2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【珍説】サンバレー天守スレ12【科学する心】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 20:30:08.06 ID:yAHYhHvj.net
2002年Webサイト運用開始より始まったキット屋の店主日記”ひとりごと”
紆余曲折を経て、店主さまの言動を観察、議論するスレッドです

現在のブログ
http://tubeaudio.exblog.jp/

過去の日記はアーカイブで読めます
デビュー当時
https://web.archive.org/web/20020725035256/http://www.sunvalley-e.co.jp/kit/tensyu/tensyu.htm

絶頂期
https://web.archive.org/web/20060707194001/http://www.kit-ya.jp/blog/

前スレ
【土下座】サンバレー天守スレ11【db】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1493209134/

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 20:41:40.24 ID:kWFrR0t4.net
腕時計には疎い私でもホンモノのカルティエでないことは直ぐに分かりましたw


>酒には疎い私でも普通のウイスキーでないことは直ぐに分かりました。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 21:24:12.82 ID:MNQeP32J.net
おい、爺ども
俺様は有名カメラマンとのコネを深めるため に出張だから長居しないでさっさと帰れ。
え、当初の案内と違うだと?
バーロー、
有名カメラマンから声を掛けられればお前ら爺たちへの案内なんて紙くず同然だ!
それに前もって教えてもらえるほど関係が深いわけじゃないんだ、
こちらから無理矢理押しかけるんだよ、言わせんなw

と、思ったとか、 思わなかったとか…

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 17:07:20.77 ID:ptud2gS2.net
他社製品はカビの生えたような古いDACのみか。相変わらず。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 17:19:56.52 ID:8ylN7iXz.net
古いもの使ってる爺様どもにいいかげん買い換えろという啓示です

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 19:12:12.04 ID:8ylN7iXz.net
http://tubeaudio.exblog.jp/27711503/
ウチのアンプを使いたいと連絡があったので何はともあれ現場に駆け付けた

https://twitter.com/itaru_jet/status/871010168623976449
写真家さんのものなのだろうから、勝手に使えばいいと思うんだが

イベントに個人的に呼ばれただけじゃないの。
それだと出張にならんから、だったりしてw
言葉を盛る人だから真実がつかめないw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 19:40:59.96 ID:BcY733mt.net
どこのメーカーか業者のウイスキー新製品発表会か知らないけど、カメラマンのH氏も
それなりに著名なのだから、展示したり紹介する人物をよく見た方が良いと思うのだが。

サンバレーが偽ブランド商売を生業とする会社で、その取締役大恥は偽ブランド腕時計を
購入愛用しているなんて知られたら、H氏を始め、
ウイスキー業者やその発表会に来場した人たちのメンツ丸つぶれだよw
そのウイスキーまで疑われまっせw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 19:41:08.93 ID:Exgb1+kz.net
矢沢永吉とは昵懇の仲であるかのように装い、袖にされたこともあるし。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 20:21:12.82 ID:AZNCqgwZ.net
直ぐに調子に乗ってウイスキーとオーディオと結びつけたがる大恥。
口先だけはホンモノを騙り、音は人なりなどと大層立派なことを言いながら、
実はカルティエの堅気では買えない(買わない)超高額な腕時計のなんと偽ブランド品を購入愛用。
そんな大恥が企画販売する何十という偽ブランド商品や粗悪品を取っ替え引っ替えというお戯れw



>何十という銘柄のなかから自分に合った味わいをみつける過程はまさに真空管アンプとの戯れに似てるなあ…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 20:39:30.62 ID:vfZ/Q/Qh.net
取り潰しになった悪事日記でも何かにつけ
「何もわかってないくせに直ぐにオーディオ話と絡めて喧伝や自分を偉く大きく見せるシリーズ」
をやってたよなw
実態は大恥の厚顔無恥さらけ出しコーナーだったがなw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 21:05:23.38 ID:dMV1m/ef.net
今なら手頃で数多いUSB-DACを並べて比較試聴やらなければ意味ない。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 21:06:44.67 ID:8ylN7iXz.net
外商など特別な顧客に特別な便宜や取り計らいというのは
普通一般顧客には見えない所でするものですものね。

偽ブランド品を写真に撮って自慢気にうpする、なんて綻びが出るくらいだから、
いずれもっと大きな事故になるかもしれませぬな。 今後の活躍に期待しましょうw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 21:36:14.76 ID:HJ0hThba.net
偽ブランド商人で自らも偽ブランドカルティエを愛用する大恥さんのありがたいお言葉に涙が出そうですw
いくら自分を偉く大きく見せても、盛り付けられているウソ、デタラメ、珍説の量を増やしても、
中身がニセモノや粗悪品では満腹感は得られません。



>正直現在の一部のハイレゾはその名目通りの音質とはいえず、単純にソフトウェア上で
>リライトされただけのものも存在します。
>いくら茶碗だけ大きくしても盛り付けられているご飯の量が変わらなければ満腹感は得られません。
http://tubeaudio.exblog.jp/27710499/

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 21:39:41.36 ID:zXucq5+g.net
放つ言葉、全て自分に返ってくる
まさにブーメラン芸。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 22:37:38.27 ID:8ylN7iXz.net
自慢のDACでCDのオーバーサンプリングなんてまさに茶碗だけ大きくした装置w

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 22:47:03.84 ID:8ylN7iXz.net
ハイレゾ売りたいときには、その他を全否定するかに書いてしまう
アナログ売りたい時はデジタルを全否定するかに書いてしまう
CDを売りたい時ハイレゾやアナログの薀蓄を無かった事にしてしまう

