2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part35

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 09:34:39.02 .net
■ ※前スレ
DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part34 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1503800563/
■ メーカーリンク
DYNAUDIO JAPAN
http://www.dynaudio.jp/
本家サイト
http://www.dynaudio.com/

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 20:17:26.60 ID:kC18vRvp.net
>>715
on and onの人が言うには、北米では有名なオーディオメーカーらしく、ディナのデンマーク本国でもSIM AUDIOを使ってるらしく相性は良いらしいです。ここまで伝聞です。
ディナの紙のカタログにもコンターシリーズと一緒にSIM AUDIOのセパレートアンプを繋いでる写真があるので嘘情報ではないかなと個人的には思ってます。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 20:20:47.02 ID:kC18vRvp.net
訂正 セパレートアンプは間違いで正しくはCDPとプリメインでした。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 20:46:24.55 ID:WjQDrOMB.net
SIMの現物置いている店はOn and on以外ではかなり少ないからねぇ。
オーディオスクエアの横浜店にNeo240iがあるくらいしか知らね。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 21:52:13.15 ID:1NF8CxA4.net
didit high end使ってます

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 06:13:59.49 ID:0emWLruu.net
>>719
画像見たけどすごいかっこいいね
おれフェーズメーション使ってるけどひどいデザイン

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 18:22:16.98 ID:wuJidpOG.net
プロフェッショナルや前アコースティックも
ここでいいの
それとも別物でスレチかな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 04:31:56.56 ID:rGyXsuNN.net
アクティブスピーカーだから使ったことある人はあまりいなさそうかな?
僕は昔のパッシブ型のBM5やBM6は使ったことあるけど、オーディエンスシリーズと同等だったな。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 10:11:13.74 ID:FEl1vwUy.net
何でアクティブは人気ないんですか?
アクティブのほうがネットワーク回路ないし、アンプも混みの設計できるしで
音質的に有利という話は聞いたことあるんですけど。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 12:21:53.67 ID:NxS05ntb.net
それは価格帯が安い場合の話じゃないの?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 13:38:41.03 ID:3BnT2spQ.net
アクティブはホワイトノイズがデカ過ぎ
ピュア用のアンプと同じくらいにできないんだろうか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 13:47:55.15 ID:idD43vi2.net
dyna-udiaはアクティブのアンプはディナを鳴らせてないと言ってたな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 14:42:10.28 ID:vm/a7kAu.net
アクティブは容積、コスト、熱の問題がでかい
必然的に安いアンプしか入れられないんだよ
良いアンプを内蔵したから値段2倍ですって言われて誰が買うって問題もあるからね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 14:45:21.37 ID:rGyXsuNN.net
DTM板ならまだしも、ピュアAU板ならパワーアンプも選ぶ楽しみを持ってスピーカー買ってるでしょ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 20:57:24.38 ID:ODc7cZ4x.net
そういえば新型Focusどうなったんだろう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 03:43:46.98 ID:EilMidO/.net
>>726
それはない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 18:30:26.09 ID:JB6a9Fh3.net
ディナのプロモニはアクティブでないの?
ホワイトノイズが気になるなんて、相当安物じゃね?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 21:00:59.66 ID:VzLpeDk0.net
ホワイトノイズはパワードモニターなら安物だろうが高級品だろうが関係なく付きまとうものだと思ってたわ
ホワイトノイズ聞こえないプロ用モニター知ってたら教えてくれよ
出力が数wしかないのとかは無しで

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 22:46:51.30 ID:IL3v81tM.net ?2BP(1003)
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
>>726
> dyna-udiaは
納得w

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 23:27:27.79 ID:5wouHDBE.net
EXCITE X14とEmit M10を聴いたことある方いらっしゃいますか?
もしいたら感想を聞かせて頂けないでしょうか。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 00:54:31.44 ID:YlbILx2U.net
SP25持ってるが時代遅れなのかな?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 11:23:14.23 ID:Egu4mgSG.net
>>664
自演でしょ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 13:38:11.28 ID:48+ZrNmA.net
>>732
ラジカセもパワードだが、寝る時に聞いてるがノイズなんて聞こえないぞw
プロモニはラジカセ以下なんかよ?w

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 13:45:23.18 ID:cUtpyakO.net
>>735
見た目はw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 17:36:17.83 ID:tsQqT9Gu.net
先生気取りの蛆屋みてる〜ww

