2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そよ風オーディオ/BreezeAudioスレ3【BA100】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/03(土) 03:50:20.26 ID:lFgtw3iK.net
そよ風のような心地よいサウンドを。
そよ風オーディオ/Breeze(Weiliang)Audioスレです。

公式ストア
https://ja.aliexpress.com/store/331129

前スレ
そよ風オーディオ/BreezeAudioスレ2【BA101】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1515777749/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 03:51:02.54 ID:z0gjNBMf.net
型番   AMP IC   Power  OPAMP  備考
BA100:TPA3116x2 100W+100W NE5532P 
MP2 :TPA3116x2 100W+100W NE5532P 2系統入力(前面優先)
DM01 :TPA3116x1 50W+50W  無    
※型番は推定

直販アドレス
BA100(3116デュアル)
https://ja.aliexpress.com/store/product//331129_32822181101.html

MP2(3116デュアル)
https://ja.aliexpress.com/store/product//331129_1000005022166.html

DM01(3116シングル)
https://ja.aliexpress.com/store/product//331129_32771154570.html

BA100 24Vアダプタ付
https://ja.aliexpress.com/item//32821227987.html

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 03:52:13.12 ID:z0gjNBMf.net
・電解コンデンサ
35v470μF x10 直径10mm (SANYO風低ESR)

25v47μF x3 直径5mm(低ESR)
→24V使用時は35V以上へ交換推奨。足太なニチコンKZ不可

50v10μF x4 直径5mm(ボリューム後x2、オペアンプ側x2)

50v2.2μF x4 直径5mm(ヒートシンク手前)
→基板プリントやデータシート上では1.0μF

・フィルムコンデンサ
1.0μF x2(1J63)
0.68μF x4(684J100)
0.1μF x2 (WIMA風)

・チップセラコン
基板裏側
0.01μF x4 (103)
0.22μF x8
0.1μF x1 (104)オペアンプ裏

基板表側
0.1μF x4 (104)ICチップ側

インダクタコイル 22μH x4

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 03:53:02.31 ID:z0gjNBMf.net
・ゲインを20dBに変更する方法
R1(39K)の473を5.6kΩ(2012or1608)の物に交換し
R2(100K)の104を撤去しオープン状態(何も付けない)

・ゲインを26dBに変更する方法
R1(39K)の473を20kΩ(2012or1608)に交換し
R2(100K)はそのまま

仕様・注意点
・ACアダプタは先にアンプ側につなぎ、最後にコンセントをつなぐ
 コンセントを先につないで後からアンプにつなぐと火花が出る

・電源OFFにしてもICまで通電しておりスタンバイ時でも電源LEDは薄く点灯する仕様

・ボリュームを最小にしても若干音漏れする。ゲイン変更等で解消する

・オペアンプソケットは緩く、数回の取り外しで接触不良となる
 頻繁に取り外しする場合はソケット交換かソケット下駄等を使用する

・ボリュームノブを外すには1.5ミリの六角レンチを使用する

・スピーカーターミナルの接続線はAWG16(1.25sq)までが使用可能

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 04:02:27.54 ID:z0gjNBMf.net
SU2(PCM1794デュアルモノラルDAC)
https://ja.aliexpress.com/store/product//331129_32839916607.html

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 04:04:00.67 ID:i/1rSgx6.net
47μF普通にKZいけますが?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 22:25:32.25 ID:baxwsG65.net
新スレ乙。建設的に行きましょう

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 23:05:41.75 ID:do5D1XM0.net
前スレ最後(笑)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 23:12:59.50 ID:peQigUMY.net
プアオーディオから革命を。歴史に残るハイコスパ超高性能アンプ
ブリーズオーディオBA100

 価格      型番       AMP IC      Power     DAC PHONE TONE OPAMP
17ドル〜25ドル:BA100    TPA3116デュアル 24A100ボルト  ×   ×   ×   NE5532

数百万円の高級アンプと安物中華アンプをブラインドテストする企画で、某超高級アンプを下した伝説のアンプ
Lepy2020が、オーディオ界を激震させたのは記憶に新しいと思います。

今、中国のオーディオ界に新たな神話が生まれようとしています。超効率の合理的基板設計。良心的なケーシングとパーツ構成。


そしてデュアルモノラルでTPA3116をドライブする異次元の性能。
往年の歌手が。数々の名演が。名だたるマエストロが彫刻然とした実在感があなたの胸に去来する。

今、万感の思いを込めて汽車は行く。

感動の音楽をあなたへ。ブリーズオーディオBA100
3000円でオーディオの歴史を変える革命的なサウンドを是非手に入れてください。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 23:21:25.47 ID:LhvNiWid.net
>>9
それLepy2020じゃなくてRSDA202だな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 00:05:34.46 ID:hRZgrAD7.net
アダプターの機種名をあげながらのBA100での比較レポは↓くらい
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1515777749/6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1515777749/10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1515777749/319
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1515777749/516
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1515777749/543
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1515777749/546
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1515777749/777

これまで一部の人に定番扱いされていたSEC165P2-24.0はBA100では高音がざらついて汚いという意見が多い
多くの人に定番扱いされてきたGF65I-US2427もBA100ではイマイチだという意見が多い
これまで見向きもされなかったPC-AP7300がBA100では意外にも好評価を得ている
そして
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1515777749/811
何Vのアダプターが良いかどうかより何という機種名のアダプターが良いのかが重要だ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 00:38:09.62 ID:1bpA5rta.net
みんな仲良くするんだったら
WIMAを置き換える、音もサイズもバッチリのとっておきフィルムコンデンサ教えるわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 01:31:57.75 ID:hCzbEKJG.net
>>12 EROか?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 01:36:25.55 ID:1bpA5rta.net
>>13
もっとマイナーメーカーだよ。ヒントは0.1μFが1個170円

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 01:58:59.23 ID:trO7MWrn.net
>>11
意見が多いって2〜3人の書き込みが多いだけでないの

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 02:08:32.40 ID:nUREdswA.net
>>11
その通りですが、メーカーが19Vを推奨しているならその理由は気になります。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 02:16:45.45 ID:hRZgrAD7.net
>>14
PARCAudioとでも?
個人的にはMKCの方がよかったな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 02:21:56.81 ID:48FjvyD/.net
ルビコンPPだな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 02:27:11.82 ID:1bpA5rta.net
>>17
すぐわかっちゃったか残念

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 02:37:55.17 ID:aAAmZBUU.net
俺は指月入れてみた
あまってるASCも使いたかったけどケースに収まらない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 02:47:40.06 ID:1bpA5rta.net
PARCAudioの音質だけど、付けた直後は静かになったような感じ
しばらく使ってみた後は相当繊細な整った音と感じるように変化してきた
まあ線が細いですかね、好き嫌いは出そう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 03:01:19.16 ID:nUREdswA.net
>>21
繊細,線が細い。そういう音、大好きです。
PARCAudio 0.1μ 170円 チェックします。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 04:05:40.04 ID:nCWKEoHK.net
おれが今BA100で使ってる電源は、KENWOODロゴのPR18-3A

スイッチングで良いからコレでも買おうかな
ttps://ja.aliexpress.com/item//32665545561.html

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 07:03:45.37 ID:K1sd/eQE.net
>>16 推奨してませんよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 07:12:43.57 ID:/iuOENKF.net
>>24
したのは事実なのよ
それが方便なのか真面目なのかが争点となったわけで

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 07:18:57.72 ID:K1sd/eQE.net
ソース出せよ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 07:31:57.26 ID:K1sd/eQE.net
>>25ソース出せって

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 07:36:47.93 ID:/iuOENKF.net
面倒くせえな お前ら何かしてくれるのかよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 07:41:34.14 ID:K1sd/eQE.net
時間稼ぎして画像加工してんなよ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 07:43:26.48 ID:/iuOENKF.net
アップしたらお前ら謝るの?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 07:45:02.30 ID:/iuOENKF.net
加工はするだろトリミング必死だし。
本当に性格歪んでるんだな
>>27
謝るの?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 07:49:38.31 ID:K1sd/eQE.net
さっさと出せよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 07:50:48.25 ID:/iuOENKF.net
>>32
いや、直ぐ出せるけどさ、逃げない確約してくれないと(笑)
謝罪するの?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 07:54:20.16 ID:K1sd/eQE.net
出せって。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 07:56:03.71 ID:K1sd/eQE.net
不具合相談してたんだろ?
最初から最後まで全部だせよ。
曲解できる部分だけだすとか草も生えんぞ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 07:56:37.17 ID:/iuOENKF.net
アプロダにアップして待ってるんだけど
どうする?謝罪してくれるかい?
なら出すよって言ってるの
それ以外は無いから(笑)

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 07:57:02.65 ID:XFj0OFFA.net
ソースあるなら私も見たいですね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 07:57:39.90 ID:/iuOENKF.net
>>37
個別で見せてやりたいわ
捨てアドある?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 08:00:10.26 ID:/iuOENKF.net
基本的にコレが本当かどうかは分かるよ

963 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/03/03(土) 09:59:21.25 ID:a/fMvDP/
そよ風の人が、不良の相談したとき24Vで運用してると言ったら19Vを勧めてきた
これは方便だろうか

hi,friend .Do you have any good quality power, can decrease the voltage.Recommended to use 19 v power supply

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 08:01:10.49 ID:XFj0OFFA.net
出せない模様

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 08:02:22.65 ID:K1sd/eQE.net
個別じゃなくてここで出せよ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 08:12:25.68 ID:/iuOENKF.net
ID:XFj0OFFA
ID:K1sd/eQE

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 08:56:07.87 ID:tH1SkLNm.net
あれば出してどや顔すればええやん?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 09:08:15.99 ID:zJq2kOnS.net
流れをぶった切ってすみません。
前スレの949です。
レスいただいた方のご意見を参考にwaves TPA3116x2 デジタルアンプ 2x100W HI-FI (ブラック)をポチって来ました。
ありがとうございましたm(_ _)m

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 09:08:31.42 ID:FxI93oYm.net
>>43
どや顔できるわけないでしょw
因みに、24V6.25A使ってる言ったら

Because this power is larger, even small noise will be amplified a lot
24V 6.5A more than 100W

などと返って来たので、こっちが何も知らない初心者と思って舐められた可能性大なんだよね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 09:24:34.52 ID:eXGZD/EY.net
NFJスレ古参の方なら気付かれているでっしょうが以前にもこういうことがあって結局あの有名な負け爺が誕生したわけです。
つまり推奨電圧さんはしばらく鳴りを潜めていた負け爺ということですよ。
相手にしないのが1番ですね。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 09:30:45.64 ID:FxI93oYm.net
>>46
電圧さん=24Vくん?
他に電圧ごり押し君は居ないけど

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 09:31:38.63 ID:UGG7Vvq9.net
>>46
おまえなに知ったかしてんの負け爺はバカ犬を追い出して平和をもたらしてくれた偉大な爺なんだぞ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 09:34:13.56 ID:UGG7Vvq9.net
ID:/iuOENKF こいつはNFJスレでも暴れてた電源野郎つまり豹変バカだと思うな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 09:42:27.19 ID:wJYnkfFi.net
>>47 電圧さん = 20Vくん = 19V推奨電圧メールさん
ですね。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 09:43:47.39 ID:FxI93oYm.net
ああ、自演バレてますよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 09:44:13.16 ID:wJYnkfFi.net
このスレの最初からのここまでの流れを見れば分かることなんですが。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 09:56:28.86 ID:FxI93oYm.net
>>52
前スレ見たけど、20Vは俺じゃないよ、そんでどうでも良いって言ってる

てか電圧とか俺も本当どうでも良いよ
19Vのアダプター持ってないし24V使ってるんだから。
そよ風に不良の相談して電圧高いよって言われただけなのに、変なのに自演しまくりで噛みつかれたってのが経緯だね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 09:58:58.51 ID:PlmDvqgE.net
ID:/iuOENKF = ID:FxI93oYm = 20Vくん = 推奨電圧メールさん ←こいついつま朝から夜中まで張り付いてるなw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 10:04:11.20 ID:FxI93oYm.net
>>54
あーあ、逃げに入ったか(笑)
何とかして貶したいんだね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 10:20:42.35 ID:rmTo3Jn9.net
〜ここまで全て自演〜

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 10:49:01.67 ID:VM8azfNC.net
お前らってどこのスレでも同じ流れなのなw
もう改造もすることないんだろ?
他に機種もないしなw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 10:53:40.11 ID:nUREdswA.net
FxI93oYmさん
昨日から、貴方の発言を信じ24Vに対し19Vを推奨しそうな理由を予想している者です。
本当の事であれば、非常に腹立たしいという事は理解できますが、私もここまで否定され
れば気になります。私は信じた者ですから謝ることはないですがUPしていただければ
お礼を述べます。是非お願い致します。
貴方には迷惑がかかると思います。否定派はそれでも信じずイチャモンを付けると思いま
す。基本的にネットに挙げれる記録などは改ざんできるものですからね。
否定派はそれでも挙げろと言っている矛盾には気が付いていないでしょう。
真実を知りたいではなく否定したいのが理由なのですから。

今まで、19V推奨を否定している者は、理由がほぼ有りません。
ただ、単に嘘だと述べているだけで、単なるダダっ子です。
これでは、アナログアンプ時代の電圧は高いほど良いという半妄想(半分正解)を
デジタルアンプでも同様だという思い込みが影響しているとしか思えません。
私は正直言って音質的には19Vと24Vは単なる趣味の差でしかないと思っており
同じ質の電源において19Vの方が24Vより優位な点も、24Vが優位な点も想像は
付きます。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 10:54:45.84 ID:FxI93oYm.net
ちょっと苛立ってしまった
電圧とかどうでもいいのほんと
正直すまん、もう止めるよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 10:59:58.97 ID:tH1SkLNm.net
固い信念なんてもんはかえって信用おけんね
だいたい争いなんてものは固い信念を持った者同士が起こすんだからね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 11:05:34.28 ID:FxI93oYm.net
>>58
ああ、そだね、一応画像は上げとくよ
別になんの役にも立たないと思うけど、、、
https://i.imgur.com/lTTaquL.jpg
https://i.imgur.com/AhK8qZt.jpg
長いやり取りだから抜粋

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 11:17:46.46 ID:UGG7Vvq9.net
メーカーの言い分は極めて単純、25V耐圧のコンデンサも混じっているので24V電源は使ってほしくないと言ってる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 11:24:35.26 ID:nUREdswA.net
>>61
リクエストにお答えいただき、ありがとうございます。
これで否定派も少しは静かになるでしょう。
とういうより、先手を打って逃げだしたようですね。
信念とかは無関係。
人の言うことを信じようとせず、理由もなく一方的に否定してきた人達が
争いを作り撤退しただけの話。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 11:25:30.34 ID:FxI93oYm.net
別にホントごめん、ぶり返すつもりは無いですが、>>62で分かっていただけたと思います
画像上げても手のひらを返して論点変えるだけと分かっていたので上げたくなかったんです

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 11:38:38.18 ID:nUREdswA.net
そうなんですよね。
昨日から62さんの話は出ていて、これでトドメ(解決)ってくらいの情報
なのに、イチャモン付ける人がいてこんな状況になってしまった。

最終的には
・無改造で使うなら、メーカーも19Vを推奨しているので、控えめな電圧にした方が無難。
・電源周りをキッチリ改造するなら、趣味に合わせて24Vを使えばいい。
って事ですよね。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 11:42:54.73 ID:UGG7Vvq9.net
こんなこと昨日からやってたんかいw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 11:45:27.48 ID:eXGZD/EY.net
だから?って感じの画像で草

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 11:50:57.96 ID:aAAmZBUU.net
>>67
もうやめなよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 11:59:51.84 ID:UGG7Vvq9.net
大体19Vとか20Vなんて中途半端なアダプターって別の機器の流用なんだろ
つまり日本製なら使用コンデンサも安心で音もいいはずというただの妄想

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 12:08:54.68 ID:naYvWcXH.net
>>68 あのさーあれじゃ何の製品にどういう投げかけをしてああいう返答があったか分からないだろ?
出すならちゃんと出せよって意味で草って書いたんだけどな。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 12:12:41.70 ID:tH1SkLNm.net
>>70
出した本人も役に立たないかもと言っとるだろ
そういうレス付くから出したくなかったんだろ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 12:18:53.54 ID:y+GV8SfY.net
トランスで安定化電源自作しろよ、ACアダプタの音なんて足元にも及ばんぞ。
何なら可変電圧にして好みの電圧探れ、1台作れば末永く活かせるぞ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 12:23:44.92 ID:Nd3CoRgG.net
>>71 だったらソース出せって言われたときに無いって言えば良いんだよ。
エラそうにあるって言いながら出してきたのがこれとか草って言われても仕方ないわ。
バカなの?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 12:39:41.25 ID:r6DJk+QE.net
>>70
いいかげんにせい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 12:42:26.60 ID:r6DJk+QE.net
>>73
ムキになるな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 12:53:17.33 ID:q4VIR+G/.net
この期に及んで負け惜しみとか情けないと思わないのだろうか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 13:04:57.55 ID:FirsxF+i.net
負け惜しみっつーかソースの不正確性に対する指摘なだけじゃん
あって当然の指摘だ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 13:16:55.43 ID:q4VIR+G/.net
単発で良くやるよ、ムキになってるの君一人だってみんな分かってるというのに

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 13:19:00.88 ID:Hflb6uxm.net
ちょっと電圧は低いけどサウンドハウスの電源アダプター
DC12V 2A(DCプラグ要交換)が安くて良さそう
税込み842円

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 13:44:42.17 ID:havo2RZs.net
結局初心者が買うにはどのアダプターが安くていいんだよ…
検討してるけど電源だけでこんな論争があるなら手を出しにくいわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 13:58:18.14 ID:h98F0go2.net
聡明な皆さんならご承知の通りだと思いますが
広い動作電圧が設けられているんですから、お好みの電圧で使えばいいんですよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 14:00:51.43 ID:y+GV8SfY.net
ニアフィールドで小音量で聴くなら
サウンドハウスのACアダプタ(トランス方式)16Vの1Aでも良いのかもな(24Vのはきついか・・・)
https://www.soundhouse.co.jp/material/power-adapter/

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 14:36:31.82 ID:i+Ja1j0K.net
>>82
電圧下げても音はほとんど下がらんよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 14:37:29.40 ID:FxI93oYm.net
非安定トランスだとどうなんでしょ。
16V1Aなんかじゃ電圧ポンポン変わりそうだね。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 14:43:58.68 ID:nUREdswA.net
聡明な皆さんならご承知の通りだと思いますが
問題視しているのは音質ではなく、メーカーが19Vを推奨しているという
ことをどう考えるかです。
また、一部の方から、平滑コンデンサに耐圧25Vが使用されているという
ご報告もあります。
それを踏まえて電圧についてはお好きなものを選べばいいと思います。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 14:48:42.20 ID:FxI93oYm.net
>>85
BA100は35Vでしょ
シングルの初期だけ25Vだったんじゃなかだた?
ロットで違うとかなのかな

>>67
>>70
>>73
多分、全部画像上げても認めないでしょうし、また因縁付けられるの嫌だし、面倒だしアップなんてもうしませんよ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 14:52:19.65 ID:mFtd6GIH.net
>>11
一応検証はしてみたいと思ってハードオフで日立20Vを探してきた
そのAP7300はなかったが20V4.5AのPC-AP7100があったので購入

さっそく試聴してみたが秋月24Vと比較して爆笑するほど音が違ったぞ
あっかるい。本当に。透明感と解像度すごい。秋月24Vと2ランクは違う

電圧とかどうでもいいわ、まずは日立の20VノートPC用ACアダプタを入手した方がいい
AP7100の製造元はデルタでタイ製、製造元の型番はADP-90FB
コネクタなども無改造でBA100に接続できるので初心者にも勧められる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 14:53:22.04 ID:nUREdswA.net
>>86
アレイの部分は35Vのようですが、他電源電圧がかかる部分1つだけ?
基板が35V表記なのに25Vが使用されているとのことです。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 15:05:46.26 ID:7E+pRs2L.net
なんか気持ち悪いのがいるなぁ。ちょっと距離置くわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 15:23:49.74 ID:UGG7Vvq9.net
まだ続いてるのか(´-ω-`)
LED後ろとその斜め右WIMAの後ろのCapxon47uF/25Vの2つが要交換だと聞いたが

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 15:36:40.73 ID:StpkwTFw.net
電力会社コピペはよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 15:36:54.17 ID:3ifsLPHP.net
>>89
負けを認められずみっともない奴は消えて欲しいよ

>>90
そこはアダプタ電圧掛かってるのかな?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 15:41:22.69 ID:UGG7Vvq9.net
>>92
スレ1を読み直せ最初のスレでほぼすべての重要な点と解説は網羅されてる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 15:43:18.61 ID:HCDUTouG.net
なんと。勝ち負けのマウント取りをやってるスレでしたか。失礼しましたー

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 15:50:26.55 ID:FxI93oYm.net
まだ続いてるんか、
すまんのう、迷惑かけて
本人はもうどうでも良くなってるし、まだ悔しそうな人(笑)の分も謝るわ
盛り上がるならもっと建設的な話でいきましょう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 16:00:50.08 ID:UGG7Vvq9.net
>>95
おまえが来なければいいと思うが

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 16:05:59.87 ID:/iuOENKF.net
>>96
あ、ごめん悔しい人ですね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 16:08:06.70 ID:EEe55ONj.net
早く使い切ってワッチョイで立てようぜ
立て直しも可

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 16:10:41.92 ID:zNPjgNHl.net
>>82
それトランス方式ではなく只のトランス
AC出力ですよ
>>84
マトモに整流・平滑してあれば、BA100はコンデンサアレイ積んでるから
16V1Aでもそこそこは鳴ると思う

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 16:11:33.48 ID:XGTZshAm.net
>>98
言い負かされた人が腹いせにワッチョイ導入したり
IP導入したりして自分以外の書き込みを抑制する手段をもちいる事があると
ワッチョイ対策専用スレで注意喚起が出ています

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 16:14:56.98 ID:EEe55ONj.net
ワッチョイは書き込みを抑制する目的じゃないでしょ
ワッチョイに書き込みを規制する機能があるわけじゃないんだから
各自あぼんすれば変な書き込みするやつをスルーできるってだけ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 16:15:17.62 ID:DLjmpdP4.net
ぶっちゃけ情報は出揃っていて、別の製品でも話題にしない限り出がらしスレだったりする

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 16:16:32.29 ID:mFtd6GIH.net
>>58
考察してみたんだけど、TPA3116というチップ自体は24Vオーケーなんだよね
そこは間違ってないんだわ。

だが、BA100ではどうなのかってのを考えると
デュアルモノラルは単純に発熱が2倍になるんだが、
その熱量に十分なサイズのヒートシンクなのかはわからないな
シングルアンプと同じサイズのヒートシンクに見える

24V運用する時はヒートシンクとケースに熱伝導シートを付けて
ケース全体で放熱するような対策するといいかも

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 16:37:28.90 ID:/iuOENKF.net
>>102
次はコレじゃね?
SU2(PCM1794デュアルモノラルDAC)
https://ja.aliexpress.com/store/product//331129_32839916607.html

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 16:41:00.12 ID:K1sd/eQE.net
>89、>92辺りの方が必死さが出ていて気持ち悪いんだが・・・

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 17:00:25.04 ID:zNPjgNHl.net
>>84
一旦サウンドハウスの非安定化電源 DC12V 2Aを暫らく使って
不満が残るようならDC12V 2Aをもう一台と安定化回路を追加して
24V 2Aで運用すれば?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 17:39:25.73 ID:zHkuFEvh.net
PARCAudioの0.1コンデンサだけ売り切れてるんだがw
余裕であると思ったのに出遅れたか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 17:41:04.91 ID:veWsLO3q.net
>>105
しつこいまだ自演してんのか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 18:08:19.98 ID:K1sd/eQE.net
>>108 自演ってなんだよw
勝手に自演にすんなよ
テメェは超能力者か何かか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 18:20:00.17 ID:0V5umcLN.net
>>107
1.0以上で良いんじゃ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 18:31:03.34 ID:zNPjgNHl.net
好みの問題だけど、その場所はMKC1862 2.2uF 63V 150円が良さそう

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 18:31:26.07 ID:veWsLO3q.net
ID:K1sd/eQE

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 19:19:03.20 ID:K1sd/eQE.net
ID:veWsLO3q
おいおい!情けねぇヤツだなw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 19:39:26.34 ID:hRZgrAD7.net
>>111
150円は1uF 63Vの金額で2.2uFは50円増しの200円
店頭では250円と300円で販売されてるという不思議

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 20:20:45.77 ID:y+GV8SfY.net
>>99 サウンドハウスのSHはスイッチングじゃないトランス式だからA数小さくても検討の価値あると言ってるだけ

>>103 一般家庭で慣らせないような大音量じゃなきゃ熱くはならんよ、デフォのヒートシンクでも大きいくらい。

ParcAudioの買うならコイズミでJantzenAudio CrossCap 1.00μF 262円(内税)買う方選ぶわ。
俺は基板だけでケース用意したから2.2uFφ15×25納めてるけど、
1uFならφ11×30で工夫すればフィルムCとOPAMPの間に納まるやろ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 20:21:21.74 ID:6GODe+bz.net
>>114
一見すると
1uF 63V 250円
2.2uF 63V 150円 に見える
ちなみに自分は2-3年前に店頭で2.2uF 63Vを300円で買ったような気がする

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 21:02:05.82 ID:+Jl2OGYb.net
自分はJantzenのZ-Standard Cap 3.3μFをケース付きに無理やり収めたよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 21:34:07.42 ID:y+GV8SfY.net
>>117 φ20もあるじゃない(◎_◎;)

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 21:40:39.89 ID:UGG7Vvq9.net
ほんとだ2.2uF/63V だけ150円だな半額以下になっとるわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 21:45:43.12 ID:+Jl2OGYb.net
>>118
はて・・・自分の手持ちは15か16mmだったと思う
3.3μFで収まりそうなのがこれしかなかった

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 21:49:14.55 ID:+Jl2OGYb.net
ちなみに、昔、横浜ベイサイドネットで買ったもの
↓エレショップだと16mmだね
http://eleshop.jp/shop/g/gF9J418/

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 21:53:08.29 ID:iaI/9uki.net
ボリューム裏の10μFの方ってどうしてる?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 21:56:26.33 ID:0/S1OqN0.net
>>82
サウンドハウスのACアダプタ(トランス方式)16Vの1Aは
AC/ACだぞ、交流の16Vなので整流が必要だよ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 22:02:19.12 ID:+Jl2OGYb.net
>>122
自分へのレスなのかな?
スペースに余裕がないので、PMLCAPで省スペース実装してる
低予算でどうにかするなら、ニチコンMW 10μFが使えるかな?