音楽を聞くための道具なのに、道具が主で音源に薀蓄を言って
商売に都合の悪いものを否定してしまう。

半導体アンプというものは・・ とかね、同じなんだよ。
自分の売りたいもの以外のものは何でも腐して蹴落とす。
安キット売ってたときは、オーディオは金額ではないとハイエンド糞食らえ的に言って
単価上げてきたら、値段の差は音の差みたいに放送までしてる。

面白いよね、支離滅裂でw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 23:07:25.93 ID:HTdZwLph.net
大恥はまさに信用できない人そのものですね


>>466
信用できない人を見分ける5つの方法
http://karapaia.com/archives/52233871.html

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 00:06:35.63 ID:JNDGwSZE.net
貶し売りというのは商売人として最低だな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 02:02:10.73 ID:dO7pj4j+.net
世の中大企業がゼロ・エミッションとか言って
白熱電球が生産中止になったり製造禁止になる時代なので、
真空管を再びメジャーにしたいなんて妄想で拡販するのは、
豊田系としては方針に合わないんじゃないのかなあ。
不必要に拡販する、必要のない人まで引き入れて買わせるのは、
自分の首を自分で閉めてる、自分の墓穴を掘るようなものかもしれないよ。
右肩上がりなんてしちゃだめだよね、真空管はw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 13:14:05.43 ID:DnENfdkM.net
長期にわたり偽ブランド商売を続け、自らもカルティエの腕時計の偽ブランド品を
購入愛用するサンバレー取締役大恥さんが法令を遵守し、社会的道徳的規範に基づき
運営していくチャンネルだそうですw



当チャンネルは(株)サンバレー(ザ・キット屋)の製品,サービス等を紹介する目的で開設されています。
当社は法令を順守し、社会的道徳的規範に基づき当チャンネルを運営して参ります。
お気づきの点などありましたら *****@***** へご連絡頂ければ幸いです。
https://www.youtube.com/channel/UC6xKTPskZp3d0ABIH8DVBqg/featured?disable_polymer=1
https://www.youtube.com/channel/UC6xKTPskZp3d0ABIH8DVBqg/about?disable_polymer=1

510 :(ぬ。・ω・。い):2017/11/21(火) 19:33:30.27 ID:fJmtDxeg.net
500(o・ω・o)

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 20:05:44.83 ID:8H5RtNlt.net
>当社は法令を順守し、社会的道徳的規範に基づき当チャンネルを運営して参ります。

大恥:ただし、俺様が法令であり規範です。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 20:08:01.67 ID:EZuKV0/5.net
それだけいろいろ書き込んで
楽しいんですかね。労力の無駄だと思うんですが

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 20:17:17.27 ID:aRlQf60F.net
おいおい、いつの間にかこのウイスキーと大恥アンプを同列に騙りはじめたぞw

偽ブランドどっぷりなサンバレーと大恥の素性を知ったら会場にいた人たちはどう思っただろうかw




まさにそんな感じの素晴らしい芳香です。
お酒のことは知らなくてもこの個性が伝わるように
ウチのアンプもプレゼンスを発揮出来たようで、
皆さんグラスと真空管を重ね合わせてスマホで写真を撮ったり。
結構インスタ映えしたかも…しれません(笑)
http://tubeaudio.exblog.jp/27711503/

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 20:31:36.36 ID:6pjjrbO8.net
過去の名機に見た目だけそっくりなサンバレーのラインナップはインスタ映えするんですねw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 21:05:26.83 ID:dO7pj4j+.net
見れば見るほど笑いがこみ上げてくるw
https://i.imgur.com/H6EH6F0.jpg

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 21:17:20.92 ID:E/gsTlVD.net
ネット販売のプチ成功をこれでもかと上から目線で自慢していた大恥さん、
twitterに加えてインスタもやりましょうよ。
なにせ大恥さんには偽ブランドカルティエの腕時計や、
タンノイやマッキンなどに見た目だけそっくりな偽ブランド商品というインスタ映えするネタが
たくさんありますからねw
特に大恥さんの、普通の人はとても買えない高額な腕時計コレクションは話題になると思いますよw
その時は、
「今更ながら思うのは、会社でも家でもPCと時計にずっと縛られてる自分。なんとかならね〜かな。」
というカッコいいお言葉を添えてくださいねw
https://archive.fo/qemoQ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 00:12:08.09 ID:F+ZjfLDX.net
普段から派手な時計してるなと思ってたけど、
ああも明らかな偽物をうっかり見せびらかす様な内容の写真に撮って
ネットに上げるとなると、はてさて他の時計は・・・などとあらぬ疑いを
持たれても仕方ありません。
ツイッターやらブログでブルガリのクロノグラフ数種、黒ダイヤルのロレックスの
プラチナのデイデイトがキラリと光る、これみよがしのショットが多数。

いや多分本物なのでしょう。つまりかなりの資産家、古いDACを何時までも
使ってる様な、エレキット買うかどうかで迷うような我々貧乏人を
どういう目で見ているのか知りたい所でもありますw
今度はどんな凄い時計でおしゃれするのか、今後も要注目です。((o(´∀`)o))ワクワク

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 21:26:16.00 ID:F+ZjfLDX.net
カルティエの偽時計にも触れてもらいたかったですねw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 21:40:51.82 ID:gG8gXYK2.net
JAZZ JAPANを立ち読みしてきた。
寺島氏の大人の対応が感じられる文面だったな。

いつぞやの"もめごと"についても
自分の気に障ることを言われると、人格が豹変し、お得意の口先で舌鋒鋭く相手を叩きのめすまで
とことん喚き散らす大恥の異常さ。

寺島氏の当時のことは真空管をよく知らなかった私が悪かったと謙遜する大人の対応
(本当は思うところがあるだろうが)と、
大恥の「いつぞやの"もめごと"(原文ママ)についてもサラッと触れられているところが
昔を知る人たちには堪らないかもしれません。」
とまるで勝利宣言かのように得意満面にブログに書いてしまう子供っぽさとの対比が面白い。

