2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[NFJ]NorthFlatJapan part48

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 21:40:06.58 ID:HSqA2/vp.net
NorthFlatJapanの取扱商品全般について語る本スレです
初心者からマニアまでアンチもファンもそうでない人も和気あいあいと楽しくNFJを語るスレです。
初歩的な質問もOK! 自作機・改造などもどんどん晒して自慢して行きましょう♪

犬猫爺認定及びそれに類する行為はスレの品位を落とす民度の低い迷惑行為なので禁止とします
ワッチョイ誘導・乱立スレへの誘導も禁止します(ワッチョイ押しの人は向こうで勝手に盛り上がってください)
みんなで誹謗中傷合戦を無くして健全なスレにしていきましょう

株式会社ノースフラットジャパン公式webサイト
http://nfjapan.com/

株式会社NorthFlatJapan公式ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009/

NFJオフィシャルFecebookページ
http://facebook.com/280979815346433/

公式Twitterアカウント
https://twitter.com/NorthFlatJapan/

中国滞在中バイヤーKのブログ
http://buyerk.nfjapan.com/

NFJストア ヤフーショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/

NFJストア ヤフオク店
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/nfj_2009

前スレ
[NFJ]NorthFlatJapan part47
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1504416617/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 21:40:36.36 ID:HSqA2/vp.net
FX202J
1stロット 2014年5月発売 4,980円
・スイッチ下のLEDが緑

2ndロット 2014年12月〜 5,980円
・LEDを独立した専用LEDパネル基板に換装
・基板裏側にあったSBDを表側に換装
・コモンモードコイル、及びノーマルモードコイルを線径が太いものに変更
・信号入力ラインの抵抗をDALE製RN55Dへ変更
・LPF段のERO MKT1826 0.47uFがJ(5%)からK(10%)へグレードダウン(音質には影響なしという話)
・大容量電源平滑コンデンサの下に隠れているFX202AというプリントをFX202Jへ修正
・スイッチ下のLEDが赤

3rdロット 2015年10月〜 5,980円→6,280円
・大容量電源平滑コンデンサをNichicon製 8,200uFへ変更
・信号入力ラインの抵抗を一部変更
・LPF段の抵抗をDAEL RS2B?へ変更
・LPF段のフィルムコンデンサ0.068uFを変更
・IC手前の電解コンデンサがFJからFLへグレードダウン
・スイッチ下のLEDが緑

4thロット 2016年11月〜 6,280円
・信号入力ラインの抵抗を一部変更
・大容量電源平滑コンデンサをNichicon製 8,200uFへ変更
・LPF段のフィルムコンデンサ0.068uFをepcos製へ変更
・LPF段のepcos製1,500pFをEvox FPRへ変更
・LPF段のERO MKT1826 0.47uFをERO MKT1817 0.47uFへ変更
・カップリングコンデンサのNissei 250V/2.2uFをパナ? 450V/2.2uFへ変更
・IC手前の電解コンデンサ(C19とC21)のパナ FL 16V/1,000ufをRubycon MCZ 16V/680uFへ変更
・C01のメーカー不明 RD 16V/220uFをNichicon VZ 16V/220uFへ変更
・電源ラインのC1とC3のメーカー不明 16V/100uFをELNA 16V/100uFへ変更
・スイッチ下のLEDが赤

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 21:41:30.12 ID:HSqA2/vp.net
DAC-X6J
1stロット 2015年5月発売 8,680円
・電源平滑コンデンサ: MCZ 16V 680uF x 6個
・R37、R38 がチップ抵抗

2ndロット 2016年1月〜 8,980円
・電源平滑コンデンサ: ELNA RJH 25V 330uF x 6個 へ変更
・表面実装電解コンデンサ:C4、C17が変更
・LEDへのリード線:1本 → 2本
・R37、R38 をチップ抵抗からメルフ抵抗へ変更

3rdロット 2016年4月〜 8,980円
・電源平滑コンデンサ: PANASONIC FC 35V 470uF x 6個 へ変更
・表面実装電解コンデンサ: 16V47uF x 9個 を中華メーカーSYK製へグレードダウン(音質への影響有り)

4thロット 2016年11月〜 8,980円
・電源平滑コンデンサ: PANASONIC FC 25V 330uF x 6個 へ変更
・HPA部のカップリングコンデンサをシルミックからELNA製オーディオ専用ハイレードタイプに変更
・アナログ信号上のカップリングにELNA製オーディオ専用グレード無極性RDBに変更
・アナログ回路部分のバルクにもELNA製オーディオグレード(85℃品)の電解コンデンサに変更

