2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ デノン オーディオ 総合スレッド Part5 ■

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 11:48:56.75 ID:c867z+5y.net
公式サイト
http://www.denon.jp/jp

スレ違いが多発するので中華系(アムレック含む)の話題禁止

前スレ
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part2 ■
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1438156315/
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part3 ■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1455708740/
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part4 ■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1478431952/

627 :620:2017/10/22(日) 00:07:33.46 ID:3mS+Y2bm.net
>>626
ですよね 最近アキュ買ったばかりでちょっと金欠気味でwww

628 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:21:15.52 ID:BGDU2YK+.net
オプションボードスロットに異物を挿し込んだら、音が曇るのがアキュフェーズの仕様だけど

>C-3850は究極の音の再現のため、オプションボードのスロットは設けておりません。

>アキュフェーズ プリメインアンプE600にしてもE470にしても
>オプションボードDAC40を抜くだけでアンプ自体のSNが良くなる。
>ま、当然かもしれないが、その差は805d3だとプリアンプを変えたに近いくらいの変化。
>従って、内臓DAC化作戦(シンプルイズベスト)は大失敗。

>本体のオプションボードスロットはボードが刺さっているだけでアンプ自体のSNが下がる。

>オプションボード内臓DAC40が全く音が悪いことが判明した時点で、
>私のハイエンド!?ミニマムオーディオ作戦は大失敗に終わったことは間違いない。

>で、アキュはディスクリートDACいつ出すの?
>音の悪い汎用DACの音を莫大なコスト掛けて後段で修正するやり方、
>金払う気にならないからいい加減やめて欲しい

こんなこと、アキュのスレで散々言われていることじゃん

自分はCD再生の一本道 他のメディアで聴くとシステムが腐るような気がする
SACD聴きたいとか言っている人を見ると、いじめたくなるw

629 :620:2017/10/23(月) 01:53:59.43 ID:Ixzzv8Jj.net
>>628
確かにまあS/N比は悪くなるかもしれないけどDAC-50で改善されてたらいいなと。それと爆音は出せないからその小音量で気にならなかったらいいんですけどね。
今いろんなフォーマットで聞きたいんですよ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 12:47:00.85 ID:JOvsXygN.net
CD再生に拘りがあるのはわかるけど、SACDが聴きたいといって相談してる人に、

>他のメディアで聴くとシステムが腐るような気がする
>SACD聴きたいとか言っている人を見ると、いじめたくなるw

とか余計なこと言っちゃうのは、ただの迷惑爺みたいに見える

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:30:56.65 ID:bOrtaVZM.net
DCD-SA1中古を20万円で買った。外装は、殆どキズなしで新品のようだ。
しかし、買って聴いてみたら、音が飛ぶ、演奏がストップするで完全な、
ピックアップの不良。保証期間が6ヶ月なので、すぐ修理にだした。数日後、
販売店から連絡が来て、新しいピックアップの交換をするらしい。
考えてみれば、得をしたようだ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 18:19:35.22 ID:tT+H7Zj/.net
またけんかしてる...(´・ω・`)

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 13:18:39.84 ID:AJiQMwQ9.net
>>618
その程度のことも知らない人がオーディオやっているんだからそりゃ業界ごと悪くなるよね。
まあ部屋も悪いし、小さな違い等出ない人が知ったかしていただけだろうね。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 03:48:29.02 ID:riIoLzdD.net
>>633
そういう見方でいうなら、業界ごと悪くなるのは読み取り能力を上げたら音が悪くなるようなフォーマットや装置しか生み出せない業界だからって話になるよねー
デジタル再生にUSB使うのが事実上標準にしちゃったりね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 21:28:21.70 ID:Hf2KJeEu.net
気のせいかデノンのCDプレーヤー音飛びが多いような。プロ用を含めて

