2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コテ表示】JBLを語る【総合スレ】 16

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 17:26:16.51 ID:txM6CJB6.net
>>537
>プロ用でもシネマ用ツアー用は完全に4Way志向だけどなw

そういう大きな会場で遠くから大音量を飛ばすPA用は入れるパワーがもの
すごく大きいからマルチアンプ駆動。しかも、会場のルーム・アコスティ
ック・コントロール込みのデジタル・チャンデバを使うのがデフォ。
LCのネットワークを使うことはありえない。

だが、4wayじゃなくて3wayが主流だけどね。シネマでも基本は2wayで
それにサブウーファーを足すパターン。
http://proaudiosales.hibino.co.jp/jblpro/595.html
古の4343みたいなミッドウーファーを使う4way、しかもマルチモードは
ウーファーだけ分離という中途半端な設計とは考え方が全く違う。

スタジオ用途のM2もマルチアンプ駆動+デジタル・チャンデバ+ルーム・ア
コスティック・コントロール。ルーム補正にイコライザを使うって言っただ
けで「無理やりフラットにするのはけしからん」と逆上する原理主義者もい
るけどね…

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200