他にも、オペアンプのところの47μFや、1μF指定×4を横倒しで実装
コンデンサアレイの一番手前1〜2個を外してやっと16mmが収まるスペースが確保できる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 22:11:36.92 ID:y+GV8SfY.net
>>123 そうなんだ、トランス内蔵のDC出力と思い込んでた。上の段の12V2Aが最大か・・・、thx
3.3V/5V作る用としても非安定化の4.5V/9V、うーん俺には使える物ないなw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 22:40:51.64 ID:i+Ja1j0K.net
ACアダプタのコンセントにスイッチつけてONOFFしようとしたけど
スイッチ切るとスピーカーからボフっとゆうから厳しい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 22:43:26.32 ID:0/S1OqN0.net
>>125
トランスのケース付きだと思って整流回路は自作すれば?
SiCショットキーバリアダイオードは音いいよ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k291474216
などで。安定化は
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00095/
リップル気になるなら
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-06194/
を後に入れる。
お金かかりますけどね。関係者じゃないよ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 23:19:19.67 ID:veWsLO3q.net
>>125
ヤマハのPA-6も有名だよ
リップルはかなり抑えられておりほぼ平滑、だけど低域が盛り上がって中〜高域に薄くフィルター掛かったような音になるから、トランスだからといって希望の音に成るかは微妙なの

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 23:41:56.77 ID:nCWKEoHK.net
>>80
本店推奨のアダプターじゃない?
ttps://ja.aliexpress.com/item//32696016461.html

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 00:51:12.08 ID:SfAu8why.net
そろそろ改造始めようかなパーツそろえて2ヶ月もたってしまった。。
でもその前に1002Jのボリューム交換したいし202Jの修理もしなきゃいけないし。。
あぁめんどくさい俺には向いてないとやっと気付いた。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 01:58:38.19 ID:0GkVZTva.net
>>127>>128 DACやラズパイ用3.3/5V多数 I/V変換±15/18/24Vなどもう色々作ってるのよ。
全部SiCで整流して、LED電源やらTPS7Aとか使ってさ・・・
アンプ用も作ってるけど、サブアンプ用の簡易電源にトランス式のアダプタ在っても良いかなと思ってSH見てたんだ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 06:04:36.17 ID:EGzqRzLQ.net
ほぼスレ違いで申し訳ないんだが、ここぐらいでしか聞けなさそうだから質問させてくれ

オーディオド初心者で、1.5万くらいのスピーカー(S-CN301-LR)を衝動買いしてしまったんだが
光接続から音出す為には思ってたより金が掛かるようで困ってる
この程度のショボいクラスのスピーカーならそよ風さんに頼らなくてもD302J+とかで十分なんだろうか

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 06:23:36.66 ID:PFMlPNmT.net
DACにするかデジタル入力アンプにするかって話し?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 07:21:26.40 ID:mLRYNjJ2.net
安価なスピーカーでもアンプやDACの性能は音に表れるよ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 08:57:11.90 ID:xMndO1V7.net
D302でいいじゃん、こだわり無いんだろうし。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 11:04:10.54 ID:XW8yR/pI.net
>>129 普通に考えたら推奨だわな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 15:55:24.41 ID:Z3yi9TVT.net
>>132
そういったDAC内蔵アンプは便利だけどもアップグレードしたくなった時に
DACとアンプの両方を買いなおしになったりするんでオーディオ板に来るような人にはオススメしない

光入力があって安いDACはいくらでもあって
中華最安1000円台からありますし、音質的に本格的な物だとNFJならこの辺で
https://ja.aliexpress.com/item//32404220929.html
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N524SCQ/

と、せっかくこのスレに来たからアンプにBA100(と適当なACアダプタを)
https://ja.aliexpress.com/store/product//331129_32822181101.html

組み合わせたら6000円くらいで何でも鳴らせて将来的な拡張性もあるオーディオが揃いますよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 17:20:11.78 ID:+zSH1HiZ.net
前スレでちょっと話があった、BA100に装着したオペアンプ(OPA2604)への印加電圧を実際に計ってみたんで一応報告。
ACアダプタは24V(実測23.98V)で、22.85Vでした。
(電源スイッチOFFでも22.85V掛かりっぱなし)

2604のデータシートには
”The OPA2604 has a single functional mode and is operational when the power-supply voltage is greater than ±4.5 V. The maximum power supply voltage for the OPA2604 ±24 V.”
訳⇒OPA2604は単一機能モードを持ち、電源電圧が±4.5Vを超えると動作します。OPA2604の最大電源電圧は±24Vです。
とあるので全く問題ない筈なんだけど、
秋月の2604販売ページには
「広電源範囲:±4.5V〜±20V(※TI社都合により±24Vのスペックを満たしておりません)」
なんて書いてあるんで少し疑問は残る感じ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 17:43:26.25 ID:v1uDAbHD.net
>>138
大丈夫な様な、大丈夫じゃない様な
2604積んでる時は20v位のアダプターで使う方が安心感有るな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 17:55:11.63 ID:mLRYNjJ2.net
発展性もさることながら、D302J+って音悪いんだよね。そう言う意味でも>>137さんの案に賛成。DACはX4Jでもいいね。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 17:55:53.48 ID:iFLon5EI.net
いやいやいや・・・改造に手を出すなら、単電源、正負電源くらいは流石に知っててほしい

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 17:58:14.15 ID:mLRYNjJ2.net
X4J、在庫切れかいっ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 18:09:14.94 ID:F32BCYLu.net
>>138
ははは。
面倒だから誰か説明宜しく

144 :138:2018/03/05(月) 18:51:34.30 ID:+zSH1HiZ.net
ちょっと唐突だったね。すまん
前スレで、2604は24Vだと電圧高すぎて駄目じゃね?っていう話が出た。
OPA2604使用可能でしょ、電源電圧と出力電圧を取り違えてない? という事で一件落着した模様

ここから先は俺。
実際に印加電圧を計ったら24Vアダプタで、22.85Vだった。
スペックシートには±24Vまで対応と書いてあるから大丈夫だろと思ったが、
秋月で「TI社都合により±24Vのスペックを満たしておりません」
なんて書いてあるんで少々混乱した。
>>138に書き込む。
>>141氏 改造に手を出すなら、単電源、正負電源くらいは流石に知っててほしい
(俺氏、今調べてるがまだ把握しきれず)<今ここ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 20:15:29.03 ID:rEz+yTmb.net
前スレ949です。
本日ブツが届きました。
電源はスレを見て24vにするか迷いましたが万が一を考えて19vのPC用汎用電源にしました。
そのうちにオペアンプも変えてみようかと思っています。
ありがとうございましたm(_ _)m

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 20:36:44.57 ID:m89tJmTS.net
24V分圧すれば±12Vだよね
-12V GND 12V

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 20:43:52.53 ID:F32BCYLu.net
>>144
>>146これね。
こんなんも知らんで良くオペアン弄れるな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 20:54:42.53 ID:midf8YHc.net
>>145
前スレ955です。
前後の上ネジ4本を取れば上半分が開くから中を要確認。
俺のは端からICソケットが不良品でのっけから改造する
はめになった。
そうでなくても部品がしっちゃかめっちゃかな向きに
なってると思うので整えるだけでも気分がいい。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 21:11:16.89 ID:hNpJF1pY.net
パチンコ2月からの規制でパチンコ店がつぶれる!? 
http://youtu.be/3gDoE523TUs?&list=RD3gDoE523TUs#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/3gDoE523TUs/mqdefault.jpg

150 :144:2018/03/05(月) 21:17:10.13 ID:+zSH1HiZ.net
>>146-147 有難う。頭悪くてゴメンナサイ。
24Vを分圧で±12V、までは理解できた。
本当にすみませんが、恥ついでに確認したいんですけど、
秋月のHPで「(略)〜±20V」という表記なので混乱しているんです。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-04436/
実際のV+〜V-印加電圧が+22.85Vなので大丈夫なのか?って気になって。
(おとなしく20VのACアダプタ使えば解決…ではあるんですけどね汗

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 21:28:39.43 ID:m89tJmTS.net
>>150
分圧だけだと思うから最大でも±12Vなので大丈夫です

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 21:30:53.28 ID:hNpJF1pY.net
「パチスロ笑ゥせぇるすまん3〜笑撃のドーン〜」 くりと倖田柚希が徹底解説! 
http://youtu.be/x-mdHMGNiaE?&list=RD2b2XYZ-YQEM#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/x-mdHMGNiaE/mqdefault.jpg

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 21:33:35.18 ID:0GkVZTva.net
俺が計測した時は24V印加で±11V弱だったな。なので高電圧好むOPAMPにはACアダプタの電圧は影響大きいかもな。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 21:53:54.90 ID:F32BCYLu.net
>>150
40Vのアダプター使ったらオペアン±20Vに成るから試してみたら?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 22:16:29.84 ID:0GkVZTva.net
ICが爆ぜるわwww

BA100、OPAMPをOPA2211AIDDAにしたらズドンズドン量感出るようになった、これならフィルムコンやアレイがそこそこのでもピラミッド型の出音に出来るね。(デフォルトのハイ寄り/スピード感のある出音とは対照的)
そこまで手が出せないと言う向きにはOPA2227PAでも低域充分強化できる、2211より少し角が取れて聴きやすくなる。
両者とも解像度高く微妙なニュアンス出せてCrossCap等持って来るまでも無い、2227は低域厨にはコスパ高くお勧め。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 22:46:29.29 ID:717mbgxq.net
>>155
opa2211良いオペアンプだよね!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 23:01:14.29 ID:0GkVZTva.net
>>156 繊細でいて骨太、困った時の627と有用性においては並ぶと思う

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 23:57:05.60 ID:717mbgxq.net
>>157
あと、opa827の音も好きだなぁ〜( ´ ▽ ` )ノ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 00:32:24.73 ID:NgpVkotL.net
週末くらいに休み明けの出荷品が届き出すかな
さて、グレーが届くか備考欄で希望した色が届くか

160 :150:2018/03/06(火) 00:55:13.55 ID:8iZ5kNIU.net
皆、有難う。
もの凄い初歩的な勘違いしていた。(と思う)
もしかして、オペアンプ V+(8ピン)→ V-(4ピン)でテスター +22.85V表示は、
+11.425V → -11.425V の電位差の表示だったのか。
という事は、+22.85Vだヤバくね?なんて思ってたのは実は
約±11.43Vって事で全く問題ないのか。。ナンテコッタイ

※散々ググったが具体例が見つからないのでまだ勘違いしてるかも知れない。。自分が嫌になるぐおおお

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 02:27:31.52 ID:3u73uLaX.net
>>160
既製品がきっちり別れているとも思えない
GND間で測ってみてみ?さほどずれていないと思うけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 02:57:46.85 ID:GAe/5CmO.net
まったくの初心者なのだがヘッドホンアンプとしても使える奴ってどのへん?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 17:35:40.49 ID:NgpVkotL.net
>>5
SU2が入手不可になった。売り切れではないと思うが

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 17:38:26.22 ID:zEF6Ml2L.net
良くあるよ、一時販売停止みたいなもん
復活する可能性のが高いよ
でも買っときゃ良かったかな?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 18:04:31.92 ID:jIYqZ8eT.net
BA100の黒届いたんだが、これガンメタを軽くスプレーしただけじゃねーの?
えらく素人くさい下手くそな塗装なんだが…




って夢見た

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 19:13:04.36 ID:CKYWuz9P.net
>>148
ありがとうございます、週末にでも開けてみますね。
不具合って見た目でわかる様なものですか?
今の所、アンプ側の音量をかなり上げるとノイズが聞こえるくらいで、問題なさそうなんですけど…。
よく見かける小さなの音での左右の音量差は無さそうです。
部品の向きは揃ってたほうが気分いいですね。開けて見たときにそぉっと直して見ます(^^)

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 19:13:13.70 ID:NgpVkotL.net
>>164
今見たら復活してたわ、お騒がせした

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 21:31:08.64 ID:Hp6K5s7I.net
しろくまが使ってるDIP基板ってオリジナル?かっこいいけど売ってないかな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 21:59:37.27 ID:WuwsVCKI.net
>>168
しろくまの青いのは最高品質のBrownDog製で1枚3ドル
白いのはわかんない
オクの北海道の人の青いのはaliで10枚1ドルの安物

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 22:05:40.56 ID:Hp6K5s7I.net
>>169
情報サンクス青と金が超いいので627組むのに欲しかった

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 22:24:31.73 ID:Hp6K5s7I.net
でも売ってなさそだね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 22:35:38.18 ID:WuwsVCKI.net
オフィシャルHPで購入可能
http://cimarrontechnology.com/single-to-dualop-ampadapterpn020302.aspx

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 23:01:48.35 ID:Hp6K5s7I.net
>>172
すげぇー詳しいねPaypalも使えるしポチってみる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 23:45:24.43 ID:DpsS9Pbl.net
>>166
ちょっとした不具合じゃ分からないよね
俺のICソケットは溶けてひん曲がってました

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 07:34:07.61 ID:6t2Nx6c0.net
>>174
開けて見たときに良く見てみます。
分かるかな…
ありがとうございました。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 19:26:10.37 ID:FL/Yeoc8.net
ハンダ作業用の固定クリップ欲しい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 20:01:09.96 ID:2EFzu7Ok.net
>>176
まず100均に行きます
そして服を脱ぎます

工作コーナーでアルミの針金と木片と適当な重さと大きさの板、電気コーナーでワニクリップを買います
組み立てます
ttps://i.imgur.com/DgijmD1.jpg

風呂に入ります

おれは鉄板の上で作業するから「適当な板」は買わず磁石仕込んでる
てかケーブル作るときには使うけど、アンプの改造にクリップ使う?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 20:02:56.30 ID:2EFzu7Ok.net
ちなみに、ケーブルカシメる部分にアルミの針金カシメてハンダで補強するだけね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 20:33:30.19 ID:+svhF0Vx.net
>>128
そこそこ評判の良いPA-6もオーディオ用に設計されている訳ではないので
カスタマイズは必要だと思います 高域の薄さ詰り感や曇り感の原因として
1 DC出力線が長いこと
2 ダイオード自体の性能不足
3 ダイオードとパラに使っているコンデンサの特性の悪さや容量の選定ミス
4 ケミコン(たぶんKMG4700uF)の高域特性を補うコンデンサの能力不足
などが考えられます
400円〜500円の追加投資で高域特性はかなり改善されると思います
低域改善の対策には若干手間とお金が掛かるので省略します

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 21:07:13.31 ID:LKZZj6sQ.net
ネタ切れに付きそよ風に限らず改造全般ありってのはどう?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 23:03:41.49 ID:ysw3Mcua.net
>>179
殻割してまで非安定の12Vを使いたくないってのが本音ですね2020は勿論DACに使うのも怖いですし
とりあえず保管してるけどもう使い道が無さそう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 23:17:04.53 ID:meo4Y2pw.net
ACアダプタの話題便乗ですけど、BA100の電源コネクタって
少し差し込みづらいと思いませんか?ここも交換しちゃおうかな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 00:17:07.90 ID:honqQm8N.net
どうせaliとかで買うんならついでにRコアとかトロイダルのトランスも買って電源の自作もいいんじゃない
レギュレーターとかで安定化させればお手軽でスイッチング電源よりは音質的にはかなりいい
俺的なお勧めはLT1083使っての自作 最大7.5A流せる上にリニアレギュレーターには珍しく並列運転も可能な逸品
ディスクリートで組むのはそれなりに知識と経験が必要だけどこれならかなり敷居は低くなる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 02:32:18.68 ID:dTOA2o9C.net
そよ風にも電源は多数売ってるが中でもこれが日本向けによく出てるな
https://ja.aliexpress.com/store/product/120-dc-dc-5-9-12-15-24/331129_32833367772.html

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 11:01:23.43 ID:x0GL99D+.net
スタンバイ時の消費電力ってどのくらいか測った人いる?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 17:10:07.71 ID:0w2g01e1.net
>>185
1wちょいだったような、使用時は4wいかない?かも

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 19:10:21.91 ID:x0GL99D+.net
1Wちょいも流れるんだ?
車で使おうと思ったけど、そんなに暗電流あったらバッテリー持たないねぇ

てか使用時4Wって少なくね?1Aのアダプターで十分じゃん

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 20:18:34.66 ID:0w2g01e1.net
>>187
アクセサリ電源からとれば、エンジン切れば電流0になるけどね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 20:32:14.40 ID:o5rpEmiN.net
8cmユニット程度までなら1Aの電源でも良いかもね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 21:34:21.35 ID:x0GL99D+.net
>>188
そうだった…カー用と違って常時電源が必要ないのすっかり頭から抜け落ちてたよ
ACC接続なら暗電流もなんも関係ないんだった

つーことは、エンジン掛ける度にスイッチ入ることになるんで、バッ直で手動スイッチ入れたほうが良さそうね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 23:13:50.31 ID:0x8RNwga.net
>>187
7498Eはアダプター込みで使用時1.5W前後。TPA3116も同程度だったと思います。
(私のはオペアンプが無い分は省エネです)
ほぼ実際に聞くときの出力に比例しますよ。
電源の4Wや1.5Wは均しての値。瞬間最大はその何倍にもなりますから1Aじゃ
少々不足かな?平滑コンデンサの容量や曲次第ですけど。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 23:22:29.15 ID:uPgPhxtZ.net
このサイズと消費電力と価格であの音が出るんだからデジアンは本当に凄い

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 00:44:37.63 ID:bSB/7hem.net
改造失敗だ片方しか音が出ないや

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 19:01:44.56 ID:gqvZOSfX.net
なかなか届かないと荷物追跡したらシンガポールで1週間滞留してたわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 19:35:03.03 ID:RSqxyTCA.net
よし誰もいない さらすなら今のうち(AA略
xh-m190基板で作ったアンプが完成
ttps://i.imgur.com/c9zinDO.jpg
ttps://i.imgur.com/8UmIKSA.jpg
ttps://i.imgur.com/qE9oCR2.jpg
tpa6120a2を2つ載せてヘッドホンのバランス出力も内蔵させた
意図せずにも主要部品がtiだらけになってしまったのでTexasAMPと呼んでいる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 20:38:08.97 ID:YXANdPbc.net
>>195
おされ
ついでにminiDPS(anoDIGI 2×8)も放り込んでよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 20:46:44.39 ID:foxMseWZ.net
これそよ風のバーツ使ったの?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 21:33:36.10 ID:/3rCsR7F.net
BA100からすると、腹違いの従兄弟って感じかな?
https://ja.aliexpress.com/item//32751427490.html

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 21:42:48.95 ID:UDMAMlra.net
>>194
俺も前回購入時に"AliExpress Standard Shipping (無料配送)"を選択したら
シンガポールで1週間くらい放置されて届くのに20日以上かかった

それで今回は"China Post Air Mail (無料配送)"を選択してみたら
9日目で神奈川の国際交換局に到着し通関手続き、国際交換局から発送までの状態

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 22:04:02.54 ID:sRr1tSO9.net
ミューティングまで入れてるまじめさ?w

201 :195:2018/03/09(金) 22:41:09.74 ID:roBWXslX.net
>>196
そんなスペースもうない というか俺には必要ない代物のようだ
>>200
tpa3116単体だと問題ないんだけど電子ボリュームやアンバランス-バランス変換回路載せるとやっぱり必要だった
あとヘッドホン接続した際にスピーカー出力切る役目もある

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 00:07:00.81 ID:3J2Urk51.net
>>198 \1000でデュアルか、凄いな。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 00:21:10.99 ID:zpaaSnxz.net
>>195
配置や配線の取り回しはかなり丁寧にされてますね

>>199
どうも「AliExpress Standard Shipping」は業者を指定していないせいか不安定ですね
前回頼んだ時はそんなに悪くなかったので旧正月の影響もあるかな

まあ無料配送なので届きさえすれば文句は無いです
自分も次はChina Post試してみます

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 00:26:48.77 ID:kNpRrdVb.net
荷物がまとまったら配送になるシステムに文句言ってどうする

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 00:29:55.24 ID:E39LRsBv.net
>>203
そよ風はまったりしてる
おれはEMS指定しても発送までに1週間、到着までそれから5日掛かった

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 00:46:15.39 ID:3J2Urk51.net
BA100の試行錯誤元に、いよいよMP2弄るかな。
https://i.imgur.com/twaU3pq.jpg

と思ってタカチのHENにケーシングし直して(電源/SP-out/VR/LINE-in/HP端子引っこ抜き)、
OPAMPは標準のNE5532でもBA100みたいにハイ寄りじゃなくそこそこバランス取れてる。
OPA2221やOPA627AUにしただけでBA100改90%程度の音が出ちまった。
BA100での苦労は何だったんだ・・・
もうパーツ外しと聞き比べが面倒になるレベルw
ハイスピード感/解像度はBA100、音の厚みはMP2が優るのかな。
BA100は1ヶ月鳴らして随分音が丸くなり、当初はドンシャリで使えなかったWIMA MKS2が
ジャズ/ロック向けに良い塩梅になってるし、MP2も鳴らし込めばもっと良くなる筈。
https://i.imgur.com/yz5Heho.jpg

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 00:53:02.99 ID:Cd/sXNQu.net
今度の日本人向け在庫処分計画はMP2か

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 00:58:05.61 ID:PJT1DgVA.net
>>206
左の青っぽい基板ってそよ風なの?ほしいかも

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 00:58:10.23 ID:3J2Urk51.net
バナナプラグ対応じゃないのが絶対ネックになるよ。
コンデンサアレイは+−がBA100と逆だから注意しないと危ないw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 01:03:53.36 ID:PJT1DgVA.net
あ〜わかったわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 01:49:45.05 ID:SZyHMvuV.net
単線のspケーブル使ってると逆に惹かれるw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 09:02:48.00 ID:BjqtpLeY.net
俺も散々遊んだけど、501Jに換えたわ。
BA100弄るのに使った金、時間、苦労がアホらしくなった。楽しかったから良いけどね。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 09:40:32.15 ID:E39LRsBv.net
てかバナナプラグとか使うんだ?

漢は黙って単線直付けだろ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 09:58:59.76 ID:obxhgmIU.net
>>212
501Jそんなにいいのか
早くオクに安値で出ないかなー

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 10:07:03.78 ID:BjqtpLeY.net
>>214
単純なモノラルパワーアンプだからプリによるけどね。俺はリンクマンR1610のA10Kでパッシブ組んでシンプルに運用してるが、いかに余計な回路で音が汚れてたか分かる
当然分離感が別格、あとゲイン調整が楽なのよ
まあ、所詮安物だから良いとは言えそれなりだよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 13:41:01.21 ID:/oi2LVFH.net
>>193
百均クラスのイヤホンでも音声信号が何処で途絶えているか、ある程度追えるよ
上流側から順序良く確認しましょう、通常はクリスタルイヤホンを使うんだけど
交換部品のハンダ不良やブッリジかボリューム抵抗を壊したかの何れかでしょう

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 14:58:34.55 ID:cR4RYqye.net
>>216
セラミックイヤホン

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 18:45:31.65 ID:zpaaSnxz.net
BA100のヒートシンクに関する考察

データシート10.3にヒートシンクサイズの記述があるが、
指定サイズは14x25x50mmの3本フィンとなっている。これはシングル構成時の指定と思われる

これに対してデュアル構成のBA100に取り付けてあるヒートシンクサイズは
15x20x50mmで細身の4本フィンと小型であり、
サイズからシングル構成を想定したヒートシンクを想定していると考えるのが妥当である

その為、発熱量が2倍となるデュアル構成ではデータシート指定の半分程度の冷却能力で動作している
単純計算ではデュアルで動かすなら28x50x100mm程度のサイズで6本フィンのヒートシンクが望ましい

このようにデータシート的にはBA100のヒートシンクサイズは不適当であるが
実際に音は出ており長時間動作も特に問題は出ていない
動作中も40度前後の手で触れる程度の温度であり実用上の問題は発生していない
データーシートのヒートシンクは最大音量時を想定したものと思われ
通常使用域の発熱はそれほど多くないのだろう

だがTPA3116はサーマルパッドが付いている事などからも放熱に気を使うべきICで、
冷却の工夫をする事で本来の性能を出し音質の向上が見込める可能性がある

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 18:58:28.52 ID:y5TqqVN2.net
そこはこう亀の子で。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 19:18:06.82 ID:PJT1DgVA.net
その前にせめてヒートシンクの接地面の塗装ぐらい剥がそうな&放熱グリスぜんぜん違うから

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 23:12:39.92 ID:ZcFwvKkI.net
出た!わずか数分で画像削除されたという伝説のヒートシンク
やっぱBA100には亀の子だねw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 23:34:16.42 ID:3J2Urk51.net
うち通常使用の最大2W程度なら、上蓋解放ヒートシンク無しでサーマルパッド触っても人肌にも達してないわ。
入力カップリングCのデカイの入れる為には、ヒートシンクもっと幅の狭いのでも良い位。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 23:37:10.20 ID:NoaJS+Ap.net
>>221
ドヤ顔でアップするもフルボッコで惨めだったよな
もう一度見たいわー

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 23:48:29.91 ID:iWAu8P6Z.net
あれはかなり面白かった
ネタとしては上々だ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 23:48:51.19 ID:3J2Urk51.net
見たかったのに・・・、誰か画像保存してないの?w

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 00:02:46.04 ID:8yHuNCGK.net
最初わざとやってるのかと思ったもんな
誰かキャッシュにでも残ってないかね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 00:12:22.33 ID:r/O8bz9a.net
そよ風のSU3?DAC買った人どんな感じだった?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 10:12:23.28 ID:wVucUckm.net
>>46
ヒートシンク亀の子でつけました。
音は澄んだ、透明感のある音です。
https://i.imgur.com/f7qr1PU.jpg?1

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 10:13:44.45 ID:C7ypaEMm.net
消えてるじゃん
https://i.imgur.com/f7qr1PU.jpg

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 12:03:03.51 ID:Qe4BAzby.net
亀の子見たときは????だったし効果があるはずがないと思った
けど、悪い効果は無いんじゃないだろうか?
実用的効果があるとは思えないが計算上の放熱面積は微妙に増えそう。
究極のチューニングはそういう誤差の寄せ集め的なとこあるから、
ああいう発想は全否定するものではないと思っている。
まぁあれで満足するならブラッシーボ以外の何物でもないが、あの発想
自体はすべて無駄だとは思えない。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 12:12:08.12 ID:wyvc3oIU.net
>>230
無駄が多すぎるから話題になったんだよ
あれで本当に効果があって澄んだ透明性の有る音が出たという発想と妄想は凄い

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 14:45:14.51 ID:tMHlEcQ7.net
ba100にショットキーバリアダイオード付けた人いる?
回路図から基板パターンに照らし合わせてるんだが、追い切れずどこに付けたら良いのかイマイチ自信が無いから写真あればと思ってググっても別機種のしか出てこないでござる…´д` ;