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 22:14:36.61 ID:lvs1ZMB0.net
DCD-755REって、ベルト交換簡単なんだな。
これなら安心だ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 17:02:56.15 ID:+kbhSB5SU
ピュアAUは初めて購入します。予算20万円前後でアンプを探してます。
田舎で視聴できるところがないので教えてください。
SPがB&W705 S2なんですが、PMA-2500NEで幸せになれますか?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 09:24:02.86 ID:an7i2lCz.net
最近SA1の読み込みがよろしくない
ピックアップ交換
修理費ってざっくりいくらくらいですかね?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 09:49:13.21 ID:txSd2U3x.net
5

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 09:55:50.86 ID:r0a+PCTG.net
10

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 15:40:16.73 ID:txSd2U3x.net
50

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 21:50:23.14 ID:NVZrSdSS.net
(単位はキロ円)

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:45:04.14 ID:kQRkoAvO.net
DL-102(MONO)の音が出なくなった
ネコがイタズラしてアームがシートの上に飛んでたことあったから
それが原因か
針先は異常ないけど交換か……_| ̄|○、

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:54:53.62 ID:X7fAD7wW.net
猫ふんじゃったか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:47:56.31 ID:t32c/xTf.net
>>643
線切れたのか
うちも保護猫がいるから他人事ではない

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 09:57:10.58 ID:F145am+p.net
>>643
うんこされなくて良かったね。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 23:14:19.81 ID:USfBQ0Gi.net
DCD-2500NEって動かしていると樹脂くさいんだけどこれってこういうものですか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 19:14:30.76 ID:vxW/OFgt.net
なんちゅう静かなスレや

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 21:23:19.26 ID:+arLmqYC.net
>>645
針カバーは必須ですな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 16:36:10.52 ID:H3OZlVOd.net
DCS-SX1は、相変わらずディスクを選ぶ
EMIやワーナーなど、輸入廉価箱と相性が悪い
数枚から10数枚に1枚位の確率で、再生に瑕疵が出る

読み取るピックアップに対し、ディスクが空回り
再生が止まったり、ブツブツ雑音が出ることがある
前半は良くても、再生終盤になると具合が悪くなる

反射率の低いディスクと相性が悪いようだが、高級機として大問題

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 18:11:58.23 ID:yeQIc9Us.net
デノンの伝統か、業務用のCDP使ってたときなんかはかなりの確率で輸入盤の音飛びが発生。高級機とかローコスト版関係ないと思う

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 08:12:30.53 ID:NGSWD3TE.net
今はDENONなんて言ってるけど昔は日本コロムビアで三流オーディオメーカーだったからな。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 08:20:56.42 ID:feWi9pJ2.net
デンオンの頃からオーディオメーカー的にはソニーやナショナルより上だったよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 11:18:56.13 ID:7C0rMnI9.net
>>651
業務用なら、安価な普及機よりコストのかかったピックアップを使ってる筈

ちなみに、音飛びしたディスクをソニーの録画再生機で再生しても、全く問題が起きない!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 14:31:07.75 ID:AP6PtrMt.net
ピックアップっつうより、単純に読み取りプログラムがヘボなんじゃないかと...
CD/SACD規格準拠でいいやーそれ以外認めないぜへへんw
と、何でもかんでも読み込まないとクレームに繋がるマルチドライブの読み取りプログラムじゃ、要求性能が違い過ぎる。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 16:39:38.28 ID:8I6SwD5Y.net
高級機は音質追求だからサーボをあんまりかけない

だから輸入盤を読めない

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 17:05:05.46 ID:5/7a79oO.net
いくら音質追及って言っても
必要に応じてサーボかけないで読めないんじゃな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 19:42:21.53 ID:2ixaNJXz.net
DENONレーベルの昔のCDにはindexがたくさん付与されてたが
DENON現行機種でインデックスサーチできるのはあるのか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 14:32:18.77 ID:7mUPcOYG.net
>>657
御意
いくら音質の為でも読めないCDが有るんじゃ本末転倒