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 22:48:02.87 ID:HSqA2/vp.net
FX1002
FX1002A初期型 2012年11月発売 5,980円

FX1002A量産型(第5ロット) 2014年2月発売 6,680円
・ボリューム抵抗近くの抵抗の位置が若干変更された
・「出力段LPFには、ドイツWIMA製のメタライズドポリプロピレンフィルムコンデンサ」と書かれているが、実際に使われていたのはWIMA MKS4(メタライズドポリエステル)だった。

FX1002A NFJカスタム版(第6ロット) 2015年1月発売 6,980円
・LPFのフィルムコンデンサをERO MKC1862とEvox CMK(どちらもメタライズドポリカーボネイト)へと変更

FX1002J(第6ロット) 2015年6月発売 6,980円
・リネーム(名前を変更)したのみ

FX1002J(第6ロット) 2016年5月再販 8,480円
・約2割値上げしたのみ

FX1002J(第7ロット) 2017年3月発売 8,480円
・基板設計を大幅変更で内部はフルモデルチェンジ
・DCサーボ回路によるカップリングレス化を実現
・ゲイン切り替えDIPスイッチ搭載
・SLOW CHARGING回路を新搭載
・保証期間がお買上げ日より6ヶ月間に
・4アンペア以上の電源推奨
・アダプターの相性問題が発生、定番アダプターであるGF65I-US2427では動作しない。
・TDA7498E特有のホワイトノイズは残っている

FX1002J+ 2017年9月発売 8,480円

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 23:37:07.87 ID:FVPTJnYs.net
>>4
おいおいおいおいおいぃぃぃいい。。。
なんで5980円のがちゃっかり8480円になっちゃった?
普通ならお値段据え置きでしょ。
次のモデルの方がいいだっしょ。

俺はリミテットか、新モデル出るまで待つは。ないない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 23:38:31.39 ID:FVPTJnYs.net
でもリミテットにしたらまた、サラリと8980円とか500円上げたりすんだろうか。
無理!!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 00:21:34.83 ID:tBYwi5iA.net
最近一人の時ふと将来が不安になる、俺はこのままでいいのか、いつまでこの状態なのか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 01:46:46.13 ID:XkaFUyVO.net
デスクトップ環境限定みたいに、用途を限定してシステム揃える場合、サイズ的にNFJ製品や中華デジアンを選択したくなるかなぁ
余った予算はスピーカーやヘッドホン、小物類に回せるのもよいね

ただパナのミニコンポは良さそうねw
1台欲しい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 06:32:16.07 ID:G1y2vqOu.net
昨日、近所の精神科行ったんです。精神科。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、カウンセリング無料受付中 !とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、カウンセリング如きで普段来てない精神科に来てんじゃねーよ、ボケが。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で精神科か。おめでてーな。
よーしパパ、カウンセリング頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
精神科ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
待合室の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ベゲタミンAで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ベゲタミンなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、バルビ系で、だ。
お前は本当にバルビ系が必要なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ラリりたいだけちゃうんかと。
精神科通の俺から言わせてもらえば今、精神科通の間での最新流行はやっぱりSSRI、これだね。
SSRI大盛りとデパス。これが通の頼み方。
デパスってのは抗不安作用が多めに入ってる。そん代わり抗鬱作用が少なめ。これ。
で、それにベゲタミン(B)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から医師やカウンセラーにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、SNRIでも飲んでなさいってこった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 08:02:09.45 ID:9yTRRDMJ.net
>>9
つまんね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 08:03:26.47 ID:9yTRRDMJ.net
誰かレピイの9ロッド売るやついない、3万までなら即金するさ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 08:52:08.39 ID:bmo4/ymi.net
3万も出すのかよw
持ってたら即出すとこだわ
あんまり状態良くないのが7kくらいで落ちてた気もするが、かっときゃ良かったかな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 09:24:17.60 ID:gXmnDiIX.net
627入りの未使用が1台あるよ。
いる?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 09:31:15.37 ID:4F2LA+jl.net
NFJがECHUを取り扱うようになったか
あとは各種容量を取り揃えてくれることを願うばかりだな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 11:04:20.69 ID:9yTRRDMJ.net
>>13
まじで?くれんの?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 11:20:07.39 ID:gXmnDiIX.net
いるならあげるよ。
どーせ使わないし。
メアド晒せるならあげる。
捨てアドなら無視する。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 13:04:53.31 ID:9yTRRDMJ.net
>>16
ノンケだけど大丈夫?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 16:34:59.56 ID:gXmnDiIX.net
何だ荒しだったのか
せっかくあげるって言ってんのに