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 17:51:40.83 ID:PxsB8SDa.net
>>232
ここってコンデンサ交換できる人は多いけど、回路いじる猛者までなると少ないんよ

多分あなたが一番詳しいくらいだから、
こういじろうとしているって図で示してくれれば
明らかな間違いあれば指摘できるかも

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 19:18:30.79 ID:7VmOYKHc.net
ParcAudio0.1μF買ってみた
思ったより小さかったからWIMAの跡地じゃなくて裏面に付けてみたぞ

音は、静かになったという表現そのまま
騒がしい曲かけても耳触りじゃないのはすごい
雪が積もった日の空気みたいなキュンとした静けさあるわ
エージングでどう変わるか楽しみ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 19:40:18.49 ID:WWhrBZsC.net
本日、BA100到着
注文時、備考欄にI request black color.と書き込んだだけだったので届くまでドキドキだったけどちゃんと黒が届いた
https://i.imgur.com/8ezFbaE.jpg

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 19:44:20.59 ID:3Es/8v9j.net
>>234 どこで買ったの?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 19:49:50.38 ID:PxsB8SDa.net
>>235
お、旧正月明けの初到着報告乙
とうとうそよ風じゃなくてWeiliangになっちゃったんだな
覚えにくい名前に変える必要なかったのに
中身に違いがあったら教えてね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 19:56:38.46 ID:NiaOfQSl.net
>>234
WIMAは1uFだよパラレルで0.1uFも付いてるけど
WIMAの所はサイズが許す限りの大きいの入れたほうが良いかも

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 20:06:24.03 ID:x9SDTtMO.net
とりあえずゲインを26dbにしてボリューム変えてあとは電源に金掛ける
聞き飽きたらオペアンプ交換
このくらいで遊んでいるのが一番いいな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 20:11:54.35 ID:3Es/8v9j.net
BA100ってスパークキラー本当に効果ないの?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 20:13:51.47 ID:7VmOYKHc.net
いやいや、1J63ってのが1μFだったよ
ParcAudioの1μFも買ったけどこっちはケースにとても入らないサイズで消しゴムより大きい
裏面に付けてスペースできたからこのスペースにもしかしたらとパズルっぽく工夫したがダメだわ
0.1が良かったので使ってみたくはあるが、ケース開放状態で使うのはちょっと

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 20:27:05.10 ID:PxsB8SDa.net
>>235
写真の見え方かも知れないが、LEDがオレンジ色になってる?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 21:56:38.31 ID:aMgs8aPm.net
>>240
そもそも何処に付けるの?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 23:36:12.95 ID:WWhrBZsC.net
>>242
LEDは赤だよ
今までと変わりない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 01:55:14.92 ID:a5+xf0Bu.net
>>243 DCジャックの根元にパラるんじゃないの?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 08:11:30.52 ID:VuDIA4GQ.net
>>243
LP-2020A+の改造例だとスイッチ部分に付けてるね
http://iruchan.blog.so-net.ne.jp/2015-04-16

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 11:12:55.18 ID:EVXtO83L.net
>>227
まだ来ねえ、、、 

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 14:03:59.11 ID:5s452AU+.net
おれのスマホオーディオ環境を見た友達2人が、「1万くらいで同じ感じの揃えてくれ」と言うので、BA100を注文した
中華の割には梱包がしっかりしていて、まるでクール便のように発泡スチロールが多用してある
※サイズ比較用は、スマホオーディオで愛用のScanSpeakの5cmスピーカーユニット
https://i.imgur.com/oiKqENV.jpg

もちろん黒で2つ、アダプターはおれのテスト分を含め3つ、すべて同梱でEMSで発送してもらった
https://i.imgur.com/BC7Ve2b.jpg

アダプターにはコンセント側のケーブルは付属していないので、PC用など、適当なコンセントケーブルが必要
https://i.imgur.com/jQ7IpEi.jpg

梱包と注文から到着までの日数などを考えると、中華にしてはかなりマトモ
しかぁ〜し、BA100からカラカラと音が…確実に中で大きめの部品が外れてるw
製品に関してはやっぱり中華だね

で、とりあえずアダプターを確認したんだけど、安定化電源と比較しノイズが乗ったりすることはない
アンプは残念だけど、この値段で24V6Aのアダプターはお買い得だと思う

でも、おれの環境では安定化電源の16Vくらいで聞くのが一番聞きやすく元気もあるんだよねぇ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 14:22:21.96 ID:EVXtO83L.net
カラカラって何だろなw
オペアンじゃね?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 14:32:30.13 ID:GIhiGkR5.net
カラカラしてる方の画像が見たいわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 14:37:46.59 ID:5s452AU+.net
>>249
多分ヒートシンクとかもっと大きな金属的な音なんだよね

>>250
今そよ風に添付ファイルを受け取ることが出来るアドを聞いて動画送ったところ
中身確認のために開けていいか?と質問してあるので、OKが出たら開けて確認するよ

一応許可取らずに開けて交換して貰えないと困るからね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 14:53:42.30 ID:EVXtO83L.net
シンクってねじ止めなのにな(笑)
まさかのネジ忘れか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 15:01:07.48 ID:lGLefmkr.net
金属的な音で外れそうな部品はトロイダルコアだろうな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 15:10:53.67 ID:5s452AU+.net
OK出たから開けてみた
やっぱりヒートシンクが外れてるね
https://i.imgur.com/KRmlIKM.jpg

運送途中でヒートシンクが回りのパーツを随分と叩いてるみたいだしとりあえず交換してもらうわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 15:21:21.25 ID:lGLefmkr.net
>>254
写真乙、ヒートシンクが外れてるのか
12〜1月入手の物と違って

1.0μF x2(1J63)が違う物に
0.68μF x4(684J100)も色がアイボリーに変わっていて違う物に

他は同じかな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 16:38:14.61 ID:xKu8RHID.net
>>241
グレーの小さいのが1uFでWIMAが0.1uFなんだね、素で間違ってた
改造したんだけど1uFの所に0.1uFいれて、0.1uFの所に1uF入れた
並列だから結果大丈夫だな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 17:43:53.16 ID:L7Njeg1R.net
>>255
1.0μF x2は初めて見るロゴだな
0.68μF x4の白はKEMETなら頑張ってるな。

>>256
みんなスペースの大きさから、そのように付けてるよw 1.uFは1.5〜2.2uFにしたりも。

データシート
GAIN R1 R2 INPUT IMPEDANCE INPUT CAPACITANCE
20 dB 5.6 kΩ OPEN 60 kΩ 1.5 μF
26 dB 20 kΩ 100 kΩ 30 kΩ 3.3 μF
32 dB 39 kΩ 100 kΩ 15 kΩ 5.6 μF
36 dB 47 kΩ 75 kΩ 9 kΩ 10 μF


・R1:(39Kとプリント)の473(実装は主にこれ、ロットにより変わる場合アリ)を5.6kΩに交換
・R2:(100Kとプリント)の104を撤去

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 18:40:02.23 ID:jL9H1I75.net
HA200 聴いたことある人いる?
ちょっとお高めだけど、気になってる。
やめといたほうがいいかな。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 19:08:37.31 ID:W96GHKaS.net
まだ例は1個しかないがフィルムコンデンサ複数違うようだし
そよ風BA100とWeiliangBA100では若干の音質差がありそう
両方持ってる人は聴き比べできるけどもういじってて元の音がわからないよな

本家ストアからは、そよ風BA100は手に入らないみたいだね
グレー選んでもWeiliangBA100に置き換わってるようだ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 19:15:24.12 ID:a5+xf0Bu.net
ParcAudioの0.1とITWの0.1入れ替えてみたが好みとしてはITWの0.1に軍配。
さすが宇宙関連に使われてたコンデンサだな。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 20:19:46.00 ID:jTw2rGws.net
>>245
スパークキラーを無理やり付けるとしたら、そこしか無さそうですね
>>240
そんな意見もあるので、効果は期待できないけど一度試してみたら?
>>246
LP-2020A+のスイッチへは普通の使い方なので、スイッチの接点
保護効果は普通に高いと思います S1201かっこ良いね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 00:31:25.35 ID:pnZ6ybgX.net
ホワイトの1.0μF x 2はEvox MMKだよ
アイボリーの0.68μF x 4はArcotronics
Arcotronicsはグレーのもあるけどね
赤の0.1μF x 2はWIMA MKP10

35v470μF x 10は偽WGになってた
25v47μF x 3はLelon
50v10μF x 4はCapxon
50v2.2μF x 4はメーカー不明

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 00:49:15.41 ID:LmllEnDO.net
>>262
概ね良さそうな変更に見えるけど結局25V耐圧コンデンサを残したのは同じか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 12:30:50.14 ID:ZBdSYWWt.net
BA100はケーブルの影響大きいね
スマホオーディオだけど、ミニスレレオからRCAのYケーブルとスピーカーケーブル変えるだけでびっくりするくらい変わる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 01:49:20.37 ID:oGr6pnnM.net
スマホ側の影響だろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 13:10:56.17 ID:n3kfGSPP.net
ケーブルで変わるのは何もBA100だけではないのにw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 14:13:38.16 ID:7btxtSRb.net
俺のところに来た1.0μF x 2は薄いクリーム色で横に1K63と書いて有る。
何処のメーカーかな?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 17:28:02.74 ID:ztnmFTcq.net
>>267
https://ae01.alicdn.com/kf/UTB8734BenzIXKJkSafVq6yWgXXac.jpg
これと同じならArcotronics製

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 18:40:34.39 ID:s5MU2+lb.net
しかし酷い実装だな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 19:20:00.02 ID:i+Vb7/jF.net
電解コンデンサの場所に無理やりフィルムコンデンサを付けてるからな
基板を作った後で思い直したんだろう

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 21:46:21.81 ID:7rbIW15S.net
なんで0.1uFをWIMAのデカイのにしようと思ったのかな?(1ヶ所だけ部品のグレードが違いすぎるよねw)
本物か偽物か判らんが、大量に手に入って売り文句にしたかったのかしらん…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 21:56:57.15 ID:Tgi7rHkV.net
1μカップリングArcotronicsとEVOX MMK載せ替えてみたけどArcotronicsの方が密度感が高くてエネルギッシュで好みだった
fレンジはEVOXの方が広く質感は高くてちょっと高性能なコンデンサーな気がしたけどやや散漫な感じ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 22:07:58.28 ID:i+Vb7/jF.net
ここの改造者達は今は生産されてないビンテージコンデンサを使ってる
定評ある希少コンデンサ使って音が良くなったと言うのは簡単だが
同じ事をメーカーがするわけにはいかないからな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 22:21:25.72 ID:JzLvuHeC.net
今日、黒のBA100届いた。WEILING AUDIOになってるのね。
去年末から大改造したBA100と聞き比べたら
あんまり変わらない…
苦労は報われないのかな?
SQ5Jのオペアンプをmuses01に変えた時が一番変化あった。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 22:49:32.37 ID:uO+ZHZ3J.net
そよ風は結局ゲイン落としてボリュームとオペアンプ変えただけで「こんなもんだろ」と納得出来たけど、WEILING AUDIOはヤバイ感じ
ノーマルのそよ風BA100との比較で、すっきりしすぎてまったく迫力がない
もう3日になるのに、いつになったらエージング終わるんだ?ってくらい低域はまったく出ないし広域がザラついてる
てか、電源入れたばかりの方が色艶あったと思うくらいで、劣化した感じ
WEILING AUDIOのBA100は、最低でも電源まわりはヤル必要ありそうね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 23:01:40.56 ID:i+Vb7/jF.net
>>275
そよ風BA100との違いはフィルムコンデンサ2種類の違いと
>>262氏情報で
SANYO 偽WX 35v470uFが偽WGになってるようだ

偽WXは実測した人の情報で国産通常品以上に低ESRな有能コンデンサだったが
それが偽WGではダメダメコンデンサに変わってしまってる可能性が考えられる
可能性の段階ではあるが

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 23:07:30.09 ID:i+Vb7/jF.net
いや間違えた、そよ風のに入ってるのがWGだから逆か?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 23:12:21.36 ID:UkMW8cwQ.net
>>276
前スレで測ったのは俺だけど、偽WGも十分低ESRだと思うよ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 23:20:35.26 ID:7rbIW15S.net
おれのMP2の時代が来たなw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 00:05:47.07 ID:ujhQ+1iy.net
MP2はもう売ってない
時代が来る前に終わったな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 00:59:32.95 ID:0c3XQR0s.net
偽WGも偽WXも中身は同じものだと思う

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 01:30:31.75 ID:g7ksSO+2.net
>>268
ありがとう。
俺のと違うね、明るいクリーム色で文字が頭ではなく
腹の部分に書いて有るんだ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 01:49:07.35 ID:y/ftRbW8.net
三日程度じゃケミコンの特性は安定しないよ、2週間から1ヶ月程度かかるよ
更に入力カップリングのフィルムコンはその数倍かかると思う

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 02:37:43.57 ID:LOJ6OeKx.net
>>282
じゃあ新種。写真アップしてもらえると嬉しいが

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 08:44:25.65 ID:r0KAQEPc.net
>>274
SQ5Jにmuses01合う?
家だと全く合わなかったわ
パッと聴きは良いけどずっと聴いてられない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 15:49:57.61 ID:jt5Tny0h.net
偽SANYOはR&Cというメーカーみたいだな。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 16:26:30.48 ID:36wysoX8.net
どこのソース?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 01:42:03.21 ID:0y7u8cBI.net
ブルドックかな…というのは冗談として、
某フォノイコ買ったら製造が中国で開けてみたら
中身が全部中国製のコンデンサだった。
その中にSANYOとクリソツなのが有ったので
よく見たらR&Cとなっていた。
まあ、そのR&Cってのもメーカー名なのかは分からん。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 03:26:31.66 ID:fUvCh5Ex.net
https://ja.aliexpress.com/item/K-guss-GU100-d-tpa3116d2-tpa3116-2-100/32836982488.html
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1q3g8bVuWBuNjSszbq6AS7FXaw.jpg

高すぎて買う気にならんけど、これ中身結構違うな
黄色いのはSAMYOUNG、金色はニチコンFG?
コンデンサ違いだけでも無さそう

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 08:38:47.90 ID:6eriCkzc.net
もうお腹いっぱい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 09:30:02.46 ID:aiNBS8ia.net
さぁ、祭りは終わりだ
いつまでもこんなとこにうろついてないで
とっとと巣に帰んな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 09:38:31.30 ID:6eriCkzc.net
カップコンが傷だらけだな
もっと良い写真使えないものかw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 12:49:30.46 ID:We3nujE5.net
>>292
昔LIHAOのACOUSTIC WっいうデジアンでWIMAがかなり使われてたけど熱が掛かり過ぎた様になってたり傷だらけだったりして何かから外した再生品だろうと思った事があった
その写真のも再生品じゃないかな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 16:08:14.84 ID:YecsL6Rs.net
>>289
こっちはGU100の新しいほうだね
古いほうはBA100と中身がほぼ同じ(ロットで差違はある)
回路に違いは無いんだろうけどLEDの配置をやっと直したのは認めよう

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 16:25:35.89 ID:fUvCh5Ex.net
これ基板も青色になってんな。ほぼ一緒だろうが真上から取った写真が見たい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 18:18:05.78 ID:sQoUmYks.net
>>289
電源付きで、改造が必要ないまともなパーツ使ってるなら安いくらいじゃない?
RCAの部分は真似してみようかな

てか、黄色好きとしては、その黄色のコンデンサ欲しい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 18:28:10.87 ID:DbLrxVOa.net
>>284
これと同じ物みたいだ。
https://ja.aliexpress.com/item/K-guss-GU100-d-tpa3116d2-tpa3116-2-100/32835945235.html?spm=a2g11.10010108.1000015.69.7af51b9aMnEv7Z

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 18:36:51.53 ID:DbLrxVOa.net
>>296
>RCAの部分は真似してみようかな

この抵抗は何Ωだろう?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 18:37:20.90 ID:yTy0OIl3.net
35Vとだけ書いてあるなw
正直で宜しい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 18:49:07.98 ID:fUvCh5Ex.net
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1q3g8bVuWBuNjSszbq6AS7FXaw.jpg
SANYO使ってない辺り、このブランドのコンセプトは偽部品排除なんだろうけど、
よく見るとWIMAも形状が違う、上部の凹みがない
キズだらけだし再生品かも知れんがそよ風に付いてるWIMAとは別物
そうすると本物である可能性ある

まあ、偽部品が供給されなくなっただけかも知れんが

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 18:55:43.91 ID:fUvCh5Ex.net
まてこれ、1.0μFのフィルムコンデンサがあるべき所に見えないじゃないか
どうなってんだこれ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 18:59:05.64 ID:yTy0OIl3.net
ただのロット違いで偽物排除なんてあるわけないでしょ
レビューに写ってるのは青いフィルムコンデンサで基板黄色だね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 19:06:28.57 ID:mdT84HWN.net
SANYOの代わりがSAMYOUNGというのに笑いの才能を感じる
少し似てません?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 19:51:16.55 ID:yTy0OIl3.net
そっちはそこそこ有名

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 19:55:15.44 ID:7zGHYgZu.net
RCA端子ユニットの裏側に抵抗が付いてる点とカップリングの1uFのフィルムコンが無くなってるのが気になるね
WIMAを1uFにして(GU50の時もそうだったし)パラレルを止めたのかもね
LEDの配置はK.gussの場合はTPA3116シングルのGU50の時からスイッチの横だった(そよ風シングルと微妙に基板が違うけど)
ケースはSMSL等と同等品に見える

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 23:01:24.58 ID:4jy+Cf9I.net
抵抗は赤黒黒茶茶で2Kかな?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 23:06:34.57 ID:3Vnxmy+T.net
そもそも何でここに抵抗付けるんですか?
ノーマルでもジャンパ線とネジでケースに接続されてますが
アース的な理由でしょうか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 23:33:52.47 ID:lgBgghlF.net
だよなー、何でここに抵抗が必要なんだ?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 23:40:28.71 ID:hu8W1Mj6.net
オリジナルと違ってそこでシャシーアース取ってんじゃね
あと入力を開放したくない、とか

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 23:50:50.68 ID:OYfie3SY.net
繋いでないときにノイズが乗らんようにするためじゃね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 02:10:31.83 ID:+9xqcIWe.net
信号線とアースの間だよねこれ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 09:58:21.15 ID:X/gvEVQS.net
ボリュームの抵抗値上げたんじゃないですかね。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 10:11:22.71 ID:X/gvEVQS.net
それでも2Kなら計算合わないですね。
BA100のボリュームって5Kじゃなかったですか?
5Kでもアンプのインピが高いって判断なのかな?
数十Kが当たり前の日本人感覚では付いていけない。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 10:42:15.65 ID:8p/XvmEJ.net
入力インピーダンスの調整だろうけど、抵抗の色がわからないから試すしかないね
RCAケーブルで例えると、単純にピンの真ん中と外側を抵抗でつなぐだけだよね?

赤黒茶茶金?赤黒茶橙金?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 10:49:15.33 ID:8p/XvmEJ.net
>>313
総合的に考えてるわけじゃなく、単純にシールドの悪いケーブルを使ったときのノイズを減らしたいってことじゃないかな
ミニステレオ→ピンのYケーブルを使う最低限の環境でハムノイズを減らすことが出来るはず、くらいの短絡的思考だと妄想

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 12:15:57.16 ID:X/gvEVQS.net
>>315
そうかもしれませんが、良く考えると、この手のアンプにDAC以外
繋がないって割り切ると理にかなっているんですよね。
日本,他の暗黙の了解の50Kって何時の時代に決めたことか考えると、
こんなものに縛られている日本より発送が自由(自分勝手とも言う)
で良く考えているとも言えます。
歪みの少ない高インピとノイズの少ない低インピですが、現在1K
だって歪まない機器ばかりだと思います。
そうすると、低インピ化の方向は正しいのではないかと思います。
でもBAの5Kくらいにしておいた方が無難かな?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 13:47:35.98 ID:H+l/u4Az.net
>>316
しかし5Kなんて使ってるのはBA100位しかないんだよな。
他の中華物でもいい処20Kでほとんどが50Kを使ってる。
しかもAカーブなんて存在しないが如くBカーブの嵐だ。
よく考えているんじゃ無くて考え付いたら直ぐ実行の
中華思考じゃないの。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 14:32:00.24 ID:xu/ZHxjE.net
プルダウン抵抗的なやつだから気になる人は外せば良いよ多分

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 14:43:52.46 ID:UCqWY+Kf.net
5Kボリューム沢山あるよ?

 ん?ソレヤスイあるネ!ゼンブカウYO!

25Vコンデンサー沢山あるよ?

 ん?ソレヤスイあるネ!SANYO 35V トプリントデキルカ?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 15:07:57.76 ID:X/gvEVQS.net
その理屈じゃ固定抵抗増やした理由は説明できません。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 17:02:28.77 ID:sYdsR2NZ.net
基板の色からして違うし、スピーカーターミナルへの配線が
きちんと赤黒になってネジ止め剤も付けてて製造工場自体が違う可能性もありそう
基板も色だけ変えたとは考えにくいから変更点ある気がする

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 17:53:08.79 ID:ZLAQxf5D.net
欲しい奴はもうBA100買ってる  
それ買う奴なんて居るのか?
音が良くなってるとも限らないし、弄るの前提ならBA100でも良いし

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 18:10:56.34 ID:xu/ZHxjE.net
まああれこれ言ってもどうせBA100と同じもんしか来ないでしょ
レビューでもそうだし

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 18:29:04.34 ID:sYdsR2NZ.net
30ドル程度なら買ったかも知れないが50ドルはさすがに出せない
もしそよ風が青基板に変わったら基板だけ買えばいいんだし

でも変更点は知りたいから真上から撮った写真あれば満足なんだが

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 18:40:00.30 ID:xu/ZHxjE.net
>>324
あるじゃん
マックのハンバーガーみたいに写真と同じ物が来ると思ってるのか・・・

ttps://ae01.alicdn.com/kf/UTB8KvkTqMQydeJk43PUq6AyQpXal.jpg
ttps://ae01.alicdn.com/kf/UTB85TC7rmnEXKJk43Ubq6zLppXa0.jpg

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 18:44:02.04 ID:ApTbYPI6.net
>>325
それLEDの位置からして今回話題になってる青基板の内部写真とは明らかに違う

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 18:56:03.83 ID:8p/XvmEJ.net
イヤイヤお客さん、ホムペの画像はちょこ〜っと加工してますが、間違いなく本人ですよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 18:58:41.84 ID:xu/ZHxjE.net
>>326
そこから買ったやつのレビューだよ
同じ商品こねーよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 19:30:53.43 ID:vMoKpCOX.net
GU100はいろんなストアで取り扱ってるけど、(如何見てもBA100のOEM)
パネルの角のRが大きくてパーツが違うGU100は「HIFI College Store」ってストアに行かなきゃ出て来ないぞ。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 22:49:29.87 ID:xeW7wMI/.net
>>319
わろた

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 19:49:05.52 ID:YmXDld+g.net
備考欄で指定した通り金色BA100が届いたが
1月に購入した1台とは全然音が違う

1月購入:低音少なく中高音が非常に目立つ
今回購入:比較的フラットな特性

部品の違いはヒートシンク手前の1.0が
1J63アイボリーから灰色のに変わっているだけで他は同じ

SANYOは同じ偽WGだった。それと基板左手前に書いている数字が違う
以前のはK15****で今回がK16****。これがシリアルナンバーか?

