2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャズとオーディオのよもやま話スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 23:05:35.05 ID:9NkS33lo.net
ジャズの話やオーディオの話を、まったり書き込んでいきませんか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 23:52:02.39 ID:5fy8Vc12.net
どうせ死ぬのに酒飲まないなんてありえな〜い
オレは朝から飲んでるぜ〜w

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 00:27:02.26 ID:pQXSz58A.net
↑おまわりさんこの人ですロリペド自爆した瀬戸公一朗です

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 18:49:18.93 ID:kXJUqOQY.net
>>85
レクターじゃねえよww

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 19:56:06.47 ID:/56mGWQf.net
プルプル震える手でヘッドシェル持ち上げて落とす場面が想像できて草

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 08:37:34.57 ID:pJHNgcMc.net
・・・まさか、
レコード掛ける時は手持ちで針を盤に乗せるもんだ、
なんて思ってないだろうな?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 09:21:53.14 ID:vBLu3pEV.net
そのネタはアナログスレでも手が震えてリフター使わないとダメな老人が発狂するので…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 16:24:49.71 ID:a+eIwJiK.net
「バイクの押しがけも出来ないヘタレがすっころぶ場面が想像できて草」
みたいなこと言われてもねぇ

キックがあればわざわざ押しがけなんかしないし
リフターあるのにわざわざ手で針落とさないわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 12:44:06.53 ID:RKy+vLH6.net
馬鹿だなぁ
モノホンの飲んべえやボケ老人はリフター上げるのすら忘れるんだぜ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 13:03:12.25 ID:ouIhgIb+.net
>>101
お爺ちゃん、今はセルの時代ですよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 17:09:50.38 ID:PSGoR8v8.net
>>102
俺のプレーヤーはオートリフター付きさw

時々上がらないで回り続けるがww

>>103
俺のバイクはセル付きさw

キックがないからバッテリー上がると押しがけ必須だがww

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 18:52:07.68 ID:K50mtki2.net
ジャズとオーディオとバイクのよもやま話のスレだなw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 21:11:19.62 ID:KVq1HgLw.net
>>43のレコードのジャケ裏を見たら、こんなん書いてあった

Remix and Mastering Supervision by Eric Miller
Remix Engineer: Angel Balestier
Mastering Engineer: Dennis Sands

(参考 http://www.hifido.co.jp/KWAR/G/J/6495-15/C17-83266-37396-60/
http://www.hifido.co.jp/photo/17/373/37396/b.jpg

モノ盤なのに「リミックス」、73年のレコードなのに「マスタリング」・・・
かなり謎だな
4chぐらいの録音からミックスし直して、音質調整したって事か?
そんなご大層なものには感じられないんだけどなぁ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 21:16:28.13 ID:2Iv1TRTR.net
お前の方が謎だよ

モノ盤じゃなくてステレオ盤
マスタリングはレコードだろうがCDだろうが常に例外なくあるから不思議じゃない
この時代はおそらく3トラック録音

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 21:21:23.26 ID:ReraI5GH.net
>>107>モノ盤じゃなくてステレオ盤
いや、モノ盤なんだが・・・
俺とハイファイ堂が共謀して嘘ついてるとでも?w

CDの話でもしてるのかな
謎は深まるばかりだ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 21:29:14.53 ID:GkeD0p4E.net
初期ブルーノートみたいに、モノ盤とステレオ盤の両方があるとか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 21:34:57.94 ID:hbF4G0ie.net
>>108
verveのV6-ってステレオ盤です

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 21:43:44.16 ID:ReraI5GH.net
わかった!!
A面がモノで、B面がステレオだわww

いらん謎振りまいて済まぬ、皆の衆m(_ _)m

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 21:47:56.39 ID:ReraI5GH.net
>>110
確かにレーベルにもstereoって書いてあるわww
でもA面の音は確かにモノ
一昨年発売の国内SHM-CDでも、同曲はモノになってるね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 22:16:38.04 ID:/2S9VktM.net
どうもならんな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 22:35:46.41 ID:ReraI5GH.net
ここに真実が!(帯に注目ドゾ)
https://img.discogs.com/TZ_6-NIuNaRCl880y5ejUEtv4ow=/fit-in/600x389/filters:strip_icc():format(jpeg):mode_rgb():quality(90)/discogs-images/R-10718040-1503002336-3252.jpeg.jpg

ともあれ、お騒がせしました事を陳謝いたします・・・

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 23:02:53.19 ID:RLUkHId5.net
お前ら、ゴールデンウィークに一関ベイシーに行かないの?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 23:21:43.62 ID:CpY+1wgC.net
へそ曲がりだから、連休お休みかもね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 23:41:16.48 ID:nk860iC4.net
ベイシーははるか昔に二回ほど行った記憶だけど
大した感慨は無かったなぁ、音が奥まって鳴ってる感じだったような?
函館の店(名前忘れた)のがまだ印象ある
もちろんメグより悪くはない感じだけどww