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 21:59:14.62 ID:mr0lVufj.net
ハイハイ堂のサファイアはソッコーで売れてしまったな
まあ100万なら当然か

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 22:30:15.53 ID:tfQ73anE.net
>>734
EXCITE X14は派手さはないけど音のバランスが良く
ジャンル選ばず鳴らせるんじゃないかな?
ただ地味である
中低域の解像度感は結構しっかりしてるけど
雰囲気みたいなものがちょっと物足りない

emitはM20聴いたけどこちらも同じような感想だけど
しっかりした低音が出るね
ブラスバンドなんかもきちんと鳴らせてちょっと驚いた
エントリーだと普通グチャグチャになりがちなのに

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 22:44:08.01 ID:tfQ73anE.net
ところでmusicシリーズ聴いた人いないんですかねえ
密かに気になってるんですが

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 23:36:58.95 ID:CgmHboC2.net
>>741
感想ありがとうございます。
どちらも大きく変わらないのなら安い方にしたいと思います。
自分で試聴してみないと決められないのはありますが…。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 23:45:05.82 ID:m3JriNZj.net
>>743
アホか!傾向が似てるだけだ!参考程度にはなるかもしれんけど自分の耳で確認もしないで決めつけたら勿体ないで。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 00:00:50.32 ID:GKezVe9v.net
ああごめん
さすがにEXCITEの方がemitより性能高いです
解像度感もEXCITEの方が上です
emitも悪くないですがさすがにグレードの差はあります

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 00:01:54.23 ID:UaymwRTA.net
>>744
もちろん自分で試聴してから決めたいと思っています。
3行目はそういう意味で書きました。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 00:07:12.42 ID:UaymwRTA.net
>>745
やっぱりグレードの差はありますよね。
価格差に見合った性能差かどうかが気になってたところです。
他の方の意見が聞いてみたくて書き込みしました。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 10:38:54.48 ID:PQK43bQs.net
>>747
グレード差なんてものはあっても聞き比べなければ分からないのだから今使っているもので満足のいく音が出ているならそこで手打ちにするのが吉だ。
人生に余裕があるなら好きにすれば良いが。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 10:41:00.77 ID:MrrC/o7F.net
大手メーカーの下から2番目のグレードを買うのが一番いい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 10:58:03.93 ID:MrrC/o7F.net
オクのC1プラチナ3つが値段を上げたり下げたりして
高く売りたいけど売れないチキンレースしてるのオモロイな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 14:01:02.91 ID:AAw4o94q.net
>>734
価格.comやヨド.com見る限り、もうexcite x14ってディスコンと違う?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 14:28:30.99 ID:F1rHuGwL.net
>>750
上げ下げしてるのは1つだけじゃない?
終了ぎりでキャンセルしたやつ。
あとのやつはなんかそいつのせいでイメージ悪いし
可愛そうな感じがするわ。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 14:38:42.61 ID:jbaWsJw8.net
>>752
もう一人も希望価格まで達しなくて出品取り下げしていたね。
なんで3台のうち2台が少しね…

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 19:44:53.54 ID:F1rHuGwL.net
そうなんか。なんかディナ持ちはへんなやつ多いのかな?
少し前にSP25を億で売ってたやつも動きががおかしかったし。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 20:50:40.26 ID:cevxhBOM.net
ヤフオクにsapphire 税込81万円で出てるけど、誰も買わないのね?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 23:12:04.66 ID:wBKMBKMc.net
ヤフオクのSapphireってBランクなのな
80万出して買ってもなんか見るたびに憂鬱になりそうやわ
そもそもどんな音が出るんかいな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 03:45:52.20 ID:4KT/raLL.net
>>751
excite x14は販売店に聞いたらまだ購入可能なところもあるみたいです。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:50:40.87 ID:2N4zU8n3.net
C1また金額が不満で入札者削除したな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:51:54.48 ID:814LuR5E.net
サファイアは以前レフィーノで何度か聞いたが
昔のdynaudioにあったある種の癖の残る音で好みではなかったな。
confidenceの方がさっぱりしていてニュートラルに感じられた。
まあこれに限らず記念モデルの音と言うものはb&wのsignature然り概してある種の癖が付帯するように思うから好みではない。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 10:00:13.35 ID:Lm52T4Co.net
ディナはお好みではない柳沢さんは、サファイアから以前のディナの音と変わってきた
つまりクセが無くなったと言っておられるが?