過去にも関西の販売店への「あんたも勉強しなさいよ」とわざわざ出向いて殴り込み事件や、
下請けさんの納期遅れの相談に「あんたさあ、何、寝言言ってるの〜」
といったチンピラまがいの電話ガチャ切り恫喝事件を得意満面に日記に書くなど、
これまでの事件が思い出され、大恥の人格の異常さが改めて確認できた。

また、「スコピックオーディオ」「ゾリッとした音」など一般的に使用されない意味不明の
独自用語をしたり顔で語り、寺島氏から口先が上手く教祖様の素質があるとも書かれていたなw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:09:05.78 ID:rQuMkeUB.net
人相学の勉強を経ることまでもなく、全員メガネのバッタタイプの顔相。ここの顧客の同質性の恐ろしさ。http://tubeaudio.exblog.jp/27669167/

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:11:43.12 ID:RpnaDpNS.net
評論家も大変ですねえ、雑誌の広告主の提灯ぶら下げなきゃいけないのだから。
口先が上手いとか言うのは皮肉で書いたんだろうなあw
Fuさんしかり、写真家さんしかり、今回もそう、タイアップ記事ばっか、
表紙広告出すなど雑誌宣伝広告費を奢ってこその状況、お約束の
言動不一致

2002年07月31日(水曜日)
SV-275の納期の件で
https://web.archive.org/web/20020820163823fw_/http://www.sunvalley-e.co.jp:80/cgi-bin/andiary/showdiary.cgi?11
どこかの雑誌みたいにミエミエの提灯記事を書かれる位なら、
今回の「管球王国」さんの記事のように改善点の指摘などを
キッチリしていただけるほうが余程、読者の方にメリットが出ると思います
キット屋はタイアップ記事ばかり出す胡散臭げな雑誌社には絶対広告は出しません


2003年01月18日(土曜日)
次代のオーディオジャーナリズム
https://web.archive.org/web/20030223023722/http://www.sunvalley-e.co.jp:80/cgi-bin/andiary/showdiary.cgi?31

その寝言雑誌が最近の号で「寝言」のキーワードを幾つか引用して
各オーディオ評論家が自ら解説する、という笑止千万な企画

美辞麗句を並べてどうとでも解釈できるキーワードを並べながら特定の商品を激賞する
・・・こんなことが何故いつまでも通用するのでしょう

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:23:13.10 ID:H2/R8Tjm.net
要約すればこの記事は、大恥は人格のおかしな口先人間だと読めたな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:30:10.03 ID:RpnaDpNS.net
音楽誌などの商業雑誌の訪問記なんて、ちょっと考えれば、
クライアントに不都合な事、ダメ出しするような記事は、
たとえ本当であっても載せるわけがない、とわかるもの。

読む側にいると、そういうタイアップ、提灯記事、寝言はケシカランと激怒。
でも、広告出す側に回るとお得意の手のひら返しでこの評論家に褒められたと喧伝する

なかなか常人にできることではありませんよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:35:29.18 ID:Ui5xExVy.net
寺島氏も制約がある中、なかなか上手い攻め方ではないかなw
大恥が人格異常な口先男であることはよく伝わってきたw



>文士としての寺島さんの陣形や戦法は自分なりに理解していて、
>今回はどこからどう攻め込まれるのか僅かな不安もありましたが、
>本文を読んで対談当日私が伝えたかったことがストレートに表現されていて、
>まずはひと安心。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 23:01:25.54 ID:RpnaDpNS.net
彼は売上のためなら何でもする、売上が正義、利益が正義、真実なんて
追求したって銭にならないから切り捨てる、そういう風に見えます。

末端とは言え豊田系の企業だからとくにそれが目立つ、必死にならざるを得ない
のだろうとw

もう一つ一連の腕時計の一件でわかる通り、金銭感覚が一般と全く違う。

若い頃はアメ車乗り回してハイエンド取っ替え引っ替えしてたわけでしょ。
今は総額ウン百万の腕時計取っ替え引っ替え、カルティエは偽物だったので、
ブルガリやプラチナのロレックスの真贋はわからぬけどw

子供の頃から管球アンプが載った製作読本がバイブルで、
ラジオやアンプを作る電子工作少年だった、のに
アパレルを潰したとか、嫁に三栄のキットを買ってもらうまで真空管の事は
全く知らなかった etc
旧日記と今のブログじゃ言ってることが正反対だったりもする。

なぜにこれほど理解不能なほど支離滅裂なのか、その要因は何だろう

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 23:57:29.47 ID:1Q7HzsrS.net
ヒント  →  サイコパス

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 01:25:13.01 ID:Wdv3Yfcj.net
つまり聞く耳持たぬ人種という事なのかな。ある意味最強のキャラだね。

此処にカルチェの件が出たらとたんにツイ消ししたので、
嘘や間違いをはっきり書き記す事は一定の効果はある、と見ましたw

本人を説諭する効果などないだろうが、
百に一人、万に一人でも、おかしいと気づく技術に疎い人が居るかも知れぬから、
嘘、間違い、誇大、珍説はその都度正すことにしませう。
(電気の一般常識があれば大体誰でもおかしいとわかるはずなのだがw)

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 04:56:53.69 ID:fUHPBq3s.net
大恥は統合失調症ではなかろうか。藪医者とはいえ、一応は医者のクマ病院で治療を!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 12:11:31.70 ID:qAj9zQR9.net
なるほど…


