2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★68

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 13:26:04.14 ID:71JcD9k3.net
今度はダイナミックレンジか
部屋のDレンジは暗雑音によって変化する
暗騒音が増えれば下限が上がるのは当然だが、マスキング効果の量もまた上昇する
つまりその部屋で暗雑音30d、音楽のピーク80dbの時と
暗雑音60db、音楽のピーク110dbじゃあDレンジは同じではない
また、人間の耳にはマイクと違い音の選択性があり
ノイジーな環境でも必要な音を聞き分けることが出来る(カクテルパーティ効果)
そして現実の部屋ではDレンジの上限は、お隣さんからの苦情で決まるw
こんな不確定な変数の多い話しするコトに、意味があんのかね?
まあ楽しいおしゃべりとしてならアリだが、仰々しく『思考実験』とか言われるとなあw

総レス数 1001
459 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200