2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ デノン オーディオ 総合スレッド Part5 ■

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 11:48:56.75 ID:c867z+5y.net
公式サイト
http://www.denon.jp/jp

スレ違いが多発するので中華系(アムレック含む)の話題禁止

前スレ
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part2 ■
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1438156315/
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part3 ■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1455708740/
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part4 ■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1478431952/

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 14:59:42.52 ID:l1pMo8Sh.net
死亡フラグだったか

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 15:19:12.85 ID:YwNiqN/M.net
やっぱりアキュの○○だよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 15:45:05.17 ID:Doz/GARe.net
>>395
まあ要らないよなあ。値段といいSACDでもないし。ネットワークオーディオなら
CD媒体より取り込んだデータ媒体の方が扱いやすいしね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 12:18:24.16 ID:KfvXlztO.net
DCD-SX1の後継機来るの!?秋頃?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 19:13:37.87 ID:aSGvAHbP.net
どこ情報か知らんがあと5年はないんじゃないの?
全くのアナログアンプをすぐに更新する必要がない。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 20:17:22.05 ID:w1Rj6LbW.net
DCD-SX1はプレイヤーだよね
まぁ、少なくとも早くて来年の終わりぐらいじゃね?
30周年の節目モデルだし、簡単には後継機は出せないだろう
定価上がったら困るし

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 22:47:02.15 ID:tZyjErJK.net
不況だしモデルチェンジ期間長くしていいんじゃないの
7年とかで

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 22:49:46.41 ID:tZyjErJK.net
2018年の末→20年の末

20年ならオリンピック景気に乗っかって夏前でもいいか
東京オリンピック(の音声)を新しいアンプで視聴しよう

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 00:54:47.04 ID:+uAgWNxl.net
ディスクリートDACはよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 07:56:27.80 ID:aL09V8vT.net
単体DACは欲しいな。ネットワークとか余分なモンは付いてないやつ。
最近のDACは入力が少なすぎる。同軸1、光1、USB1とか。
大昔は光入力3系統、同軸3系統とか当たり前だったのに。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 08:03:01.66 ID:c+GeZB+E.net
ああ、プレーヤーか。
それなら一応DACがついてるから分かる。
きりないけどね。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 12:22:33.30 ID:Uvxd/t/k.net
モーター系は終焉なのでユニバプレイヤーにしたよ、
次はデノンメモリープレイヤーになるかな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 22:20:24.57 ID:j9lht8c+.net
http://www.phileweb.com/review/article/201707/12/2625.html

似すぎ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 17:42:15.67.net
DCD-2500NEをトラポ、DNP-2500NEをDAC として繋いで使ってる人いる?
音質は向上する?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 18:39:01.18.net
無駄な事しないでDCD-SX1かSX11買えよ
量販なら付いたポイントでDNP-730なら買えるだろ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 13:31:57.39.net
ほんと無駄すぎるw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 22:02:55.53 ID:fYlgZ4Ym.net
ネットワークトラポとして使うんだろ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 22:55:07.72 ID:Y3aX7Apa.net
単体DACとネットワークプレーヤーを分けてくれよ。
一体化するならDAC+ネットワークプレーヤー+プリメインアンプと
潔く一体化してくれよ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 23:14:59.94 ID:eMvHS1rj.net
ASIOのUSB出力できるトラポ欲しいな
4万位で画面がソコソコの大きさなら普通に買う

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 15:00:40.02 ID:najXCcV8.net
>>413
SX11にするとがらっと音色が変わるから、
2500の音調でクオリティが向上しないかと思って。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 23:26:57.15 ID:a9+y4goU.net
>>412
トラポした方が音良いと感じたんでそうしてる
ちなみにアンプは1500RE

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 17:41:38.99 ID:r+X3W7Kit
SX11でヘッドホン使ってる人いる?
ハイレゾなどをAVアンプ→Bluetoothで聴いてるんだけど
SX11→有線で聴いた方が勿論良いんだよね?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 10:25:40.35 ID:V7gkrcTA.net
DCD-SX11音いいわ…幸せ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 17:15:41.29 ID:s0IEgxmF.net
だよなぁ。
俺も幸せ。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 14:52:26.24 ID:vvzuXc8x.net
じゃあ俺も。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 16:06:47.40 ID:fqCvw2jn.net
アンプ(390RE)の天板についてるプラスチックのカバーみたいなやつってとっちゃっていいんですか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 17:43:00.21 ID:iN3I+82S.net
とったところで誰にも怒られんよ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 18:09:49.74 ID:kdTw6jKS.net
それは安全規格対策
手で触って熱くないようにといういらんことを義務付けられている

