2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B&W】Bowers & Wilkins 700シリーズ 2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 12:36:29.74 ID:knRvsXwN.net
前スレ【B&W】Bowers & Wilkins 700シリーズ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504541663/

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 17:57:21.98 ID:nu04g2rC.net
>>689
いいから静かなハードロックやH/M言ってくれよw
そんな話じゃないわけねーだろ
バカなのかお前は

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 19:23:35.38 ID:1ghZJm3l.net
>>692
https://youtu.be/hurWzo01FpM
https://youtu.be/zPonioDYnoY
https://youtu.be/5KzzbYp7NtY
https://youtu.be/Qjbkqggw9-s

メタルて映画サントラみたいにごちゃ混ぜなジャンルだからな

スレ的には話がずれちゃうんだけど
オーディオへの要求は高いジャンルだよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 22:24:22.42 ID:1ghZJm3l.net
曲を紹介したのに返事はないのか

それで

CM1(無印)
A-70DA
PC

これでメタルとかEDMを小さめの音で聞いてるんだが700に更新したとしたらどんな変化があるんかなと

KEFのR100も候補なんだけど

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 10:49:24.48 ID:NnpJ0Wbj.net
自分R500だけどまろやか過ぎてメタルとかEDM聴くには不満が多いよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 11:18:25.63 ID:LiRXGENG.net
>>694
>700に更新したとしたら
702, 703, 704, 705, 706, 707 のどれ?
707ならやめとけ、(1) 小音量, (2) メタルなど
では中低域のケブラーで造っていた味が無くなったので、
向いていないかも。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 17:21:12.42 ID:ypVE/+/r.net
価格的にローエンドといえる
ちょっと昔のアイポッド用ツェッペリンでも
一聴してB&Wてわかる音調だからな
そういう意味では大したもんだなと思う
何というかハイファイ感をパッと聴き
感じられる音

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 12:48:25.28 ID:QtNawgGo7
>メタルとかEDMを小さめの音で聞いてるんだが
ダッセェwwww
負け組が無理すんなよ(失笑

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 13:32:55.34 ID:pILCbZDI.net
507ux2セッティングしました。
ta-a1esと音の迫力や解像度が全然違い笑いました。
オーディオライフ楽しみます。
有難うございました。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 15:12:24.82 ID:cXbx7IPY.net
>>699

おめでとう!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 18:12:10.89 ID:PgtVtXjY.net
>>685
天動説ワロタw
こういう文書けるようになりたいわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 18:43:24.43 ID:4ncEl/Am.net
>>701
なんか天文学的、哲学的な話になってきたな!

さすがB&W!

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 18:15:28.98 ID:fHMyeKEs.net
オーディオとは哲学なり

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 20:52:09.56 ID:oOt07QkQ.net
色んな面で信仰心が試される宗教
ごく稀に自宅オーディオルームでドンピシャ音が決まると自分を全能の神と勘違いする

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:22:24.45 ID:0Lw4pMlX.net
>>704
さすがに全能の神とはいかないが、満足する音が出たら嬉しいよな!!

でも、直ぐに上を目指したくなる不思議。
むしろ神ならば、この飢えと渇きを満たしてくれのだろうか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:39:42.09 ID:EYO02iHW.net
今はスマホアプリで測定しながら位置決めができるから
お手軽にドンピシャセッティングを出しやすい

オレも低音に悩まされ無駄にスピーカーを買い替えてきたけど
アプリで測定すると離れて中高音は低下するのに却って低音が増えていく場所が有って
一番バランス良く伸びてるところに設置したら
まあ今までの膨らんだり詰まったりしてた低音が嘘みたいに調和して
ずいぶん時間と金を無駄にしたもんだと後悔した

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 23:00:52.28 ID:DEl8WVmT.net
そのアプリは何だ?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 23:12:30.56 ID:EYO02iHW.net
騒音測定器:Sound Meterってやつ
そんな特別のじゃなくてフリーの騒音計アプリで定番の一つ
You Tubeで適当な音量テスト動画を流しながら測定する

