2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★66

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 08:46:36.40 ID:an5s4sdj.net
>>480
フォーマットが違えば必然的にマスタリングは違うけど、単純なDD変換で音が変わるかが鍵だよね
単純なDD変換で音が変わらないなら、それだけのマスタリング違いでは音は変わらないはず

ただし、PCMとDSDそれぞれのDA変換で必ず同じアナログになるかは保証はないけどね
同じアナログになるなら聞き分け出来ないだろうし、違うなら聞き分け可能性あるよな

論文レベルのテストで使われる機材は一般人に馴染みのない業務用高額機器が多いから
相対的に「安物」を使ってる一般人はその結果に違和感あるかもね
俺個人は聴覚系の特性(違う音を同じに聴こうとする)とABXテストは相性悪いと思ってて
よほどテスト方法と被験者が適切じゃないと、ハイレゾ関連ではABXテストで聞き分け成功は
滅多に出来ないと思ってもいるけど

総レス数 1001
507 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200