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 16:34:55.60 ID:2LGwGL1B.net
うちのSX1は今まで読み取りトラブル無しだが・・・
リッピングしてUSBメモリーから再生がメインだけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 16:59:34.01 ID:HEqfGdtK.net
うちのSX1も今まで音飛び無しだよ
点検に出したほうが良いんじゃないの?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 19:14:29.70 ID:Dh7uAnLt.net
どいう経緯で業務用CDPを使ってたのかね、>>651は。
放送局払い下げ、耐用年数超えの個体なら入手時点で病気持ちだったのかもね。
業務用ならば音質は二の次、鉄壁の読み取り精度を追及してる。
放送中に音飛びしたなんて洒落にならない。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 20:12:11.84 ID:+Qat9gOh.net
>>661
何を聴いてる?

国内盤やSACDはトラブルが一度もないが
廉価輸入箱はダメ、特にEMIやワーナーが酷い
DGは少ない、ソニーもトラブルは殆どない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 20:16:57.79 ID:JKHWsXHe.net
>>662
一時期業務用機器に憧れてデノンのCDP2台【DNC700C,DNC635】音屋で購入しました。
2台とも輸入盤の半数くらいが音飛び、再生停止などで悩まされました。
国内盤は一切そんなことはありませんでした。当時は輸入盤の製造不備だと思ってクレームしなかったです。それ以外では音質的には非常に気に入ってたので【TASCAM】よりも音は断然良かったです。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 20:21:27.06 ID:JKHWsXHe.net
>>663
聴いているのは主にメロディックヘビメタ特にストラトバリウス、メガデス等、笑わないで。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 20:28:52.01 ID:ijvmZgSq.net
音楽の内容よりちゃんとした工場でプレスしてるかどうかであって
たとえばクラシックの1枚あたり数十円な激安BOXなんかにひどいのが多い

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 21:09:08.59 ID:Dh7uAnLt.net
>>664
国内盤でも音飛びが酷かったのならデノンの問題だけどね。
メロディックヘビメタ?インディーズ系レーベルでしょ?
そんなレーベルは金が無いから安い低品質の素ディスクを使うしかない。
低品質ディスクは音飛びしやすいのだよ。
メガデスがインディーズとは言い切れんけど
メジャー業者に断られたらマイナー業者に持ち込んででもCD化するよね、奴らなら。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 21:56:02.38 ID:5ZT2J88T.net
>>667
知ったかぶり、ここに極まれり

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 06:50:06.14 ID:rNBoQ82P.net
すみませんがストラトバリウス、メガデスのこと後存じないようで。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 06:54:56.43 ID:rNBoQ82P.net
>>669
これ>>667に対するレスね。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 07:26:31.60 ID:CVdNBh6f.net
メガデス一枚持ってるよ 最後でゼップのカバーしてるやつ
あんまり聴き込んでないけどw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 08:00:40.76 ID:WBDc8NLP.net
>>669
ストラトバリウスって何のこっちゃいと思って検索したら
フィンランドのヘヴィメタバンドのことかw

いえね、ストラディバリウスという古楽レーベルがあって盤質があんまり良くないけど
SX1で読めるから

音飛びするという人はセキュアリッパー使ってリッピングして聴くと良いよ
音飛びするCDでも再生出来るから

セキュアリッパー使っても音飛び(データ欠けして)駄目だったのは国内盤の
アバド&CSOの『幻想交響曲』(ドイツ・グラモフォン)だったりする

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 08:07:39.99 ID:rNBoQ82P.net
>>672
だから今はitunesで保存してipodで聴いてます。リッピングしたら音飛びも糞もなくなりました。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 08:11:01.35 ID:yQQUvhWj.net
>>666
そうなんだが、激安盤の代名詞、メンブランはトラブルが少ない