コンデンサ1個違うから音が違って当然だが、それにしてもキャラが違いすぎる
今回のはバランスがいいんだが、好みで言えば、1月購入の方が好き
アンバランスだったけどボーカルの繊細さがあって聴いてて楽しい

オーディオって難しいね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 18:36:03.78 ID:ztXcsFvH.net
>>331
おれも前買ったのは低音少し足りないくらいで割と楽しく聞けた
ところが新しく買った黒はすっきりどころかスカスカの印象でどんなにエージングしても全然楽しめない

ちなみに、おれ>>275

で、コモンモードチョークコイルを空中配線したら少し印象変わったんで、まずは電源に関係する8個と25Vのコンデンサを交換する

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 19:10:35.82 ID:Kq25qf0l.net
空中配線画像上げて貰えますか?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 19:45:18.63 ID:AYIUNQ/I.net
BA100が到着してはや3週間やっと構成が決まった。
上から下まで非常に良く鳴る。
いいなーこれ。
https://i.imgur.com/bZojcOT.jpg

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 20:27:25.81 ID:lG1J6AMC.net
あっ キシリトールだw 懐かしいパッケージだな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 20:54:11.00 ID:eD4fbenL.net
>>332
331だけど、1月のそよ風BA100の音は特徴あってハマる音だった
ボーカルクッキリ系で本当に好きな音、だから気に入って2台目を購入したのに
今回のは個性が無いって言うか、全然同じ音にならないので失望してる

以前、個体差があって一台ずつ音が違うって言われてたのはこれだったのかな

他に変わってる部品がないので
あの1J63ってフィルムコンデンサがBA100の音作りに影響してたなら
同じ部品が手に入るなら買いたい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 20:59:49.23 ID:eD4fbenL.net
>>334
ギッチギチに部品つめこんでるな
3個あった25Vの3つのコンデンサをそれぞれ何に交換されたのか教えていただきたい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 21:31:47.58 ID:AYIUNQ/I.net
>>334 オクでポチッたアップグレードセットです〜。
KZ50V47uとOSコン35V82uです。
MKT1826使ってみたんですがセットのままと変化なかったんですが戻すの面倒だったんでそのままになってますが・・・。
コイルの交換でずいぶんと元気になるようになった気がします。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 21:32:20.57 ID:AYIUNQ/I.net
アンカミス!
>>337でした。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 22:59:46.26 ID:LZsuncnT.net
>>336
>1J63アイボリーから灰色のに変わっている
両方ともArcotronicsのメタライズドポリエステルで同じもののはず
製造時期によって色が違うだけ

たぶんアイボリーだと思うけど
http://www.garrettaudio.com/arcocap.html

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 23:40:28.94 ID:ka4RMCyq.net
>>336
あっちのマトリョーシカコンデンサーの外観に騙されたらダメ
どんなに見た目カッコイイスーツ着てても、中身は浮浪者みたいなもんだから

342 :206:2018/03/21(水) 01:48:15.31 ID:7EKBtszl.net
>>340 garrettaudioでそんなの買うくらいなら、CrossCapにしたら世界変わるよ。
1uF/400VDC φ11×30 \190 オリジナルのケースに入らねえか・・・

MP2 BA100みたいに高域ばかり伸びないで帯域バランス良いので、改造意欲が湧かない・・・

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 05:36:35.96 ID:1JKkLyxF.net
中華メーカーの新ロットってコストダウンの劣化だからな
初期ロットが一番いいなんてことはザラじゃね?
いい素材がなくなったんじゃいよいよこのスレも終焉かな?
いや、よく今まで持ったよw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 09:14:52.88 ID:TAWhFSkE.net
うんもういいね
較べるのも何だが弄っても501Jに遠く及ばないので覚めた

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 12:31:35.83 ID:ZXYg9jBZ.net
501Jwww

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 13:57:53.58 ID:B92TRWUm.net
>>345
誰も501Jが良いなんて言ってないぞ
ただ弄ったBA100がそれに劣ると言ってる
自分の中で首締めてどうする(笑)

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 14:13:57.64 ID:GJxW5VNj.net
まぁ好みの音質ではないねコレ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 14:18:08.53 ID:ZXYg9jBZ.net
(笑)で検索www

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 14:23:53.50 ID:uA2Dgaly.net
失敗してIC片方逝っちゃったようでずっと聴けてないとまた聴きたくなる音だから悪くはないと思うな
だが今安いようなので買うかどうかはまた別なんだなw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 15:55:56.49 ID:gBk03ADo.net
なんだ、BA100は実は良くないって流れに持って行きたいのか。
飽きたのなら黙って他のものを弄ってればいいだけ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:12:26.50 ID:6tcDpQrE.net
しかもそうしてるのが電源で揉めてた方っぽいところで草。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:13:22.03 ID:B92TRWUm.net
>>350
いやいや、値段の割にすげーと思うよ
こんなのは中々無いだろ
コスト数倍かかる501Jが良いのは当然
ただ、初めて音出したときBA100の構成アレコレ考えてたのがアホらしくなったのは事実

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:15:02.97 ID:B92TRWUm.net
>>351
人違い

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:17:10.59 ID:tTlr77BN.net
501Jはホワイトノイズで却下。
これ以上語りたいならNFJスレでどうぞ。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:18:52.44 ID:tTlr77BN.net
>>353
どうみても電源さんでワロス。
本人じゃマズイことでもあんの?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:27:59.22 ID:B92TRWUm.net
>>354
ホワイトノイズはゲインダイヤル20dbで綺麗に消える、どっちか言えばノイズ多いのはゲイン20dbのBA100の方だけどな、、、
もう止めるわすまん

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:37:43.92 ID:tTlr77BN.net
俺はBA100を20dBにしてるがホワイトノイズ全くないけどな?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:47:44.72 ID:E7f3DYfq.net
>>357
ボリューム最大手前のノイズ一番大きな所で比べたら分かる、大きな差ではないけどな
BA100はオペアンプ飛ばしてカプコン直結したのが一番音の鮮度が良く劇的に音質が改善した、コレが個人的に最終回答だったわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:58:57.84 ID:ZXYg9jBZ.net
次はホワイトノイズでスレ荒すんですね
分かりますwww

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:20:56.76 ID:E7f3DYfq.net
またキモイ奴出てきたのか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:28:01.77 ID:ZXYg9jBZ.net
いやいやお前だってw
何でID変えたの?
つーか電源さんって向こうの豹変君だったんだと思ったらおかしくて

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 18:27:52.86 ID:PcvR4ERT.net
電源の話をぶり返すつもりはないが、>>289のは
問題になってる25v47μFのコンデンサが50Vになってるようだから
24V電源も安心して使えるぞ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 19:13:45.98 ID:xW60bn3I.net
>>362
どこで分かったの?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 19:20:26.33 ID:PcvR4ERT.net
>>363
紺色のコンデンサをよく見ると
50V
47μFと書いているように読める

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 19:31:15.44 ID:ZXYg9jBZ.net
赤黒黒茶茶だな
2KΩ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 21:44:46.06 ID:iBUFVmgr.net
おれのモニターじゃ2kには見えないんだが
しかも手持ちで2kに近いのは5W2.2kのセメント抵抗しかない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 23:43:24.33 ID:EJ0SGKEg.net
24Vくんまた来たのか
相当悔しかったんだろうなwww

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 00:40:34.95 ID:U/Y3JOLM.net
>>364
うん、WF 50v 47uF って書いてある。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 01:31:44.53 ID:2l1jS8Dk.net
>>368
ロゴから韓国SAMWHA WF 50V 47μF低ESRで確定だな
高いコンデンサではないが、25Vよりはマシ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 02:43:18.74 ID:U/Y3JOLM.net
>>365
奥の方のを見ると茶赤黒黒赤に見えるけど
そういうの有りますか。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 02:52:22.72 ID:Dp67gibM.net
20kΩ±1%

結構ままともな値かも

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 10:47:39.16 ID:axiHqRjk.net
チョンデンサーで喜ぶ在日w

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 11:11:50.36 ID:sDDsqnCy.net
チュンデンサーよりは南チョンデンサーの方がの方がまだマシな気がしなくもない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 00:43:22.87 ID:GWV1FROR.net
今セール中2,230円で買える。
http://s.aliexpress.com/RJ7NNNf2

って、スレ的に今更感が。。

375 :206:2018/03/23(金) 01:06:05.87 ID:wZJjsRoN.net
BA100弄ってて、
やっぱTDA7498が低域出る/音が厚い(但し解像度は落ちる)と言う話多かったから、
お手軽に電解x2/インダクタ/カップリングC/LPF弄れそうな、お安い↓買った。
https://www.ebay.com/itm/401059907784
(そよ風に7498今は無いので、ゴメンヨ)

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 01:39:30.70 ID:voY/r/SI.net
TDA7498で安いのなら
https://ja.aliexpress.com/item//32854262075.html
https://ja.aliexpress.com/item//32794245781.html

満足度を加味したコスパとなるとFX-98Eが一番かな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 01:58:11.26 ID:yowFFFd1.net
>>374
今じゃないよね
6日後じゃね?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 13:10:57.82 ID:vh9zi8BS.net
>>374
そよ風のBA100の方が最新の本家ストアWeiliangBA100よりもいいんだよね
見た目の違いがほとんどなくてなんで音がここまで違うのか謎なんだけど
そよ風は低音出なくて高音が伸びまくるタイプで、Weiliangはバランス型
好みなのは高音重視だから、旧そよ風を1個また買おうかと検討中

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 13:23:09.38 ID:aO9GCNYz.net
スッカスカのWeiliangがバランス型とか寝ぼけてるのかな?と思うけど、セールで買うなら> >300 のほうが良いんじゃない?
電源付きで$35.49だし、ネタになる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 13:30:21.45 ID:J9I3fgpP.net
俺のMP2は高音シャリついてあかんかった

381 :206:2018/03/23(金) 20:39:33.51 ID:wZJjsRoN.net
>>380 うそん、何時のロット?
うちのはバランス型だよ(1/4注文) OPAMPを OPA627/2221に替えて低音出て全域色っぽいよ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 22:53:52.29 ID:41qTE5lQ.net
>50v2.2μF x4 直径5mm(ヒートシンク手前)
これも韓国SAMWHA製のようだ。ロゴが同じ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 22:55:12.51 ID:uZgy22ri.net
ここはアンプメイン?dacの評判てあまりきかないですよね?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 23:02:20.64 ID:41qTE5lQ.net
>>383
>>5を注文した勇者がいるが、まだ届いてないようだ

AK4495のデュアルモノラル等もあって金さえあれば試してみたいが
アンプが20ドル程度なのに比べると気軽には買えない
https://ja.aliexpress.com/store/product//331129_1000004456266.html

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 23:08:02.53 ID:aO9GCNYz.net
>>381
今月買って届いた黒

386 :206:2018/03/23(金) 23:15:39.44 ID:wZJjsRoN.net
>>385 ロット違いそうね、おれの暫く改造しなさそうだから週末画像アップ(リード品全部外してからと思ってた)しようかな・・・

今は色指定もできるんだ、出来たらそちらの画像も見せてm(__)m
もしBA100持っててMP2改造するなら、コンデンサアレイの極性BA100と逆だから注意してね。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 23:15:53.82 ID:PBDG10N8.net
>>333
スマン、配線はすぐ外してしまった
穴開けてパターンカットしただけで、まだハンダ付けしてない基板があるから、それで良ければ撮影出来るけど

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 01:41:39.08 ID:TUchGD7A.net
>>378
画像が旧タイプってだけで届くのは最新のだよ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 06:48:00.57 ID:0w110wuO.net
新しいの火花が飛ばない

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 06:57:22.61 ID:7eGS8SdM.net
>>389
IDがすごいなw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 08:47:44.52 ID:0w110wuO.net
これ位パーツ換装で伸びてくれると楽しくて仕方ない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 20:14:27.81 ID:KpZyqeOg.net
半田吸い取り器買ってみたよ
もっと早く買ってればよかった。すごく取り外ししやすい

小さいコンデンサを東信USTJで統一してみた
自然な感じだけど華やかさではニチコンFGの方が好みかも
エージングで変わっていくかな?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 20:16:38.24 ID:KpZyqeOg.net
電子工作の楽しさを教えてくれたアンプになった
特にチップ抵抗の張り替えを余裕でできるようになったのデカイわ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:35:53.31 ID:6F0XdHTH.net
>>392
オレはハッコーの474と410使ってる
使うたびに付属の針金突っ込んで掃除しないと詰まって面倒だよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:44:29.49 ID:htU6++cc.net
中華吸い取り器はバネが強めでよく吸い取れるけど小さめのランドくらい余裕で剥がすので注意

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:51:48.27 ID:6F0XdHTH.net
シュッ太郎式か
せめてTP-100買いなよ、ホントに楽だから
中古ジャンクでも電源入ればダイヤフラム交換で直るし

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:02:30.76 ID:vIutvGGn.net
多少は慣れで対応できるが昨今の表面実装極小パーツだと半田ごと抵抗シュポっとの474使いw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:09:23.27 ID:vIutvGGn.net
hakko937後継とピンセット状コテもリワークには使いづらいし(ICはともかく)お勧めしがたいかな
いっそ、ホットブロワータイプでピンセットがw?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:22:06.24 ID:htU6++cc.net
中華吸い取り器で余裕でポテンショ交換できるのでたまにしか使わない人には十分だよALIで150円くらいだしw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 02:50:00.36 ID:NUbOVIKy.net
150円くらいってのは吸引ポンプだけのやつだよね?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 12:11:05.87 ID:2tJ6dZC+.net
未だにはんだ吸取器とウィックで頑張ってるわ
ICの取り外しはハンダ盛り盛り、ジャンク基板からの部品取りならヒートガンで炙る

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 13:50:48.15 ID:74R/9Z4t.net
最安
https://ja.aliexpress.com/item//32816064870.html
わいのはこれ
https://ja.aliexpress.com/item//32804597518.html

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 14:07:43.75 ID:ZILWoeFu.net
吸い取り器は、先っぽが耐熱シリコンチューブの奴が良いよ。密着させて吸えるから確実性が高い

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 19:47:57.90 ID:zr0NlGrP.net
気のせいじゃないレベルで
スピーカーターミナルのケーブル交換が効くよねこれ
元々のがヘボすぎるんだろうけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 20:20:25.97 ID:dMxw3Nb7.net
そう?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 21:19:37.84 ID:LQvXWN60.net
100万アンプと比較してるサイトでも202Jでやってた
BAに限ったことじゃない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 21:36:40.20 ID:BeJjPTkX.net
インダクタは何がいいって結論になりました?
オリジナルのもコストはかかってそうで悪くないけど
やっぱり防磁のやつがいいのかな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 02:38:41.49 ID:d0rhdxBl.net
空芯自作

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 17:25:35.57 ID:t8NGqYW8.net
そのままでよし

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 01:30:50.65 ID:wYNUQYal.net
PCM1794デュアル機買った人
レポはまだかのう

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 11:13:46.61 ID:v8KKd7ks.net
>>404
ケーブルというか半田じゃないかな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 13:00:08.54 ID:ntnm4MNK.net
両方だと思うよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 22:05:47.52 ID:hD8QoTBh.net
https://ja.aliexpress.com/store/product//1264787_32825478349.html
JC-SQ3
AK4490とTPA6120の組み合わせで音は良さそうなんだが、これの製造元が知りたいんだよな
JIE CHUANGって聞いた事ないし

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 22:19:00.40 ID:hXKrc64E.net
爺ちゃん?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 22:26:18.54 ID:BQRs7qqh.net
Amazonにも出してるようだけど作りはFX-Audio-に似てるな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 23:29:53.41 ID:wYNUQYal.net
いやいや
FX-Audioはコスト削ってDACにリードタイプの抵抗は一切使ってないだろ
>>413のはD3並みにコストがかかってる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 00:57:55.29 ID:Xr+vJcLc.net
カーボン抵抗?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 06:27:13.65 ID:02LIC/Is.net
カラーコード5本線やぞ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 08:34:21.86 ID:EzYiO1iS.net
一体型でCSR8675て全然出てこないね
内蔵のCPU使ってるから単純にモジュール交換じゃ無理そうだよね
仕方なくI2S接続のDACとセットで買ったけど

420 :206:2018/03/29(木) 10:26:08.36 ID:7c2967IQ.net
4490は一年もすると4493(4497に音が近いらしい)が安くなって駆逐されるぞ、AKの一番底辺になるよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 16:49:22.99 ID:DLJSkr1s.net
>>416
メーカー不明の安抵抗と比べるならMELF抵抗のほうがよさそうだけどな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 20:59:34.66 ID:K1o7HtXX.net
そのMELF抵抗の精度は?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 21:53:14.99 ID:7c2967IQ.net
±0.1/1/2/5%各種

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 07:47:30.83 ID:CflFsxiW.net
600メガワットだと…?
こいつのために発電所が必要じゃねーか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 15:31:32.71 ID:xA/EwroT.net
どの発電所にするか迷うな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 16:01:15.36 ID:B1A+IA5T.net
福島原発の防爆弁はFマークらしいけど、それぞれ頭文字なん?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 16:37:10.43 ID:+8cFR96T.net
じゃあKは柏崎刈羽か

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 11:06:45.15 ID:7fjVlVQ9.net
>>384
たった今EMSきた
夕方試すわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 13:00:25.15 ID:MzLAkgJr.net
てけと〜にイジってみたけど、

ゲイン:6.8kΩ(22db)
RCA付近:2kΩ

NFJ
コモンモードチョークコイル
カップリング1uF→1.5uF(何をどう収めるか悩み中)

秋月
ルビコン 1000x4 220x4 470x2
25V47uF → SMG or KZN 47uF35V

マルツ
ボリューム A10k

サウンドハウス
内部配線 4s8

BA100らしさも残してコストもあまり掛けない
ベースとしてはこんなもんで十分でしょ

音質向上はLPFからカップリングの変更
音質の好みはオペアンプの変更

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 13:31:51.83 ID:8SgpijrJ.net
RCA部分ってシャーシにアース取ってあるけど、そこまともに導通してないからアルマイトを少し剥がしたほうがいいんだよね?
あと、>>300 みるとアースは白側で取ってあるけど、違いはなに?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 17:03:13.41 ID:c4boE4Kt.net
>>430
剥がすと汚くなるだけで余り意味が無い
基板用の一体型RCA部品は赤白共通アースになってるからどっちにしても同じ
縦型のなんてアース側は左右に分かれてさえいない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 17:18:42.16 ID:MzLAkgJr.net
>>430
ケースのネジ穴内とエッジのみバリ取りくらいの感じでアルマイト剥いだ
そしてRCA部分のアースはどちらでも同じで、おれは両方アース取った

で、>>429を修正
ガリが出て無ければボリュームは変えなくてもいい

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:12:24.49 ID:21qtN0FP.net
AK4495x2のDAC注文したったw
AK4495チップのDACがほしかったが、ほかのメーカーの買うには予算が足りなかったため。
到着したらレポるよ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:32:15.16 ID:WhgE/O5B.net
>>433
2万円のものか。予算が足りずにそよ風にしたら安くてデュアルモノラルになる不思議

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 23:49:27.48 ID:dDYVqiKe.net
>>433
きたら是非レポよろ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 08:01:27.33 ID:3paeKMwA.net
そのうち買おうと楽しみにしてたのに
リニューアルして買う価値なくなったのか…orz

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 08:10:36.36 ID:6hb8LMmD.net
最初だけ力入れて作って、徐々にコスト削減してる感じだろうな
中華では良くある

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 09:37:09.82 ID:70zLDTta.net
24時間タイマーつけて自動OFFすると、ボフッとポップノイズが出て困ってます
なにかいい対策ないでしょか、つけっぱなしにすると気になって夜中おきて消します

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 12:22:48.96 ID:VQRw7y7Q.net
>>438
寝る前にスイッチ消せばいいと思うよ!

大した電力でも無いので、BA側は電源入れっぱなしで、ソース側をタイマーで切ればいいんじゃね?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 12:49:57.85 ID:xwd0+7+n.net
>>436
おれの黒だけど、電源まわりのコンデンサが見た目は同じだけど誤差が大きくて安定していない
とりあえず、アレイのコンデンサ、LPF部のコンデンサ、内部配線、RCA付近の抵抗、24Vコンデンサ程度で、素のそよ風100よりは良くなった
ここからは好みの音質にしていく作業だけど、BA100らしさを意識するなら、これで十分だと思う

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 13:23:18.29 ID:h15CNhZz.net
友人が欲しいと言うから最新のを調達したが、開けてみてらコンデンサ類が大分替っている。
アレイがWXからWGになってたしWIMAとBP以外は全部違うようだ。
グレードが落ちたのかどうかは分からないが、初期のものと音が違うのは当然だな。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 15:31:23.36 ID:yYOGDaU2.net
そよ風WXとWGの違いは外装のフィルムだけだと思うw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 15:38:25.69 ID:uqI43QzD.net
まあ、パーツが悪くなることは有っても良くなることは無いだろうな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 17:15:56.28 ID:xwd0+7+n.net
蟻でお試し注文したOPA627AUが届いたんだけど、抵抗見る限り本物
1つ2ドルしなかったはずなんだけど、他に真偽確かめる方法ある?

ハンダしたら返却出来ないから、もしほかに真偽確かめる方法知ってる人いたら教えて

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 17:28:09.36 ID:a474jL6+.net
測定器的なものは何を?
仮に矩形波入れてなまり具合を見るとか?明らかに削られて角の丸みが違うとか?

でも本物がひとつ無いと比較では難しいか
(さすがにメーカーの公表データと比較できる人が多いとは思えないけどw)

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 17:35:18.96 ID:xwd0+7+n.net
>>445
普通のテスターとLCRメーターくらいですね
オシロは今手元にないです

本物はありますが、その本物と抵抗値は殆ど変わりません
一応、「BBオリジナルを送ってくれ、持ってないならキャンセル」と但書して注文したんですけど、2ドルくらいで買ったモノなので、まさか本物が来るとは…w

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 17:44:57.71 ID:3R8931Wj.net
それ新品なの?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 17:55:56.66 ID:a474jL6+.net
>>446
煽りとかじゃなく素直な一意見として聞いてもらえればいいがw

せっかく安く本物?が手に入ったなら、浮いた分で信号発生器入りUSB中華オシロとか?
そのセラーがどこかは判らないが、同じロットを買い占めて検証して友人に配るにもw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:01:37.88 ID:h15CNhZz.net
$2もしないで本物とか…なんも言えんがAmazonで売ってる中華627は
500円も値上がりしたみたいだけどそれ使ってるのかね?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:14:02.11 ID:xwd0+7+n.net
とりあえず、安かったから返品など考えず3つハンダしてみた
今から暫く慣らして聞いてみる

ttps://i.imgur.com/ZnvUD7M.jpg

興味あったらコレ↓なんで買ってみて
ttps://ja.aliexpress.com/item//32414029961.html

「偽物との評価があるが、おまえのオリジナルじゃなく、BBのオリジナルを送ってくれ、無いならキャンセルな」を忘れずに

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:21:24.01 ID:mzQAcFtZ.net
それ違うわ
端子間の抵抗比べてないね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:29:59.50 ID:qcCvlRR5.net
ttps://ja.aliexpress.com/item//1394400372.html
これ系でしょ
ちゃんと抵抗も50k程度の騙しやすい奴

本物なら安く売る理由無いし

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:31:33.22 ID:xwd0+7+n.net
>>451
端子間って?

1-5:46.4Ω
1-7:23.42Ω
5-7:23.20Ω

1-5:47.9Ω
1-7:23.94Ω
5-7:24.18Ω

1-5:58.6Ω
1-7:29.19Ω
5-7:29.67Ω

1-5:56.1Ω
1-7:28.02Ω
5-7:28.28Ω

1-5:53.8Ω
1-7:26.68Ω
5-7:27.27Ω

1-5:53.5Ω
1-7:26.55Ω
5-7:27.13Ω

とりあえず6つ買ったんで、近いモノ同士をセットにした
まだ音出したばかりだけど、かなり元気だわ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:34:12.77 ID:pxv3cJmX.net
>>450
そんなのまず偽もんだよALIで本物は昔売ってた中古品だけ
1-5ピンと5-7ピンの抵抗値教えてくれる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:34:18.99 ID:qcCvlRR5.net
割ってBBロゴ確認するのが一番早い

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:37:36.38 ID:pxv3cJmX.net
おぉ失礼本物っぽいね、中古の側取り換えて新品にして印字しなおしたのかね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:39:25.37 ID:pxv3cJmX.net
まぁ聴けば誰でもすぐわかるほどの音だから聴いたレポよろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:41:30.92 ID:a474jL6+.net
いくつも買ったならそれが一番なのは間違いないがw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:43:55.23 ID:mzQAcFtZ.net
今そんな色なのか
6ドルのが本物だったわ
根拠は音が一緒w

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:46:31.15 ID:mzQAcFtZ.net
>>452
それだわ
新品で買ったのと比べてもわからない
この音なら627じゃなくても安い買い物と思った

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:46:52.68 ID:xwd0+7+n.net
オペアンプ沢山買っていてキビシめのレビュー書く人がいて、その人が「最初に買ったのは本物だったが、最近買ったのは偽物だ!」ってレビューしてたから、もしかして本物持ってるかも?と思って買ってみたんだけど、抵抗値だけで判断すると本物っぽいでしょ?

で、まだ音出ししたばかりで判断出来ないけど、素のBA100に挿して聞いてるけどかなり元気
まだ音の厚みが少し増えた程度だけど、本物も慣らしは結構時間掛かったから、暫く慣らして判断するよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:48:13.26 ID:a474jL6+.net
今、この段階で数を買ったらワクテカされてここでさらされちゃうなw JP

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:51:04.87 ID:pxv3cJmX.net
>>461
新品じゃないのは明らかだから慣らしなんて必要ないよ、本物だよかったね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:54:05.55 ID:xwd0+7+n.net
これ本物だわ もう音に色艶出てきた

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:56:38.73 ID:mzQAcFtZ.net
なんだろな、中身は
会社にオシロあるから調べりゃ早いんだがそこまでする気にならんし
1ドルのが同じ音が出れば買い足すわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:59:11.05 ID:qcCvlRR5.net
まあオペアンプなんてこんなもんだよね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 20:06:39.80 ID:9xiKzfXf.net
>>450
後ろに写ってるBA100の電源コイルとコンデンサの並べ方に興味ある

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 20:28:15.08 ID:xwd0+7+n.net
>>467
コスパ重視で手頃な改造のためにテスト用に使ってる基板で、現状は完全に適当
どこかに書いたけど、安物のルビコン1000x4 220x4 470x2 だよ

ZLH 0.06Ω 435.9uF 1.6%
ZLH 0.11Ω 206.6uF 0.3%
ZLH 0.08Ω 940.1uF 1.1%

ちなみに、素は
0.14Ω 440.2uF 1.1%

https://i.imgur.com/VQfmCol.jpg

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 21:13:43.46 ID:70zLDTta.net
>>439
さんくす
ソース側はPCなので、電源は落ちるんだけど、BAをなんとか切りたい
24時間つけっぱはなんかちょっと怖い、みんなトグルスイッチでいいのか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 22:22:34.87 ID:yYOGDaU2.net
スピーカー保護用リレーだけ箱にいれてBA100の電源が切れる前に遮断するようにすれば?