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 00:55:59.44 ID:gRyWT6TS.net
>>116
タモリやシーナのために店開けない店主はむしろ気骨あふれる紳士ではないか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 08:32:28.48 ID:W1IoautP.net
>>117
ベイシーって中は広いの?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 08:43:37.95 ID:KylfSXni.net
>>119
そこそこ広かったような(いーぐると同じくらい?)
なんか昔のキャバレーみたいだったイメージあるがw
記憶が確かなら、だけどね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:13:33.08 ID:NeDWKnVp.net
>>117の「函館の店」だけど、どうもバップっぽいな
当然スピーカーはパラゴン
今にしてみりゃ納得だね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:34:26.85 ID:c1aRLx+8.net
今のバップはパラゴンじゃないんだね、残念

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:48:05.56 ID:16BEIfy2.net
向かいの青森のDiskさんはジャズ喫茶じゃ珍しいバイタボックスだ
でも昔行った時は昼間も営業していたけど、今は夜だけなんだな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:00:44.96 ID:Az+eapSv.net
>>122
やっぱり火事の影響なのかな

>>123
もしかしたら一度だけ行った事あるかも?
他に青森市にジャズ喫茶がなければの話だけど

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:16:24.49 ID:c1aRLx+8.net
今の店にはデカくて入らなかったとか…
パラゴン聴けるのはジャマイカ、ハーフノート、シャモニー、ジャミン、ファンキー、ゴスペル、ウォッチ、串木野パラゴン、あーでん
くらいかな?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:16:31.76 ID:16BEIfy2.net
青森市にはもう一軒、ブルーノートという店もあるみたいだね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:17:39.50 ID:16BEIfy2.net
あーでんなのに、タンノイじゃないのか。。。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:39:06.47 ID:LOzdUEYF.net
>>126
ブルーノートじゃないのは間違いないな
Diskって2号店がなかったかな?そっちじゃないか

と思って記憶をたよりにネット検索したら、どうやらNew Diskの方みたい
ネットで出てくる情報と俺の記憶がどう絡んでるかは全くわからんけどw
行った記憶すら霧の中だからなぁ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:54:09.56 ID:c1aRLx+8.net
全国ジャズ喫茶めぐりしてる人のブログだと青森には客のジャズの好みによって喧嘩ふっかけてくるような店主がいる店があるみたいね
常連に「まあ、悪気はないんです、いつもあんな感じなんで気にしないでください」ってなだめられたとか
客商売としては最悪だね

客がオーディオマニアだったらジャズマニアを装い
ジャズマニアだったらオーディオマニアを装って衝突を避けるのが大人ってもんだ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:19:24.96 ID:LOzdUEYF.net
谷中のシャルマンも似たり寄ったりじゃないかww

確かに北には頑固おやじ多そうだね
バップの親父もネット界隈の評判じゃけっこうな偏屈者っぽいけど
俺の記憶ではそうでもないなあ
女連れでも前衛ジャズ上等だったのが認められたのかなw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:12:06.29 ID:e98abURf.net
>>129
地方のジャズヲタにはコンプレックスの塊みたいなやつが多いな
生演奏に触れる機会が極度に少ないから、何気なくライブの話をすると
意地になって絡んでくることがある。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:08:30.79 ID:l24tluQr.net
青森では県のはずれで毎年ジャズフェスやってるし
アマチュアのジャズコンボも結構ライブ頑張ってるんだけどねぇ
津軽のじょっぱりってやつかな、そういう手合いって

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:20:27.09 ID:c1aRLx+8.net
シャルマンて店主替わったんじゃなかった?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:48:26.76 ID:l24tluQr.net
そうそう
元の店主さんが体壊したとかで、常連だった人がマスターになったらしいよね

俺は昔のシャルマンは知らないけど、今のマスターの客あしらいは酷いわ
常連とばっかり話し込みながら延々ロックかけてた時はこっちも意地になって居座った
座り込みストでもやってる気分だったぞ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 13:29:55.27 ID:qMOW2RFY.net
どっかのスレに某ジャズ喫茶の音がどうのって書いてあるみたいだけど
俺にはよくわからんなぁ
何が「いい音」なのかなんて人それぞれじゃんね

俺が「また聞きたい」と思う店は、いーぐる・マイルストーン・シャルマン
音は三者三様だけど、それぞれにいいよ俺にとっては
バップも良かったけど移転しちゃってるから、今の音がどうかが不明