反射率の低い安物ディスクだと、再生に瑕疵が生じることが多い

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 11:02:16.50 ID:/KwVip4m.net
なんだ超過疎っているスレかと思っていたがやればできるじゃないか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 22:08:20.31 ID:fMnRDxmN.net
このプレーヤー、買いですかね?
http://www.hifido.co.jp/KW/G0407--/P/A10/J/0-15/S0/M0/C17-13763-75608-00/
購入検討中です。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 22:55:16.31 ID:Yp6cur9z.net
13年前の古い機種ですか
もう修理不能ですね
一年で1万価値低下と考えると価値なしですな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 23:51:32.63 ID:rNBoQ82P.net
>>676
デザインは現在よりいいな。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 23:53:53.79 ID:ZGMAOcjk.net
マルチビットDACのCD専用機を持ってないなら買ってもいいかも
サクサク動作して気持ちいいはず、多分音も今の流行りと違う

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 09:08:23.64 ID:bLyA9m3T.net
>>677
「2016.11.2メーカーメンテナンス済み」になってるじゃん

DENONは古い機種でも
代理店(Hi-fi堂やらオーディオユニオンやらちゃんとしたところ)経由だと古い機種でも修理は受け付けてるよ

>>679
マルチビット時代のCDプレイヤーこそ、ザ・DENONサウンドって感じがしますよね
オクでももっと古いタイプのCDプレイヤーが出て高値落札されてますが
あれはオーバーホールして使うんでしょうね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 20:44:13.44 ID:qzzzdy2z.net
俺も7年前にD&Mで修理してもらった。
その時点でDCD3500のピックアップとディスクドライブ関連消耗品は欠品だった。
ところがその後にハイハイ堂で売りに出された同機は「メーカーにてピックアップ交換済み」
これは奇怪なり。
パーツメーカーが約30年前の部品を再生産でもしたのか?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 22:06:26.25 ID:qDYgXnMs.net
明日2500NEが来る俺が通りますよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 22:15:49.21 ID:HHsGjnUo.net
DCD-S1のピックアップは一時欠品だったが、今はあるはず
奇怪だが事実だ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 07:44:50.20 ID:mzF7SvXr.net
>>682
おめ!なかーま

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 08:12:38.34 ID:aW4F34/L.net
>>683
SX1とS1、両方持っている
S1の光出力は優秀、昔のBモードステレオの高音質に驚愕した
だが、突然音が出なくなってしまった、修理するのに高額だし
ピックアップがあるとは、まさか思わなかった
昔の再生機は、SX1と違いアナログ的な良さがあると思う

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 18:36:33.52 ID:vdB7AjE9.net
トップローディング格好イイな。
また出さないのかな。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 22:13:34.17 ID:56a4fBlT.net
>>684
あんがと
殺伐とした5ちゃんでこんなresをもらえてうれしいぜ
今日届いたので早速セットしてならしてみた
今間ではPD30と言う安物を使っていたが、正直言って音の違いは分かんねえなw
PD30は機番の作りがいい加減なためなのかモーターノイズがうるさくて買い換えたのだが、CDプレイヤーの音を聞き分けるのは俺には難しいな
切り替え機でも使えばアナログ部分の作りの違いによる音のさが分かるだろうが、聞き慣れたディスクでも違いが良く分かんねえ
こんなことを書くと叩かれそうだがそれは覚悟してるぜ
まあ使い勝手も良いし、所有欲も満たしてくれるので買い換えて良かったよ
俺の金銭感覚ではプレイヤーに掛けられる金額は2500NEくらいがちょうど良いな
ちなみに、アンプはPMA-SA1を使ってるが

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 00:09:57.53 ID:Ei2HlcY/.net
>>687
ナカーマ 2500NEは気に入って使ってるよ。SACDとDVD-Rにハイレゾデータファイルにして聴いてるけど俺敵には満足だな。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 13:13:07.68 ID:aZc4J1E/.net
>>687だが、2500NEユーザーからresをもらえてうれしいね
あれから読み取りにくそうなディスクを色々再生してみたが、今のところすべて読み取れている
手に入れて良かったな
よく上級モデルの方が読み取りエラーが出るなどと言われるが、とにかく音の善し悪しよりも読み取れなければ話にならない
今のところは満足感が増しているといったところだな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 15:18:57.71 ID:ib8mKYGp.net
>>689>>688
比較試聴した?
販売価格差10万円だけどDCD-2500NEとDCD-SX11はどっちが良いんだろう
あとパイの70AEとで最近この3機種で迷ってるわ;