パーソナリティ障害に共通する5つの特徴
http://kokoromasic.com/five

境界性パーソナリティ障害 激しい怒り
http://kokoromasic.com/168_chaos

自己愛性パーソナリティ障害 ナルシスト 特徴
http://kokoromasic.com/narcist

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 12:44:49.99 ID:vf67duhC.net
今回の記事も誉めてもらえなかった場合はフー氏の時のようにブログで紹介すらしなかったり、
以前にあったように顔を真っ赤にして編集部に怒鳴り込んだりしたんだろうか?
何れにせよ大恥のようなこのように不安定な人格の人物とは関わり合いにならない方がよさそうだ。


>文士としての寺島さんの陣形や戦法は自分なりに理解していて、
>今回はどこからどう攻め込まれるのか僅かな不安もありましたが、
>本文を読んで対談当日私が伝えたかったことがストレートに表現されていて、
>まずはひと安心。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 16:43:39.60 ID:Wdv3Yfcj.net
記事読んだけど、本当にただ訪問して見せてもらいました、だけで、
読むべき内容は無いじゃん。天守用語で言うとまさに寝言だよねw

真空管は古いデバイスという認識は一般論として正しいわけだし、
結局真空管でなくてはならないという強弁は真空管を売ってるからだけの話。
そういう土台のない薄っぺらい思想をパブ記事訪問記として角が立たないように
書きました、という感想。

すコピックオーディオ、目に見えるオーディオだって、また仕様例の無い英語を
斜め上の独自解釈で使ってるんじゃないのかな。
scopic って -scopic 〜scopic って他の単語の後ろに付けて使う言葉だからね。
よく使う例だと microscopic ってあるっしょ。

空間のノンリニア(定在波) とか 過装飾(オーバーレゾナンス)と同じで、
彼以外にそういう言葉を使う例がないw

彼電気もさっぱりみたいだけど、文系なのに英語もダメなのかね。
留学だか駐在してたとかほんまかいなw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 21:52:06.33 ID:IKT+mHoJ.net
全く読む価値のない酷い記事ですな。
フー氏の時も、今回の寺島氏でも、大恥が一方的にしゃべりまくり
コミュニケーションが全く成立していないことが伝わってくる。
淡々と記事を書くためのお仕事という感じで、いずれの記事からも熱意が伝わってこず、
シンパシーも感じていないことが伝わってくる。
それに大恥の意味不明の独自用語を繰り混ぜるスタイルはカルト宗教の教祖そのもの。

フー氏との写真ではオーバージェスチャーで相手を威嚇する気持ちが隠しきれなかったが、
寺島氏との写真も肩を怒らせ前のめりで俺が、俺が、という鼻持ちならなさがよく表れている。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:05:32.36 ID:IKT+mHoJ.net
寺島氏の言葉言葉に相当毒を感じたが、大恥は満足しているようですなw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 23:23:28.72 ID:SFXyKJh/.net
これは以前の寺島氏との対談。
大先輩を前に偉そうに腕組みする大恥。
間接自慢しているこの腕時計はどこのだろう?

(4/17)再戦の狼煙(のろし) 2015年 04月 17日
http://tubeaudio.exblog.jp/24371210/

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 23:27:40.24 ID:Wdv3Yfcj.net
もっと胡散臭い人なのかと思ったけど、そうでもなさそうねw
黙っててもオーディオは売れない、とか、弁が立つとか、
教祖的って書いた点など、よく見てるなとw
言葉で売ってる営業マンではあるが、技術とか思想とかは怪しい。

寺島氏がドラムのブラシの音がどうのと、で天守曰く真空管は倍音が
石の倍出るとかなんとか説明したとか

真空管がカマボコというのは間違いじゃなんだよ。
特に昔を知ってる人は、本当にそういう音を沢山聞いてたはずだから。
それが記憶に残ってるだけなんだよ。
高級HiFi機や、技術のわかる人が部品や回路やスピーカーに凝って組まなきゃ
一般にはそういう音の機械ばかりの時代だったはずなんだよ、昔は。
それこそ平成にポッと出た球売り業者には解らない話。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 23:30:54.86 ID:Wdv3Yfcj.net
>間接自慢しているこの腕時計はどこのだろう?

黒ダイヤルだけどベゼルになんか書いてあるのとベルトのつき方からみると
ブルガリなの・・かもしれない。
ブルガリ3本か4本持っとるね、この人

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 23:38:36.44 ID:Wdv3Yfcj.net
古いコンボステレオというか、一体型のサイドボードみたいな、
家具調の一体型ステレオ、チューナーがAMとSWで、AMが二系統ついてたりとか。
それが世間での豪華なステレオだった時代があるんだよ。
現代目線でみると、スピーカーなんかも本当にしょぼい。
ツイーターとか、ついてても、これポケットラジオ用?みたいなのがちょこっとついてたり。
うちにも昔あったけど、音はよく思い出せないが、やっぱり眠い音の印象はあるよ。
まったり、ラジオ的な音作り、そういう音の方が聞きやすいしね。
それが、世間一般の真空管のイメージ。それは体験から来るもので嘘ではない。
本格的なコンポーネントステレオ、本格的なスピーカーが流行して一般に普及する前の
話だ。コンポが流行った時代は既にソリッドステートが台頭してきてる時代だし。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 00:13:57.71 ID:0ua/YdN/.net
つまり、真空管はカマボコと言われてカチンと来るのはにわか、という事
電気も学ばず、歴史も調べない、辞書すら引かない、

自分の脳内の知識だけが正しく正義

非学者論に負けずという言葉がある様に、やっかいですよ、これはw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 00:28:00.18 ID:0ua/YdN/.net
そしてブラックフライデー 


( ´,_ゝ`)

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 01:17:47.00 ID:BK/hl8gF.net
フー氏にせよ、寺島氏にせよ大恥のオーディオや音楽の見識や
それだけでなく人間性なんぞ一発で見抜いてるんだろうな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 07:20:24.75 ID:iKemuVx7.net
意見が合わないとブチ切れて舌鋒鋭く喚き散らすとは大恥さんは怖い人ですねw