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 21:51:14.80 ID:PXNbLrM8.net
H6Jは初回限定価格のまま通常販売に移行ということは、売れてないんだな
本当に売れてるなら9980円に再設定するだろうし

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 22:10:55.09 ID:NUhHvu7R.net
YB-DIA202J Lot0 2016年9月27日発売 3,980円
・YAMAHA製「YDA138」デジタルアンプICをモノラル駆動させ、デュアルモノラルアンプ構成
・ヘッドホンアンプ出力もスピーカー出力同様、デュアルモノラルヘッドホンアンプ構成
・デジタルボリュームで電子制御による入力切り替えや音量およびトーンコントロールを調整
・サブ基板にC-Media CM108チップによるUSB-DAC機能内蔵
・電源平滑コンデンサにFJ 16V470uF×8
・フロントパネルはペラペラのアルミ板

YD-202J
1stロット 2017年3月27日発売 4,980円
・基本的にYB-DIA202Jと同じ機能でリモコン対応になった
・フラット系の音質へとチューニングを変更
・カップリングコンデンサーをELNA製オーディオ専用グレードの上級モデルオーダー仕様へと変更
・チョークコイルの追加
・電源平滑コンデンサがFJ 16V470uF×6へと減少
・YAMAHA製YDA138デジタルアンプICにヒートシンクを付けた
・各端子部品のグレードアップ
・フロントパネルを厚さ6mmのアルミパネルへと変更したことにより高級感が増した
・リモコン付属

2ndロット 2017年6月29日発売 5,480円
・YDA138デジタルアンプICの動作モードをマスタースレーブ連動動作モードからデュアルマスター駆動へと変更
・電源平滑コンデンサをFJ 16V470uF×6から日本ケミコン製オーディオグレード特注コンデンサ 3,300uF×1へと変更
・ボリュームコントロール及び設定量調整のためのロータリーエンコーダーの回路を最適化してるらしい(画像では変わりないように見える)
・リモコン付属を継承

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 22:49:30.41 ID:PXNbLrM8.net
FX1002Jのプリアンプ回路ってこういうやつだけど
http://www.markhennessy.co.uk/showpic.htm?mf_a1/a1_preamp.jpg

せっかくデュアルオペアンプ使うならこういう回路か
http://www.yokohama-alice-factory.jp/pict/ALP-1/preamp2.jpg
こういう回路
http://nw-electric.way-nifty.com/photos/uncategorized/2013/03/17/balance01.png
でTDA7498Eに入力してほしいわ
今のだとボリュームが帰還ループに入っててトラブル多いからね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 22:52:14.06 ID:vgVzEh9X.net
D302JにPC USP直結
S-300neoで聴いていたがDIAMOND220に変えた瞬間に空気間や立体感、弦楽器や管楽器が
ヤバイヨ。
演奏している。ボーカルも艶やか。
メインは真空管アンプとパイオニアのホーンスピーカーとKORG DC-DAC-100だけど
ニアフィールドではこっちが勝ちだよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 23:25:14.06 ID:bnOpjGN2.net
H6Jって通常販売になったの?値段同じで?
たしかに50個限定ってのが消えてる気もするが。
とりあえず直刺し(安いUSB-DACレベル)よりは音が良くなるってことでいいんだよね?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 23:27:38.48 ID:1xbPoedj.net
限定商法ってネタで言ってたけどマジなんだな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 00:22:53.29 ID:h84x7whR.net
値段戻し忘れただけで数日後に高くなる可能性が微レ存?
いやないか
法律的にはセーフ?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 01:34:14.10 ID:GMVTMVeI.net
tubeリミテッド 3万まで出せる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 01:58:50.53 ID:sK8nmWtg.net
大量生産できる能力があるのにチビチビと小出しするのが限定商法
NFJのような小規模で大量生産できないメーカーには当てはまらない
今回は初期入荷分が売り切れないうちに次生産分が入荷したと思われ
1002J+のシルバーのみ間に合わなかったようだが
いづれにせよいつでも普通に購入できるのはユーザーにとっていいこと