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 15:56:40.09 ID:ISfH0UW/.net
>>690
ヘッドホンアンプ繋ぐならバランス出力&フルバランス回路のあるほう
そうじゃなければどれでも構わない
ただしPioneerのESSチップはスカキン系なので要試聴(PioneerはESSチップの使い方はうまい)

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 16:18:09.08 ID:aZc4J1E/.net
ここの住人はCDプレイヤーの音も聞き分けられるのだろうが、俺は比較試聴してもアナログ部分は別として聞き分けられない確信があるから、まんどくせえからカカクコムで安いところを探して買っちゃった
實はSA10の価格が下がったらテレオンで買うつもりで二年間待っていたのだが、さがらないようなので改めて色々検討し直して2500NEにしたのだが、店員にそのことを話すとへそを曲げたらしくあまり安くしてくれなかったのでネットで買ったというわけだ
当然SX1、SX11、PD70AEも視野に入れていたが、俺は円盤再生にしか興味がないし、デジタル部分の音の違いが分かんねえから2500にした
俺の考えだが、SX11にするくらいならもうひと頑張りしてSX1にした方が良い気がするし、70AEはメーカーに問い合わせると担当者が自社製品に対する愛着が感じてない気がしたのでこういうけつろんになった
今回感じたのだが、オーディオショップの店員って本当にレベルが低いな
俺はテレオンがDenon製品をどのレベルまで値引き出来るのか知ってるのでね
まあ、終わっている業界に生きているんだから仕方がないか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 16:48:00.63 ID:ib8mKYGp.net
>>691
PreもPowerもバランス回路なのであれかー...
実は70AEだけは聴いたんだけど
ちょっとうるさい環境だったのでよくわからんかったw
(ESSの解像度感?みたいなのもわからんかった;)
>>692
2017年にもなって円盤回す意味ってなんだろ?
俺はUSB/DACを持ってるけどPC起動させなきゃ音楽が聴けないところが少々嫌で
オーディオ機器単体で聴けるのが良いかと思ってねらってますよ
あと、まともなSACDPを所有した事がなかったので憧れみたいな物があるw
SX1になると更に10万上乗せかー。
パイの営業の自社製品に愛着ないと思ったのは同感です。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 17:55:03.63 ID:CMsEhcx9.net
>>685
偶然だね、俺もS1とSX1両方持ち
S1は情報とエネルギーをごりごり出してくるし、SX1は広大な空間と音色をクリーンに表現するよな
好み次第でどっちもいいけど、SX1がアキュに近いと言う意見にはなるほどと思った

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 20:10:13.37 ID:aZc4J1E/.net
>>693
うちには一万枚以上の円盤があるので、俺が生きてるうちは円盤再生は重大問題w

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 20:34:11.44 ID:+94uXqkb.net
湿気厳禁 除湿機全開

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 22:10:47.40 ID:ISfH0UW/.net
>>693
USB-DACが別途あるなら、SX1にすれば?

SX1はUSB-DACの規格が古いし、USBのノイズ対策もマランツのSA-10には敵わないけど
円盤を回すだけなら今でも買いだよ
雑誌のブラインドテストでも上位に入ってたし

最後のSACDプレイヤーにするつもりならSX1
DENONもサウンドマネージャー交代でSX11以降はスカキンになりつつあるから

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 09:43:34.86 ID:iZH0Kmos.net
SA1所有だが輸入盤やCDRは近年読み込みエラーだが とうとう通常日本盤も読み込みできなくなってしまった 購入から11年立つがピックアップ交換または修理受付するだろうか だとしてもいくらぐらい修理費 CDPの次期購入は今度はアキュかエソにするわ
エソもある一定経過年数を超えたら修理受付不能なブランドなの?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 10:25:31.49 ID:cD52uznx.net
修理はしてもらえるよ
数万は取られるだろうが
今月の初めに一二年使ったPMA-SA1のリレーが壊れたので修理してもらったが、四五〇〇〇円取られた
アキュなどは元々ぼったくり価格だが、修理代だって高いんじゃないの?
アキュはとても評判がよいみたいだが、アキュの中でも一番安いCDプレイヤーについて問い合わせたことがあるが、もっと上級機を買ってくれといわんばかりの対応でとても胸くそ悪かった