「今更ながら思うのは、会社でも家でもPCと時計にずっと縛られてる自分。なんとかならね〜かな。」
という生活からくるセロトニン不足ですかね?、それとも…
https://archive.fo/qemoQ



キレる人は、なぜキレるのか?
http://president.jp/articles/-/18226?display=b

突然キレる人は病気なのでしょうか?どう対応すればいいのか?!
https://www.google.co.jp/amp/sora-co.net/kireruhito/amp/

すぐキレる人に共通する10の特徴と対処法
http://tabi-labo.com/204773/go-ballistic-ppl

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 09:06:47.12 ID:UfOUgT8u.net
ふー氏や寺島氏の方から大恥に取材をしたいと申し込んだわけでは無さそうですが、
突然キレる大恥のような要注意人物への対応は「お仕事モード」で淡々と、
感情を交えず進めるのが我が身を守るコツですね。
お二人ともモノ書きなのでそれでも行間から伝わってくるものがわかります。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 09:41:59.01 ID:0ua/YdN/.net
もし舌戦になっても、
偽カルティエに言われたかないわ 、とか言ったら絶対勝てるおw
口だけ番長とか言われた敵対業者さんとか、試してみればw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 10:25:05.33 ID:JCaIu6CA.net
しかも執念深い。寺島さんの件なんて何年越しだよ。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 16:29:10.08 ID:4XjrTiJe.net
SV8800ですか?
これはマッキンのMC275の見た目だけそっくりにした
いかがわしい偽ブランド品SV275を発売しようと悪事日記で得意げに発表したところ、
マッキンやD&Mに通報され、発売直前に慌ててデザインと型番を変えた、
プライベートでもカルティエの偽ブランド腕時計を愛用する大恥さんが取締役を務める
サンバレーを代表する偽ブランド商品ですねw



>その発端となったアンプの隣に二人のスナップが…縁起珍妙とはこのことかもしれません。
http://tubeaudio.exblog.jp/27749119/
http://tubeaudio.exblog.jp/iv/view/?i=201711%2F22%2F85%2Fb0350085_17305360.jpg

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 16:48:40.66 ID:0ua/YdN/.net
(SV−275 について)
雑誌「無線と実験」の当社広告で発売を予告以来、本機が大反響を呼んで来たのは
単に「マッキントッシュMC275」に酷似した外観だけではありません。
EL34、KT66と無条件差し替え可能な自己バイアスULプッシユプル回路、
特注OPTによる当社アンプ中で最も広帯域な周波数特性、極端な大出力よりも
まろやかな音色と長期安定を求めた高級パーツの選定など本商品に注いだ我々の
情熱は尋常ではありません。神々しいまでのたたずまいの美しさに魅了される
ばかりでなく、音の良さでも他を寄せ付けないアンプです。

https://web.archive.org/web/20021002075329/http://www.sunvalley-e.co.jp/kit/sv275/sv275.htm

中身が全く違うものを、外見と型番を真似て自分で酷似とか書いて売ってたんだから
素晴らしいですよねー。

MC275って2チャンネル75Wって意味で付いてる、
独自の回路とトランス、真空管時代の電子回路の一つの金字塔の機種。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:00:25.13 ID:qVfgwr6h.net
通報されたことへの当て付けなのか、当初のSV8800の価格は275,000円。

SV275改めSV8800の275とはマッキンMC275の2chで75wという
当時の技術レベルを表すものなどではさらさら無く、
大恥の汚い金勘定から来たものであったw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:35:38.70 ID:0ua/YdN/.net
そういやQUADでも通報されたんだっけ、どうなったのかなw
https://web.archive.org/web/20171029120650/https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/industry/1221989346/264-267

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:06:39.95 ID:LsfrUiiM.net
2011年度を中心に親会社、JASRAC、オリジナルメーカー宛の通報が相次ぎ、
当年度末(2012.3末)に悪事日記が閉鎖されたものと記憶。
これはアーカイブすら許されない厳しい処置だったが、
取り潰しが決まった悪事日記の最後の方も大恥たちには全く反省の態度無く、
信者の教祖擁護メールをだらだら紹介し、己を正当化し傷を舐め合う始末。
その様はまるで死刑判決により神格化した麻原彰晃のようであった。

数年後のブログ復活においてもこれまた全く反省の態度無く、
会社とは無関係の個人ブログであると開き直り、
最近は私的にも偽ブランドのカルティエの腕時計の愛用をtwitterにアップするなど
コトの本質を全く理解しない大恥の悪事はさらに悪質化する一方である。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 23:04:40.99 ID:0ua/YdN/.net
自分で起業した会社で無限責任を負う社長とかならともかく、
株式会社の社員の立場で私的ブログに企業情報など沢山載せるとか、
公私混合がOKという企業はとても珍しいですよね。
旧日記というのは逆に、公(会社)のホームページに、私的なことも
バンバン載せてたわけで、どちらにしても不思議な企業です。
社長でも設計者でもないのに広告に顔写真と個人名載せてるというのも、珍しい。
色んな意味で異色で観察対象としては飽きないですね。偽カルチェ自爆とかするしw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 11:49:57.87 ID:cJHFO5qq.net
社会道徳が全く無い大恥。
偽ブランド商売を公言するとは頭がイかれてるとしか思えない。