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 08:35:04.38 ID:FQM/c5+m.net
情報サンクス

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 12:19:50.75 ID:FvVOLZbo.net
こういうアプリで測定するの?
もうちょっと詳しくお願いします
https://i.imgur.com/pf5JqWj.jpg

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 14:50:16.65 ID:orjh6f5a.net
測れるのなら何でもいいと思うけど、視聴位置にスマホを固定して
Youtubeの周波数が順番に流れるテスト動画を流してメモっていくだけ
そしてフラットかつ低音が伸びていくような場所を求めて
ひたすらスピーカーを動かしていく

ウチは6畳を縦に繋いだような変則12畳だけど計測なら10〜20センチ
耳なら40センチも動かせば低音の振舞いはかなり変わって感じた

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 16:25:19.31 ID:FvVOLZbo.net
ありがとう
流すのはホワイトノイズとかピンクノイズだけ?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 16:56:56.86 ID:PdHw00rC.net
>>710
スマホのアプリはマイクから拾った音の大きさをdBと照らし合わせて表示してるだけなので正確ではない

俺は昔アメリカのラジオシャックで買った騒音計を使ってる

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 21:09:42.08 ID:IXFwidBK.net
スピーカーの位置に自由度があまり取れない場合は、再生側にDSPかましてあげて細かくEQ調整してあげれば同じような結果を出せるよ。

ただしCDPからの直再生だとEQかからないけどね〜

今どきはMacやPCからのデジタルデータ再生が主流になって来てるから、これならほとんど追加投資せずに実現できるのでおススメです

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 21:52:11.37 ID:WkeOB+tu.net
アンプ側で低音下げたほうがいい結果の方が多いよね
バスレフにスポンジ入れるのが許されるのは20世紀までだと思う

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 23:56:17.57 ID:WqmvZsiS.net
結果さえ良ければ方法はなんだってアリなんじゃない?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 00:03:02.36 ID:SNhCyIDP.net
一番ベストなのが壁から適度に離してやることなのは昔から変わらない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 13:03:26.98 ID:RNC/OX7s.net
は?

そんなわけあるか

一番アカンやつだろそれ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 14:53:31.02 ID:hvzj9Xb5.net
アホ一匹湧きました

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:15:16.06 ID:1shNJiyu.net
正直どうでもいい。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 18:15:46.87 ID:TX7Tw2a5.net
ヨドバシに804目当てに視聴しにいったら
704s2で聴いたクラシックが素晴らしく良くてその場をしばらく動けなかったわ
さっそくブログとか調べてみようとしたけど、あんま情報ないね
オーナーの人、実際導入してみてどうですか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 08:50:55.34 ID:Kr8ico9z.net
700シリーズって本当に人気あるのか?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 09:01:03.22 ID:eeXG4FoJ.net
704s2でクラシック聴いたけどすごいよかったよ。
あの価格であの広がり感は素晴らしいと思った

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 10:14:00.44 ID:FZkiEiXd.net
704なら703だろ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 15:30:06.07 ID:5/rSmW/u.net
5555で704s2で聴いたクラシックは確かに結構よかった。
ただソナスファベールのカメレオンTもよかった。値段はこっちの方が少し安い