ちな、オレはサファイアは1回も聞いたことがないので分らない。。。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 11:54:15.63 ID:PCm4JcDi.net
C2 mk2>>>サファイア

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 21:08:51.58 ID:61XpqgNY.net
Sapphireはセッティングがかなり難しい
dynaudioは他の機種も難しいものが多いから、一部の評判だけで買ってうまく鳴らせなくて手放すというパターンが多いんじゃないか
C1も評判で買って失敗というケースが多い気がする

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 21:18:01.04 ID:fRFLMwqC.net
サファイアってディナにしては鳴らしやすいとか言われてたイメージだけどセッティング厳しいの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 22:01:26.95 ID:61XpqgNY.net
鳴らしやすさ自体は楽な方だと思うが、問題はそこじゃない
空間の展開の仕方が他のスピーカーと違うから、そこから手を付けないといけない
低音はかなり出るからそこも調整が必要
面取りしてるスピーカーは鳴り方が箱型のスピーカーと違うのでそこも調整が要る

平たく言うと、鳴り方が他のスピーカーと違いすぎて使ってる機材をまるごと変えないと鳴らないことが多いのが問題なんだ
その上でやること一杯あるから、相当頑張らないと難しい
サファイアがしっかり鳴ってるところは見たことないけど(C1だって代理店でちゃんと鳴ってないし)ポテンシャル自体はかなりあると思う
癖なんかどんな製品でもあるからサファイアだけがダメと言うことはないと思うが、どうなんだろうね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 22:44:06.41 ID:U12gp+hJ.net
ディナの音いいよな なんだよこのトリップ感

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 01:53:12.12 ID:s4XhSv3o.net
>>760
柳沢功力、一切の虚飾を排した癖の無いスピーカーを好む氏が選び続ける信頼のブランド、それがソナスファベール!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 09:04:21.90 ID:7zbx7hcJ.net
うまく鳴らせないとか言う固定観念はいい加減捨てろよ。
大昔ならいざ知らず今の時代うまく鳴らないスピーカーなんてない。
そういう嘘を言ってバイヤーを騙し無駄に高いアンプやら買わせて儲ける悪徳業者の思う壺だ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 09:42:16.90 ID:PHz7XHEt.net
>>766
御自宅じゃあけっこうクセの強い機材使ってるじゃないw

>>767
うまく鳴らないスピーカーは、今や数少ないかもしれないが
うまく鳴らせない人は大勢いるぞ
部屋の影響はデカいからなあ。特に容積はな
そこそこ広そうな部屋だが、エベレストとストラドを並べるとみっちみちの部屋で聞いていた人は
ある時タンノイの安くてちっこいアクティブ鳴らしてひっくり返ったそうだぞ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 09:51:00.21 ID:KEy2irOy.net
モニオのPL100が鳴らないと悩んでたブログの人が
エントリーSに買い替えて満足してたな
それでもコメの常連たちは誉めてたが

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:24:51.92 ID:PIjiAfI4.net
ここの住人にはアレカモだけど、イベントで複数の企業がB&W使って出てくる音があれだけ違えば、鳴らないことの方が多いと分かると思うんだが

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:35:25.35 ID:jeKvzHB4.net
君らの言う鳴らないと言う意味がよく分からないが、鳴るか鳴らないかで言えばどんなアンプでも故障していない限り音は出るのだから鳴らない(鳴らせない)アンプはないということになる。
ドライブ力不足だと言う意味であれば
数千円のデジアンでも十二分に弩級スピーカーであろうと鳴らせてしまう理屈なのだが。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:39:28.81 ID:7zbx7hcJ.net
dynaudioが鳴らないのではなく能率が低いためにアンプのボリュームをそれなりに上げないと音量取れない(小音量に弱い)という意味の取り違えであれば、アンプを超弩級に変えようがスピーカー側の仕様は覆せないだろ。
なら出来るだけ能率の高いスピーカー(例えばjbl)とかブックシェルフではなくフロアー型の方にするとかしか方法はないと思うのだが。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:53:55.48 ID:KEy2irOy.net
受け身で底の浅い趣味を大層に見せるための詭弁に過ぎないから
C1を中華デジアンで鳴らしきったとはオーオタは絶対に認めない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:46:37.48 ID:tcCbcWly.net
スピーカーが鳴る、鳴らないは如何に音楽が生き生きと鳴るかだから
いい音で鳴ってるスピーカーを聞いたコトがない者には分かるはずはないわなあ
どんなアンプでも音は出るって、出なかったら故障だろwww