>>546
>(SV−275 について)
>雑誌「無線と実験」の当社広告で発売を予告以来、本機が大反響を呼んで来たのは
>単に「マッキントッシュMC275」に酷似した外観だけではありません。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 12:50:43.03 ID:oXAIsdtj.net
マッキントッシュのMC240もMC75もMC275も、すべてクロスシャント・プッシュプル回路だ。
大恥の売っているアンプに、クロスシャント・プッシュプル回路は一切採用されて来なかったし、今もそうだ。
外見、商品名、販売価格だけ似せても、大恥のアンプは羊頭狗肉である。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 14:16:33.73 ID:9dpc2qpa.net
オーディオアンプを外観とブランドでしか見ていない証拠ですね。
電子回路の応用商品なのに、そこは見ない。見てもわからないし。
だからマッキンのなにが凄いのか理解できない。
真空管しか無かった時代のパワーアンプのエポック機種なのだが、
回路に理解がなければ、ただの格好いい大パワーの高級アンプとしか見えない。
とても人気のある有名機種であり、姿形もとても格好いい、そこだけ真似る、
似てるから格好いいと買う人間が居る 

売上が正義 売るための施策が外観模倣と巧みなセールストーク
あのマッキントッシュが採用していた巻線技術・・・ とかなんとかw 
意味の解らないひとはコロリと

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 14:32:23.77 ID:cBWrw2sh.net
改めて大恥の歴史的名言ですなwww



2010,06,19, Saturday
H口さんのJBL4312

 瑞々しい感性を持つ若い頃にこそ、知っておくべき事は沢山あります。
本物を知ることで偽物が一瞬で見抜けるようになる・・・
これは音ばかりではありません。絵画も料理も洋服も、もっといえば人間も・・・

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 15:00:11.06 ID:9dpc2qpa.net
https://www.youtube.com/watch?v=2HgS6gvokEI
https://www.youtube.com/watch?v=jhdO07FzG3A
https://www.youtube.com/watch?v=dir6fR_feCk
これが今のマッキンのものづくり
産婆製品は、どういう環境で作られているのでしょうか。
ぜひ知りたいですね。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 17:48:17.86 ID:sguwaIeb.net
見た目だけそっくりにしてあとは舌先三寸でハッタリかまして他人を騙す。
黒服、アパレル会社を経営するも倒産、偽ブランドオーディオ商売という
いかがわしいキャリアに加え、私物にもカルティエの偽ブランド腕時計を購入愛用…
若い時から高級外車を取っ替え引っ替え乗り回すそんな己をどん底を経験した俺様と称し、
他者をぬるま湯育ちのおぼっちゃまと腐すw
これが大恥慎の生き様w

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 20:34:42.20 ID:qLQVVCPB.net
お客様より目立つ気障なメガネに嫌味なファッション、
オマケに本物なら1,600万円超相当の腕時計を身につけ、
話す言葉は大言壮語、ウソ、デタラメ、珍説だらけ。
これでは典型的な○○師ではないかw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 20:35:13.93 ID:oXAIsdtj.net
大恥は、あらぬ言い掛かりをつけて本物のタンノイ・オートグラフを素人さんから買い叩き、高値転売・・・

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 21:29:34.75 ID:9dpc2qpa.net
立派な人のパターン(立派に見えるのは行動の結果)
仕事頑張る→売上上がる→地位が上がる→
収入上がる→良いものが買えるようになる→立派に見えてくる

チャラい人のパターン(立派に見えるように行動する手段の目的化)
収入をあげたい→地位を上げたい→売上上げたい
→良いものを買いたい→偽物で着飾る→バレて恥をかく

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 15:44:34.52 ID:dwEYCucy.net
>>558
この栃木の人のタンノイ・ウエスギ強奪ボッタクリ転売は
「悪事千里を走る」と命名されるなど、大恥の数えきれない悪事の数々の中でも
ベスト10に入る事件だよなw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 22:53:28.84 ID:uSXZuqxH.net
ひょんな事で目についた記事なので

オーディオのことを勉強する、
というと話は堅いがいろんな人から教えてもらっている。
製品や出ている音自体によって学習することも多いが、
たとえばサンバレーの大橋慎さんであったり、
アキュフェーズの鈴木雅臣さんであったり、
フィデリックスの中川伸さんといった方々との会話の中に、
雑誌にも書籍にも書いていないような言葉があったり、気づかされたりする
http://musicbird.jp/audio_column/p158/

これが電気の分からぬ文系評論家の悲しさだよね。
鈴木氏や中川氏と同列に扱うんだからw
両者は電子回路のプロ中のプロでっせw
パワー計算やdBがしどろもどろで顧客に嘘言う人と
同列に語っちゃいけんよ。 

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 23:12:52.87 ID:uSXZuqxH.net
半導体回路のプロ中のプロの二人と
電気がわからないのに二言目に半導体を腐す人と
同列に語るのはよくありませんな。
お二人に対して失礼すぎるw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 23:14:59.60 ID:uSXZuqxH.net
天守用語で言う評論家の寝言ですがなw
評論とか雑誌とか放送とかで書いたり語ったりする人が
この程度だから、この業界に魑魅魍魎が跋扈するのでしょうね。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 16:16:20.57 ID:ZoMbLTt2.net
業界自体衰退し腐っているので大恥のような舌先三寸の○○師にも居場所があるんだろうw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 16:47:46.10 ID:rTmYFos4.net
権威に弱く、長い物には巻かれる処世術が染みついた団塊世代の前に
トヨタの威を借り現われた、業界一傲慢な男 → みんな騙されちゃいました。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 17:26:55.46 ID:xA2ZBg0Q.net
音は人なりとかホンモノを知る俺様はニセモノを一発で見抜けるなんて偉そうにほざいていた大恥。
偽ブランド商売に加えて、なんとカルティエの偽ブランド腕時計の愛用がバレて世間の笑いもの。
そんな音は人なりと偉そうに騙る大恥の音とはどんな音?w
大恥のホラ吹きラッパは今日も鳴くw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 21:20:05.54 ID:IYIG26Dq.net
大恥から学べるコト…
どんなにいかがわしい偽ブランド品や粗悪品でも舌先三寸で爺を騙して売りつけるセールストークと
トヨタ本体もビックリの高圧的傲慢な態度で虫けら扱いする下請けへの態度かw
商売もプライベートもニセモノに囲まれているのに、ホンモノを騙れるイかれた精神かw