427 :423:2017/08/11(金) 21:00:55.47 ID:qYHaoHtt.net
そうでしたか。
カバーは目障りだったけどなかなか取れそうもないし取らないでおきます。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 11:09:56.41 ID:QRJNOHOj.net
>>402
DCD-SX1ユーザーだが、低反射率の粗悪ディスクの再生瑕疵に辟易してる

高級機だから音質重視は当然だが、クラシック音楽のファンは当然多い訳で
廉価輸入盤が主流の時代にあって、海外製の低反射率ディスクも確り再生できるようテストして欲しい

良質な国内盤やSACDのみでテストし、製品作りをするのは愚かなこととメーカーには言いたい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 16:04:56.07 ID:sd8tyy/l.net
>>428
俺もクラシック好きなんだけど、輸入盤CDがちゃんと再生出来なくて困ってる
近年の輸入盤グラモフォンなんて壊滅状態

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 16:42:18.86 ID:6ATLql3X.net
高級機なんだから、読み取りに関してユーザーで調節可能な項目とか欲しいよな。
経年劣化した時も役に立つちそうだし。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 21:06:33.11 ID:oeRo4Awbw
夜中に聴く時だけどリモコンの調整がムズイね

ちょっと下げたいのにワンプッシュで聞こえなくなるので
手で調整してる!
RE2000と同じで直ってないんだな〜

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 23:36:28.36 ID:7jJpceGn.net
これだけ枯れた技術で再生不良って悲しい

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 09:28:42.86 ID:gZBFEqRK.net
WAVファイル化してUSBメモリーで聴けばいいのに

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 20:53:23.63 ID:fsPEnzdO.net
価格コムに
電話でメーカーに問い合わせると

「音質向上の為、読み取り補正の電流を減らしてるのでなりやすいかも?」

と言われたらしい

音質向上も何もまともに再生出来なきゃ意味ないのだが…

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 22:06:30.42 ID:XS1HW71r.net
SX1の後継機は少なくとも今年の発表、発売はないよ
早くても来年末ぐらいだね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 00:04:30.23 ID:FUoVskUJ.net
>>434
枯れたメディアで言い訳なんて聞きたくないw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 00:57:44.80 ID:sxQ4Gwy6.net
PMA-S1とDCD-S1持ってて10年くらいお蔵入りでした。
セッティングスペースが出来たのでセットアップしたいのですが
あの年代のものでオーバーホールを依頼されて成功した方いらっしゃいますか?
デンオンのサポートは人によって言う事が違うと前に読んだ事があるのですが。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 09:21:07.91 ID:3+UjPpex.net
CDなら、PCでエラー時再読込でリッピングすればよかろう
SACDは、ディスク再生派なら、国内盤買い支えてやれよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 09:55:20.31 ID:GT4qfEds.net
デノンのプレイヤー終わったな。
奮い立たせては円盤の再生がまともに出来ないのか。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 12:14:33.09 ID:0jWJpT+W.net
DENON以外のメーカーでも高級機はたいていそんな感じだよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 17:56:14.15 ID:Lu9MpBmu.net
バイオニアPD-D9
だけど音飛びなんて一度もしたことないよ。古いCDも山ほどあるけど

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 18:03:18.92 ID:2gCZr0KQ.net
パイオニアだからじゃね?
ドライブ単体の性能は高さはPCで実証されてる。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 18:08:34.53 ID:2gCZr0KQ.net
○性能の
×性能は