自分はそこまでしてタイマーで電源落とそうとは思わないけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 22:29:29.68 ID:pxv3cJmX.net
単にスイッチ付きタップでいいだろに俺は別ケースにトグル1つ主電源オンオフ付けてるが

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 17:04:45.83 ID:YIliTq8C.net
>>470
さんくす、だけど難易度高いな
>>471
さんくす、だけどタップでOFFにしたときボフってポップノイズがびっくりする

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:13:41.15 ID:mBFtqUDu.net
>>472
アンプをオフにしてからタップオフだよ(`・ω・´)

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 21:24:49.50 ID:P6OnBSr+.net
SPに4接点のスイッチつけて先に切ればいい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 02:17:36.75 ID:HDhzfLGj.net
NFJに外付けのスピーカー保護回路基板あったよなーって思ったら売り切れだった

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 09:23:31.15 ID:CO28undu.net
ポップノイズ対策するには魔改造しかむりかお

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 10:48:10.81 ID:vlBk8Fa/.net
いっそリレー付きアンプ使った方が精神衛生上いい

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 10:56:00.91 ID:xvToKqvU.net
保護回路わざわざNFJなんかで買わなくてもAliでも売ってるだろ?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 13:36:39.65 ID:mke5P0/3.net
もうタイマースイッチ3つ使って、左右スピーカーとアンプそれぞれに1つ繋いじゃいなよ

スピーカーは0時にOFF、アンプは0時01分にOFFとか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 17:02:04.58 ID:CO28undu.net
>>479
変な音しそう

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 17:14:36.41 ID:pgGgkayh.net
タイマー1つ
スピーカー保護回路1つ
スピーカー保護回路用電源1つ

これを買い足せば問題解決

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 17:37:22.26 ID:QcOjOubg.net
もう違うの使えよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 22:39:49.66 ID:DG0Q1w+a.net
ポップノイズやら火花バチバチやら気にしてたら中華物は使えんぞ
気にせずビュンビュン行け

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 01:42:32.18 ID:hXRMRCH2.net
本家BA100、今入手不可能になってるぞ。また何か変えてくるのか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 01:53:10.92 ID:Z1khGD6K.net
俺のMP2に置き換わるんだなw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 06:13:48.88 ID:nmy+UkQO.net
中華アンプって初めてだけどセールに釣られてGU100を買ってみた、箱の中がスポンジで仕切られビニール袋は無しでアンプ、電源が収まっている 電源コードは所謂US仕様
最初の電源オンでポップノイズ、二回目以降の投入時は気にならない 同じく最初だけ無音時にVRを上下するとサワサワ音が聞こえる 時間が経つとVR回してもサワサワ音無し
VRは最初不感帯あり>(歪みっぽい?)微少音>直ぐ爆音 注意深く回せばある程度好みの音量に調整可能 ギャングエラー大 Lch小
BA100もVRの具合はこんな感じなのかしら
繋いだSPもうん十年ぶりの音出しだから最初は中音が目立ったが徐々にいい感じになってきた 耳やら脳が慣れただけか・・・
SPは確か能率88dBくらいと記憶してるがVRは八時付近で充分な音量@だいたい1.5m離れて試聴

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 07:47:02.06 ID:fMIrp3eM.net
中身は写真の通り?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 08:15:18.37 ID:dSKLlzt8.net
自分486じゃないけど、セールGU100届いた。青い基板に黄色いコンデンサだったよ。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 10:33:39.51 ID:tpxG8YKf.net
627情報

K***.      10 pieces
JP       03 Apr 2018 07:25

Y***.      4 pieces
JP       03 Apr 2018 05:12

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 11:43:20.29 ID:nmy+UkQO.net
486です
中身は黄色コンデンサーと青い基板だったけど商品詳細のSpec 6 35V capacitor groupという記載に反して黄色コンデンサーは25V品だった、Aliの写真は角度的に25V表示が見えないだけで同じコンデンサーだと思われる
クレームで35V品のコンデンサーを送ってくれると一番良いんだけど私的には面倒くさいからまあ良いっかとこのままになりそう(でもアダプターが24Vだと余裕があるはずだとはいえ25V品だと気になるな、ははは)
たぶん25V品を使った製品しか作ってないと予想するんだけど、それともハズレ品を掴んだ?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 12:05:15.27 ID:yc3rWa/d.net
>>486
スピーカーは何Ω?
おれ8Ω繋いでるけど、8ΩならVRもそれほどシビアじゃないし、BA100よりベースとしてはイイ感じ

>>489
買ってる人いるねぇ

ちなみにBA100にはこっちのが良さそう
https://ja.aliexpress.com/item//32612522649.html

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 12:14:14.76 ID:9151fYWm.net
俺環だと827イマイチだったな。
低音薄すぎてだめだった。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 12:23:00.25 ID:fMIrp3eM.net
偽物なのによく買うね
詐欺に関わりたくないわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 13:07:17.00 ID:yc3rWa/d.net
詐欺という用語を理解出来ていないのか、今後詐欺に発展するような商行為が行われると考えているのか、どちらにしても、おれはそんな単細胞のおまえと関わりたくないわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 13:08:44.33 ID:fMIrp3eM.net
偽ブランドと一緒だろ
人に勧めるもんじゃねーよ

プアオーディオより酷いわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 13:17:58.69 ID:XsCQeXDQ.net
殻割って偽物なら文句言えるのに。
安いんだから試してよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 13:22:15.04 ID:ppobK4Ai.net
>>491
値段でどう考えても偽物
デジキーの値段見て見ろよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 13:25:26.39 ID:tpxG8YKf.net
1、5、7に抵抗ついてたりしてw
ただオペアンプでこういう値を出すのは627と637だけなのは事実
だが白文字再生でいかにも怪しさ満点じゃ自分で使うにはいいが売るのは無理だよw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 13:28:07.40 ID:yc3rWa/d.net
>>495
誰が人に勧めた?
おれがネタを書き込んだが、誰にも勧めてないし、おれが直接商取引するわけじゃないので、おれに金銭の授受もない
詐欺には該当しないし、何より詐欺呼ばわりしたいなら、せめてカラ割って偽物だと断定出来てからにしてくれないか
とりあえず単細胞すぎてコメントする価値もないんで、今後スルーするわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 13:28:20.71 ID:9151fYWm.net
>>497 この複数IDの使い方まんま豹変君でワロタw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 13:30:53.75 ID:giALlHFB.net
>>491
繋いでいるスピーカーのインピーダンスは4オームです
以前話題になったけどRCA端子に2Kオームの抵抗が半田付け、繋いでるDACのLINE OUTの負荷規格を確認したら10Kオーム以上・・・、PHONE端子ならOKたはは
強力な出力段を持つプリやらDACじゃないと2Kオームは辛いと思うけど

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 13:31:29.19 ID:yc3rWa/d.net
>>497
新品価格との比較してんの?
で、中古価格は需要で変わる
大量に仕入れてダブついてる可能性もあるし、値段で真偽がわかるなら偽物を新品価格で売るだろうね
IDは変えてあっても思考が単細胞すぎて自演バレバレなんで、もうやめなよ

とりあえず、グダグダ言いたいなら証拠出してみろよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 13:34:23.80 ID:fMIrp3eM.net
必死だな

そもそもスレ違いだろ
オペアンプスレにでも行けよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 13:34:37.97 ID:ppobK4Ai.net
>>502
蟻の新品てなっとるよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 13:37:45.46 ID:ppobK4Ai.net
>>502
豹変君て誰だよ、なんか知らないけど何故そんなに必死なの?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 13:47:28.90 ID:yc3rWa/d.net
>>501
逆に、スマホ→Y分岐(RCA)→アンプ なんて環境ではハム系ノイズが減ってイイ感じ
多分想定している環境が違うんだろうねぇ

まあ、外しちゃうのは簡単だから、各抵抗の片側だけ外して試してみたら?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 14:04:13.30 ID:FM5WRcvn.net
出品者でもないのに何故そんなに興奮してんの?
落ち着けよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 14:17:17.49 ID:XsCQeXDQ.net
>>502
君が貼ったアドレスの627も827も新品て成ってるけど?
どこにもバーブラウンって書いてないwし、商品説明見たら誰でも普通に本物じゃないって思うわな
https://i.imgur.com/wQfYuAv.png

本物と思い込めばそれは君だけ本物になるけど、他人に勧めるのは止めた方がいい

人に求めた証明、自分は出来るの?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 14:17:53.30 ID:nf4n3rgW.net
何の情報力もない雑魚から詐欺の片棒担ぐような真似と言われりゃムカつくのは当然だわな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 14:19:38.86 ID:XsCQeXDQ.net
>>509
情報力無いから買っちゃうんだろあんなもんwww
お前単発でずっと張り付いてる奴だろ?
本当に暇なんだな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 14:23:23.68 ID:tpxG8YKf.net
10ピース買ったやつ売る気満々じゃんw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 14:26:58.44 ID:yc3rWa/d.net
>>509
別にムカついてるわけじゃないけど、ただ詐欺と言いたいのなら証拠を出してからにしろって、大人として至極マトモな主張をしただけ
真偽を確かめずに適当なことを書くだけなら誰でも出来る
そんな単細胞相手にムカついても仕方ないし、相手する価値もないからスルーすると書いてる通り、スルーしてるだけ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 14:32:09.13 ID:BFMNxgM9.net
これでスルー出来てるんですかね
中華の真偽の証明なんて普通は本物と見せる方がやるもんでしょ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 14:35:49.24 ID:XsCQeXDQ.net
>>512
本物と言い他人に勧めるなら証明しなきゃいけないのはあんたな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 14:39:47.80 ID:BFMNxgM9.net
こっちのが良さそうとか書いて
誰が勧めたとかいうのが大人の主張なんだよね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 15:12:14.32 ID:epmswO1h.net
俺買ったけどもちろん偽物だと思って買ってるよ
間違って本物ならいいなってだけ
ちなみにまだ発送されないw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 15:12:25.66 ID:hXRMRCH2.net
>>490
>>289の画像だと、最低1個は50Vコンデンサ使ってるはずなんですが実態とは違っていましたか
でも青基板は非常に珍しいしそよ風との相違点も興味あるのでもし良かったら基板写真をアップして欲しいです

ボリュームの挙動からするにBA100と同じく相当なハイゲインなのは変わらずですかね
うちのBA100はギャングエラーもサワサワ音なども一切しないです

中華アンプに興味おありなら本家BA100との比較もお願いしたい所だが
どうです?片足突っ込まれたのだからもう片方の足もいかがでしょう
https://ja.aliexpress.com/store/product//331129_32822181101.html

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 15:14:32.53 ID:XsCQeXDQ.net
中古627、827だからあの価格も適正キリッ
→新品での出品だったオチ
中学生でも分かる英語なのに笑うしかない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 15:20:45.02 ID:nf4n3rgW.net
パッケージングし直しただけで新品が中華の常識
新品と書いてあることを信じるなら本物と書いてあるなら本物ってことだな 馬鹿か?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 15:32:23.15 ID:XsCQeXDQ.net
>>519
自分でも分かってるだろうけど、かなり苦しいねその理論w
付け焼き刃な言い訳より、まずはあれが中古ってのを証明したら?w

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 15:44:41.84 ID:4abQ7/9N.net
本物とかいてあるから本物。


やさしいせかい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 15:55:13.67 ID:XsCQeXDQ.net
銘柄 None
条件 New
モデル番号 integrated circuit

これで中古の本物と脳内変換出来るのは有る意味才能かもなw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 16:17:13.67 ID:nf4n3rgW.net
自演しすぎてIDすら見れん馬鹿か
実際の商品は知らんが
中華が新品と言えば新品
中華が本物と言えば本物
それが通用するか?と一般論を書いてあるんだが 日本語苦手なのか?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 16:49:46.80 ID:bSlIqVVG.net
>>523
痛いし恥ずかしいから黙ってればいいのに
そのうち興味無くなって収束する

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 16:53:31.19 ID:tpxG8YKf.net
まだやってるwいいかげんやめろよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 16:55:50.16 ID:8S4GFDVE.net
平日の昼間からなにやってんだお前ら

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 16:57:45.31 ID:bSlIqVVG.net
この分かりやすい自演
ID:nf4n3rgW
ID:yc3rWa/d

もう止めなスレチだから。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 18:16:25.18 ID:vyfZ0Dys.net
あまり詳しくないんだけど、殻割りしたとして、本物との区別はすぐに分かるものなのかな?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 19:36:32.97 ID:giALlHFB.net
>>517
ケミコンの電圧表示はSAMYOUNG印の黄色の塊が25Vでそれ以外は50Vです
防爆弁の形状は黄色(470u25V)がY字、47u50V三個が十字その他八個は無し
WIMA?の近くにnichicon印の1uがふたつずつ二カ所、本家で水色のフィルムコンの場所は未実装
nichicon印は85℃、それ以外は105℃の表示
LPFのコンデンサーは.68k63表示のベージュ色が実装されています
チェックしていたらふたつのWIMA?、微妙に大きさが違って表示も縦方向と横方向、しかも縦方向の奴は消えかかってるし・・・

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 20:23:39.48 ID:bY155zzc.net
>>528
opa827とか比較的新しい奴なら比較対象として本物の殻割りがあればわかるかも
古めのやつはプロセスが違ったりするとダイサイズ自体が変わったりするから比較は難しいかと
要は時間と信頼性は金で買えってことだ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 20:33:54.90 ID:tpxG8YKf.net
大概の奴なら627だけは聴いたらすぐわかると思うがそれほど個性の強いオペアンプだし
ただBA100に限ってはゲイン下げないとわかりづらいとは思うw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 20:52:42.54 ID:SfFC5A6L.net
まあ、GUSSって青い基板が珍しいだけだな

前の方で2227教えてくれた人、ありがとう
8820から替えたらすごくいいわ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 20:53:36.53 ID:9//RGjMY.net
>511
10ピースは私ですが売る気は全くなし。
改造中のアナログアンプで2Chを3つか4つ使うから、予備と合わせて10個。
それから本物かなんてどうでもいいです。
値段の割には良さそうだと思ったのでバクチですよ。1000円くらいだし。
とりあえずネタになるでしょ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 21:13:57.50 ID:tpxG8YKf.net
>>533
どの辺が値段の割には良さそうだと思った?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 21:38:19.70 ID:hXRMRCH2.net
>>529
電源周りのSAMYOUNGが25Vだったんですか・・・それだったら偽SANYOの方がマシかな
24V使わない方が良さそうです

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 21:51:10.73 ID:9//RGjMY.net
>>534
464
この人が業者だとは思えないから、本当にそれなりか、
失敗して犠牲者仲間増やしたいのかは不明ですが前者の
可能性が高いとみました。
どちらにせよ、今使っている5532とは全く違う音だろう
から失敗はないと判断。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 21:53:04.99 ID:hXRMRCH2.net
>>436
リニューアル前のが欲しいならこっちの店なら手に入るはずだぞ
https://ja.aliexpress.com/item//32821227987.html

本家のそよ風はもう直販では存在せずweiliang版に変わったが、音の違いを感じる人は多いものの
基板の違いは確認されておらず、フィルムコンデンサなどが毎回違うのは今までもそうだった
https://ja.aliexpress.com/store/product//331129_32822181101.html

BA100らしさ、いわゆるBA100サウンドってのは「高音多め、低音少なめ、ボーカルくっきり、スピード感ある」と解釈してるが
皆さんの認識と合ってるかな。小型のスピーカーと相性良さそうなチューニングなんだよね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 22:06:02.02 ID:yc3rWa/d.net
WA100(黒)だけど、アレイのコンデンサ、パナの560(EEU-FR1V561)に変えたら、そよ風アダプターで安定化電源と変わらないくらいに音が良くなった
これで、電源周り含めベースが出来た感じで、やっと好みの方向性を考慮した改造に入れそう

ちなみに、ゲイン22dbのままボリュームは純正に戻した
https://i.imgur.com/fPn7Mll.jpg

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 23:39:17.16 ID:igwMQ9EU.net
久しぶりにali覗いてみたらtpa3116デュアル基板の種類が増えてるな
特にXHシリーズがM190,M569,M590の3種類になってるんでビックリ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 00:11:07.25 ID:GNCzWIZI.net
>>533
一応、先人レポで悪い印象は見られなかったから、変換基板含めて安く上がるこれは良い方か?
秋月とかでの500円前後で買えるオペアンプにも飽きてきてる層ならなおさらチャレンジし甲斐がw

真贋とかは2年前のオペアンプスレでも読んでれば引っ張りすぎるとろくな事にならんしww

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 00:19:33.94 ID:JBejeDuW.net
なんか日本語へんだし

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 00:29:13.74 ID:mhuc2sXe.net
>>540
その先人がマトモじゃないけどな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 01:04:15.26 ID:ImHcVrkS.net
>>540
3つは必要なので1000円くらいで試そうと思うと秋月だと1個200円前後
くらいのものになってつまらない。
分離だけはいいだろうから、これはこれでアリだと思っています。
それに、実際は何なのか分からない運試し的な楽しみがあります。
1000円チョットのおみくじだと思えば楽しみ。
絶対ハズレる宝くじより割がいいかも。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 04:16:07.05 ID:In5jjyXg.net
レビュー読むと沢山注文すると偽物が来るとあるな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 10:00:54.86 ID:ocGJwzrl.net
スレチなんだから専用スレへ行って思う存分にやってくれ

OPアンプ スレッド パート]X
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495366671/l50

住人総出でフルボッコにされそうだけどね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 11:35:07.23 ID:JTv4m1Ht.net
大人として至極マトモな主張()

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 11:49:43.66 ID:2LwTvZM8.net
>>544
そんな使い分けしないだろ。全部同じ偽物と考えるのが普通

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 14:07:17.80 ID:6Xfw3HIT.net
パチモン掴まされてもそれで満足できるやつは幸せだな
だからオレは幸せだ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 14:08:32.27 ID:t+J76Qug.net
本人が幸せならそれで良いだろう
業者も幸せでwinwin

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 14:19:21.52 ID:JTv4m1Ht.net
せや!幸せをお裾分けしたろ!

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 14:37:47.46 ID:In5jjyXg.net
>>547
レビューに書いてある内容を書いただけなんだが…自分で読んでレビューした奴に文句たれろよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 16:08:41.23 ID:nSsL8sS+.net
中身ほぼパチもんパーツのBA100スレで、いまさらパチもんで騒ぐ輩が笑えるんだが

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 16:54:00.76 ID:mhuc2sXe.net
パチもんを他人に「本物の可能性高いかも」と言って勧めるのは別問題

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 17:15:47.57 ID:E62kxrn0.net
「本物の可能性高いかも」と言って勧めていただき、
本当にありがとうございます。
そう思ったというレベルのものなら文句ありません。
それにパチもんと言っている人の方が、たとえそれが
常識であっても根拠もない言いがかりです。
本物風偽物なら面白い買い物じゃないですか。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 17:21:59.64 ID:gX+THT9c.net
いい加減他所でやれ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 17:38:19.04 ID:nSsL8sS+.net
BA100はなんちゃってSANYOなど偽物だかけだから勧めちゃいかんな
少なくとも電源周りのコンデンサ交換せんとオペアンプ変えても差が出にくい糞仕様

>>553 正義感と脳みそ溢れまくるおまえがスレの削除依頼出せよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 17:42:23.02 ID:LtQAJJoZ.net
中華パチモンのスレで正義振りかざすバカ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 17:46:08.49 ID:E62kxrn0.net
もともとはBA100のオペアンプ交換ネタだったはず。
ここはもともと交換部品について語るとこじゃないの?
BA100で使って有効だったという情報をくれた人を
悪く言うのは全くのお門違い。
627という魔法のような言葉を重要視し過ぎてないか?
交換したらノーマルより随分良かったのなら十分でしょ。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 01:49:18.85 ID:JkuVhj8r.net
自演分かりやすいな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 01:52:44.90 ID:JkuVhj8r.net
偽物掴んだからからって他人にも掴ませたいの?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 02:03:41.74 ID:3tPdK8Rl.net
だろうな。これは間違いなく
ID:nf4n3rgW
ID:yc3rWa/d
だろうな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 06:37:03.49 ID:qBGuQloD.net
豹変君だな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 07:08:03.07 ID:GGYEIKkx.net
>>562
24Vくん?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 07:15:18.01 ID:UEEpDgJV.net
なんでも否定的な奴の「間違いなく」って必ず間違ってるから笑える
例え偽物でも所詮電子部品なんだから、抵抗値だけ見ても似た傾向であることはわかるだろうに

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 07:19:01.78 ID:GGYEIKkx.net
なんでも否定的な奴の「必ず」って必ず間違ってるから笑える

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 08:27:55.09 ID:vI5Ghtes.net
こいついっつもデマ流してんなw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 08:29:39.56 ID:GGYEIKkx.net
これ、偽物ですって教えてくれてるだろ
有る意味良心的なのにw
https://i.imgur.com/wQfYuAv.png

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 08:54:41.14 ID:vI5Ghtes.net
www

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 11:54:26.91 ID:spSwdsZC.net
銘柄:NONE 実に正直である

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 13:25:40.96 ID:Vb77xC1h.net
>>564
>>565
「必ず」ってのはないでしょう。
564は紹介したご本人ですよね。
558は私で、それ見て10個買った者です。
よって559〜562が558を言っているなら明らかな間違い。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 04:14:43.21 ID:4Do5T1jH.net
うん

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 12:54:03.72 ID:JFVP1LcC.net
>>450
これ買う時に
「偽物との評価があるが、おまえのオリジナルじゃなく、BBのオリジナルを送ってくれ、無いならキャンセルな」
って通信欄に書けばいいの?失礼な客だなw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 13:29:40.57 ID:D/Di6QDu.net
書こうが書くまいが送られてくるもんは同じ
騒いだら返金される程度のもんだよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 00:13:57.67 ID:WVG4a4/1.net
で、pati627の音はどうよ?
まだ届かないのか?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 21:48:17.52 ID:osIpOvw8.net
627情報更新

A***.      2 pieces
JP       07 Apr 2018 14:37 

K***.      10 pieces
JP       03 Apr 2018 07:25

Y***.      4 pieces
JP       03 Apr 2018 05:12

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 01:14:47.84 ID:fGceDSe9.net
AK4495*2 DAC届いたでー
説明書どころかペラ一枚紙もなし。電源ケーブルは付属。
筐体は思ってたより大きい。4時間ほど通電したが全然熱くならない。

S/PDIF接続で音質チェック。細かい音が判別できるように出口はヘッドホン。
主に比較には、現在中古で同価格帯のDAC-1000を使った。

まず、ディスプレイでDACチップの動作モードが4通りに変えられるのだが、
ほとんど変化がわからなかった。

音質は基本的にニュートラルで、全体のバランスがよい。
中でも高音がとてもいい。滑らかでキレイ。あまりキラキラしない(刺激は薄い)
管弦楽器の高音の鳴らし方がうまい。

音場感がよく、ボーカルには少し艶があるかわりに、音の輪郭や分離は若干ゆるい。
滑らかで歪み感が少ない音なので、エレキギターなどはあまり得意でないかも。
低音はやや少な目だけど、DAC-1000よりは音が厚く華やか。
ただ繊細というか、ちょっとだけ「か細い」印象がある。ちょっとだけ。
生演奏の生感もなかなかで、全体的に表現力が高い。

DAC-1000は寒質・硬質系の代表選手なので、全然違いすぎてあまり比較にならなかったな。
当たり前だけど、はじめて高価なDAC買って聴いたときほどの感動はないけど、
でも2万円でこの音質ならかなり良いんじゃないかと思う。買い。

OPA627BPの音が好きなんで、オペアンプを替えようと思ってたんだけど、
デフォで音の完成度高いし、高音かなり気に入ったし、どうしようかなー

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 21:00:51.25 ID:r9DW3Qzt.net
>>576
デュアルモノラルだけあって安い割りにかなり良いという事か

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 00:14:41.13 ID:1SUHXqqk.net
>>576
とりあえず開封してコンデンサーやら見せてほしい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 02:41:09.19 ID:g7KEStDc.net
電解コンデンサ、抵抗は総取っ替えでかなり変わるだろうね
安全性的な意味でもぜひやりたい
ちょっと高いけど吸い取り器を買うんだ

580 :576:2018/04/12(木) 07:18:37.76 ID:V21l81/N.net
気分が乗ったら、中身の写真も撮るよ。

電子工作はちょくちょくやる(真空管アンプを作る)んで、はんだ吸い取り機は持ってるけど、
コンデンサ取り換える改造はあんまりやったことないんだよね。
安全性って、耐圧が足りてない部品がある可能性が高いってことかな?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 10:20:07.50 ID:CsQKoSDZ.net
基板の印刷と違う容量になってたりするのはよくあるね
耐圧やらもそうだけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 20:57:36.13 ID:mbmucIhb.net
中華コンデンサは耐圧マージンがない上にすぐ漏らす

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:36:00.92 ID:1VeI2I2K.net
>>576
載ってるCANタイプのオペアンプて何?
49720かな?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 01:13:57.79 ID:gxxTb4CJ.net
>>583
49710(が2個)と購入ページに書いてある。
DACチップよりもオペアンプの音色が強いかもね。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 00:57:46.32 ID:17S1PWgr.net
>>40
そよ風オーディオ/BreezeAudioスレ3【BA100】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520016620/

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 09:33:22.67 ID:17S1PWgr.net
誤爆したことに今頃気づく

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 12:17:12.19 ID:POjw40sK.net
https://ja.aliexpress.com/store/product//331129_32839916607.html
次は同じデュアルモノラルのこっちのレビューを聞きたいな。自分で買えって?

そよ風のデュアルモノラル物は大きく外れはない気がする
傾向としては低音ドンドコではなく、高音重視の線が細いチューニングが多めの印象

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 12:23:35.67 ID:L9u6zO4t.net
>>587
トランス電源だし、多少は変わるかもね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 13:55:47.78 ID:6skrj/ba.net
SPDIF要らないんだよな〜、USB/I2Sだけなら欲しい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 14:53:31.26 ID:POjw40sK.net
>>538
560まで入るのか。しかしこれさすがにヒートシンク小さすぎない?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 19:18:07.48 ID:q00NHywC.net
同軸/光入力 PCM1794 x 2のSU2 約92米ドルより
USB入力 AK4495のSU1 約99米ドルが気になる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 22:49:08.32 ID:dRNpFy3w.net
そよ風DAC (official storeで送料別、割引無時の価格)

SU1 : AK4495 / Xmos U8 / USB入力Only / トランス内蔵 / RCA,PHA出力 / ※official storeでの取り扱い無し、最安83.6ドル 
SU2 : PCM1794 x 2 / AK4118 / not USB入力 / トランス内蔵 / RCA出力 / 86.99ドル
SU3 : ES9018 / Xmos XU208 / USB入力Only / トランス内蔵 / RCA出力 / 166.89ドル
SU4 : AK4490 / Xmos U8 / AK4118 / USB,COAX,OPT入力 / 9V〜12V電源アダプター / RCA出力 / 84.99ドル ※FX-Audio DAC-X7(199.99ドル)同等品
U8 : ES9018K2M / Xmos U8 / USB入力Only / トランス内蔵 / RCA,PHA出力 / ボリューム調整ノブ有 / 74.99ドル
U9 : ES9028Q2M / Xmos XU208 / USB入力Only / トランス内蔵 / RCA,PHA出力 / 88.99ドル
SE1 : ES9018K2M / SA9023 / USB入力Only / USBバスパワー / RCA,PHA出力 / 28.79ドル
SNY-20A : ES9018K2M / Xmos U8 / USB,bluetooth入力 / トランス内蔵 / RCA,PHA出力 / 79.99ドル

フルサイズ
型番不明 : AK4495 / Xmos XU208 / AK4118 / USB,COAX,OPT入力 / トランス内蔵 / RCA出力 / デジタル表示 / 121.99ドル
型番不明 : AK4495 x2 / Xmos XU208 / AK4118 / USB,COAX,OPT入力 / トランス内蔵 / RCA出力 / デジタル表示 / 184.99ドル
型番不明 : ES9018 / Xmos XU208 / AK4118 / USB,COAX,OPT入力 / トランス内蔵 / RCA,XLR出力 / デジタル表示 / 299.00ドル

official store意外にはES9038PRO機等いろいろ新しい製品を卸しているようだ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 00:12:35.22 ID:tk0XIe4x.net
>>590
パナの620もギリ入るよ
太さ10mmで長さ25mm
で、ヒートシンクはテスト用、ケースに収めるときは純正使ってるよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 00:27:44.85 ID:L6CaTXhU.net
オフィシャルにない別ブランドから出てる似たような基板・筐体使ってるES9038PROとかって、全部そよ風が設計してるん?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 06:27:51.67 ID:gzZSbwIb.net
違うでしょ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 07:03:18.02 ID:L6CaTXhU.net
じゃああれはもともとどこがオリジナルなんだろ?
ブランドいくつかあるけど、みんなそれぞれ基板と設計をコピーしまくってるんかな。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 07:28:10.22 ID:diJTf8Y/.net
>>596
完成基板と各パーツを組み合わせてるだけじゃね
ミニ四駆みたいなもんだから設計とかしてないでしょ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 11:49:36.06 ID:deFKKePN.net
データシート通りに作っているだけかも

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 12:29:01.95 ID:ntmUe97F.net
>>592
これは参考になるね
もう少し早く知りたかったわ
es9038q2mの基盤買ったばっかりだ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 20:41:25.24 ID:LgyHHcXh.net
USBしか使わないならU8とU9がコスパ良さそうだね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 12:18:09.38 ID:93Ek4w9z.net
>>593
もうパナ560注文しちまった。届くのに1週間くらいかかりそうだけど交換後レビューするわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 13:06:07.43 ID:pJV5M8qk.net
電源アダプター使うならコモンモードチョークコイルも要チェックね
おれは安いからNFJの4Aタイプを使ってる

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 23:45:49.42 ID:LKpJBYjX.net
https://i.imgur.com/Iq5fKZI.jpg

AK4495*2DAC開けて、基板の部分だけ写真撮った。
とりあえずオペアンプだけ交換しようと思ったら、LME49710の缶がボンドで留められてたので、そっ閉じ。
そこまでして缶タイプ使いたいたいのか…

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 08:22:53.15 ID:EZI/ineP.net
ボンド留めワロタ
交換えらく面倒だな
ってか無理な感じ?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 18:39:11.95 ID:UehM3OAh.net
ホットボンドかシリコン系か
音的にはなにか変わった?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 19:05:56.62 ID:lVOyReLW.net
>>605
じゃあ取れるじゃん

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 19:07:30.21 ID:lVOyReLW.net
連投すまん
49710はちょっと高音ギラつくよね
缶タイプってどうなの?