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 09:26:51.03 ID:WGz8zuYy.net
過剰なアンチと不自然な擁護

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 09:36:58.07 ID:GMVTMVeI.net
つべリミ32000まで出したい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 09:37:08.96 ID:+Z+cPYnY.net
結局、電源って手に入らないの?大音量で使うならSA-98Eをヤフオクで入手した方がいいのかな。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 10:47:12.01 ID:ba84LpaJ.net
>>23
ブログに初回ロット限定と書いてるから
初回の販売数とは違うんじゃね?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 11:00:43.36 ID:h84x7whR.net
少し調べた感じ
X6Jもヘッドホン出力は32オームからが適正となっててH6Jと同じだね
インピーダンスの上限がX6Jのが多いのはボリュームMAXが大きいからだろうか?
そして32オーム以下だとどういう振る舞いをするかというと
出力電圧の変化が大きくなるのでヘッドホンの特性によって
一部の帯域の音が大きくなったり小さくなったりするようだ
DDは変化が少なくBAは多いらしい
あと32オーム以上でもある程度出力電圧の変化はあるはずなので(あくまで適正)
DDならそこまで32オーム以上にこだわることはない感じ?
まあ150オーム以上とかあったほうがより安定するだろうけど。
16オームとかの多BAは変化が大きそうなので気をつけたほうがよさそう。
あってるか知らんけど

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 11:18:56.70 ID:h84x7whR.net
あとそもそもPCやスマホ直刺しでも同様に低いインピーダンスは
電圧変化が大きいはずなわけでいっしょってことか
電圧変化が小さくなるようにアンプ自体の抵抗が小さくても大丈夫な回路
組んでるアンプ以外は

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 11:31:01.58 ID:5eUAX0Dq.net
ヤフショでアダプタ無し送料込み2021無名アンプが4k弱で売ってる。1500クーポンとポイント5倍の日なら2kくらいで買える

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 11:54:09.97 ID:Ar0wt1O5.net
>>34
それ音いいの?
どうせならリンク貼ってよ、検索めんどい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 12:02:20.71 ID:cWjUlRqA.net
>>34
>>35
中華スレでやれよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 12:17:40.01 ID:yMAafPFJ.net
昨日今日と、今期初の女児ブラ着けての仕事
胸や肩に感じるブラの感触が気持ちいい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 12:23:46.87 ID:QxqMfMx5.net
X6JにしろくまのOPA627AUを突っ込んでみた。
噂通りめちゃいいね、これ。
もう一台あるX6J用にも追加でポチってしまったわ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 12:38:49.57 ID:/mngCi/s.net
>>30
1002Jに使う24V5Aアダプター?
そう言えば売り切れてるね。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 12:40:21.03 ID:cWjUlRqA.net
>>38
それで1002Jつないだらもうメロメロだよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 13:00:05.92 ID:hHUHLV1C9
>>39
そう、2.5Aしか残ってないみたい。
あとイベントで使う予定だから大音量出すので、それならsa-98eの方が良いのだろか。
音質は1002J+の方が良さそうなんだけど

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 13:37:04.11 ID:3VY4ScqIF
>>38
せやろせやろ
いろづけまくりのこくさんきより1000ばいよろし

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 13:52:20.30 ID:QxqMfMx5.net
>>40
既にメロメロだよ!
オペアンプ一つでこんなに音が激変するとは思わなかったよ。
もう元のオペアンプには戻れないね。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 14:12:11.97 ID:XXYQKVm/.net
X6Jが前から気になってるけどFOSTEXのHP-A8より良かったりする?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 14:23:08.92 ID:Jx+JfGNc.net
HP-A8は持っていないが、627AUを入れたX6Jは627BP/muses01を入れたHP-A4と比べるといいところがひとつもない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 14:50:34.79 ID:GMVTMVeI.net
HP-A4糞ワロタwアンチは全然回路みれないことが判明w

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 14:56:26.34 ID:cWjUlRqA.net
偽物の627買ったやつの決まり文句だからスルーで