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 19:22:20.82 ID:8Bgnel9jC
205もさすがにCDだと音飛びはしないね
3.0USBメモリでもたまに音飛びするのは仕方ないって割り切るしかない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 20:48:52.54 ID:dd2KgMId.net
すいません。
DACとして使ってもDCD-SX11はラックスのDA-06なんかよりも
能力は上ですか?
お持ちの方のご意見お聞かせ下さい。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 23:38:53.02 ID:G6gfN2mJ.net
DCD-SX11なんかラックスで言ったらDA-100にも負けるくらい
DCD-SX1でやっとDA-150だな
デノンの能力じゃ単体DACのメリットは覆せない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 00:00:18.75 ID:v07G9Bc/.net
>>445
DCD-SX1だけどIMPULSOに負けるらしいよ

https://aka-butsuyoku.blogspot.jp/2013/09/usb-dac.html

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 06:53:06.50 ID:G9VOlwz7.net
>>446
ご教示ありがとうございます。
「ラックスのDACは信者向けのブランド料が7割」と民生用DACスレで酷評されていたのですが
DCD-SX11はそんなラックスのDACに負けてしまうのですか。
驚きました。方向性が見えてきました。
>>447
ありがとうございます。
ESSのスカキンチップ採用のDACにDCD-SX1も負けてしまうのは衝撃です。
実はHA-1は持っていて、ESSチップのせいなのでしょうか
高域がキンつく酷い出来なのでひょっとしたらDENONなら上回っているのかも
と考えていたのですが、駄目なんですね。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 09:12:07.90 ID:xy42TCYV.net
スカキンが合わないならデノンはありだと思うぞ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 03:10:57.61 ID:DyEXaVED.net
ESSのチップだからスカキンなんじゃなくて、
そういう音がいま幅広く売れるからそんなDACばかりなだけだよ
ハイレゾ感も演出できるしね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 09:39:25.42 ID:bR47kLg4.net
>DCD-SX11なんかラックスで言ったらDA-100にも負けるくらい
>DCD-SX1でやっとDA-150だな

>DCD-SX1だけどIMPULSOに負けるらしいよ
>ESSのスカキンチップ採用のDACにDCD-SX1も負けてしまうのは衝撃です。

デノンだめだな
ラックスかアキュフェーズ買おうぜ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 11:16:04.81 ID:bMZAAsIg.net
ダメとかなんとか、その人の好みじゃないの?
スカキン好きならデノンはダメ
スカキン嫌ならデノンは良い

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 11:42:11.05 ID:5K1jGUEE.net
ヒカキンなら知ってる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 12:41:45.98 ID:wp/t7wXu.net
>>446
DA-100なんてDAC-1000とどっこいどっこいだったのに、SX11と比べものになるかよ(笑)

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 14:41:16.23 ID:D78Wm6IB.net
スカキンって何?新手のスカトロ?マジ卍

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 11:36:01.98 ID:2hqEuDij.net
DCD-S10VL 
ジャンクでもヤフオクで6万5千ぐらいで売れるんだなぁ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 12:23:30.89 ID:edW6mi7r.net
価格.comのクチコミ投稿数31,457件を誇る里いもさん激賞のデノンのCDP
ヘッドホン関連のキングどらですら24,081件(すべてのクチコミ214,350件)なのにな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 18:12:10.02 ID:9nLIHfTe.net
大学生の時にDCD-3500RG使ってたけど今のDENONって正反対の音すんのね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 18:16:43.31 ID:9nLIHfTe.net
今のDENONは当時で言うとこのへんに近い音に感じる

http://audio-heritage.jp/TEAC-ESOTERIC/player/vrds-10.html

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 19:56:42.54 ID:XTpmeTBp.net
うーん。
ラックスのDA-06とSX-11の音質比較出来る方いらっしゃいませんか?
ラックスは高域が丸くてヌケが悪く低域もぼわついて量感を演出しているから
スカキンじゃないってだけのような気がするんですよね。
SX-11の低域は量感で稼ぐのではなくSX-1に比べて弱くなったとはいえ低域の押し出しが
あったように試聴した時に感じました。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 19:57:53.41 ID:XTpmeTBp.net
会社としてラックスが嫌いで庶民的なDENONが好きなんですが。
なんで単体DAC出してくれないんでしょうか?
ネットワークプレイヤーつきのDACはバランス出力つけない謎商品企画ですし。
DRA-100もUSB-DAC省いて、追加で出したDCD-100にもUSB-DACつけないとか
DENONのマヌケぶりが際だっていますね。
私に商品企画任せてくれれば2万台売る自信ありますよ。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 19:58:17.68 ID:1OZSUjj2.net
ほーい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 21:02:17.00 ID:hrUlJmq1.net
シングルプッシュプルが売りだからバランス出力と相性が悪いんだと思うよ。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 12:22:08.55 ID:6PQHVxBw.net
>>461
デノン(デンオン)は会社方針としてバランス伝送に固執していない、それだけのこと。
フラッグシップ機は儀礼的にキャノン端子を搭載しているが本意ではない模様。
USB-DACはPCアクセ業者と中小メーカーの大頭で大手が入り込む隙がなくなった。
しかもあのデザインシリーズはバブコンの延長線上にあるので拡張性は考慮されていない。