608 :603:2018/04/20(金) 22:18:28.88 ID:eoA9GTRU.net
ソケットを2段にゲタはかせて缶をのせてるので、ボンドは固定というよりも倒れないようにかな…
いや、素子の振動防止のためかもしれん。
取ろうと思えば取れる。強引に引っ張ても取れそうだし、ドライヤーで軽くあぶると取れやすそう。

昔オペアンプでいろいろ遊んだけど、49710は全域にわたってフラットで端正なイメージ。
そのかわり個性がなくておもしろみはないかな。
比較論でいくと、個性的なほかのオペアンプと比べれば、高音がギラつくということはないかなぁ。
AK4495*2DACに関して言えば、>>576に書いたとおりの音色で、高音が制動効いててキレイで
49710のキャラがのってる気はする。

缶使ってるやつほぼはじめて見たけど、耐久性が良いだけで、音はふつうのと同じなんじゃない?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 22:44:55.92 ID:SS/B0VmH.net
49720の缶タイプなら秋月で1,000円で売ってる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 07:14:49.96 ID:2PZuy7Rh.net
>>609
でも変換基盤売ってないからあのままだと差し替えるの大変だよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 12:48:53.75 ID:JjVVoPzA.net
普通に8Pin ICソケットをゲタとして使えばいい

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 16:55:15.50 ID:0/AHCjPV.net
自分が手を入れるならまずオペアンプの周辺回路と両電源の部品ですね
オペアンプの周辺回路
赤いフィルムコン MKS2かな? → パナECHU
100pFのディップマイカ? → サンリングPPSD
フィードバック抵抗 → ソリスト1W
両電源二次回路
赤いフィルムコン MKS2かな? → パナECHU
初段のトランジスタ BC554かな?とそのコンプリペア → ソケット化して数ペア
お安いC2240+A970でもそこそこ良いよ、評判の良いメタキャンはお高いけど更に良いよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 18:54:13.91 ID:/uGrb/Ln.net
オペアンもだけど、基本ソケット化すると音が変化するよ。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 21:46:15.72 ID:zUBgt8vf.net
その通りだけど、音質調整時の部品選定目的のソケット化はある程度必要だよ
部品選定が終了すれば、ハンダすれば良いだけだし
オペアンプの場合は、ソケット化による音質劣化より、オペアンプ交換による
音質の変化を楽しむことを優先する人が多いと思う

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 02:33:25.26 ID:veJd5Dvg.net
>>612
気が合うね
ソリストディスコンみたいだけど
wimaもどうも好きじゃない、伸びがなくなる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 09:48:01.35 ID:HxkIdu0b.net
>>615
30円から40円クラスの金皮抵抗ではソリスト1Wが一番のお気に入りだったのですが残念です
ソリスト1Wの代替品は入手性も考慮すると、タクマン1/2Wやリンクマン1/2Wでしょうかね?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 13:03:30.47 ID:UrlF4V15.net
>>613
バナナプラグみたいなもんか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:45:01.50 ID:8Ad2k+Jv.net
>>538
パナの560(EEU-FR1V561)交換してみた。偽SANYOからだったら気分的にとても良い
KZEの35V 470μFに交換してる個体との差は正直、わからないw
持ってる2台とも元の部品がほとんど無くなって最初がどういう音だったのか覚えてないわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 21:25:43.76 ID:x9OpCuSU.net
>>613
コンデンサーをソケットにしてドヤ顔する阿呆もいるわけだからw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 21:40:20.87 ID:Syu0oFTZ.net
>>619 交換して音質確かめるのに、熱か入ってたら何時まで経っても音が落ち着かないやん。生Cでも1-2日かかるのに。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 18:10:39.09 ID:mvgNAqF2.net
>>619
わかる 
あれは流石にないわ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 22:34:55.49 ID:RzRik0UZ.net
BA100は入力カップリングC変えたらアレイの電解も変わるし、IC前段のC変えたらLPFもそう、OPAMPかえてもそう。
部品に対する反応良いから、全コンデンサソケットとにしといて良かったわあ。
エージング進んでで決めてた組合せも再調整する場面もあったし。
弄り回したBA100よりOPAMP変えただけのMP2の方が自分の好みに近かったので、
TA2020に替えてMP2をデスクトップPC用にする予定。
ソケット化したBA100はパーツの性格見るのに使えるな。

でメインはTDA7498煮詰めて使ってる、3116x2はステレオ感やスピード感は素晴らしいものがあるけど
7498はライブやオケのスケールが兎に角雄大で、ロック/POPSなどの低域のドシ〜ン(締まりもあるし床を這って来るよ)が全然違う。
解像度も言われる程の難は感じない、元々高域出過ぎは嫌いでツイーター絞ってる&歳で聴こえないから判らんw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 23:55:43.40 ID:ry7YP8sd.net
なんか知らんけど、お疲れさん。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 00:01:30.57 ID:f6r73m4x.net
BA100まで読んだ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 07:03:42.56 ID:hiczmIr+.net
バカの話は必ず長い

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 11:46:41.88 ID:o7/XOt/c.net
要点纏めるって事が出来ないのが馬鹿の特徴だからな。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 12:34:22.92 ID:Ti+viB3k.net
こちらの19V君がNFJスレ荒らしてどうしようもありません
土な引き取りに来ていただけませんか?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 13:20:34.30 ID:5EXeG20c.net
見てきたけど荒らすためのコピペ文ストックしてるような人相手しても仕方ないな
どうせ複数回線持ちで自演もあるだろうしw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 13:27:02.20 ID:VKEpHkDl.net
こちらの24V君がNFJスレ荒らしてどうしようもありません
土な引き取りに来ていただけませんか?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 13:32:13.14 ID:pTizLCLO.net
>>627
てかどう見ても24Vが荒らしてるけど?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 15:05:37.97 ID:tFkDhqXa.net
NFJは同業妨害君ががんばってるだろう

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 16:01:51.63 ID:Ti+viB3k.net
>>630 フシアナ?
あっ!お察しw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 16:07:03.10 ID:orYv/eAO.net
>>632
あっ24V

お巡りさんここです!

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 13:17:19.31 ID:k1bMWoxw.net
やってること大差ねぇじゃん。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 13:21:30.25 ID:5xQyq+RN.net
全てソース出せ出せ君の自演だろ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 16:57:03.30 ID:AVgN1OSZ.net
タイミングが悪い話題かもしれんがGU100のACアダプターの聴き比べ
GU100の付属品24V KG-2403000
中高音 歪みっぽい 低音は重心高く薄く広がった感じ
BA100購入を意識して保管してた液晶モニター兼TVの付属品12V LSE0107A1240
中高音 歪みっぽさは少ない 低音は沈み込んで塊感も感じられる
つまりはうちの環境だとLSEの方が合う感じ
KGよりLSEの方が重いのだけど関係あるんかしら
環境 DV800>GU100>DS251mkll SPは流石に昭和のベストセラー侮れないなあ 汗)
SPは床から20cm持ち上げて設置 耳位置はツィーター軸上よりかなり上 距離1.5m弱
DVDPはCDPの1/10の出力しかないはずだけどVR八時で爆音(ディスクの差も大きいけど)
ギャングエラー大の為にゲインを下げる必要を感じる
SPの所為かも知れんがイージーリスニングのピアノは良いけど山本剛のMistyは少し煩く聞こえた

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 17:00:29.84 ID:gEu2QrJo.net
また電圧の話かいw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 19:51:23.33 ID:2zEx/yPT.net
>>637
よくこんなクソみたいな長文読めたな
さては高学歴か?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 20:57:28.56 ID:G5cWnZwT.net
ここも豹変の自演が酷いな・・・

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 23:32:16.40 ID:VE4GGPQ4.net
豹変豹変と一人で騒いでるのって24V負け犬くんだろう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 23:46:42.53 ID:G5cWnZwT.net
24Vってまだいるの?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 23:59:26.83 ID:gEu2QrJo.net
ヌフジェスレでまた暴れてるだろ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 00:03:05.58 ID:vtCgAB45.net
あれ豹変じゃん

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 01:32:19.50 ID:IRErULXw.net
ムヒョ ムヒョヒョ〜

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 12:50:13.80 ID:7ncnJ1HR.net
>>643
豹変だって言ってるのは単発IDの一人だけ
例の24Vだろう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 20:30:35.02 ID:vtCgAB45.net
何かキモい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 00:51:28.15 ID:sNTTWG72.net
やっとOPA627中華届いたよ
やっぱり偽物だった

1-5間抵抗 45kΩぐらい
1-7間抵抗 45kΩぐらい
5-7間抵抗 47kΩぐらい
4つ買って全部同じ

あんまりいないだろうけど買わないようにw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 01:10:14.74 ID:M4DjCn3r.net
ムキになって偽物否定してた奴いたな
どんな気持ちなんだろうw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 01:30:00.97 ID:kZDFtS4I.net
>>592
U9買おうと思ったら熱暴走とかレビューが微妙なんで、レビューでは問題の無さげなSU1ポチったわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 07:40:09.37 ID:nGn3vk/u.net
>>647
検証乙
出来合いのもの買うなら高いけどしろくま製作所が間違いないな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 11:31:47.80 ID:EjKAifWB.net
>>647
今後の為に知りたいんだけど
本物はどれくらいの抵抗なの?

調べ方が悪いみたいで、正常だっていう数値が見つからん・・・

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 12:26:23.31 ID:Rc1mPl+r.net
>>651
opa627 抵抗 偽物で検索したら出てくるよ
1-5間が42〜65kΩで5-7間、1-7間がその半分ぐらいらしい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 14:52:49.50 ID:KdR/prDQ.net
>>651
>>453

1-5ピン間:42〜65kΩ
1-7ピン間:21〜33kΩ
5-7ピン間:21〜33kΩ

おれが買ったのは抵抗値からすると本物だったけどな
偽物と告知することで購入者が減り商売しやすくなるなんて考えてる輩もスレにはいそうだから、自分で買って確かめるしかない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 15:47:26.40 ID:cqMLmwck.net
抵抗に加えてスルーレート測るほうが確実だね
割って627の印字探してもいいけどw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 15:52:11.23 ID:5elFI4eX.net
>>647
偽物だったんなら、殻割りもしてみれば?

本物だと627とちゃんと書いてあるだよね
https://s.zeptobars.com/opa627-genuine-HD.jpg

知られている偽物。他にもいろいろあるらしい
https://zeptobars.com/en/read/OPA627-AD744-real-vs-fake-china-ebay

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 17:10:59.87 ID:o1RMlasQ.net
ガチャ引いてるみたいな安さだなあ

当たりもガチャゲー並みには入ってるかもしれんね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 17:35:09.08 ID:Rc1mPl+r.net
>>655
割ってもいいけどどうやるのかわからんw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 18:39:47.16 ID:cqMLmwck.net
ttps://blogs.yahoo.co.jp/beo_lab_audiowork/65196307.html
とりあえず叩いてみよう

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 18:52:32.27 ID:cqMLmwck.net
5532も確かめたい人用

ttps://zeptobars.com/en/read/Ti-NE5532-real-vs-fake-opamp

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 18:57:07.00 ID:kK4Uv87y.net
意図的に本物混ぜてたらガチャそのもの

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 19:00:56.52 ID:M4DjCn3r.net
5532なんて偽物作る意味有るのかなって何時も思う

>>653
>偽物と告知することで購入者が減り商売しやすくなるなんて考えてる輩もスレにはいそうだから
これ本気で思ってるの?w
何と戦ってるんだよw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 19:02:47.79 ID:5elFI4eX.net
>>657
ニッパーで横からスライスする感じで

でも中々きれいに割れないのよね。なので、コンロ焼くのもあり。要らないスプーンに乗っけてコンロであぶると。スプーンは使えなくなるから必ず要らないやつを使うこと。

火傷にはくれぐれも注意な

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 19:27:52.96 ID:myHMymTF.net
>>647
うちに届いたのは、23LPSって番号が入ってた。
まさかのデュアルオペアンプだったぞ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 19:45:03.89 ID:xUDXBFUh.net
本物送れって書いたら5日経っても注文処理されないw
キャンセルになりそうな予感

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 19:56:15.56 ID:MQQ9TKQ1.net
偽の音もレビュー欲しいから割るのはもうちょっと待ってw
って全部銘柄違うほど高度な作業こなしてたら逆にすごいな

>>664
セラーも本物を確信できる情報持ってるとも思えないし、自前で調べたらこの値段じゃぁ
ってとこは多そうだから門前払いできるなら、って感じなのかなw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 21:22:48.54 ID:KdR/prDQ.net
>>661
おれが買ったのは本物だったから、本気で思ってるよ
ゴミみたいな価格で流通したら溜まったもんじゃない大量在庫保持者がいるんでしょ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 21:27:02.63 ID:sU0qKbfq.net
>>653
オレのもこれだったよ
音もショップのと聴き比べても同じ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 23:39:56.76 ID:7yikyqiD.net
>>663
清々しいほど完璧な偽者でジワジワ来るね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 00:14:27.99 ID:EN/4uhGV.net
>>666
本物www
なんで分かるの?www

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 00:22:42.46 ID:EN/4uhGV.net
本物送れよ→注文処理されず
発注→本物送ってくる

おかしいだろw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 01:02:11.53 ID:2Tok3xrw.net
>>649
SU1は興味があるので到着したら色々レポお願いします

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 01:19:28.45 ID:+vAMlnbN.net
>>669
他に記載したような抵抗値を持つオペアンプがあるなら書き出して見ろ
つーか本物かどうかは出音でわかるだろ普通

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 01:59:41.93 ID:Ia1BZzam.net
>>663
私のもコレだったみたい。
1-5ピン絶縁だし2回路っぽい。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 02:39:32.18 ID:vRjlE5ZD.net
>>672
殻割りうp
100%実証できるぞ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 11:13:12.05 ID:sOwvxTNI.net
安物で本物が来るわけ無いんだよなあ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 11:31:58.43 ID:c8T2AJPD.net
>>675
本コレ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 12:11:32.45 ID:I7EWM887.net
売る側がガチャしてれば可能性あるけど射幸心を利用されるだけ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 12:24:45.94 ID:wiIUp7Vh.net
本物だったよおじさんには草も生えない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 12:42:32.75 ID:rPWBSG1I.net
aliだと偽物でも返金はないの?ebayだとpaypalだから返金保証あるんだけどな。抵抗値違ってたから殻割りしてクレーム付けたら返金してくれた。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 12:48:34.25 ID:+vAMlnbN.net
>>675
外野が何を言ったところで、抵抗値も出音も本物
他に同じような抵抗値になるオペアンプがあるなら殻割りして確かめてもいいよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 13:01:55.79 ID:xf67ooeP.net
>>679
してる。
当事者間でやり取りして、収拾しなかったら運営に言えみたいな感じだったかな?
まぁ数百円だし、すぐに戻ってこなくてもいいよ。

2134のフリをした5532と4558、
1612のフリをした4558に引き続き、
627のフリをした4558(?)もゲットだぜー。

4558は何にでも進化する可能性の獣やねー

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 13:52:48.80 ID:Ia1BZzam.net
想像を超える大ハズレ。
せめて使える1回路が欲しかった。
4558なの?使い道なし。
間違って本物送られた人もいるんですね。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 13:57:27.47 ID:c8T2AJPD.net
セラーも偽物だって分かってないのかもな
ただ、あの値段で本物な訳がないよ
騙されて買わないように

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 13:58:44.44 ID:/8y2s0ni.net
4558ってどんなだったっけ?と思って久々に聞いてみたけど
ボケててベールかかってるんだな
その割にシャカシャカ感があるから聞きやすいわけでもない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 14:29:01.41 ID:sOwvxTNI.net
基本は返金してくれるよ
クレーム件数多いとペナルティ有るからね

まあ偽物の証明しろって言われるとおもうけど
本物君はその音信じてがんばってなww

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 14:41:26.67 ID:uiMVmtHy.net
今の元ネタが4558だと遊びでも100円越えて買う気がわかない
お気に入りから消すかw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 14:50:11.03 ID:jEez+zXm.net
ALIのショップなんか一部のメーカー除いてみんな副業で店出してるだけだぞ
注文来たら工場?問屋?怪しいメーカー?に渡すだけただの小遣い稼ぎだから質問しても答えられないよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 15:04:27.75 ID:+vAMlnbN.net
>>685
グダグダいちゃもんつける前に、1-5と1-7・5-7の合成抵抗が正しい数値を測定出来る他のオペアンプあったら書き込んでよ
似た数値になるのがあるなら、問題なく動作している本物をわざわざ殻割ってやると言ってんのに、何の役にも立たない言い訳ばかりで見苦しい

おれも「本物送ってくれ」と但書して発注したとき発送まで随分と待たされたし、何度も発送が遅すぎる!本物持ってないならキャンセルしてくれ、と連絡したが、届いたモノは本物で驚いた

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 15:25:08.49 ID:xgxtKh4a.net
時間がかかったけど本当の偽物が届いたってことか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 15:32:44.16 ID:c8T2AJPD.net
本物と思い込めば偽物も本物だからね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 15:34:57.68 ID:Ia1BZzam.net
偽627は無事?5532との差し替えに成功しました!!
意味ね〜!
2回路入っているんだから偽物の証明ですよね?

>>688
相手にしなくていいですよ。
私のは偽物だったけど貴方のは本物。
なんせ中華なんだから間違って何が入るか分からない。
2回路入りの627が入ることもあれば本物が入ることもある。
ヒガミだからほっとけばいいです。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 15:43:08.84 ID:uiMVmtHy.net
>>691 人柱おつかれー 1回路お徳か?w
10個注文した人がスレ民なら全部同じか色々混ざってるのか判ったのかも

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 15:48:41.09 ID:c8T2AJPD.net
>>688
表面の写真アップしてもらえないですか?
有識者の判断材料にもなるかと。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 16:05:35.92 ID:JFFgVqpe.net
ところでBA100のゲインを30dB位にしたいんですが
どなたか抵抗の数値を教えて頂けませぬか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 16:23:17.33 ID:CyPFiYgb.net
>>694
BA100はハイゲインに設定してあるが、抵抗がデータシートにない組み合わせになっており
デフォルトで何dBになっているかは誰も計算していない
リスト作ってみて気付いたが、32dBで設計していて製造時に逆にハンダ付けしてる気がしないでもない

・ゲインを20dBに変更する方法
R1(39K)の473を5.6kΩ(2012or1608)の物に交換し
R2(100K)の104を撤去しオープン状態(何も付けない)

・ゲインを26dBに変更する方法(一番簡単)
R1(39K)の473を20kΩ(2012or1608)に交換し
R2(100K)はそのまま

・ゲインを32dBに変更する方法
R1(39K)の473を100kΩ(2012or1608)に交換し
R2(100K)を39kΩ(2012or1608)に交換

・ゲインを36dBに変更する方法
R1(39K)の473を75kΩ(2012or1608)に交換し
R2(100K)を47kΩ(2012or1608)に交換

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 16:27:14.58 ID:uiMVmtHy.net
39 kΩと100kΩぐらいの組み合わせで入手しやすい物かな?って意味ではないなら
このBA100スレの出来たあたりで色々改造報告例有ったような
そよ風オーディオ/BreezeAudioスレ【BA100】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1512990108/ (読めるかな?)

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 17:41:02.63 ID:qgjvQArO.net
145です。
引っ越しやら移動やらで忙しく、ようやく中を開けて見ました。
BA100で話題になってたコンデンサは赤丸のものでしょうか。wavesでは25vの物のようです。
スレを参考にゲインを変えようかと思っていたのですが実物見て諦めました。小さすぎて素人には難しそうです。
低音はちょっと物足りない気もしますが、10年前のコンポのスピーカーかつ定格周波数範囲が60〜50kHzのため、仕方ないかな…。
別メーカーの物でスレチと思いますのでこれで消えます。
皆さん、色々勉強になりました。ありがとうございました。m(_ _)m

https://i.imgur.com/UR0C6hL.jpg
https://i.imgur.com/iyBnwrK.jpg
https://i.imgur.com/kYZBeAq.jpg
https://i.imgur.com/AXEZu0P.jpg

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 18:10:01.88 ID:rPWBSG1I.net
aliでも返金してくれるんだ。なら安心だね。安いからちょっと多めに買って、心配なら試しに1つ殻割りすればいいだけの話だね。そして偽物だったら返金と。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 18:14:31.27 ID:DBk6FAFP.net
しかし、そんな博打みたいなことして意味あるの?
素直にちゃんとしたところで買ったほうがよくね?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 18:17:03.63 ID:rPWBSG1I.net
返金してくれるから、博打じゃないですよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 18:21:44.37 ID:JFFgVqpe.net
>>695
>>696
どうも有り難う

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 18:56:28.67 ID:d6unMfnI.net
>>697
これはそよ風製造で、刻印だけ違うような物だからスレ違いではないよ
問題の25Vコンデンサはその三つだね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 19:47:03.00 ID:Ia1BZzam.net
>>692
10個買ったのは私なんですが...
全部同じですよ。見たかんじでは。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 19:54:53.96 ID:uiMVmtHy.net
>>703
そうでしたか さらなる報告と人柱ありがとうって言っていいのかな?
もちろん、セラーの妨害をするつもりもはないのですが、皆さんの参考になったと・・・

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 20:04:32.49 ID:JFFgVqpe.net
>>697
それ、まんまBA100です
中身同じでネーム違いのが幾つも有りますよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 20:22:43.93 ID:5W2ig2Py.net
>>695
なるほど、R1とR2を逆にしたらデータシートにある32dbか
確かに逆につけちゃったかもね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 22:42:45.21 ID:kV8cxNSM.net
>>697
多分だけど、現状のカットオフ値は相当高い周波数だと思うので
入力カップリングコンの容量を上げてみたら?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 23:25:23.97 ID:JFFgVqpe.net
データシート
GAIN R1 R2 INPUT IMPEDANCE INPUT CAPACITANCE
20 dB 5.6 kΩ OPEN 60 kΩ 1.5 μF
26 dB 20 kΩ 100 kΩ 30 kΩ 3.3 μF
32 dB 39 kΩ 100 kΩ 15 kΩ 5.6 μF
36 dB 47 kΩ 75 kΩ 9 kΩ 10 μF

どうやらデータシートの32dBと36dBはR1,R2が逆に書いてあるみたいですね
つまり、間違ったデータシート通りに製品化してしまったのでは

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 23:41:40.85 ID:CyPFiYgb.net
>>708
あ、そこはデータシート通りだわ、自分が勘違いしてましたすんません
R1とR2を入れ違えてるんじゃなくて、39Kの所に謎の473が入ってるのがまずいのかな

・ゲインを32dBに変更する方法
R1(39K)の473を39kΩ(2012or1608)に交換し
R2(100K)はそのまま

に訂正、これでいいのかな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 23:53:37.68 ID:EN/4uhGV.net
ゲイン下げると音が細くなるぞ
パッと聴きが良く感じるのは更に高音寄りになってるからで安っぽいミニコンみたいな音になる
ただでさえ高音寄りなアンプがつまらない音になるしスピーカーによっては聴き疲れするかもよ
ゲインはノーマルでボリュームの抵抗値だけ換える方がが良い結果だった
それよりオペアンプキャンセルが一番効果的

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:05:41.12 ID:pF5DIOwn.net
ゲインは32dBまたは36dBの何れかに強制的に設定されると予想されます
32dBの場合カットオフは5.6uFで1.9Hz 1.1uFだと推定9.7Hz
36dBの場合カットオフは 10uFで1.8Hz 1.1uFだと推定16.4Hz
計算合ってるかな? 何れにしても大幅に容量が不足し低域ダダ下がり
ゲインを変更しない場合1uFのフィルムコンを10uFのPMLCAPへ交換が無難かもね
そもそもこのアンプはマスターモードで動作しているの?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 01:42:53.19 ID:b+KU9xbD.net
皆さんありがとう
製品化されたものは32dBと36dBがごっちゃになっているのかな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:02:13.32 ID:pF5DIOwn.net
そうではないです
この石は20dB 26dB 32dB 36dBの何れかのゲインで動作する様設計されていています
その設定は2箇所の決まった値の抵抗(精度5%以下)の組み合わせで決まります
ところがこのアンプは、その決まった値の抵抗以外のイレギュラー組み合わせで
実装されているので、ユーザはどのゲインで動作しているのか判断に困っているのが現状です

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 08:19:40.10 ID:Hi48kXX2.net
>>702
>>705
そうでしたか、ありがとうございます。
では、お言葉に甘えて質問させてください。
低音補強のために何ができるか考えているのですが、
@オペアンプの交換。
Apm-submini2の様なウーハーをPCとの間に割り込ませる。
BPC後に分岐ケーブル、一方にアンプを他方にステレオ→モノラルの変換を入れてからウーハーを入れる。
C諦める(笑)
どれが良いのでしょうか。
小遣い制で嫁の理解は得られないのでできれば安く組ませたいです…。
よく聴くのはPCからポップス、ロック、メタルくらいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 09:35:09.45 ID:g5AuXW/s.net
>>714
foober2000の31バンドグラフィックイコライザーを使う。
あと一番簡単なのは音量を上げること。

PM-SUBmini2はコンパクトスピーカーが出せない低音を補強するというならオススメ。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 09:44:00.29 ID:F1o8mz6j.net
対策の順序が違うよ、711の予想や計算が正しいと仮定すると
デフォルトの状態では97Hzまたは164Hzから低域がダダ下がりになるので
20Hzまでフラットに再生されるカットオフ値が2Hz未満になるよう
入力カップリングコンの容量を上げることが最優先ですね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 11:47:37.40 ID:XJJ/eIBp.net
スタンバイスイッチ、短くてなんかちゃっちいから↓のに換えた
https://www.marutsu.co.jp/pc/i/65939/