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 15:46:39.35 ID:3VY4ScqIF
X6J>>>>>A8
あとはわかるな?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 15:29:13.08 ID:+Z+cPYnY.net
電源が手に入らないんじゃ使えない。1002J+欲しいけど、初めてのデジアンだからACアダプター持ってない。どうにもならないのかな。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 15:32:54.12 ID:Jx+JfGNc.net
千石電商で買ったんだが、あそこは偽物を売ってる会社なのか
この手の物は安価な玩具としては面白いが、玩具にメロメロになってる奴は面白いことを言うな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 15:34:49.48 ID:Gc5Gzgiw.net
>>49
どこでも売ってるだろ

52 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/10/06(金) 15:36:55.17 ID:sQKQMD0+.net
>>49
NFJの中古なんて買わないで他で新品買えよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 15:38:44.00 ID:cWjUlRqA.net
>>49
オクで探せばいくらでも出てるよ24Vなら4AなんてなくてもOKだし安いのが結構ある


X6JのデフォのOPA2134は単体の評価は悪くないんだがX6Jにはあってないと思うなNE5532の方がまだましな気がする

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 15:53:07.21 ID:+Z+cPYnY.net
>>51>>52>>53
マジか初心者なんで全然わからなかった。24Vで160W出るのだろうか。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 15:54:02.25 ID:XXYQKVm/.net
>>45
>>46
よくわからんけど
回路的にはHP-A4よりX6Jの方がいいけど
音質的にはHP-A4の方が上ってことでいいのか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 16:05:58.63 ID:cWjUlRqA.net
>>50
千石だろがNFJだろが不良品や偽物は混在してるよ販売店はIC個別にチェックなんかするわけがない
俺がNFJで買った新品の627は偽物だったすぐ本物と交換してくれたが
つまり自分で真贋判定もできないようなら買うなってことだ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 16:07:09.38 ID:2jdFY5ii.net
HP-A8のほうが良いっちゃ良い
しかし所詮複合機なので、値段差ほどの劇的な違いかというと、否となるかなぁ
A4買うならX6Jのほうが圧倒的にコスパ良いとは思う
DSD聴きたいとかだったら勿論フォス選ぶことになるかな
ヘッドホンはHD650す

一応3機種とも持ってたけど、Sonica買ったんでA8はオクに、A4は知人に流した
単体ヘッドホンアンプほすぃ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 16:09:03.02 ID:/mngCi/s.net
1002Jの時はアコンやサンケンが良いと言われてたね。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 19:26:36.17 ID:CS3d+hS/.net
ヘッドホンは耳に負担がかかるからな
将来難聴とかなりたくないしHPAのない純粋なDACが欲しい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 20:02:05.07 ID:S4kBl7gR.net
ヘッドフォンならopa627入れるならH6Jの方が良さそうだけど誰か聴き比べた人いないの?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 20:06:15.43 ID:vudoImvl.net
ttps://www.donya.jp/item/26992.html
これって値段付け間違いだよなw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 20:26:14.53 ID:za5X0ys8.net
逆セリか処分市でそうなっただけ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 20:33:14.81 ID:sVZjulDY.net
うちの1002Jが大分涼しくなったせいか、つけっぱでもアツアツから
ほんのり温かいまで温度が下がってくれた

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 20:40:59.85 ID:cWjUlRqA.net
SA-98Eはそんな暑くならないしFX98Eもそういう報告はないサーボ回路と関係があるのか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 20:55:04.47 ID:BmvxjmK9+
知らんがな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 20:50:18.66 ID:j/PsMxM1.net
お前まだ張り付いてるの?www

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 21:13:23.69 ID:O3i7CTEJ.net
電気素人の質問です。
12V7AのACDCを会社の廃品で見つけたんですけど、
今使ってる12V5AのACDCと交換したら
音質はよくなりますか?
電気流れすぎで壊れますか?

環境はMacのUSB→PNG→X6J(しろくまOPA627)→FX202A/FX36Aです。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 21:18:28.14 ID:JIZkL222.net
肝心なのは品質のほう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 21:21:45.19 ID:7A4zUeGL.net
電流が流れすぎる事は無いが、それは7Aとれるでかいトランスが乗ったアナログ電源?
安定化されてない場合など軽負荷だと電圧高めな物かもしれないw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 21:28:15.45 ID:O3i7CTEJ.net
>>69
トランスはたぶん入ってないと思います。
いわゆるノートパソコンのACDCみたいなやつで、
蛍光灯照明の外部電源で使ってました。
大きさはNFJで売ってた12V5Aの倍くらいの大きさでした。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 21:51:40.52 ID:7A4zUeGL.net
>>70
どんな物かは想像できないので適当だけど(LED照明用定電流電源じゃないとして)
上の方も言ってるように質が大事だと

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 22:21:09.58 ID:N0za1A6f.net
FX202A/FX36Aになら+−さえ間違えなければ壊れないから、やってみればいい。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 22:24:22.69 ID:RqsZ3RbU.net
10年前の鼻毛カッターは刃を換えられるの?
傷んだ刃に鼻毛捲き込まれてぶちぶち
凄惨なひじきの現場にならないの?
洗えないしバイ菌うようよなの?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 22:31:30.90 ID:h84x7whR.net
OPA627AUに交換しないとX6Jとかそうよくない?