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 10:40:11.71 ID:cD52uznx.net
追記
一一年使って読み取りエラーが出るようになったのは仕方ないと思うよ
俺もSA1が壊れた時に修理代がそんなにかかるのなら馬鹿らしいからオーディオを止めようかと本気で考えた
今のミニコンはもの足りないにしても安い割にはそれなりの音がするし、場所も取らないから
でもやっぱりアンプが戻ってきたらこの音は当然ミニコンではでないことを実感して、少なくともアンプが修理不能になるまではオーディオを続けることにしたよ
もう一つ考えたのは、修理対応についてオーディオの場合は一般家電製品のそれに比べて対応が劣悪だということだね
そう言うこともあって本気で止めることを考えたのだが、今のところ思いとどまっている

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 11:34:25.73 ID:Ao1L4/Le.net
PMA-SA1からミニコンって極端すぎるんじゃねーの?
実売10〜20万ぐらいのでもオーディオはそれなりに楽しめる

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 12:04:25.52 ID:ZI6nzK12.net
マジレスすると
>>698
ピックアップ交換は多分3〜4万で受けてくれる
エソこそン十万のトラポも終売数年で修理受け付け拒否るクソ対応
DENONのがよっぽどマシ

>>700
そうかね?客あしらいがヘタクソで印象悪いんじゃないかって思うけど
昨今のPC系のサポートが究極にksだったから、受け付けてもらえるだけ有り難いわ
ずっと修理対応して欲しいならラックスかアキュを勧めるけどね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 12:43:52.60 ID:iZH0Kmos.net
>>698ですが
ピックアップ交換3~4万ぐらいならいたしかたなさそうですね
今はアキュのプリC3850購入計画中なのでCDPを買い換えるわけにもいかず
修理対応でいきます
色々参考にいたします ありがとさん。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 12:56:12.46 ID:hCAqZMqo.net
>>703
C3850とは豪勢ですね
うらやましい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 13:05:32.41 ID:XwxoicXQ.net
円盤合わさないならピックアップ交換で金取られる必要もない。
もう円盤は卒業してデータ再生に移行しよう。
円盤合わしてる井の中蛙は日本くらいなもんだし

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 13:31:04.31 ID:cD52uznx.net
>>705
それも一つの考え方だが、世界的にもパーセンテージは別として円盤の需要があるのもまた事実
円盤ユーザーを軽視するのは止めようよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 13:47:11.76 ID:cD52uznx.net
>>702
客あしらいが下手というより、自社製品に対しての問い合わせなのにあの対応は無礼だと思うんだよね
スレ違いだし型番を調べるのもまんどくせえが確かDP410だったかな
仕方なくこの価格のを出してるが、もっと上のモデルを買ってくれと言う意味のことをはっきりと言われた。それなら410など出すなよといいたい
いずれにしてもどんなよい製品を提供しているメーカーであれ、そんなところとは長い付き合いは出来ない
その点denonはましだね。営業サイドも自社製品に対して低価格帯のモデルであってもそれなりの愛着が感じられるし

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 15:26:20.69 ID:Jybi4tKt.net
>>702
> 昨今のPC系のサポートが究極にksだったから、受け付けてもらえるだけ有り難いわ

DENONのネットワークプレイヤーのサポートは糞だよねw
ファームウェアをアップするつもりがさらさら無いのか
(内製化出来ていないからファームウェアをアップするための外注する金が無いらしい)
電源抜き差ししてしばらく放置してみてくれだなんて信じられないよ