ちゃっちさはあんまり変わらないけど、ちょっと長くなったw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 12:28:50.50 ID:b+KU9xbD.net
>>714
どちらにしてもオペアンプは交換した方が良いみたいですね
比較的安価で低音に有利なのはMUSE8820、OPA2604
OPA2227って処かな、400円〜750円位です

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 13:56:00.98 ID:gVdaxZ5K.net
オペアンプを交換して遊びたいだけなら止めないけど
音質を最優先するならオペアンプをスルーしたほうが良いよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 14:01:58.29 ID:gyQNb0co.net
それなら最初から違うの買うだろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 14:11:41.72 ID:gVdaxZ5K.net
TPA3116D2が二発でオペアンプ非搭載のモデルって有るの?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 14:28:44.99 ID:01JtaJTl.net
>>717
お疲れ
小さな事からコツコツと
大事な事やで

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 15:04:32.33 ID:IW2OCmxR.net
オペアンプスルーしろってしつこい奴いるな
消えろよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 15:07:20.85 ID:b+KU9xbD.net
素人でもオペアンプ交換して遊べるのがこのアンプの良い所なのに

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 15:23:12.34 ID:01JtaJTl.net
>>723
いちいち噛み付くなら消えた方がいい。

コンデンサー換えるのと同じ事だろ
やるやらないは各人が決めること

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 16:55:59.39 ID:c9hN8h9T.net
オペアンプスルーは音質が良くなるのは当然ですが低音が欲しいって人には
勧められないんじゃないですかね。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 17:38:00.06 ID:hYyL+YqI.net
ただ何事も触るときは、オシロで発振が無いかは確認した方がいいとおもう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 18:18:00.74 ID:b+KU9xbD.net
入力カップリングコンって赤いWIMAの事ですか?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 18:22:04.55 ID:Uq26AN3/.net
>>726
じゃあどうしてオペアンプが付いてるの?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 18:24:37.74 ID:ZH3Y6JjQ.net
>>729
プリ的な理由
さらにTUBE噛ます訳わからん人もいるし

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 18:51:38.89 ID:c9hN8h9T.net
>>729
もうバッファとして役に立つことは稀だから
最近じゃ歪ませるためのエフェクター。
歪みって悪い意味だけじゃないですよ。
いい歪は音に厚みが出て色気が出る。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 19:06:35.67 ID:CBNkkO4G.net
>>728
赤いWIMAもそうだけどメインはその後の1uFのフィルムコン
メインの1uFと赤いWIMAは並列に繋がっています
赤いWIMAは周波数調整や味付けが目的なので小容量です

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 19:28:24.91 ID:5Tu0DRQO.net
>>715
ありがとうございます。
うちのはiMacなのでfoober2000は対応してなさそうです。
PM-minisub2は気になっていて、今あるスピーカーの再生域が60Hz〜なので良いかなと思ってます。

>>718
参考まで挙げていただいてありがとうございます。
他のスレやWeb上の情報なんかを漁ってみて決めたいと思います。
オペアンプの抜き差しをやってみましたが、足柔らかいんですね…。曲がってしましまいました。大したことなく、戻せましたが(^^;

>>719
オペアンプをスルーって、抜きっぱって事ですか?せっかく交換できるので色々試してみます。で、抜きっぱが気に入ればそれで行きます。

とりあえずオペアンプ交換を試してみて、財布に余裕が出来たらPM-minisub2の導入を検討してみます。
皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 19:34:28.79 ID:xCwzUQ03.net
またデマ垂れ流しか・・・ 。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 19:48:14.71 ID:c9hN8h9T.net
>>733
オペアンプスルーは低音増量の効果はありませんよ。
また、取り外すだけじゃ音は変わりますが良くはなりません。
オペアンプの2or3と5or6ピンの直前のカップリングコンデンサ
の入力側を1と7ピンに繋げないと効果はあまりありません。
オペアンプスルーの最大の効果はカップリングコンデンサを
1つ除去できることです。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:04:07.41 ID:KjqUJWuD.net
>>688
opa445

10年以上前から偽物ばかり流通してるのに抵抗だけじゃ判断できんよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:04:13.43 ID:A6bIJGQ6.net
>>726 
DACのほうでも調節出きるよ
BA100のオペアン周りの設計がしょぼ過ぎるからかキャンセルすると二回りくらい鮮度が上がる
当然気軽に音質調整は出来なくなるトレードオフだけどね

>>734
24Vうぜえ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:17:54.51 ID:dnr5J2J4.net
>>733
8820に付け替えたら簡単に低音多めにできるよ
このアンプでは8920使う人多いけど、低音に不満あるなら8820の方が良さそう

>>735
オペアンプスルーの実験をやってみたいんだが
もし良かったらその改造例の画像を見せてくれないか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:40:53.89 ID:b+KU9xbD.net
>>732
詳しい説明有り難うございます

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:46:26.78 ID:xCwzUQ03.net
何でもかんでも24Vだなw
24Vじゃねえしwww

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:20:21.10 ID:9/oQgBDg.net
>>688
殻割する約束だったよね
お願いしますよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:46:06.93 ID:ospqrIgj.net
OPA445が1ドルてことか?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 23:08:41.91 ID:rhCOxAGl.net
>>738
735じゃないけどオペアンプスルー実験した。
13.5Vで運用中。異論は認める。
https://i.imgur.com/31swol2.jpg?1

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 23:13:19.77 ID:cfvmvIil.net
異論は認めるってそもそもきみ何も論じてないじゃん

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 23:39:53.64 ID:9/oQgBDg.net
>>688
殻割りまだー?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 23:58:45.00 ID:ifQ5F/+a.net
正直オペアンプは個別のスレがあるからそっちでやってくれ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 00:15:39.11 ID:4dMGf6hj.net
オペアンプスルーってオクにBA100改出してる奴かそれ見て言ってるかどっちかじゃない?
しっかしあの値段で買うアホがいるとはね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 01:32:22.40 ID:D40iT53P.net
>>738
スミマセン。ここにいるのにBA100持ってません。
私が実感したのはNFJのYBです。
また、BAと類似仕様の基板で2+1Chをデュアルモノ化したものが
有りますがオペアンプスルーというより前段すべてスルーです。
https://i.imgur.com/CANAunw.jpg
こいつは鮮度のいい音鳴らすんですが、オペアンプが無いことより
ボリュームを入力ラインから外している効果が大きいかも。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 01:49:45.06 ID:D40iT53P.net
>>743
異論無さそうですね。見えるパターンだけ追った限りでは合ってそう。
ここまでやるなら、ボリュームをヒックリ返して裏から配線出して
http://nabe.blog.abk.nu/amp-test/volume-T
と同じようにすると特に小音量の音が良くなりますよ。
50Kのボリューム使うならR1=10K,R2なしでいいんじゃないかな?
パターンカットは一切必要ないはずです。
ボリューム外して、基板の裏側の元の入力(どちらか端)と真ん中を
チップ抵抗などで接続して、その真ん中ともう一方の端をボリューム
に繋ぐと出来上がり。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 01:58:43.87 ID:D40iT53P.net
>>743
ゴメンナサイ異論って電圧のことですね?
私も3116には12〜19Vなので異論ございません。
また、749をやる場合は、ボリューム調整がシビアになることは
覚悟しておいてください。
でも、音声ラインに可変抵抗が入らないメリットは大きいです。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 02:09:09.59 ID:oVMzaFRp.net
>>714
・コンデンサアレイをニチコンKWにする。
・アレイ辞めてKZ1000uFx2にする(これは一番効く)
・OPAMPをOPA211IDに、ちょっと及ばないけどOPA2211AIDDAに(シングルOPAMPなので変換基板が要る)

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 04:01:22.45 ID:lpuFmNoH.net
>>747 あーこいつか!
前からここでエラそうに講釈たれてるよな。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 09:32:06.27 ID:jk5HZoXO.net
kanakichi39が豹変(19V)だな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 10:25:46.81 ID:76pH06aU.net
>>753
うぜえ消えろ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 11:20:47.59 ID:Ub91EGPD.net
>>688
偽物業者はたまに撒き餌をして客集めるから普通にそれだったんじゃね?
まぁ運が良かったな、でも詐欺の片棒担ぐつもりないならもう黙ってたほうが良いぞ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 11:47:05.33 ID:D40iT53P.net
10個も偽物買った者です。
これはこれでくじ引きだと思っていますから、何が来るか楽しみ。
また間違って本物入手したような情報があれば教えてください。
公表されたときは手遅れかもしれませんが不人気店なら同一
仕入れの間違った本物が残っているかもしれません。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 12:06:28.09 ID:EZWmjETv.net
オペアンプスレ行けよ
なにが情報くださいだよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 13:03:04.28 ID:rUrPzvcd.net
>>755
2日も前の書き込みにしつこくケチつけるなんて、もしかして業者の方ですか?国内品が売れないと困るとか。

そういえば、単発IDですねwww

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 13:07:51.67 ID:Ub91EGPD.net
そだねー

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 13:12:18.13 ID:Ub91EGPD.net
というかお前みたいに毎日スレに張り付いてるわけじゃないからな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 13:53:07.53 ID:EZWmjETv.net
この板で2日も前とか書くとどっちが業者なんだって感じがするけどな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 13:58:17.61 ID:jk5HZoXO.net
>>753
何がウザいのかな?
都合悪かったかなwww

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 15:51:28.47 ID:QjkyuVTP.net
安く買えてよかったで終わりじゃ駄目なのかな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 16:02:04.85 ID:76pH06aU.net
>>762
自爆www
どうせ24Vだろ?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 17:25:03.56 ID:bkNhoYwh.net
入力カップリングコンは1.1uFでは容量が足りないのですか
だとしたらどれ位が良いのでしょうか?
今ゲインを26dBにしています

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 19:13:13.28 ID:jk5HZoXO.net
>>764
自爆www
24Vじゃねーしw
そこしか突っ込めないのかよw
悪い草生えすぎだなw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 20:21:03.59 ID:Uxa3xXvm.net
>>743
だいぶいじってますね。かなりコンデンサ減らしてるから鮮度上がってそう
一度鮮度の高い音聞くと戻せなくなるし、ピュア的観点からも優れてはいるかと

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 20:53:36.18 ID:4dMGf6hj.net
>>743
10000μFで低音よく出るようになった?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 22:59:54.21 ID:9Mh+BaIk.net
>>768
743です。コメントありがとう。
すぐ否定文が入るので、これが最後です。
低音は10000μFより
インダクタの中間にある47μFをこれ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/o378.html
に変えたら出るようになった。
斜め横向きにつけたので恥ずかしいので画像は無しです。
16Vまでだけど…

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 23:31:48.62 ID:KFZusobU.net
>>766
言い訳苦しいよwww

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 23:32:43.87 ID:4dMGf6hj.net
>>769
なるほどそっちですか参考になります

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 00:55:44.78 ID:yV7dfp8j.net
>>765
データーシートによると3.3uFでカットオフ1.6Hz
小口径ユニットなら2.2uFで充分かもね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 01:08:33.18 ID:YYw/WaAK.net
>>772
どうも有難う、2.2uFを入れてみます

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 09:29:31.66 ID:q7QugKGB.net
オペアンプスルーやってみたけど低音死んで駄目だ。
低音ある程度ないと音全体がスカスカになって聴けたもんじゃないぞ。
スルー考えてる人は少し考えた方がいい。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:39:20.67 ID:20sC6X3A.net
繋ぐ機器によるでしょ、DACだと出力近くにオペアンプ付いてるの多いし
BA100のオペアンプはスルーした方が結果良くなるような

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:00:33.37 ID:AJSQuXdI.net
オペアンプスルーは綺麗で良い音だったんだけど自分の場合飽きて戻しちゃった
BA100に惹かれるのはオペアンプ付加の雑味が楽しいからだと思っている
綺麗な音なら他のアンプで良いしね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:34:59.16 ID:5ArewWDC.net
オペアンプスルーは入力がしょぼいと聞けたもんじゃないと思う
しょぼいって言うのは音じゃなくて信号の強さの話しね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:08:14.79 ID:yby0Z5dY.net
>>777
それはない
BA100のオペアンプは増幅ではないから
単なる味付けの為の回路
3118搭載の501Jもオペアンプ無しだっけ? 

結構前から話題には出てたけど、オペアンキャンセルやってみると音の違いに驚くと思う
チップの素の音に近くなるんだろうね
結構鮮烈な音になるから後は好みだけど、俺は断然オペアンプなしの方が良いな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:21:44.38 ID:a9XiaLZd.net
音作りやレベル合わせは上流派ばかりではなくtube01や03にBA100の濃い人も多そうだけどw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:33:59.07 ID:fxhaZ5l/.net
>>688
殻割りまだ?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:41:09.73 ID:A1OcaH/g.net
ほっとけよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:55:21.23 ID:ykKTueqH.net
比較にならないオペアンプの名前出して殻割れてアホか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:05:30.98 ID:20sC6X3A.net
オペアンプで楽しむのは否定しないけど
BA100の場合、オペアンプまわりの音声信号が通るカプコンと抵抗は変えた方が良いと思う

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:30:30.42 ID:YAJ2Vlzh.net
BA100のコンデンサって安いなりに要所は押さえてるんだよな

ヒートシンク手前の本来1μFの部分に2.2μFが使われている理由を考えたのだが、
この50v2.2μFはNON-POLARと表示してあるので無極性の物を使っている

音質が良く、なおかつ非常に安いコンデンサを探していたら
このコンデンサになったという理由じゃないだろうか

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:54:55.45 ID:BMGgrsg+.net
オペアンプスルー必死なのってオクの出品者

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 18:06:46.58 ID:YYw/WaAK.net
>>779
呼んだ?w

以前も有ったんですよね、CD全盛の時に
CDプレーヤーは出力が大きいからプリ使わないでパワーAMPに直結っての
ニーズでメーカーもボリューム付のパワーAMPを出してた
確かに音の鮮度が良くなって曖昧な音は出ないけど、聴々疲れがして結局
元に戻しちゃった
音は好きずきだから各自思った通りやればいいんだけどね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 20:02:54.52 ID:43El+GtP.net
押し付けがましい奴が複数IDで必死になってんな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 21:07:43.33 ID:DEA09OaM.net
>>787
どうでもいいけど病気じゃね?
なんでそんな被害妄想激しいんだよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 21:14:22.32 ID:Cd1F0s5K.net
ボリューム付きパワーアンプはプリメインの直結モード的なモノに吸収されただけでは

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 21:23:51.42 ID:5ArewWDC.net
そこまで言うならと思ってオペアンプスルーやってみたけどワロタwww
本当に低音スカスカじゃねぇか騙しやがってw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 22:17:41.34 ID:V5MKT6Ge.net
>>778
バッファアンプだとしても増幅はしていますよ。
電圧は上げてない(ゲイン1)のですが電流は足りない分増幅します。
だから、777は正しいですよ。
最近問題になることはあまりありませんけど。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 23:24:16.22 ID:tNbH3xO+.net
145=697=714=733です。
なんとか遣り繰りつきまして、PM-minisub2とオペアンプをポチって来ました♪
尼で単体より安かったセット品とお二方がお勧めくださったMUSES8820にしました。
ありがとうございましたm(_ _)m

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 23:46:37.60 ID:Q/RhpGXz.net
アクティブのサブウーハーなんだ、背面のスルー端子からメインAMP(BA100)へLINEへスルー出力が出来るのね。
じゃあ低音補強でごちゃごちゃ弄らないで、音色のみOPAMP替えて調整すれば良いんだな。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 23:47:20.93 ID:Q/RhpGXz.net
って13cmで低音出るのか?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 23:58:23.67 ID:DEA09OaM.net
>>791
だからそれ増幅って言わないのよ
そもそもこの回路のオペアンスルーで音に不満出たら上流の問題だから

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 01:59:52.02 ID:1FOtHPRc.net
>>783
交換すりゃかなり音が変わるだろうなって抵抗はたくさんありますよね
抵抗を張り替えるのは大きな部品を撤去しないとコテが当てられないから今から付け替えようとしても遅いか
次に何かのモデルチェンジがあった時にしましょうか

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 02:11:52.85 ID:7aCedKsb.net
>>795
増幅ですよ。実際は電圧降下する分の昇圧もしていることになるし...
っていうより弱い入力でインピーダンス合わないと電圧降下して
増幅後の波形も歪みますよね。
これを電圧降下しないように増幅するのがバッファの役目で
無いと山の頂点が無くなった波形になるのを防いでいるのだから
無ければ弱い入力じゃまともに音は出ない。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 06:25:18.15 ID:bev2SyiX.net
オペアンキャンセル煽ってるのって19Vじゃねーかよ
複数ID駆使する手口ですぐ分かるわw
騙されて試した方々ご愁傷様です
もとに戻す際に基板傷めないようにきをつけてね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 08:45:58.21 ID:bHIomBNz.net
19V、24Vと騒いでるのって当人だけだろ
誰も興味無いんだからバレバレwww

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 09:15:52.37 ID:qWSrhLVP.net
オペアンプスルーはないな
出品者乙としか言いようがない
音の鮮度とかw都合のいい表現だな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 10:54:37.18 ID:Lh7RSa2M.net
>>798
負け犬君まだいたの?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 11:03:21.75 ID:tVKKywCe.net
>>801 この出品者誰と戦ってるんだろう?
晒しとくはkanakichi39(豹変、19V)

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 11:11:48.03 ID:Lh7RSa2M.net
妄想凄いね
なんでいきなり出品者なんだよ
しかも19Vてw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 11:20:26.17 ID:tVKKywCe.net
えーそうなのぅ?w

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 11:30:30.78 ID:Lh7RSa2M.net
なにピキッてんだよw
良くここに居られるな24Vくん
あっちで追い払われたから戻って来ちゃったの?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 11:40:48.96 ID:tVKKywCe.net
で、誰と戦ってるのぅ?w

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 11:55:31.74 ID:Lh7RSa2M.net
>>806
おまいう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 12:18:01.36 ID:/rINF6dG.net
この24Vってやつはすぐわかるな
本人はバレてないと思ってるんだろうけど
とにかく19Vも24Vも消えてくれ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 12:56:19.07 ID:znO0m3RK.net
BA100からオペアン取り払ったら何のエグミも無いんでないですか?
ビタースィーツというかトータルでの良さだと思うけどな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 13:04:55.84 ID:1FOtHPRc.net
https://ja.aliexpress.com/store/product//331129_32771154570.html
DM01なら改造しなくてもオペアンプ無しの3116シングルだが全く人気が無い

そういう事

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 13:32:06.25 ID:Lh7RSa2M.net
オペアンプ変えて遊ぶの楽しいもんな
ちな、>>592

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 13:33:46.56 ID:Lh7RSa2M.net
送信しちゃいましたごめんなさい
>>592のSU1買った人いないですか?
気になってるんだけどどんなものでしょ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 13:48:38.53 ID:pSTiw6mi.net
皆んなどんな機器をつけてるの?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 14:02:53.69 ID:+oHvmnm0.net
このスレで紹介された時AK4495という事でポチリそうになったけど
旧型Xmosチップを今から?ドライバーも中華系共通パクリ?だろうしで迷って買ってないw
中華だけに勝手に XU208に変更されてたり怪しい高機能ドライバー付いてたりは有りえるだろうから
興味あるな待っても?
まあ、aliの少ない注文見てても日本人レビューは期待薄なんだけどw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 14:39:14.97 ID:bHIomBNz.net
>>814
AK4995って聞いたことないけど良さげなレビュー多いからどんなかなって気になってる
スレで既出のデュアルのも良さげだしね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 15:20:00.72 ID:znO0m3RK.net
前スレか前前スレかにBA100とDM01の両方を持ってる人が
DM01の方は良くも何ともないと書いてたのを読んだ様な

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 18:36:21.98 ID:qlLEszO5.net
鮮度を最優先するか鮮度を多少犠牲にしてでも音色調整を優先するかだけの
話なのに、何でこんなにグダグダしてるの?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 18:57:50.36 ID:LlV1xwfI.net
鮮度ってのが主観的すぎるからでは。
まあ低音スカスカとか言ってるのはカップリング直列になっちゃってるだけのような気もするが。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 19:21:04.74 ID:qlLEszO5.net
比喩的に表現するなら
汚れた接点をメンテナンスした時のような音
安物のボリューム抵抗を良質な物に交換した時のような音
でどうでしょう?
鮮度が最も的を射た表現だと思いますがね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:17:29.02 ID:bev2SyiX.net
複数IDで頑張ってる奴いるけど何で?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:57:06.24 ID:Jsc5VlV0.net
>>820
おまえまだいるの?
一人相撲して楽しいか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 22:53:12.33 ID:bev2SyiX.net
おまゆうw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:19:20.22 ID:SVS2wxuO.net
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒) 
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ 24V ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
鮮度が高いとかシャベツにだ表現は許さないニダ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:00:54.83 ID:iRAmGLA6.net
鮮度が高いとか鳴らし切るとかの同類だろ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:24:43.81 ID:BgfhNxGi.net
鮮度高いのは19じゃね?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:33:46.70 ID:weYKQ+NP.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180502-00010000-teikokudb-ind
「ニチコン」破産へ

ニュース見てコンデンサどうすんだよ!ってびっくりした

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:38:52.62 ID:NAS3BqmH.net
>>826
どこのニチコンだよw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:59:43.98 ID:Ihxmp/cV.net
>>823
>>826
鮮度やらニチコンやら、この夜更けに笑わせていただきましたw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 01:06:03.34 ID:G7GqWLOs.net
このスレで廉価海外メーカーの躍進と日本企業の停滞を語るのも変だし、コメントのしようも無いな
ニチコンはがんばれ!このスレも貢献してるぞw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 01:46:40.01 ID:xkdkk/xR.net
「朝」鮮度が高いやつ多すぎて草

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 09:10:45.92 ID:KRi5L3u9.net
19Vくんは24Vしか持ってないんだろ?
何が何だか

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 07:46:53.03 ID:/nlFBIjC.net
2018年モデルと称してそよ風ブランドから3116が2種類出た
3116シングルはケースが小型化、入力がミニジャックで前モデルとは全く違う
https://ja.aliexpress.com/item//32856770762.html

いわゆるBA100、3116デュアルは外観上の変化は無し、基板写真無し
中身は全く同じかも知れないし違うかも知れない
https://ja.aliexpress.com/item//32855741258.html

公式ストアでは3116シングルの2018小型版はまだ扱っていないようだ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 12:08:07.95 ID:Sti7cpaA.net
中身が気になるな。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 12:45:48.11 ID:f052AcaD.net
見て来ました。
このアンプでいう100w+100wって何ですか?
仕様が下の様になってますけど…。

仕様:
を使用して新しい米国ti会社とtpa3116d2高性能パワーコア、単電源dc 8-25ボルト広い動作電圧、
最大50ワット(左チャンネル) + 50ワット(右チャンネル) 2チャンネル出力、効率まで90%。
あなたが使用スイッチング電源、ノートパソコンの電源、バッテリーまたは車両電源など...
電源コネクタは、標準5.0ミリメートル電源ジャック
電力範囲: 8〜25ボルト
電源電圧:
12ボルト-----8オームスピーカー/12ワット(左チャンネル) + 12ワット(右チャンネル)、4オームスピーカー/20ワット(左チャンネル) + 20ワット(左チャンネル)、
15ボルト-----8オーム/18 + 18ワット、4オーム/より大きい30 + 30ワット、
19ボルト-----8オーム/32 + 32ワット、4オーム/より大きい45 + 45ワット、
24ボルト-----8オーム/38 + 38ワット、4オーム/より大きい55 + 55ワット、

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 12:50:37.85 ID:C6OnyWGD.net
>>834
それはシングルの方の仕様な。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 15:08:25.81 ID:Qb48IXQQ.net
>>835
>>832
両方同じ仕様が書かれてる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 16:53:05.55 ID:h19r981s.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/817dHiAiEXL._SL1200_.jpg

これはトーンコントロール付きの基板だが
Ver1.1と書いてるからこういう方向でいじってるかも

・コンデンサアレイは1000μFが5個になってる
・35v100μFのコンデンサがIC周りに2個追加されている

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 18:54:45.75 ID:C6OnyWGD.net
>>836
そう、間違って100Wのに50Wの仕様が書かれている。
まあ、まれに良くある。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 18:57:26.69 ID:h19r981s.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/7106XJx5baL._SL1200_.jpg
小さい方の中身はこれだな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 12:40:07.17 ID:QLSykLyS.net
中身写真ありがとう。
なんか凄く最小限の構成だな´д` ;

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 10:58:09.55 ID:yths2nr0.net
鮮度厨向けやろ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 11:10:33.82 ID:kpHs/6Kb.net
>>841
お前いつもいちいち突っかかるのな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 11:21:22.60 ID:FA3TSOwg.net
>>842 お前が突っかかってる様にしか見えないんだが・・・

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 12:59:50.45 ID:5BwsMOt0.net
うむ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 13:11:07.46 ID:kpHs/6Kb.net
人の好みにいちいちケチ付ける様な事するとか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 13:41:23.37 ID:DcYhKZx1.net
ランプひん曲がってないか?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 13:54:14.63 ID:0bkJVbVN.net
あんなもんだろ
BA100だってひん曲げてる

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 16:14:05.29 ID:5BwsMOt0.net
SP端子やヴォリュームが大きく見えるからかなり小さい筺体なんですね
ちょっと欲しい気もするけど、入力端子がミニプラグだけというのがなぁ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 12:12:07.67 ID:+fbhCtaG.net
>>839
ありがとう。
ボリュームにSWついてますね。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 16:59:15.32 ID:705JC2VT.net
需要無視で再びGU100 ACアダプターの話題
SOTEC F1960I 19V品 以前の12V品と同じく付属品より良い 12Vと19Vは似たような音@駄耳
付属品は12V品19V品と比べると軽いんだけれどノイズフィルターのコイル等をケチってるんだろうか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 20:40:02.15 ID:tQz/MV3U.net
別アンプだけど12と16と20で低音に差が出た
大きければ低音は出るけどspが小型2wayなので
バランスの良い16使ってる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 20:58:14.24 ID:F/ypwT9p.net
直販ストアでカタログ落ちしたMP2だけど、他の店で存在を確認
https://ja.aliexpress.com/item//32853119501.html

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 23:10:45.21 ID:dSeWqDhX.net
うちに12〜36vのACアダプターが付属品諸々で10個程有るけど
調べたらコイル鳴きの出てないのは3個しかない事が判明(24v全滅)
24vでお薦めのメーカーが有ったら教えて下さい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 00:03:11.00 ID:c7m33ktD.net
こっちでもTPA32xx系列出さないんかな?
さすがにチップ掃けないと厳しいか