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:58:27.00 ID:iCvNbdvp.net
オーディオやってたら、アンプを変えたときに今までとは鳴りっぷりが全然違うって経験したことくらいあるでしょ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 02:54:33.40 ID:MakXx7SV.net
>>773
未だかつてそんなアンプに遭遇したことない
ついでに、アナログアンプで鳴らし切ってるのも見たことない
自分が違いが分からないのをそうやって歪めるのはいい加減止めな
惨めなだけだろ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:21:18.04 ID:/vC3c073.net
>>受け身で底の浅い趣味を大層に見せるための詭弁に過ぎないから
C1を中華デジアンで鳴らしきったとはオーオタは絶対に認めない


正に此れ
c1等数千円のデジアンでも十二分だと言うのが真実

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:15:30.52 ID:6qFwXQwE.net
C1聞いたことのないヤツが何寝言いってんだ?
言うまでもなく、ショップでC1を数千円のデジアンで鳴らすことなどないから
自宅で自分で試すしかない

いや〜、底辺ってアタマが絶望的にワルイから、すぐにバレるウソをつきますね〜www

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 02:43:52.32 ID:lhdkEvD9.net
                   ____
                /        \
              /           \ 
             /              \ 
            /                 \
           /   _ /_            |
           |    _ | _    /       |
           (___)|(_____)___.|__ |
           |< ・>)=(.< ・> |   |  ⌒)|
           |.___// \___/  ノ   6).|
           | |  / 〉\     |    |  |
           \ | んつ  〉   |     |  |
            |/  U       \   | /   えっ
            | (  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) |     /     >>779ゲットですって!?・・・まあ
            \  ⌒\      ノ    /
              \________ /

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:50:06.65 ID:/5WkPrel.net
1万以下のデジアンをいつものアナアンの後ろに隠して
何も知らない友人に聞かせたら何やってこんな音が悪くなったの
大失敗じゃねといわれた
ネタバラシしたらこの値段なら立派と
サブでも使えるしとDAC付きデジアンで十数万ならいけるかと思い買った
ハイスピードとか駆動力とか期待したけどアナアンにまったく及ばなかった
価格なりに良いのでやはりサブ用で落ち着いた

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 07:02:18.88 ID:crXulJKv.net
>>ハイスピードとか駆動力とか期待したけどアナアンにまったく及ばなかった

ホラを吹くんじゃない。
ハイスピードと駆動力の高さではアナアンはデジアンの足元にも及ばんが正解。
代わりに質感やsnではアナアンの方が優れる。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 09:03:50.56 ID:zZSZbfGb.net
>>781
ガチバカ?
一万以下のデジアンて言ってるじゃんw
デジアンもピンキリだ
オレも2ちゃんでマクレビ並の音質とステマしていた一万の中華デジアン買ってみたが
まあ話にならんシロモノだった
ただ値段なりの音ではあるとは思う

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 09:20:11.86 ID:7CzeiWCl.net
どっちも残念!音工房ZのB&W802使ったブラインドテストで
トッピンのTP32とサンスイ、アキュの違いにプロとマニアが挑んで当てられなかった

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 11:04:41.33 ID:VPbhrfJ6.net
他人を批判するなら少なくとも自分で試してから語れよ
テンプレもどきやブログで見ましたみたいのはいらね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:10:01.18 ID:T/kiRNGN.net
デジもアナも機種書いてない時点でネタだとわかれよ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:53:10.30 ID:BOVkaMHi.net
音工房Zという時点でどうなの?
デジアンだから悪いなどとは思わないけど
C1鳴らすのに安いデジアンはないだろうと思うぞ
無論デジアンでもジェフならOKさ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:20:57.46 ID:Gsdq2tCt.net ?2BP(1003)
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
(初心者ホイホイのZか…)

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 06:05:51.81 ID:4XGaBWM3.net
ケーブルで音が変わらないと言うやつと同じだな
自分で買って聞いてみりゃ歴然なのにそれをやらない