> ずっと修理対応して欲しいならラックスかアキュを勧めるけどね

DENONもパーツがあれば修理はしてくれるけど
ラックスやアキュフェーズのようにきちんとストックしていないんだよな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 16:24:04.19 ID:ZI6nzK12.net
ああそうそう
DENONのサポートにはなるべく直接問い合わせしない方がいいよ
たらい回しとかされて、きっと頭に来るから
買った店経由か、ヤマダとかの(?)修理受け付けしてくれる販売店経由で相談した方がいい

カートリッジ関係で問い合わせして
「お客様のところのお品がどういう状態か、当方ではわからないんですよねー」
からの、双方一分間沈黙って事があったわ
(木で鼻くくった対応を予め予想してたから、こっちも意地で沈黙貫いたけどな)
買った店に問い合わせしたらサクッと対応してもらえて、マジ拍子抜け
メーカーに直接聞くもんじゃないって思ったね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 16:31:40.49 ID:ZI6nzK12.net
>>707
アキュ恐ろしいな
中古でも高額品の方が愛想いいってか
ラックスのがマシかねぇ

>>708
古いレコードプレーヤーを修理してくれるとかの点では神なのにね
部門によって月とスッポンて感じだな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 16:35:58.29 ID:ElJsu4DZ.net
データ再生は音は良くなるが楽しくなるわけじゃない。
誰かが高級BGMって言ってた。
中級CDP使ってるけどステージ感っていうか音楽としてのまとまりはいいししっくりくる。
慣れの問題?

一から応用まで説明してくれる知識豊富な人と、
要点をはっきり説明してくれ理解が出来てる人みたいな感じ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 16:57:01.87 ID:Jybi4tKt.net
>>709
> ああそうそう
> DENONのサポートにはなるべく直接問い合わせしない方がいいよ
> たらい回しとかされて、きっと頭に来るから
> 買った店経由か、ヤマダとかの(?)修理受け付けしてくれる販売店経由で相談した方がいい

修理はオーディオショップ経由だと何故か知らないけど頼めるみたいだね
サポートに直接頼んで断られたCDプレイヤーのオーバーホールを
オーディオユニオン経由で依頼したら出来たって人を過去ログ読めば見つけられるよ

>>710
国産メーカーのネットワークプレイヤーはどこも地雷ばかり
Pioneerが何故か安定している
どこも外注しているはずなんだけどね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 17:35:24.46 ID:diKKwCD7.net
>>712
つまりメーカーにとって大事な顧客はユーザーじゃなく販売店と言うことでしょうな。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 18:52:43.07 ID:ZI6nzK12.net
サポートの対応に
「相手をお客様と思うな、クレーマーと思え」っていう雰囲気をじとーっと感じたけど

モンスタークレーマーな販売店なんて多分ないよな、あったら取引停止するだけだろ
要するに効率いい対応を目指してるって事じゃないかな
サポート外注化したりもしてるのかね?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 20:16:52.89 ID:6QyVU+2p.net
>>714
実際にも問い合わせてくるのはクレーマーばかりだそうだ。
某サービス窓口に品を持ち込んだ際に聞いたことだけど。
販売店からならば理路整然、事務的に済むので楽だと言っていたな。
相手が一般ユーザーでは取り留めのない話の連続で問題点を整理できないそうだ。
・・・・・・・・・・心当たりがあるだけに胸が痛む。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 20:28:28.38 ID:CUt1vOOA.net
今時オーディオやってるのはすぐ切れる中高年だけ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 20:38:32.42 ID:6QyVU+2p.net
対外的な折衝事を苦手とする中高年や前期高齢者が多いよね。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 21:02:47.00 ID:6ult+APA.net
>>715
いや、そういう事にしてるんだろ
「わからないんですよねー」
って言ったきり一分間沈黙続けられるって、常識的な電話応答じゃないわ

そうしなきゃならないくらい埒の開かない問い合わせが多いんだろうとも思うけどね
誰かに話を聞いてもらいたいだけの高齢者も確かにいそうだし
いずれにせよ、賢い消費者ならサポセンに直接問い合わせしないこったな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 21:20:05.01 ID:Jybi4tKt.net
>>714
> サポート外注化したりもしてるのかね?

