2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★68

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 18:08:20.38 ID:HQfgtV6q.net
あとよw
毎度ダイナミックレンジが話題になるがw
http://sandalaudio.blogspot.com/2015/09/blog-post_29.html

「静かなリスニングルームで大音量で聴く場合のダイナミックレンジ」
「一般的なカジュアルリスニング環境」(有効ダイナミックレンジ40dB)
「静かなリスニングルームで大音量で聴く場合のダイナミックレンジ」

このあたりの図をよく見ておけよw
ハイレゾのダイナミックレンジが広いのは小音量方向に広いので
否定派はマスキングも含め、聴こえないから無駄というわけだよw

mp3やら今話題のMQAも、この聴こえないという無駄な部分を活用してるわけだよw
なので、ダイナミックレンジに関してはハイレゾを否定する思想だw
(MP3は超高域も否定してるがな)

総レス数 1001
459 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200