ベイシーは・・・今聴いたら印象変わるのかなぁ?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 13:40:43.03 ID:+yTc9DZD.net
んだな
各々の店に各々の音があるわけで場のふいんきに合ってれば良いと思う
ハンバーグ屋はハンバーグ屋の音だし、飴玉は飴玉の音
ただし自宅システムからあの音が出てきたら俺はシステムを叩き壊すと思う

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 14:01:35.74 ID:qMOW2RFY.net
うちの音はいーぐるにいくらか近いかなぁ
ジャズを鳴らすにしては解像度志向
それをシャルマンの音に近づけるように意識しているww

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 05:33:10.35 ID:tzu/XDKc.net
>>132
八戸市き食われた
南郷村ですな

去年は
渡辺貞夫来ましたな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 08:39:49.89 ID:mXMCyLto.net
>>138
そうそう
今は南郷区、なのかな?知らんけど

演奏しに来た川嶋哲郎?だかが、地元のアマチュアコンボがコルトレーン派バリバリの演奏やりたい放題してるの聴いて
「イイナー」って羨ましがってた、って話を聞いた事があるぞww

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 09:23:38.80 ID:SCFXxOlh.net
物真似を羨ましがってるから日本人てダメなんだろうな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 10:52:03.37 ID:noxpIYVZ.net
ん? 半島人が来てるのかな?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 17:38:54.25 ID:gytjh3Re.net
ジャズで物まねって何だろ?俺にはよくわからん
真似しても否応なしに個性が表れてしまうのがジャズってもんでないの?
物まねそれ自体がそのミュージシャンの個性っていうケースもあるし

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 17:58:45.96 ID:S05Q9ySX.net
コロッケならいいけど、ニチローじゃあなあ
みたいなもんかな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 19:57:25.12 ID:gytjh3Re.net
神奈月が井上陽水の物まねを一生懸命やった後に清水ミチコが出てきて、
井上陽水と松任谷由実と森山良子と矢野顕子をやったみたいなヒデェ演奏があるよなww

ミンガスのLive at Carnegie Hallな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 23:13:47.39 ID:yXMqRcP/.net
>井上陽水と松任谷由実と森山良子と矢野顕子をやったみたいなヒデェ演奏があるよなww

それはぜひ聞いてみたいなw
今度ユニオンで中古を探してみよう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 08:11:13.46 ID:Gz9HjkiA.net
おらはラサーン大好きだす。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 09:47:56.37 ID:0lUaWepP.net
オレはサンラ大好き・・・ ってほどでもないかなw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 21:29:12.37 ID:nnOqPfRO.net
>>146
おお、同志!!
ローランド・カークの音源として最高レベルの演奏と音質だよね、Mingus at Carnegie Hall
同等に音と演奏がいいのは本人のLive in Parisかな
アルバムものは音質的にもう一歩食い足りないんだよなあ・・・

149 :どうしてロリペドクソ野郎瀬戸公一朗がまだ書いてんだ?:2018/05/18(金) 00:29:09.01 ID:+5g5zYWx.net
>>146>>148は典型的瀬戸公一朗自演パターンだ


977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/15(火) 02:23:21.65 ID:kw+2jvEM [1/2]
ロリペドクソ野郎・瀬戸公一朗がロリペドな証拠がこれ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

430 名前:瀬戸公一朗のクソ野郎がまたやらかしてるぞ[sage] 投稿日:2018/04/19(木) 23:36:04.30 ID:PxU3VsEK
クソ瀬戸
猿でも反省できるのにおまえはエテ公以下なんだとまたまた証明かよw

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1506667248/973-976

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 20:56:54.75 ID:w3m1dK48.net
コルトレーンの名盤がタワレコからSACDで限定発売だそうな
中ではバラードが鉄板かな?

某所でトランジションがえらい評価高かったのは意外だけど納得
まあ今回のラインナップに入ってないのは仕方ないけどww

というわけでライブインジャパン聴き返し中
「地上に平和を」いいなー

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 21:49:46.90 ID:KCevjUFB.net
Shoko Egawa
‏
認証済みアカウント

@amneris84
7 分7 分前
50歳の男、と→ ヘイト投稿繰り返しか 書類送検|NHK 首都圏のニュース http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180524/0012187.html

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 12:20:30.24 ID:KjFTyN/5.net
>>150
エソのと違うのか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 13:22:48.76 ID:C/LZNXL3.net
違う