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 20:34:20.70 ID:4vD1EjSD.net
>>853
BNB24SA-U1 24V 2.5A サトー電気 特価品 700円
コスパ良し

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:07:45.43 ID:9IFtLIWK.net
その値段だと別途プラケース代含めてもお徳かw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 15:11:51.40 ID:FF494qDB.net
すれ違いかもしれないけど 先月アリで購入した
そよ風のXU208 XMOS USB card interface U8 (SITIME版)SPDIF出力で使ってるんだけど
これって最新のドライバー&ファームウェアとかどこで更新できるのかな?
とりあえず探しt回ってizoのv3.34.0ドライバーを入れて使用中だけど もっと新しいやつ
ある?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 15:24:38.22 ID:c5Gu06dR.net
>>857
一応セラーに聞いてみた?百度(Baidu)かgoogle driveのリンク教えろとか?
あとはゴニョゴニョの怪しい世界だがw
デバマネで見れるUSB/VID_20B1&PID_0008みたいな情報があればそのうち教えてもらえるかも?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 16:54:41.40 ID:Ul8O4zG3.net
SU2と比較したくてSU1ポチッてみた
ついでにトランス安定化電源も2個
来るの楽しみ〜

860 :857:2018/05/13(日) 20:18:01.73 ID:FF494qDB.net
>>858
有賀とう 英語でいいよね
セラーに聞いてみるけど
調べてみると今のドライバより
古いドライバが送られてくるみたい
 
そよ風だとドライバーやファームウェアは完備してるのかと思い込んでた
やっぱり安いのには訳があるってことか・・・

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 20:57:31.56 ID:vECGEdvR.net
S.M.S.LのHPからダウンロードできるM8A用のドライバーが「XMOS_USBAudio_v4.11.0_2017-06-12_setup」だけど
そよ風で使えるかどうかはわからない

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 23:35:13.18 ID:2Sfm3z4n.net
>>857
V4.40が最新みたいだが、ゴニョゴニョが通用するのはV3.40まで
諦めてそれ使ってた方が精神安定ウエストいいよ、新しいドライバで音がかわるわけでもないしな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 01:09:06.49 ID:Qt+HBHK+.net
ゴニョゴニョが気になる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 01:19:01.40 ID:Qt+HBHK+.net
ごめん自己解決

865 :857:2018/05/14(月) 12:04:08.39 ID:+s1N0wtc.net
みんなありがとう

新しいドライバで音がかわることもないようなので静観します。

今のところ自作の同軸&USBケーブル(電源分離型)を最短にしたら激変しました。
意外と発熱も結構あるので銅のヒートシンクつけました

ところでゴニョニョってドライバの改変?それともwindowsの署名なしドライバが使える
ようにセキュアを無効にすることなのかな?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 17:55:46.55 ID:gFoQTpT6.net
>>865
解決したみたいだけど、一応。

販売ページ書いてあるドライバダウンロードリンクが、どうやっても開けないので
そよ風に直接連絡したら、すぐにメールでzip圧縮のドライバ送ってくれた。

binファイル?付きのv2.19と、v3.34が送られてきたけど、
これは2.19を入れたあと、3.34にバージョンアップしろということか?
すまん。まだインストールしてない。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 00:40:15.63 ID:Y8p3xtcF.net
RCAコネクタがメッキも剥がれてきて取り替えたいんだけど
メッキ分厚めのオススメの部品あります?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 11:06:25.61 ID:TL1OWdec.net
627情報更新

K***.      6 pieces
JP       20 Apr 2018 23:35

0***.      10 pieces
JP       11 Apr 2018 08:38

K***.      2 pieces
JP       11 Apr 2018 03:45

A***.      2 pieces
JP       07 Apr 2018 14:37 

K***.      10 pieces
JP       03 Apr 2018 07:25

Y***.      4 pieces
JP       03 Apr 2018 05:12

オクでK***君が売り始めたね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 11:37:52.85 ID:HZOrwi8g.net
>>868
偽物売ってるってこと?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 11:56:04.37 ID:haM7tDIr.net
クズだな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 12:00:24.00 ID:haM7tDIr.net
あ、>>868がな
てめー偽物つかませて挙げ句の果に輩扱いしやがったの忘れないからな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 12:42:36.53 ID:5eOCJJFH.net
誰に言ってんだ?何の影響力も無い輩が騒いだところで痛くも痒くもない
3歩歩けば忘れる低能が勝手にほざいとけよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 13:15:26.32 ID:TL1OWdec.net
とK君が申しております

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 13:21:42.59 ID:QyoI3IcD.net
Kと最初にスレに書いた奴とは別人だろ
情報操作のつもりか?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 13:43:23.55 ID:haM7tDIr.net
>>872
おまえか
まあどっちでもいいや
楽しみに待っとけや、クズ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 14:26:29.25 ID:QyoI3IcD.net
おまえみたいな雑魚に待たされても楽しめんし待たんよ
ひとりで吠えとけやチンカス

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 14:52:08.56 ID:HZOrwi8g.net
ヤフオクで627偽物ってどれよ
url貼って

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 01:43:49.20 ID:R/TnAemB.net
確実に偽物なのは
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c650445593
基板も10枚1ドル程度の安物
出品者は神戸のkくん

複数垢から出品されてるANBEも尼のレビューを見る限り偽物が届くだろう

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 02:18:25.60 ID:FXApIa3Q.net
そのオークション2枚目の写真、組み立て例なのかと思うけど、まあ酷い仕上がりだな。。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 05:10:12.95 ID:TPBnnEu1.net
偽物ってデュアルでしょ?売れないじゃん

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 08:56:36.93 ID:DioxnNRl.net
ゴミがゴミ売ってやがるな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 10:35:39.43 ID:wXA/6EY7.net
赤基板の千葉出品は本物だね前に購入しがちゃんとしてるおかしければ即交換で安心取引できる
中古品なので文字とかはかすれちゃってるけどなお買い得

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 11:17:20.93 ID:h58XRW5I.net
BA100の改造版高値で売ってたのも別のkで間違いなくここの住人っぽい
なんとそのkも627売り始めてるしどうなってんだwww

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 11:43:19.94 ID:DioxnNRl.net
BPはともかくAUは音が劣るから要らない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 11:47:20.61 ID:/autC+WM.net
AUよかAPが数段上、たまにBPに近いであろうと思われるのが混ざる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 11:58:44.50 ID:DioxnNRl.net
音が劣る

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 13:54:51.95 ID:TPBnnEu1.net
そんなことより、本当にデュアルの偽物なら、すぐ偽物だとわかるんだし売れないでしょ?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 14:06:15.91 ID:/autC+WM.net
ここでも別の処で散々勝ってる奴出てると言うのにw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 15:54:40.71 ID:n6KWLnPb.net
キチガイが本物本物と言ってたよな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 16:10:08.20 ID:l3zUMULH.net
>>886
なんで2回言った

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 16:18:29.10 ID:TPBnnEu1.net
デュアルとシングルの区別くらい出来るでしょ?
レビューみるとシングルが届いたなら本物っぽいじゃん

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 23:04:11.32 ID:DAkexf2v.net
偽ブランド品は普通にやばいぞ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 08:49:16.48 ID:ohC5TDfv.net
だれか違反品報告しろよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 18:09:42.90 ID:b1UplM0l.net
>>893
違反かどうかなんて買ってみなきゃわからねだろ自分で落として報告しろよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 18:36:02.58 ID:m5b63Zb2.net
>>894
出品者乙

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 19:03:36.20 ID:b1UplM0l.net
>>895
ちげーし

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 19:11:33.31 ID:blaIATnY.net
マジでデュアルの偽物だったら悪い評価だらけになるのに、あからさまな偽物を出品するかね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 19:28:05.00 ID:m5b63Zb2.net
>>896
じゃあ落として確かめろよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 19:50:47.20 ID:8Yq6YDKn.net
NFJスレで叩かれかけた豹変がここで暴れる図

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 21:21:05.40 ID:0O+rbHG8.net
>>899
いつも同じ事しか言わないのな
豹変よりウザい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 06:04:27.59 ID:8vf4TJI/.net
>>900
鏡みろー

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 08:40:34.00 ID:Jf1FTYgr.net
豹変豹変言い出すの24Vしか居ないよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 11:56:35.11 ID:p7B8EZ/B.net
ここはキチガイしか居ないからな。

キチガイは他人がおかしいって思うんだよ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 13:46:51.21 ID:mZwmikSr.net
荒らしているのも、それを指摘するのも全部同一人物 自作自演
そろそろ気づこうよ・・・釣られてレスしてるの恥ずかしいぜ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 13:55:03.17 ID:Jf1FTYgr.net
>>904
まじか
馬鹿ひとりに踊らされてたのか?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 14:38:06.58 ID:rVAZIsSz.net
それより気付いてるだろ
もうそよ風スレで書くことないってこと

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 15:35:39.75 ID:LgFgSvhn.net
24Vっていつも言ってるのが豹変(19V)って言い換えられるな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 15:43:35.79 ID:Jf1FTYgr.net
>>907
はあ?
違うわ24V

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 15:46:14.30 ID:5N/FrNnb.net
24Vと19Vってなんで毎日喧嘩してんの?原因はなんなの

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 15:53:58.70 ID:Jf1FTYgr.net
>>909
馬鹿だからだろ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 17:25:40.76 ID:LgFgSvhn.net
>>908
はぁ?
違うわ豹変(19V)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 22:05:47.70 ID:wQryTP1d.net
脳内人格が3人も居ると大変だね…

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 02:18:28.48 ID:QFAZhbby.net
なんだかんだ言ってBA100は一時代を築いたデジアンというか
2500円+改造費2000円くらいでずっと使える名機

何らかの変更があればもう一台買いたいが

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 02:52:41.72 ID:cvz7GoCc.net
>>913
えっ、名機?初耳

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 10:24:46.92 ID:cLvu6okg.net
PC向けとしては音がおおきすぎるから、もうつこてない
ゲイン20dbにしても、ボリュームかえてもあかん

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 10:41:14.64 ID:qlMhBYvA.net
迷機だったのは間違いない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 11:04:30.71 ID:klUpTO9B.net
月に1度くらいでテンション高めの時に聴くと新鮮味が持続する

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 14:48:52.72 ID:DtvTCB6X.net
SU1やSU2買った人のレビューが全く無いな
気になるけどどうなん?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 01:16:56.98 ID:VswM6zZp.net
>>918
自分で買って確かめな
そしてここにレポ上げろ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 01:39:20.65 ID:aGV18MvY.net
>>919
今わかったわ
俺やお前みたいなセコい人柱待ちになんて教えたく無いんだろうよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 12:46:07.00 ID:zvO8VsmU.net
RMAAで測定したら5532DDよりもオクで買った627auのほうが歪率3倍ぐらい悪かった
抵抗値は本物の範囲なんだけどやっぱり偽物なのかな?
どんなカラクリで抵抗合わせてるんだろ?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 14:06:24.15 ID:Tdum7r8f.net
>>921
別のオペアンプで経験あるけど、何時間か通電エージングしないと落ち着かないよ。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 16:40:04.89 ID:i/YJzb1Y.net
なぜ進んで地雷を踏みに行くのか
大した値段じゃないから正規代理店で買えば良いのに

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 08:25:54.28 ID:223yBvla.net
だから偽物なんだって
商魂逞しい大陸人がわざわざ本物をあの値段で売るはずがない
5532ですら偽物作る奴らだぞ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 11:21:26.42 ID:WW3TjKBC.net
リマークだけじゃなくて普通に偽物作れる水準だもんなあ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 11:56:10.61 ID:I5G7uNOy.net
ID:xwd0+7+n
ID:E62kxrn0
ID:KdR/prDQ
本物と信じてた人たち、気分はどうか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 14:20:37.40 ID:TgufoTu9.net
偽物だって騒いでる奴が馬鹿なんだろwwww

あんなもん偽物作る方が面倒だっつーの。
工場いくらでもあるんだからパーツ横流ししてんだよ。深センのパーツ屋回ると横流し品だけでiphone作れんだぞ?
GALAXYの試作品が並んでん見た時は唖然としたわ。
プリントだけ別の場所でやってるだけで中身は本物だっつーの。
さもなきゃ工場が停止中に自分達で作るんだよ。メーカーのライン使ってな。

中国人を知らない奴らの知ったかは本当に超ウケるんですけど。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 14:33:02.88 ID:mZXccUA8.net
そんなにウケるかなぁ。
人生、楽しそうでうらやましい。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 14:50:14.95 ID:FY6o+2iz.net
妄想だからね
鑑定団とかで見るでしょ、本物と疑わない人

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 14:54:24.60 ID:WW3TjKBC.net
まあ自分で使うなら良いけど売ったら逮捕も有り得るからな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 15:18:00.16 ID:k75pmXTS.net
たまにカーステレオのFMから聴きなれた曲が流れてくると
音自体はあまり良くないはずなのに何か新鮮で聴いてて楽しくなる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 13:16:52.57 ID:9Oouf8Je.net
>>927
じゃあ5532すら偽物が有るのはなぜ?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 13:43:40.88 ID:KLHLaz+f.net
無理やりスレ本来の話題に戻すけど、BA100のオペアンプは本物なのか
コンデンサは偽確定したけどオペアンプははっきりしてないよね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 01:32:22.98 ID:dYG3nZb5.net
偽物でも音が良ければ良いんだよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 09:51:30.16 ID:rOJ0MjLg.net
本物と思えば音が良く、偽物と分かると急に音が悪くなる魔法

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 10:12:15.70 ID:jPVMmxbg.net
オペアンプの真偽もだけど、ソケットは粗悪品だね
数回の取り外しで接触不良になるからソケットは交換した方がいい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 14:41:14.33 ID:Ao8WMMNC.net
ソケットは間違いなく粗悪品だね。
うちの個体だと、627両面実装オペアンプの丸ピン接触不良になり片方の音が出なかった。
OMRONの金メッキの奴に変えたら安定。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 19:38:09.57 ID:nYEkfaOJ.net
ボリュームは簡単に取れたけどソケット交換が一番面倒だった・・・

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 21:09:47.15 ID:FgJ+bn+8.net
ニッパーで切ればいいじゃん

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 00:23:53.59 ID:i9SyG3Cb.net
オフィシャルストアでポチったBA100のゴールドがやっと届いたけど音がなんか悪くなってた
開けてみたら今まで1.0uFのフィルムコンデンサだったところが2.2uFの電解コンデンサへと逆戻りしてた
なんか損した気分だ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 00:30:34.65 ID:H3ZYYvXd.net
>>940
発売されてすぐに買ったうちのゴールドは1.0uFのフィルムコンデンサだったから
ごく最近変わったのかもな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 01:02:42.61 ID:bT8NXpyd.net
中華アンプも最初は良いんだよ
売れると改良ではなくコストダウンしかしないのが中華な

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 08:39:56.86 ID:UbwDSPCO.net
コストダウンに走るのは中華アンプに限った話しじゃないけどな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 12:03:20.39 ID:SE8/qDtl.net
コストカット(原価削減)っす

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 19:17:22.03 ID:H3ZYYvXd.net
コンデンサ2個だけで他に変更になった部分は無いのかな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 18:04:18.45 ID:qzFuFIrP.net
一時的だろうが入手不可になった
BA100(3116デュアル)
https://ja.aliexpress.com/store/product//331129_32822181101.html

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 20:19:44.50 ID:HsnHm8nB.net
今更だけど12Vのトランス電源を手に入れたのでBA100鳴らしてみたら
普通に良い音出てビビったw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 20:33:43.78 ID:imQ9gAW+.net
ほんと今更だな。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 02:16:26.27 ID:FEgoCbzk.net
まだこのスレあったんだ?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 02:35:34.31 ID:/mGhVioZ.net
>>949
意外に日本からの購入者はまだまだ多いよ
5〜6月で日本向けに10台売れてる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 07:49:04.47 ID:1DwdLdhh.net
人間の耳は飽きっぽいから安い中華アンプを複数台持って
2,3日ごとに切り替えて使うといつも新鮮な感覚を得られて
結果良い音に聴こえるからオススメ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 08:04:33.34 ID:2m+RdIAg.net
BA100(とその類似アンプ)以外のレポが無いな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 15:03:37.12 ID:P59dcbK2.net
ALIのMid-yearセールもこのスレで扱いそうな物でこれと言った物無さそうだしw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 01:24:52.41 ID:oa/07Fbe.net
https://ja.aliexpress.com/item/Finished-EX2-TA2020-mini-amplifier-2x20W-HIFI-desktop-stereo-AMP/32870154420.html

TA2020と言えばこれ誰か試してみてよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 01:36:39.74 ID:7bqk9tuQ.net
>>954
昔買ったわ。TA2020以外、全ての
パーツ剥がして換装したわ。

https://i.imgur.com/PBwKvUy.jpg
https://i.imgur.com/SdR5ZgN.jpg
https://i.imgur.com/cT3HmQL.jpg
https://i.imgur.com/VRlzXSW.jpg

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 01:49:42.87 ID:YFYKvVjO.net
>>812
買ったよ、アリで。
すごく良かった。
NFJのX6Jが全く合わなくて、SU1を買い直した。
大正解だった。
ヘッドフォン、スピーカー共に解像度半端なく高いし、それでいてフラット。
高音も刺さらずに聞ける。
BABYMETALのKARATEとかRADWIMPSの前前前世のハイハットってあんな細かく刻んでんのね。分解能が高くてよく分かる。
大人数アイドルのユニゾンもキチンと分けてる。それでいてまとまってる。
宇多田、坂本真綾とかの女性ソロボーカルがすごく良い。

サウンドカードのSC808とX6Jとこれの比較なら段違いでこれ。

X6Jというか、NFJが何故か良く使ってるヘッドフォン用ICの「TPA6120」が全く合わないんだと思う。
ただただ低音が強調されすぎてブーミー。
あとNFJはやっぱりDACがしょぼいと思った。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 01:54:06.95 ID:YFYKvVjO.net
SU1を買おうと思ったのは、オペアンプ販売してるしろくま製作所がDACの聴き比べしてて、この旭化成のAk4495を「解像度が2ステップ上がった」って言ってたから。
確かにすごい。
雑味が全くない。
Windows10でfoobar2000使用。

あとはやっぱりボリュームを付けなかったことが良かった。何気に正解だと思う。
歪みも無いし、ガリノイズの心配もない。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 02:16:00.68 ID:oa/07Fbe.net
>>955
これはこれは。元々の部品もそんなに悪くは無さそうだが

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 02:23:34.01 ID:oa/07Fbe.net
>>957
ボリュームがないヘッドホン出力ってどうやって使うんだろう
再生ソフト上で絞るのか?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 11:43:18.68 ID:U+mahfR3.net
写真とか見たけど、こりゃosかソフト側で絞るしか無いな。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 12:17:27.16 ID:OV2pix3J.net
SU1良さそうだね
SU2も気になる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 16:03:10.88 ID:u4rW9LCb.net
SU1は電源が3ピンなんだよね。
そこも良かった。この価格帯で珍しい。
ACアダプター要らないし。

1点上げるならジャックがスマホのイヤホンと同じなんだよね。
ヘッドフォンによっては変換コネクタが必要。
ただちょうどいいからスマホのイヤホン(B&O)で聴いてみたら当たり前だけど全然違った。
パワーが違う。鳴らし切ってる。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 16:07:50.05 ID:u4rW9LCb.net
ボリュームはデジタルだからソフト側で調整。
俺は気にならないが、気にする人はいるだろうね。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 19:40:50.05 ID:oa/07Fbe.net
>>963
理屈ではわかるけど実用性に難があるかな。それでもヘッドホン出力あるだけでも使い勝手はいいね
安物ボリュームの欠点が気になるならAmulechクみたいに電子ボリューム使う手も

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 20:36:32.84 ID:7G17EgpP.net
>>954
終わったって書いてある

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 20:38:36.07 ID:oa/07Fbe.net
>>965
英語タイトルがFinished EX2 TA2020だからしょうがないな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 20:51:31.21 ID:/0mb1NeX.net
muse,shenは型番が同じでも2020とかのIC?が違うことがあるから欲しいものが届くとは限らない

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 06:55:40.33 ID:Hdhexy6m.net
>>964
そう思う。
「おっと!」って感じで音量を絞る場面ってあるからな。

ただ安くて高音質なDAC+HPAってありそうで実はない。
トレードオフなんだよな
旭化成のAK4495を使ったDACってヘッドフォン部が無くても2万〜4万円するからかなりお得ではある。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 00:34:21.10 ID:fRO0GLUW.net
SU02はわりとコンパクトでTP22やD3とほとんど同じくらいの大きさだった。
肝心の音は空間表現力がずば抜けて良い
WIMA製フィルムコンデンサ特有の少し曇った感じはするけれどさすがはデュアルPCM1794 + AK4118って感じ
同軸と光限定という縛りはあるけれど100ドル以下のDACの中では飛びぬけて音質が良いと思う
PCM1794を使ってる某Jなんか問題外の音
OPT COAX切替スイッチが前についていれば言うことないんだけど、今のままでは同軸ケーブルが邪魔になって使いにくい
それとトランスのせいか結構発熱する

https://i.imgur.com/o2UH2kv.jpg

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 00:36:21.68 ID:Snl0y/L9.net
>>969
BA100は話題性と低価格で人気が出たけどDACはまだまだこれからだね
そよ風の割りにあまり安くない(相場よりはだいぶ安い)からかな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 05:48:04.37 ID:ruB+2NlQ.net
SU2の購入履歴では日本人は1人しか買ってないみたいなのに、随分と話題に上がるね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 07:04:05.91 ID:AUsc1vNM.net
>>971
複数のショップで扱ってるが。
無理やり自演にでもしたいのか?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 07:54:46.26 ID:pYIFInpn.net
自演にしか見えんだろ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 08:40:45.33 ID:AUsc1vNM.net
ID:pYIFInpn
24Vでしたwww

643 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/06/19(火) 07:42:09.29 ID:pYIFInpn
本日の豹変 → ID:KFnp88lM

>>605でどクズだと改めて露呈した模様
しかし例の1件での複数IDでの荒らし方見れば誰も驚かない模様

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 11:33:19.36 ID:fHUBLDaI.net
そよ風オーディオ/BreezeAudioスレ4【BA100】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1529375399/

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 11:50:01.23 ID:RZMd0k/D.net
>>969
DACにしては珍しくスリットがあると思ったが
トランスが発熱源かなるほど

まあ、そよ風と言えばデュアルモノラルだよな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 03:21:02.46 ID:J+RVdjOf.net
すっかり熱が冷めただろう皆様へ、これはどうだろう
かつて販売されていたMP2と同じ物だろうか?
https://www.ebay.com/itm//273110751221?_trkparms
https://i.ebayimg.com/images/g/fcoAAOSwdA9aqdfy/s-l1600.jpg

MP2(現在は終売)
https://ja.aliexpress.com/store/product/Weiliang-d-tpa3116-2-0-100-2/331129_1000005022166.html

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 22:45:00.22 ID:jmLfafLe.net
MP2をバナナプラグ仕様にすれば30ドルでも売れそうなのにね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 20:32:34.41 ID:spdSLuv9.net
アンプは流行ったがDACはさっぱりだったな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 22:37:44.06 ID:j6m3ztWq.net
>>979
そんなこと無いよ
SU1とSU2買ったが、どっちも凄い良い
個人的にはSU2にMuses01がガチでジャンル選ばす素晴らしいと思う、やはりAK4495は好みの音出すわ
SU1はopa2211+LT1028の鉄板コンビでキレキレの音でこれもかなり良し

ただ、SMSLのSU-8到着待ちでどうなるか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 23:11:03.31 ID:SElnTaSY.net
でも、BA100はあれだけ盛り上がったのに温度差激しいよな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 12:11:45.62 ID:ol66ux4u.net
SU-8との比較はどうだったんだろ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 02:04:39.71 ID:IzkCOGj0.net
SU1買ったけどヘッドフォンアンプ部分がダメだった。
AK4495に期待したけど、肝心のヘッドフォンで聴くって部分がね。

それで試しにToppingのA30ってヘッドフォンアンプ買ってみてSU1に繋いだら
ハンパなく良かった。
やっぱり専門のヘッドフォンアンプは別に繋がないとダメなのね。
しかしSU1のAk4495はやっぱり凄いわ。
ヘッドフォンもスピーカーも別物になった。
良い音楽って思わず大音量で長時間聴いちゃう、それでいて疲れないって状態に入る事あるけど、まさにそれだった。
やばい。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 20:01:38.22 ID:iCSNlSrl.net
BA100だけの一発屋

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 02:53:48.02 ID:ZQHbGwBt.net
https://i.imgur.com/7VnJNdr.jpg
観世に過疎ってるので 買ってみたw
青葉 トンコン付きw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 15:36:05.63 ID:iYy0Znn3.net
俺のBA100 が、国内に入ってきたよん。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=213787.jpg
3千円で、これだけワクワクできるんだから、お買い得だよね。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 16:33:15.73 ID:m518oVwN.net
国内に入ってから届くまで2〜3日くらいだね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 19:52:58.52 ID:iYy0Znn3.net
レス、ありがとう。
そんなに早いんだ。
ありがとう。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 18:00:18.22 ID:OF2fWD9C.net
最近のロットの内部写真見たこと無いから
もし良かったらお願いします。コンデンサ変わってるようで

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 09:30:31.28 ID:yd8vrzUF.net
>>989
俺のBA100 、届いたら早速中身拝見しようと思ってるんだけど、
10月29日に日本に到着してるのに、未だに、郵便局で関税街なんだよorz

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 10:11:30.15 ID:C/lOKPeB.net
川崎に届いてから届くまで1週間くらいかかるよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 10:13:15.83 ID:yd8vrzUF.net
>>991
そんなにかかるのかorz
てか、なんで、俺が川崎住みだってわかったの?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 10:17:00.14 ID:C/lOKPeB.net
>>992
輸入品は川崎の税関から日本全国に配送されるからw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 15:39:44.09 ID:oO5SxuqF.net
通関したら三日くらいで届いてます@彩の国

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 16:15:42.73 ID:WOnAJ9sX.net
>>991
そんなにかからんだろw
税関で検査されても普通3日位

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 16:26:52.92 ID:kjzXFdOz.net
船便で来るのは川崎で通関が多いね

航空便で来るのは成田とか関空とかバリエーション豊富
荷物追跡も個人輸入の楽しみの一つ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 16:27:12.04 ID:kjzXFdOz.net
そよ風オーディオ/BreezeAudioスレ4【BA100】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1529375399/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 09:52:00.17 ID:rx6+D8uD.net
998

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 12:17:33.37 ID:FFg/7dOD.net
質問いいですか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 12:23:56.26 ID:0uOT4n2G.net
いいy

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★