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 11:02:49.91 ID:G9iW9Arp.net
クラシックが良いのはどこのspも一緒で何の評価にもならない。
ポップスやロック打ち込み等の最近のハイスピードコンプレ掛けまくり録音劣悪なジャンルをも遍く良い音で鳴らせるspこそ評価に値するものだ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 11:17:58.48 ID:y+pF2ks5.net
同意
エンヤとか試聴して音が拡がるとか言われてもな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 15:49:23.63 ID:bHC6EBDI.net
ドラムやギターだとイキイキ鳴るけどオーケストラだと借りてきた猫みたいにショボショボになるスピーカーもあるから、何とも言えんなあ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 18:26:23.84 ID:HkEWQ7gw.net
>>726
そんなことはないだろ
クラシックをいい音で鳴らすのはかなりムズいぞ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 18:51:20.34 ID:y+pF2ks5.net
新しいスピーカーを手に入れた時は最初にガッカリしないよう
ピアノ曲を聴くようにしてる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 19:03:48.02 ID:YJnkpQuD.net
クラで大編成のオケを楽器パートがハッキリ区別できるようになるので感動するよね。
ここからがオーディオ散財のスタート

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 19:54:58.23 ID:TCEck9wA.net
こ、こんぷれ?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 21:59:36.19 ID:0NCJb3ZH.net
>>732
コンプレッサてわかるだろ

ダイナミクス潰して波形を平らにするやつ
ピークの先を切り落とすのがリミッター

クラシック音源が手で握った寿司なら
EDM系のポップス音源なんかはマス寿司みたいな押し寿司

こんぷれはたぶん
押し潰されて音と音が点じゃなく面で繋がったような高密度な音源てことだろ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:59:06.10 ID:u60FTMjZ.net
その方が良い音だ、とか言う奴がいるからどうしょうもない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 00:42:03.99 ID:Gszu7dDu.net
>>734
単純な差であって良し悪しではないからな

コンプ音源は強音の集まりだから
再生機に落ちてる帯域あると直ぐにわかるってのは確かだな

クラシックだと再生機で帯域落ちがあるのか
ピアニシモなのか判断難しいとかあるかもね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 11:54:23.19 ID:jKsXz6Cc.net
だがクラシックなんてほぼ聞かず
実際よく聞くにはロックとかポップスとか
コンプレかけまくりの音源ばっかりだからな。
クラシックだけ良くても全く買う意味ないんだわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 11:55:13.90 ID:jKsXz6Cc.net
聞くには x
聞くのは o

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:00:44.80 ID:bB9z/kEP.net
自分がよく聞くジャンルで、普段聞く音量で。できれば土地勘の聞くような再生機材で聞いてみて、好きか嫌いか?何とも思わないか。

そういう基準で選ぶのが買ってから満足感を得やすいんだなって、数回買い換えた結果の実感。
買ってからに期待してエージング頑張って見てもミクロの世界では確かに変われども、劇的には変わらないですからね。

色々セッティング苦労してもスピーカー買い換えるのがやっぱり圧倒的な変化するからねー

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:16:14.52 ID:fptKErUJ.net
コンプレッサーのことをコンプレって言う奴なんていねえよ
どこの穴蔵で密かに育てられた野生児だ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:30:56.44 ID:FWSpNwLZ.net
コンプレッサをかけると音の強弱の差が小さくなってつまらない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 21:42:58.32 ID:q8hwQSWX.net
あれだろ
スバルのWRカーだよな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 22:13:01.66 ID:+v8nW6nD.net
いやいやアニメキャラの服着るアレですから

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:53:18.87 ID:FSVMD+zY.net
コンプな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 01:21:30.48 ID:R+O/ZHWc.net
劣等感と勘違いされてるやつだ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 07:53:56.88 ID:PGpqCxCo.net
ちがうよ、コレクションを全部集め切る事の意味でしょ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 13:25:31.53 ID:f6kyA8Vp.net
利尻産の最高級品のことだろ 良いダシが利いてるって意味だ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 13:39:59.10 ID:4ASgfLit.net
PM1の表面コーティングが数年で加水分解してボロボロ
ゴムのバスレフポートがベタベタになってるの見ると
B&Wの品質に疑問を持たざるを得ない

同じ表面処理の685や800シリーズのポートも同様

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 14:07:26.31 ID:1jISYZCR.net
15年前位に買ったN805のバスレフポートは大丈夫だけどな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 17:10:58.06 ID:+BFAcH4a7
>>747
脳内所有のアンチ屑ってどこでもいるよね
このアホは派遣の店員にでも馬鹿にされたのかな?w