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 00:04:51.12 ID:2WnabmEc.net
上級機って仮に故障した場合、修理代も高いんでしょうか
故障部にもよるんでしょうけど

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 01:30:47.28 ID:yrelHmYr.net
ケーブルで音は変わらん

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 10:43:48.75 ID:MgDYJvYz.net
ディナって進化しないよなあ、
上達でなく下達してると思う

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 18:31:24.90 ID:+m6+Jp8C.net
>>790
ディナ使ってりゃ、ケーブル替えたら分かるだろ?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 18:39:48.14 ID:EngrB4J5.net
良いツッコミだね
確かにディナ使っててケーブルの音がわからないならよっぽどだわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 22:27:03.25 ID:L3qOTc3I.net
ブラシーボ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 22:45:01.47 ID:Ey8QMRLc.net
まぁおじいちゃんじゃわからんかもなw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 00:19:46.51 ID:PGCeX2Kg.net
ケーブルの違いが聴き取れない奴がディナウディオ使うわけないだろ!
ネタにマジレスカッコ悪いから

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 10:14:24.36 ID:BoajNku6.net
電気会社での違いもわからないといけない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 17:50:06.74 ID:ruTaSZyZ.net
ケーブルで音が変わらんというやつが安いデジアンでも音は変わらんと言ってるんだろうな
そういうやつがこの板に来る目的は何だ?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 12:06:24.77 ID:wjiFr30O.net
ケーブルの音変化は最初はほとんどの人が分からなかったんだよね
差が分かった人がどれだけいたのかすら分からん
少なくとも自分はそこまで小さな変化を気にしてた人を見たことがない
そもそも1990年より前のノウハウで使えるもんある?
今と昔でユーザーの能力に相当な差があるよなー

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 12:14:31.84 ID:7K0zwXaH.net
機器の能力が飽和した時から業界がアクセサリー商法に変わったのがよく分かるな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 12:34:19.94 ID:wjiFr30O.net
飽和したとはカケラも思わんが、昔より平均レベルが相当上がったのは間違いない
小さな変化が分かるようになって、変化=音質向上という風潮が強くなってアクセサリーが売れるのは仕方がない
質が向上するものも少ないけどあるし、今の環境は悪くないよ
しっかり選べばいいもの手に入るからね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 13:28:01.61 ID:rXOu7JGE.net
機器のレベルが上ったからケーブルの違いがよく分かるようになったんじゃないの?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 14:04:49.65 ID:7K0zwXaH.net
ブラインドテスト

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 04:09:06.21 ID:XLlmJqMI.net
雑誌の疑似科学に踊らされる頭悪いオーディオマニア。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 05:02:48.57 ID:2UU/HJun.net
>>802
でもダブルブラインドテストはメーカでさえ拒否するからねえ
ケーブルによって違いはあるし測定できるけどケーブル自身の違いより温度の違いの方が大きい

室温10度で4N≒室温12度で6N

室温20度以上とかで聞いているんなら100万のケーブル買っても無意味だよ。抵抗は素材よりも温度で決まる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 05:19:36.64 ID:frziS2yR.net
正に無駄な抵抗ってか?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 06:16:28.79 ID:fNUyx+3e.net
ディナ推奨のケーブルとかなかったっけ?
音決めするときもそれなりのケーブル使ってると思うけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 08:04:44.91 ID:AGdBALZH.net
堕猿ケーブル

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 10:19:17.33 ID:OtD9ppaj.net
今は分からんけど、昔はocosとかいうケーブルだったかな。どこで入手できるのかもわからんままだわw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 10:44:17.49 ID:laEdlJdb.net
自分が前にディナジャパンに聴いた時にはVan Den Hulだったよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 16:49:10.44 ID:XLlmJqMI.net
良いオーディオライフを!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 17:17:17.81 ID:oM+IL7JX.net
カカクのその挨拶キモい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 22:09:24.39 ID:bq4NrD+n.net
stand10、stand20使ってる方、使い勝手やデザインはどうですか?
軽いのも少し心配です

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 16:16:26.58 ID:S88YUemy.net
オクにC1スタンドセットで40万即決出てるな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 16:26:07.22 ID:76x6bfU0.net
>>814
初代持ちの自分からすると羨ましい価格だなあ…

総レス数 1003
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200