが、これシェルだけで8gくらいあるはずですよね。
変だとは思わないのですか?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 08:27:00.19 ID:VaayLWlA.net
実効質量と質量の違いもw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 17:08:22.63 ID:tuez7RkN.net
2M-9RとVでそんなに違わないだろ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 00:59:38.74 ID:w/kRVate.net
次スレだよ

MM(MI)型カートリッジ相談所 第5会議室
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1511539153/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:04:24.47 ID:rCapYkUt.net
アームでスクラッチノイズが変わるってどういうことなんだろう?
パチッとパッではf特まで変わってると思うんだけど。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:30:08.83 ID:8x1MMcXu.net
当然f特は変わってるでしょうね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 20:12:04.85 ID:C1o2qON9.net
トランジェントというか過渡特性が変わるってことじゃないか。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:19:27.30 ID:xW7pXDL7.net
本当にプレーヤー使ってる人たちなのか?
いや使った事あるのか、まずはレコード聴いた事ある人からどうぞ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:35:48.34 ID:qNUcA8ju.net
ではワタクシがw
アームでそんなにパチは変わらないよね?
知らないけどwww

どちらかと言うとスクラッチ音ってぞわぞわの方じゃね?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 11:06:58.68 ID:QcLNRL5o.net
>>986
それは、サーフェスノイズ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 14:22:15.05 ID:xW7pXDL7.net
MMだと少ないかもしれないが、それでも針鳴きはあるだろ
想像以上にエネルギーが大きいのを実感する
それがシェル、アームに伝わらない訳はなく、
伝わった振動がなんかこうか影響するわけだ
繊細さ命のカートリッジと、その想像以上に大きなエネルギー
ちゃんとした音が出ること自体がほとんどオカルト

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 22:35:18.71 ID:TfitUVZO.net
ハードバップ以前ならM44シリーズだな
カモメじゃなくて国内盤だけどMCもV15シリーズもいらない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 23:23:08.46 ID:jV3bmX4m.net
>>987
まぁそうなんだけどスクラッチって引っ掻くって意味だろ
パチとは関係ないんじゃね?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 08:59:33.32 ID:epeomBGU.net
>スクラッチノイズ
針がトレースすることで発生するノイズを全てひっくるめたものという認識だったけど
和製英語かな?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 10:45:19.01 ID:x2pJHzCl.net
黒板ひっかいてき〜〜〜って言わすのはスクラッチ音

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 11:18:55.81 ID:Djozseo9.net
>>990
用法がだいたい決まっているところに、オレルールを持ち出してきても議論が混乱するだけ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 12:31:58.76 ID:am4Ljpvm.net
>>992
JAWSのクイント乙

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 18:41:14.85 ID:pq4oV7f3.net
埋め

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 20:23:31.35 ID:vM2XVT1T.net
汎用カートのコイルを瞬間接着剤で埋めてみた
なかなかいい感じになったよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 00:19:08.45 ID:4PLqZmMe.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 02:04:50.53 ID:c4eeeFGB.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 02:10:50.40 ID:MfXtBWbN.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 02:11:37.76 ID:MfXtBWbN.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200