人間、こうなったらお終いという反面教師として学ぶところは多いのかもなw



>>561

>オーディオのことを勉強する、
>というと話は堅いがいろんな人から教えてもらっている。
>製品や出ている音自体によって学習することも多いが、
>たとえばサンバレーの大橋慎さんであったり、

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 00:13:57.91 ID:NRKetHoF.net
きれいはきたない、きたないはきれい

まことはにせもの、にせものはまこと

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 06:59:06.89 ID:/9ack1vL.net
設計の悪いサンバレーのアンプとは。
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=8290003&id=1963912500&from_param=list_notification_action_comment

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 07:35:22.13 ID:Ztqr1TlD.net
>>569
SV-91Bの手配線,汚いね。
誰が組み立てたんだろう。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 08:57:08.34 ID:5dmZHwwd.net
このひとの写真だろうね
https://blogs.yahoo.co.jp/kisokyoku459/3281695.html
https://blogs.yahoo.co.jp/kisokyoku459/folder/516651.html

それよりも、このアンプ、ブリッジダイオードもダメになるという事があるみたいね。
今はどうか知らないが、放熱のグリスすら使ってないらしいし、
実装方法がまず、ダメ。

ケミコンを直接ダイオードの足に配線してる。これケミコンから見たら拷問なんだよねw
モールドされてる半導体部品は放熱する、
それはボディーだけでなく、端子からも放熱するという常識がないのよ。
熱源から近いだけでなく、リードを通して直接熱が伝わる。そらだめだわ。

ケミコンは弱い部品だが良い部品を選び適切に使えばそれなりの寿命は出るもの。
またダイオードは適切に使えば短期間で壊れるものであるはずがないのだが、
早々に壊れるという報告が多いのは、規格に余裕をみてない、
あるいは部品が安物、熱設計してない、信頼性試験もしてない、という事なのでしょう。

いずれにしても末端ユーザーから欠点と言われる程知れ渡ってるという事は、
設計が悪い言われてもしかたがないでしょうね。
WEオマージュを言うなら、信頼性をないがしろにしちゃ嘘。
WEがどうの言葉巧みに売り込んで、ユーザーが早々に壊れたと涙目になるんじゃ
WEもクソもないわな。

SV−91Bの弱点克服 高耐久処置 続き
https://blogs.yahoo.co.jp/kumataro_kt88/37820417.html
SV−91Bが故障してしまいました
http://www.katch.ne.jp/~shuuken/SV-91B.html
SV-91B、不調の原因わかった!!(完全他力ですが・・・)
http://cello300b.exblog.jp/14078631/

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 10:28:55.45 ID:KwzUBR//.net
アンプのヒューズが飛んだ客に対し、大容量のヒューズを送り付けて、問題解決したつもりの大恥。
遂にそのトランスから発煙し始め危機一髪、客から苦情が来る羽目に。

→失敗隠しのため、大恥の口から発煙アンプの買取を言い寄り、客の口封じに成功!
 トヨタの権威を笠に着ながら大言壮語で粗悪品を売りつける大恥は、お寒い知識で危険商法・・・

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 12:06:27.82 ID:axd/4yX4.net
基礎的な技術すら全くわかっていない大恥の
「音は人なり」とか、「ホンモノを知るコトでニセモノを一発で見抜ける」という言葉は
売らんかなのための全く意味がないセールストークに過ぎないことがよくわかった。
大恥のオーディオポルノに唆されて家を燃やしてはシャレになりません。
大恥のウソ、デタラメ、珍説をここでしっかり監視することでこれ以上被害者が出ないことを祈ります。
と、同時に偽ブランド商品や命に関わる危険な粗悪品をオーディオポルノを騙り売りつける
自らも偽ブランド腕時計を愛用する反社会的悪徳商人大恥の1秒でも早い退場を願います。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 13:36:41.09 ID:5dmZHwwd.net
ググって出てきたブログのコメント欄みたら、本当に酷い発熱みたいねw

事実上フラッグシップ扱いの、
会社に泊まり込んでカップ麺すすりながら開発したとかいう30万以上する機種が
そういう塩梅とは悲しいですよね。

電子装置は普通設計通りに正直に動作するものなので、
部品に余裕を持たず、熱設計してなければ加熱するし、
加熱すれば当然寿命も短くなる。
信頼性試験してなければそういう寿命に係る設計欠陥も解らない、
そういう結果が正直にでるものです。
たいていは余裕のある定格の部品を選び適切に実装すれば
問題ないはず、なのですが、問題多発というのは何かが欠けているという証拠

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 23:21:53.01 ID:VxIfDZX/.net
LPCM詐欺を働いたミュージックバード。
相変わらずオーディオ業界の胡散臭い連中を
使って胡散臭い番組を続けている。
http://musicbird.jp/audio_column/p158/
MB、大恥、文系ライターがお互い褒め合う気持ち悪い詐欺師ネットワークの循環回路。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 00:01:55.12 ID:Mh3D8MdD.net
こんな危険な商品を野放しとは…
誰かこの大バカをたしなめたり叱ったりするひとはいないのか?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 00:56:38.98 ID:uFYMYTd2.net
https://twitter.com/NOBUFUU/status/935509529558597632
https://twitter.com/NOBUFUU/status/935165141036834816

↑Fuさんって、飄々としてて、やっぱ面白いよねw 嫌味がないw

https://twitter.com/MakotoOhashi/status/921561165750079488
https://twitter.com/MakotoOhashi/status/916627918444306433
https://archive.fo/qemoQ

