2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★66

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 12:22:54.57 ID:86eLo47z.net
人の可聴域は20Hz-20KHzらしいが、総べての人が同じという訳でもなく人間の聴力は個人差が大きすぎる。
高音域であるブラウン管テレビの高周波音 15750Hzの音がキンキンと聞こえない人もいるし、モスキート音も同じように個人差で聞こえないという人もいる。
低周波騒音(20Hz以下)は感じることが出来る人と、全く感じない人がいる。これも個人によって感じる音の範囲が異なるためで、低周波音を感じることが出来る人はこの範囲が広い(音に敏感)、国による調査(1978年)では音に敏感な方は2割以上しきい値が低いと報告されている。
理論をよく振りかざす否定派の人は、過去に白いカラスでお笑い振りまいてた人かな?

総レス数 1001
507 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200