AliのOPA627AU 3ドルwのやっぱだめそうですか?
amaの2000円のと同レベルだとするとコメント見る限り
本物に近そうな音な気もしますが

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 22:49:32.65 ID:vudoImvl.net
別のオペアンプの表面を研磨して文字を消してOPA627AUを印字してるだけかと
新品に見えるOPA627AUはだいたいそうじゃないかな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 23:06:10.27 ID:9Nvi3CvQ.net
>>74
オペアンプは相場がきちんとしてて、妙に安いのはニセモノの可能性が高い
本物を持っていて、顕微鏡で比較しないとわからない
https://twitter.com/fakecomponents/status/733339086933516288

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 23:12:39.47 ID:p8hrh8ep.net
で、いつまでポリカーボと偽って販売してるの
もしかして把握してないの

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 01:20:03.53 ID:SATbA7k7h
>>74
こないだデフォのオペアンプに戻したら意外に良かったのでびっくりしたw
これはこれでメリハリあって好みの問題だと思った

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 06:27:01.38 ID:uHCkkyJY.net
amaの2000円のOPA627AUはぎりぎり本物ということかな(偽も混ざるらしいけど?)
e-bayの2800円のは本物らしいけどう〜む
NFJの組み立てはちょっと難しそう・・・
無難に安めのOPA1622とかもいいらしいね?

あと回路みててやっと分かったんだけど
X6Jはヘッドホン出力だと2つのオペアンプ通って
基本交換できるのが1つなので残りの200円のほうが微妙
H6Jは80円wのNE5532Pを変えればOKなのでヘッドホン出力はグッド
ということかな?
商品説明だとNE5532Pはバッファー回路って書いてあるけどそういうもん?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 08:35:15.31 ID:uHCkkyJY.net
あとH6Jはオペアンプ部±12Vだからmuses01もいけるわけか
2日前になんとなくH6Jぽちったけど
どうやらヘッドホン使う俺にはちょうどよかったんだね
X6Jにするところだったぜ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 08:43:19.70 ID:eCChHydU.net
>>74
aliのOPA627AUはニセモノしかないよ
画像とは違うものを平気で送ってくるからaliのオペアンプは信頼性皆無
OPA627AUどころかNE5532すらaliのはニセモノ
aliの創設者はニセモノ商売肯定派だから

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 08:47:13.25 ID:ybTzRh6f.net
中国でFXブランドのPCM1794かPCM1793のDACだしてなかったっけ?
あれは日本にはこないのだろうか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 09:11:49.28 ID:jVuToD6v.net
627AUなら素直にしろくま白基盤を買っといた方が精神的に良いよ
オーディオってそんなもんだろ?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 09:21:56.68 ID:5a49AdSP.net
ハイコストパフォーマンスなケーブルです。
フラットとうたわれているベルデンに最近嵌り、
電源は19364、音声ラインは8412に先日換装したばかり。
アンプPMA-A100、スピーカーBoston_Pro60SE(生産完了・エンクロはショップ制作)、
SPケーブルはRexat_AT7712(¥2,600/m 生産完了)を使用しておりました。
本品へ換装したところ、最初「あれ??」中高低のバランスや解像度など聴感上の変化なしというかわからず・・・
金額を考えればそれが衝撃的でした(笑)
ただ音場は上記ベルデン換装時と同様に広がった方向です。
7〜8時間のエージングとセッティング微調した時点で
カラヤン・ムターのコンビでチャイコVI.協奏(UCCG-7050)をかけたところ
左右SP間のセンター上空にムターの弦がくっきりと定位しておりました。
むろん彼女の情熱的かつ躍動する弦のうなりがしっかり見え、
かつての感動が舞い戻り、不覚にも涙してしまいました。
使用開始から約10時間前後エージングしたところで、私の環境では低域の量感が出だした?現在状況報告です。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 10:01:09.79 ID:3e6ZQ/NI.net
>>77
kwsk