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 22:00:03.47 ID:DWS9WC62.net
うちのN805も大丈夫だけど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 22:15:13.39 ID:v0jmj9Q2.net
>>747
ドイツ車だって加水分解でプラスティックはべたべた
日本に比べて湿度が低くて涼しいヨーロッパじゃ無問題なんじゃね?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 22:53:05.10 ID:rao/kGbw.net
>>746
http://okapon2005.com/blog-category-3.html

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 00:12:23.42 ID:lrSpguVb.net
環境ってのは住んでる地域以上に、住宅事情があるからなぁ
そうでなかったら、日本にある全ての機種がベタベタしてないとおかしい訳で
まさか、みんなワインセラーとか美術品とかを保存しとく倉庫みたいなのに
置いて聞いてる訳でもあるまいし
日当たりと風通し悪いと、病気になりそう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 03:57:54.13 ID:ApmAmzNb.net
N805でさえ何の問題もないよ
そもそもPM1は問題あった機種だろう?
Philewebコミュニティに、マラに苦情を言って705S2をゲットした奴がいたよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 10:20:34.27 ID:MzMEbb1e.net
N805や805Sは形から素材が違うっぽいな
805Dはもうベタベタになってるのあるよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 10:29:41.06 ID:5H2OE00M.net
ぼくのマラの苦情はどこに言えばいいんですか

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 10:48:05.22 ID:xWsROUz+.net
>>756
母親に言え

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 12:12:34.99 ID:MirNYSql.net
魔羅

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 21:05:40.34 ID:rw1wo3PP.net
誰も嬉しくない車のウンチクと下品なネタ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 21:06:44.87 ID:AC7ND4Tx.net
マラの大巨チン

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 23:52:29.65 ID:lhUr2TKHu
住環境の悪さが原因の事象をマラのせいにした屑クレーマーの>>754

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 01:17:04.70 ID:qRDbqSs/.net
PM1は抜けの悪い詰まったような音
肝心の音が問題山積であった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 13:00:20.42 ID:ZU2gTaeI.net
たまに中古で出てくるXTシリーズも劣化でベタベタになってるな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 00:27:51.03 ID:tvcvuhkL.net
http://review.kakaku.com/review/K0001001165/#tab

価格comのレヴュー、705S2が2件のみ。他の700S2シリーズはゼロ。

そのレヴューすら評価する価値無し的な、ゴミスピーカーということだ。

こりゃ、マランツPM10に続いて、大失敗作であることが確定しつつある。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 07:30:57.52 ID:1wHXYlhG.net
PM10は人気モデルだよ
マランツらしい高音キラキラ路線

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 15:16:54.93 ID:JkqUQ+oB.net
700シリーズは結局微妙なのかい?スレもいまいち盛り上がってないし、他のサイトも微妙な感じだし。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 15:54:14.96 ID:eS0axsl+.net
>>764
PM1に続いて、大失敗作 なら10人中10人が同意かも

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 16:32:36.83 ID:Yi3Px+ys.net
というか日本でのB&W人気自体が急速にしぼんだ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 16:44:39.06 ID:R6D2myIJ.net
新型は代理店のボッタクリが加速した
現地との価格差が前シリーズ比で2倍になり国内のユーザーが他のメーカーの流れた

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 16:45:28.49 ID:R6D2myIJ.net
他のメーカーに

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 21:26:20.37 ID:Gl5w4/JP.net
イギリスに旅行に行く気はないからなあ
台湾とかだったら半額で買えるなら行くんだけど

