2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夏より冬の方が音質は良い?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 22:07:45.09 ID:O6z8Zxb8.net
最近音質が良い気がしませんか

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 22:10:35.61 ID:s1ZX4c7e.net
す、すこし落ち着け

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 22:42:37.47 ID:VeVmn9Qv.net
セパアンプ買って「やっぱ部屋が暑くなるな〜でも冬は暖房代わりになるな」
今夜は既にアンプの放熱<部屋の冷え
全然たんねーじゃん

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 23:32:12.02 ID:rJB+Y26h.net
良いです

5 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/10/17(火) 23:38:22.83 ID:iJLtQEh0.net
冬より夏の方がヒートアップは有利なはず。
ケーブルは温度が低い程導体抵抗は低い。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 07:01:08.52 ID:5HcDotkZ0
確証は無いが、まず冬の方が雑音が少ないし、熱や湿度による空気の膨張が無い
もともと音の多い環境なら知らんが、夏は窓開けるし蝉だの何だのがうるさいからな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 16:52:55.34 ID:F4TtmMkC.net
乾燥してるからな
紙使ってるスピーカーは軽くなって振動しやすい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 17:10:59.54 ID:kaDkmDpm.net
コーン紙はどうしたって湿気を含むからなあ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 18:06:57.65 ID:tvgxo8p+.net
気温が下がりすぎると部品の弾性が低下し、音が痩せて硬くなる
特にカートリッジのダンパーやスピーカーのエッジが深刻

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 22:03:27.89 ID:RYOqCQuq.net
日本の場合は湿度の影響が絶対にあるだろうね。
冬は湿度が下がるからコーンが軽やかになる。

11 :(ぬ。・ω・。い):2017/11/02(木) 19:00:53.37 ID:4Te0EKbO.net
オーディオくろうとさんたちのコレクションルームには空調が完備されているそうです

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 00:14:13.80 ID:4RXyhaJL.net
湿度が関係してるんじゃ・・・・

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 00:25:07.87 ID:wODmuxgM.net
>>8
ソナスやフランコのSPはやばいな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 05:19:08.87 ID:VsxHQMbt.net
日本の国に冬が来る
その裏側は夏だろう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 03:55:26.15 ID:vZQ6AC5J.net
虫が朝夕に鳴くのは空気の温度が低い方が伝達率が高いからなんだと

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 19:49:32.60 ID:ORm3s/6X.net
まず、温度が上がると音速が速くなります。

波長については長くなると言っていい場合が多いでしょうが、 波長λ・振動数 f ・音速 v の関係は
v=fλ
というもので、vが大きくなるとき、f や λ がどう変化するかは一概には言えません。

もし振動数 f が一定なら、音速 v が大きくなれば波長 λ も大きくなります。
もし波長 λ が一定なら、音速 v が大きくなれば振動数 f も大きくなります。
波長も振動数も両方変化することもあり得ます。

管楽器の発する音は気柱の振動によるもので、楽器の長さによって波長が決まります。普通の気温の変化程度では、楽器の熱膨張は無視できます。すると、気温が上がると振動数が変化する、つまり音が高くなってしまいます。

違いをわかりやく解説した(´-ω-)

総レス数 16
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★