もっと楽しいこと呟かないとフォロワー増えないすよ先生!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 07:13:00.13 ID:VvX/3OQy.net
>>571
生まれて初めての真空管アンプ製作だったようですね。本当に良い音が出ているのかが疑問。
配線が粗雑なので、半田が上手に乗っている感じがしない。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 09:29:55.06 ID:uFYMYTd2.net
上手い下手はともかく、そうして懸命に努力して作ったものが、数年で
https://blogs.yahoo.co.jp/kumataro_kt88/37817854.html
こんなになるんじゃ、悲劇ですわな、というお話です。
https://blogs.yahoo.co.jp/kumataro_kt88/GALLERY/show_image.html?id=37817854&no=4
ビニル線が焼ける、というのは凄いですよね。

もっと凄いと思うのは、
http://cello300b.exblog.jp/14078631/
コメント欄に、うちも壊れたとか一杯書いてあるのに、誰も実装や設計に関して
文句を言わないところが不思議、怖いぐらいにキズを舐めあってる感。
言われたまま買い込んで、ホワグラになってるのかな。
そういうお客様のおかげでブルガリやロレックスという事なのかもw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 09:44:52.34 ID:fTWUPuwA.net
「疑いなき信託」「弁護士の耳」とカルト教祖大恥にマインドコントロールされた信者達…
大恥教祖様が間違いを起こすはずがありません!
それは大恥教祖様が試練をお与えになったのです。家が燃えても信じますw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 09:49:46.25 ID:u0VyHsYN.net
トランスは菅野電気製ですから信頼性は中華製とは比較になりませんが、特性は悪いし、音もイマイチ…

また電解コンデンサはTKとか余り良いものではありません。
電解の事故は良くありまして、私はニッケミ、ニチコン、スプラグ、ローデンシュタィン、シーメンス辺りしか信用しません。

また抵抗器も余り良く無く、中華か台湾辺りのものが使われて居ると思います。
抵抗器も福島双葉とか日本抵抗器、デール等の信頼のあるものでなければ信用出来ません。

そう考えると、残念ながらキット屋さんのアンプは音もイマイチで、安かろう、悪かろうとなります。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 11:47:37.56 ID:uFYMYTd2.net
まあ、あの実装だと、たとえどんな高信頼の高級部品を使っても焼けてしまうでしょうね。
本来製造メーカーはアマチュアが秋葉原で買うよりはるかに安い単価で部品購買
出来るはずなのだが、価格に対して使用部品が見合ってないのは見ると
わかりますよね。近年の高価格路線と広告宣伝雑誌記事の有り様を見ていると
違う所にコストがかかってるのだろうなと言う印象をうけます。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 12:24:39.70 ID:NZh1fUf5.net
>>582
それでも日本製 というカンバンやバッジをつければ売れる…なんともはや。
最近は各所の偽装リークでメッキはがれかかってますけどね。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 13:02:18.56 ID:uFYMYTd2.net
伊藤喜多男氏が、なぜ一流品(海外製が多い)を使うのかということについて、
長く使ってきて信頼できるから、という事を書いてましたね。
彼は企業との癒着の様なことを何より嫌う人なのでどれが良い、悪いという
名指しはしないけど、彼が使っている部品は長い経験から信頼出来るものを
選んでいるという事。
日本製電子部品が世界的に誇れる様になったのはトランジスタ時代以降で、
真空管の最初期から作ってきた彼の歴史から見ると真空管が廃れてからの話。
要するに、昔信頼のできない国産部品が多くて散々な目にあった、という
経験の裏返しなんですよね。

昨日今日出てきたものが、いくら立派なケースに入れて
金の銘板に怪しい横文字入れて飾ったところで信頼できない、みたいな。
英語を使うなら、まず英語から勉強しないと恥ずかしい、みたいな事書いてたw
それを、ロマンティック グラス アンプリファイア って銘板見る度に思い出すw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 14:03:54.59 ID:rk48w4kM.net
>>584

グラス アンプってガラスで出来たアンプ?
それを言うなら チューブ叉はバルブアンプだよね(笑)

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 15:17:33.29 ID:PR4SSIoy.net
安全性、信頼性… 何それ?美味しいの?
by大恥

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 17:06:04.57 ID:XtvTJvD7.net
アンプから発煙すれば、じきに火事となり、運が悪ければ糸魚川市のような大惨事となる。
猛火で窓ガラスが割れ、黒煙と炎が激しく出るだろう。

これが大恥アンプ銘板の、ロマンティック グラス アンプリファイアーという意味なのか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 17:27:26.60 ID:uFYMYTd2.net
http://audiokarma.org/forums/index.php?threads/sunvalley-romantic-glass-amplifier.649743/
↑だれかがマッキンが設計したアンプとか嘘をついて外人に売りつけたというお話

romantic glass amplifier
https://goo.gl/b4tqB8

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 17:36:14.79 ID:PQ788vMP.net
大恥アンプから発煙して家が燃える炎がとてもロマンティック
romantic glass amplifier by大恥

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 17:55:49.18 ID:uFYMYTd2.net
91Bとか言う(どこがw)機種、今は末端ユーザーの改造例と同じ対策されてるぽいけど、
だったら初期型は、まともなメーカーだったら無料改修するレベルだろうなと思うね。
ビニル線がカチカチになるほど高熱になるとか、
ダイオードも線材も、耐熱温度を遥かに超えてることになるわけだから。
それって、設計ミスの確たる証拠。熱設計してない証拠だからw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 18:24:14.44 ID:smdu6QGE.net
こんないい加減なメーカーがトヨタ傘下?通報しましょうよ。

総レス数 1015
394 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200