>>463
PMA-SX1はシングルプッシュ正負のバランス出力だけどな。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 12:50:47.32 ID:go0fBo5p.net
DA-310USB
なんでスルーなの?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 12:58:49.33 ID:HqoCJ/WG.net
USBヘッドホンアンプは中華含めてよりどりみどりだしね。
敢えてDENONを選択する動機が薄い。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 14:51:48.20 ID:IE9bsZUL.net
DA-310USBって安っぽくて中華みたいな外観だしな
大手企業製にはみえない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 15:55:51.21 ID:N7fA2w8k.net
>>464
> デノン(デンオン)は会社方針としてバランス伝送に固執していない、それだけのこと。
> フラッグシップ機は儀礼的にキャノン端子を搭載しているが本意ではない模様。

嘘つきw
バランス出力つきのDCD-S1とペアだったPMA-S1はBTLアンプだったでしょ?
四半世紀も前からバランス伝送の優位性は理解していた。

USB-DACの市場に打って出るのにネットワークプレイヤーつき複合機にして
バランス出力を省いたりする駄目商品企画が祟っているだけでしょ。

DRA-100もUSB-DACを省いた理由がわからない。これも商品企画担当が馬鹿なだけ。
DRA-100はUSB-DACつけてれば今の5倍は売れていますよ。
駄目だったならDCD-100につければ良かっただけ。これもマーケティングがアホ過ぎる。
ハーフサイズコンポ作ったマランツはその点手堅い。マランツのはノイズが入りますけどw

469 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/20(日) 16:48:21.30 ID:N7fA2w8k.net
>>464
> しかもあのデザインシリーズはバブコンの延長線上にあるので拡張性は考慮されていない。

嘘つきw
https://images.cdn.whathifi.com/sites/whathifi.com/files/styles/big-image/public/brands/Denon/denon_dra-100_06.jpg?itok=XToPymi2

TOSリンク入力*2
同軸デジタル*1
RCA入力*2

発展性あるじゃんw
DCD-100にUSB-DACつければ良かっただけ
まあデジアンなのでRCA入力の特性悪いのかもしれないけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 17:41:32.23 ID:6PQHVxBw.net
>>468
君みたいなのを「バランス伝送ばか」というんだよ。
バランス伝送絶対有利との固定概念を持ってるからワケワカメな幻想に憑りつかれる。
デノンの現状が嫌なら他のメーカー品を使えばいい。
ラックスが嫌いならアキュフェーズがあるじゃないか。

ともかく君が「諭し難いばか」であることはよくわかった。
>>468,469にいちいち反論する気も失せた。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 07:26:05.74 ID:xABPQfwB.net
DCD-100って値段の割に何か良い点あるか?
あれこそ糞だろ。
50と対して変わらんし。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 10:33:16.79 ID:v5phFKv9.net
>>471
使っているメカはDCD-50と同じw
大きさがDRA-100と同じってだけで3万高いw

俺、買っちゃったけどなw
輸入盤の読み取り能力が駄目駄目
ONKYOのINTEC C-733だと輸入盤でも読み取りエラー起きないんだけどね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 10:36:01.75 ID:v5phFKv9.net
>>471
同軸デジタルだから、C-733よりも音自体は良いけど
そんなの聴き比べなければわからないレベルだよ
C-733はTOSリンク出力が2つしかなく、DAC2台につないであるから
追加して買ったけど、見た目を気にしないならDCD-50で十分だな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 11:08:08.87 ID:xABPQfwB.net
うーん、ならDCD-100とは何だったのか?
こんなやっつけボッタクリ商品なかなかないぞ。
ALPHA Processingもないから単体で買う奴はいないだろうし。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 11:22:20.05 ID:v5phFKv9.net
>>474
DRA-100とお揃いで使いたい人だけ限定w
ちなみに(C-733の)TOSリンク入力でもDRA-100のアップサンプリングは効くとDENON公式からの回答w