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 22:49:47.69 ID:e86CP2ti.net
100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/09/12(火) 01:22:34.13 ID:ib5SXpdn
ピアノブラック最安値
702S2 3,299ポンド(時価47.3万円) → 57.8万円 D&M税10.5万円
703S2 2,399ポンド(時価34.4万円) → 43.9万円 D&M税 9.5万円
704S2 1,999ポンド(時価28.7万円) → 32.6万円 D&M税 3.9万円
705S2 1,799ポンド(時価25.8万円) → 30.8万円 D&M税 5.0万円
706S2 1,099ポンド(時価15.7万円) → 22.5万円 D&M税 6.8万円

キレイなたすき掛け価格

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 23:07:40.26 ID:lt966Tuu.net
あとCM6S2が20万前半で買えた上にレビューも上々だったから買い替えの必要がないってのもある
他のメーカーにくらべて後継機でるのが速いから、信者もついていけてないってのもあるね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 03:17:45.01 ID:swLsUP40.net
正直旧CMユーザーには微妙な仕上がり
プライスより肝心の音に魅力がない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 07:20:29.54 ID:vjio4G30.net
707s2をPMA-60にあわせてPC横で使いたいのですが
同じ組み合わせ用途で使っている人いますか?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 15:01:23.93 ID:Oh4GdKu9.net
>>775
700シリーズではないけどcm5s2をゲーム用PCに使ってるよ。ゲーミングモニターが32インチあって横は厳しいから2メール離してる。PCからUSB-DAC、プリメインに接続してる。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 15:26:59.12 ID:vjio4G30.net
>>776
cm5s2の中古と707s2だとどっちがいいですかね?
707s2の評判はあまりよくきかないので...

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 15:37:01.68 ID:x/xhKERd.net
>>768
ほんと朝鮮人が関わると厄しか及ぼさないよな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 17:15:57.24 ID:ncBQsNdp.net
>>778
そんな情報、このスレ住民か、業界人しか知らないだろうに。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 17:43:34.41 ID:+IcDiVN4.net
そんな挑戦人オーナーより糞なのがボッタくりながら客をコジキ扱いするD&M

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 18:27:21.58 ID:x/xhKERd.net
D&Mの社員は帰化朝鮮人が多いからだろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 18:30:22.94 ID:BTiqxwVp.net
そろそろチョンD&Mが火消しに回る頃だなw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 19:39:10.24 ID:dfKOjjFW.net
>>777
予算にもよるから何とも言えないけどPCモニター横に置くなら、707s2でもかなり大きいから結局スピーカースタンド買って自分みたくPCから2メートル位離して使うことになるかも…。
距離が近すぎると聴き疲れするし

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 21:19:07.62 ID:vjio4G30.net
>>783
アドバイスありがとうございます
705s2ぐらいはおける机なので設置する分には問題ないのですが
707s2をニアで使ってもいいのかなと迷っています
dariなら近くても聴き疲れしなさそうなのですが
音的にもう1ランク上げてみたい気もしますし
視聴できればいいのですが...

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 22:18:47.78 ID:YqXg7+SN.net
机に置くなら707S2でいいよ
705S2はスタンド必須のスピーカーで、性能発揮できないなら宝の持ち腐れ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 22:38:29.90 ID:vjio4G30.net
>>785
ありがとうございます
707s2を購入する方向で調整してみます
もしよければネットで安く707s2を買える店をご存知ありませんか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 23:55:26.73 ID:YqXg7+SN.net
大体見当はつくけど、有名ショップで価格はメールで問い合わせのところが多分一番安い
関東か関西ならその価格をもとに実際のショップに行って価格交渉してみるといい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 19:05:46.06 ID:XMjUc0d1.net
有名ショップなら20%超の値引きしてもらえるよ。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 21:23:44.26 ID:8wrbqOeH.net
有名ショップって敷居が高すぎて入れない
一品缶とか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 23:12:28.84 ID:Gr7ruYy9.net
じゃあヨドバシ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 15:57:43.13 ID:aTxecIsBI
一品館(笑

ヨドバシ(失笑

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 21:56:25.16 ID:v5I4nkdC.net
704は703より良いな

総レス数 1024
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200