DENONのサポートはD&Mになってから悪くなったみたいだから
経営統合の結果、悪化したんじゃない
サポートは社員がやっていると思うけど
何も知らないお姉ちゃんは派遣社員っぽいね

インフィニティを輸入していたデノン・ラボはインフィニティ愛を感じるくらい
とても感じが良かったのに残念だ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 21:27:24.90 ID:jESWeEW5.net
何を今更 ニワカか?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 22:44:11.78 ID:cD52uznx.net
>>712
そうとも言えないよ
PMA-SA1の修理を依頼した時に電話がなかなか繋がらないからテレオンに電話したんだ
テレオンで買ったものだし、前にテレオンに中に入って貰ってスムーズに修理して貰えたことがあったから
でもメーカーに電話してくれとつっけんどんに言われたよ
それなら激安でない限りテレオンで買うメリットはないな
俺はDenonのサポートで嫌な思いをしたことはないな
電話が繋がりにくいのが難点だが
大手のオーディオメーカーとしてはサポートにしろ営業にしろ対応はきちんとしてる方だと思うよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 23:01:13.14 ID:Jybi4tKt.net
>>721
> 俺はDenonのサポートで嫌な思いをしたことはないな
> 電話が繋がりにくいのが難点だが
> 大手のオーディオメーカーとしてはサポートにしろ営業にしろ対応はきちんとしてる方だと思うよ

PMA-SA1くらいなら問題無く修理出来るけど
ビンテージ扱いのPMA-S1やDCD-S1くらいになると
本当は修理受付出来るはずなのにサポートが不勉強だからか人によって言うことが違うと過去ログに出ていた

たぶん古い製品になるとピックアップの在庫とか切らしている時期に修理を依頼すると
修理受付自体を拒否されるからだと思う

「現在オーバーホール用のパーツの在庫を切らしております
パーツの在庫が復活しましたら修理をお受け出来るかもしれません
ただし、時期については今のところご案内出来ません」

とでも言えば角が立たないんだろうけど、一律、「修理はお受けしていません」と答えちゃうから悶着になるんだろう

それに対して腹を立てている人のことを「クレーマー」呼ばわりする奴らがこのスレにもいるから話がややこしくなっていると思うよ
DENONくらいの規模の会社ならフラグシップ機は修理出来ないとおかしい

ヤフオクで25年以上前のCDプレイヤーが高値で落札されているから
ピックアップ交換は今でも受け付けているんだろうけどね

オーディオユニオンの中古通販を見ていると古いCDプレイヤーで
オーバーホール済のものを売っていることがよくあるから
ショップ経由だと直ぐに修理を受け付けるルートは別にあるんだと思う

PMA-SA1の修理を拒否したテレオンとは付き合うのは止めれば良いと思う

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 23:15:37.82 ID:cD52uznx.net
>>722
修理を拒否されたんっじゃない
メーカーに直接電話してくれと無愛想に言われただけだ
俺にとってはテレオンは思い出深いショップではあるが、今となってはどうでも良い

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 23:24:18.37 ID:Jybi4tKt.net
>>723
テレオンは上の階は魔窟のようで与信枠が1千万くらいの特別なクレカ持ってないと
出入りするのが躊躇われるよね
25年くらい前はまだ気軽に入れるお店だったけど

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 05:02:01.21 ID:4vHJsYwE.net
デノンのサポセンは人によって言うことが違うのは確か

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 08:49:00.76 ID:5TdTlMm7.net
>>722
順序が逆だろ。
バカがゴネまくるからサポセンやサービス窓口が態度を硬化させた。
以降は口の利き方が横柄な客には横柄な態度で応対するようになった。
あんたが修理相談する前の段階から妙なことになっていたんだよ。
あんたよりも以前にバカをやりまくったオーオタを恨むんだな。

総レス数 1005
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200