DCD-50も(そして多分DCD-100も)クランプメカの不良が多いらしいから
DRA-100と同じくらいのサイズのCDプレイヤーが欲しければマランツのMusic Link HD-CD1のほうがいいと思うよ
俺はそうすれば良かったと後悔している(´・ω・`)

476 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/21(月) 11:25:48.00 ID:v5phFKv9.net
ああ。DCD-100のリモコンで切替式だけど、DRA-100を動かせるね
これしかメリットがないよw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 11:27:25.94 ID:3jLyJBw5.net
まあホントに謎深い商品だが
せめてDRA-100と同時に発売しろよww

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 18:28:03.54 ID:wHsFRjNW.net
デノンって本当は人気ないの?
なんでこんなに過疎ってるんだ?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 18:31:49.13 ID:voLpCoWD.net
 
書斎でハイレゾFM放送DSD11.2MHz 今日の終わりに自分だけの時間を

PrimeSeatはハイレゾ音源のストリーミングサービスです
パソコン用の無料ソフトウェアをインストールすると、
さまざまな番組をお楽しみいただけます。(ほぼ無料、一部有料)
http://primeseat.net/ja/
http://primeseat.net/ja/images/img_mainvisual_02.jpg
http://primeseat.net/ja/images/img_toListen_02.png

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 21:44:11.47 ID:Zu6Gje6+.net
新型アンプか

またゴミみたいな物出しやがって

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 17:17:33.24 ID:pE/UFuSF.net
http://review.kakaku.com/review/K0000724589/ReviewCD=787948/#tab

デノンにクレーム入れたら、オンキョー&パイオニアからシールが送られてきたって話が興味深いんだが
クレーム対応をデノンもオンキョー&パイオニアも、同じ外部の会社に委託してるってこと?

482 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/30(水) 18:21:38.43 ID:zvK0dJLU.net
>>480
PMA-50の後継機か
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1708/29/news104.html

俺、DRA-100持っているけど、デジアンの癖に音自体は良いよ
DNP-2500NEのヘッドホンアンプ部分もDDFA採用だし
DDFA自体は特性がかなり良い

DRA-100も次はUSB-DACつけて売り出すんじゃないのかな
ネットワークプレイヤー部分がクソでフリーズしまくるし
アプリも動かなくなるクソだから

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 19:49:06.09 ID:PeTChwtA.net
>>481
2015年発売の機種を4年ほど使ってたってどういうことだ?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 20:31:10.69 ID:Waqak/I2.net
今どき、国内企業のカスタマーサポート(正確には委託先だろうが)がこんな対応するなんて考えにくいので、
この人がなんか勘違いしたままサポートにキレまくったんだろう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 20:34:15.28 ID:Ml0cTKBY.net
まぁでもデノンのサポートはゴミだよな、質問をちゃんと読まない
日本人ですらないんじゃね?
D&M代表あてに手紙を書くことをお勧めする

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 20:41:19.52 ID:zvK0dJLU.net
>>484
デンオンのサポートは昔は良かったけど
D&Mになってから駄目駄目

人によって言っている事が違う

CDプレイヤーもピックアップ交換は出来ると言う人と駄目ですという人がいる

無くなったデノン・ラボが輸入してたInfinityのスピーカーの修理も
D&Mになる前はペアで10万くらいの安い奴もエッジの修理を受け付けてくれたけど
今は60万くらいした奴のウレタンエッジの修理は拒否られる

デンオンがラックスにブランド価値で敵わないのは
アフターケアの差だよ
ラックスなんて小さい会社なのに頑張っている
まあラックスもストックの無くなったボリュームの交換拒否する場合があるみたいだけど

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 21:39:16.37 ID:8ZlwBqwa.net
>>484
同意。
勘違いしたままキレただけでしょう。

>>486
君も>>481のユーザーと同じ了見の持ち主だな。
ラックスやアキュのような大人の対応を他社に求める方がどうかしてる。

日本人すべてが総クレーマー化している。
器量が小さい、尻の穴も小さい、被害妄想ばかり大きくなった子供ばかりだ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 22:12:22.42 ID:zvK0dJLU.net
>>487
は?

フラグシップだったCDプレイヤーのピックアップ交換
オペレーター(なんだよ、今のデンオンは)がある人は出来ると言い、別の奴は出来ないという
これは、会社のサポート品質に関わることであって対応が人によって異なっていたら駄目だろう?

