2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【珍説】サンバレー天守スレ12【科学する心】

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 20:43:44.61 ID:0wrbGX5W.net
リーマンショック以降安キットに飛びついてた層は離脱してしまって、
富裕層向けに舵を切ったのだろうけど、普通の人は
アンプを何台も必要としない。高価格に移行しても右肩上がりは難しい気がする。
アンプは4種持つべきみたいな話、http://tubeaudio.exblog.jp/d2016-06-27/
よく思いついて言ったと思うよw 音の違う2台目、3台目をどうぞ、買ってくれたら右肩上がりだ。
(そんな事言うメーカー、他に例を見ないよ。Fuさんがインタビューびっくりも納得w )

とっかえひっかえ推奨も、文化人の引き込み広告塔化も、
新規顧客が右肩上がりの最後の砦だから、じゃないかな。
ここの最高峰推薦機種で揃えたら、結構な価格になる。
有名メーカー品の選択肢は沢山ある。
音楽に没頭したい人は使いやすいものを選ぶべきだよね。
とっかえひっかえだけがオーディオの趣味じゃない。
それを言うと成り立たない。かなり厳しい戦いだと思うよ。
しかし、商売はともかく、おかしな珍説を流すのは業界にとって絶対にマイナスだから。
真空管は偶数次、半導体は奇数次歪、よく言ったものだわw

総レス数 1015
394 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200