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 10:18:02.80 ID:VgcBL4nL.net
>>80
これは良い情報ありがとうHUD−MX1にミューズ01で使用してるから
そろそろ変えたいとずっと考えてたからポチってみようかな
ホスのA4よりこっちのがいいよね?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 11:15:51.13 ID:ZQpkfAdji
俺もしろくま派
高いけどはんだまでいいもの使ってる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 11:19:32.55 ID:XqQwoAuN.net
なんだかんだFX98Eがコスパ良いよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 11:19:36.44 ID:eCChHydU.net
>>82
PCM1794を使ったDAC-SQ5の事だね
rev,1.0 → rev,1.1 → rev,1.2 と改良が進んでるみたいだ
aliでアダプターと送料込みで今だと販売者クーポン使って8,569円
https://ja.aliexpress.com/item//32483694834.html

>>85
FX1002A → ポリプロピレンと記されていたが実はWIMA MKS-4(ポリエステル)だった
FX1002J+ → ポリカーボネイトと記されているが実はArcotronics MET(ポリエステル)だった

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 11:28:31.94 ID:tmXtAw1y.net
SQ5は気になってるんだが
誰かレポよろ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 12:16:36.55 ID:VhDeJuqq.net
リミテッド欲しすぎて泣けてきた。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 12:31:33.32 ID:sjTrN7v3.net
1002J+のヒートシンク外してみたら、ICとシンクの間にグリスが塗られてなかった
これでうまく熱伝わるんだろうか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 12:32:21.24 ID:zyh8/sWk.net
>>84
おもろ
もっとやって

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 12:38:41.52 ID:mMmzCY9T.net
>>91
余ってるよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 14:39:58.28 ID:7B+Rg2eq.net
1002Jばかり聴いてるので久しぶりにWネーム+TUBEで聴いてるんだがはっ!とするほどいい音出すね
当分再販はなさそうだしオクにもでないだろな買えなかった奴かわいそ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 14:47:03.46 ID:5a49AdSP.net
相当前にかったモンスターケーブルZ1からの買い替え。
モンスターケーブルの何が嫌かというと太い重い、被覆をむくのがしんどい
それなりに満足していました。

でもやっぱり邪魔なので買い替えを決意。
アマゾンでなんとなくベルデンを購入してみました(躊躇しない金額設定)

早速つかってみて一言、このCDってこんなにセンターに音がしっかり来てたっけ?

ちなみに、ケーブルと被覆もある程度硬いので、古いニッパーとか古いワイヤストリッパー
だと汗かきます。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 14:53:35.35 ID:5a49AdSP.net
汎用の安価なケーブルから本ケーブルに代えたところ、それまで埋もれていた各楽器の音一つ一つが明瞭に聞こえてきたのにはびっくり。
それだけではなく、個々の音が立体的に立ち上がり、主張している様までを認識することができました。
音の分離と定位感が増したという表現だけでは足りません。
2chのスピーパーの箱が、コンサートホールに変わった・・・というほどの感動です。
フルオーケストラの演奏であっても、音量を絞っても、音の粒は消されることなく、臨場感が損なわれることもなく響いています。
これはもう「魔法」と言うほかありません。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 14:53:35.64 ID:7B+Rg2eq.net
RCAは8412使ってるSPは8470、まぁ無難なとこで標準的な組み合わせだが不満はない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 15:49:26.39 ID:JVOsKu5J.net
スピーパーで台無し

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 16:06:02.15 ID:+CEZRrSq.net
ノイズの原因!
今更でバカにされるかもしれませんが、本日YDA138キットの音が劇的?に良くなりました。
随分弄ったのにYBには絶対敵わないと思っていましたが勝てないまでもいい勝負。
原因はアース不良?RCA入力のマイナスを強制的にケースに接続しただけです。

これはケースへのマウントの問題なら製品の方も同様に存在するかもしれません。
RCA入力を抜いたら「ジー」とかノイズが出るアンプで、RCAの外側部分とケースを触って
人体アースしてノイズが大人しくなるなら、同じ効果が有るはずです。

本当に今更ながらで恥ずかしいですが、同じ盲点で見えなくなっている人がいるかも...
って事で恥を晒します。

総レス数 1023
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★