特定の代理店(オーディオユニオンな)経由だと修理受けておいて
一般顧客からは駄目だなんていうのは消費者を馬鹿にしすぎ
クレーマーでもなんでもない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 22:24:08.69 ID:p19iy7MW.net
クレーマーの多くはクレーマーの自覚がない。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 02:50:13.75 ID:bWa70/Hh.net
相対化は常にカッコイイ!程度の認識で固まってる教条主義者は、
相対化の時と場合によって全く無意味どころか逆効果になる事を知らない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 06:00:14.68 ID:fL3dSLOu.net
>>488
組織として終わっているな。回答がバラバラとか。
リストラ外注攻撃で、組織としての体をなしていないんだな。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 10:10:55.32 ID:+OteYha6.net
>>488
フラッグシップ機だから半永久的にサポートあるべき、その先入観は捨てろよ。
旧型機のレーザーピックアップの在庫状況は逐一変わるから対応した時点での可否を返答しただけだろう。
代理店経由だと伝票の発行だけの機械的対応で事は済むが
一般ユーザーとは故障原因や交換部品の説明などで時間を食う。
メーカーサービスに直にねじ込むユーザーは大概がクレーマー気質なので
相手にするだけ時間の無駄として割り切り門前払いをするサービス拠点があるのは事実だ。
これは君一人の問題では無く過去のクレーマー型ユーザーの責任でもある。

ここでgdgd書き込む辺りはクレーマーなのは間違いないけどな。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 10:20:55.13 ID:+OteYha6.net
付け加えると
メーカーサービス(修理拠点)はメーカーにとってはお荷物になっていて別会社に委託しているところもある。
各サービス拠点での部品保有状況は各拠点任せになっていて
メーカーのお客様相談窓口はそこまで関知していない。
オンラインで全サービス拠点の状況を全て把握なんてことは出来ていない。
儲からないジャンルのお荷物部門にはお金を掛けられないのでアナクロな対応に終始している。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 11:06:14.36 ID:W1YYh//F.net
う〜ん、それはメーカーの都合で客には関係ないコトだからなあ
アフターがしっかりしてるのが、高級ブランドつーものだからねえ
ロールスしかりアストンしかり、時計なら永久保証のパティックか
ただ、修理自体は受け付けても保証期間を過ぎたものはタダじゃないけどね
フェラーリは100円のゴムパッキン替えるのに、作業工賃50万だったかな?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 11:15:27.17 ID:W1YYh//F.net
そういや高級時計でもロレックスは、古いヤツは修理見積もりお断りなんだよねえ
安い中古ロレックスでも流石に買った直後はまともに動くんだが、やがて壊れると修理に持ってくる
当然見積もり依頼してくるんだが、その値段聞いてじゃあいいやとなる
(ちなロレックスは知らんが、三大ブランドは油さしてもらうだけで10万じゃきかんw)
見積もりったって、一度バラしてみなけりゃ、どこを直していくらかかるかなんて分からない
その職人さんの手間代は誰払うの?
つーことでハナから安いから中古ロレックス買いました〜、つービンボー人はお断り、ってコトかねえ?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 11:39:06.29 ID:j7jNAhIG.net
維持できることがステータスだからだよ。
高級時計メーカーのパテック・フィリップは永久保証を唱ってる。
でもその中身は、破損したパーツの予備がなくなっても、設計図から当時のパーツを復元します、材料、工具、一流の時計職人は会社で用意します、ちなみに費用はすべてオーナー持ちです、だからね。
成金じゃなくて、死んだ爺さんの形見の70年前の時計でも、躊躇なく維持できる家系と財力のある人がお客様だよ。
貴族や旧華族の考え方だな。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 12:26:54.83 ID:Q4b5nOGc.net
法定の部品保管期間は、製造終了後8年だったよね

デノンに、永久保証できるほどの、超高級時計に比肩する製品があるかい?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 13:43:24.53 ID:QkZcE59K.net
センスのいいもんに絞って「やめる」のもドレスコードだよ
やめ方もまた礼儀や見栄との間合いの測り方のセンスをアピールするものなの
東の島の黄色い猿の国における腕時計なんて、今まさにそうした方が良いジャンル

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 15:57:38.13 ID:K1Ovx1V3.net
アキュフェーズの音楽性について
http://youtu.be/EDMpzIqsRLI?t=30m38s

総レス数 1005
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200