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 13:42:30.59 ID:+peOSbGT.net
しかしまあ何でこんな誰でも持ってる盤をリマスターだリイシューだSHMだSACDだと言って復刻するんだろうかね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 13:53:47.24 ID:vXMNxeOB.net
エリントンのステレオ録音で、録音が優秀なアルバムを3枚教えてくれ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 14:00:13.37 ID:+peOSbGT.net
コルトレーンと共演したやつだけ
エリントンは糞録音しかない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 14:02:35.59 ID:vXMNxeOB.net
マジで!?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 14:49:35.95 ID:C/LZNXL3.net
>>155
LP? CD?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 15:01:22.86 ID:vXMNxeOB.net
CDにしとくかな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 15:09:29.95 ID:C/LZNXL3.net
じゃ、MFSLのSACD イン・オービット

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 20:40:29.42 ID:dxJN6eJR.net
エリントン持ってる範囲だと六つ目のコロンビア盤は結構良い音する
良く解らないけどオリジナルはマルーンだったりSPの時代だったりするんだろうが
RCAのIn a MellotoneはUSニッパーDG盤だけどダメ、盤質とかじゃなく録音が40年代だっけ?古すぎるだろうな
キャピトルの10インチも音が悪い古いな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 09:25:20.10 ID:jNQSZ9qK.net
演奏も録音も良い盤は見つけるのがたいへん
当推量で20枚買って1枚あれば良い方
ナンダコレってジャケットに多いから困る
ジャケットが良くても中身は酷いのも多い
まあ、そういうのは壁の飾りになるけどね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 18:54:24.16 ID:sHtigu/a.net
定番アイテムとして決まっちゃってるから、一番簡単だと思うが。

>>演奏も録音も良い盤

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 18:55:52.14 ID:sHtigu/a.net
結局、JBLやアルテックなどを中心とした北米スピーカーとマッキンや真空管アンプを
聴かされることになるわけだが・・・基本的に家で聴いている上に・・・でも正解!

>>全国ジャズ喫茶巡り

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 17:33:16.97 ID:+q32xjGc.net
名盤はだいたい、

ジャケット→極めて有名。
サウンド→極めて有名。
録音→極めて有名。

なことが多い。ジャズジャイアンツの名盤はたいがいそう。
ビートルズなどは、全アルバムがすべてそうと、すら言える。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 17:55:36.07 ID:+q32xjGc.net
>>161は一見、あれ?ということを言ってるんだが、

>>録音が40年代だっけ?古すぎるだろうな
>>キャピトルの10インチも音が悪い古いな

旧い名盤を探して、古いから駄目とか、意味が分からない。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 21:53:46.38 ID:BufsLOzB.net
エリントンについては同年代でもコロムビアが良好でその他2社は少し…だと、少ないサンプルだが
再生機材によって違うかもしれないしそこはあまり追及しないでくれw
LP前夜、40年代以前、SP原盤起こしはどうしても仕方ないね味があるとは思うが
真空管とアルテックでいつか楽しんでみたい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 22:05:45.48 ID:BufsLOzB.net
in a mellotoneについてはリリースは1956年だけど録音が1940〜42年だから仕方ないみたい
それにしてもコロムビアレーベルはスウィングにしろボーカルにしろモダンジャズにしろ完全なオリジナルでなくても
オッと思わせられるタイトルに当たることが多いな
むしろヴァンゲルダー関連や3大レーベルでこりゃ凄いと思ったのは少ない
2nd以降だったり盤質がそこそこのもんしか買えないからな〜

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 23:17:18.38 ID:ZEfk1aSp.net
結局、エリントンのステレオ録音のCDにはロクなものがないのか…

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 17:57:21.13 ID:VU9LTCDS.net
>>131
ジャズ評論家、ミュージシャンには朝鮮系がとっても多い
ジャズ喫茶もけっこうそうだという可能性はある

自分が朝鮮系に生まれたとして、どういう風に生計立てていこうか
と、一度想像してみるといいよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 19:05:48.45 ID:oXuvl8nE.net
よくわからんけど

反体制とそれ系が親和性高いってのはまあ頷けなくはないし
ジャズっていう「別の体系」の体制側に入ろうとするintentionもわからなくはない
でも、それって新たなカルトを作るだけだよね?

そうやって、大きな流れを無視して小さなカルトを縮小再生産しようとした結果が
(リスナー側における)ジャズの死、風化だったんじゃないの?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 00:30:42.97 ID:b9DLJEfc.net
まだアメリカでバスの席や公衆便所かカラードとホワイトで分かれてた時代に勢いがあったブラックミュージックのリスナーが
平気で隣国に対する差別感情をぶちまけるの理解出来ない
ジャズ聞くな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 00:36:25.60 ID:NyFdWEiB.net
日本も朝鮮兵がベトナム人の妊婦を切り殺している像を作って、世界中に設置したらいいんだよな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 04:24:20.46 ID:DcPGJ7LF.net
>>172
そのへんは一度かなり研究した事があるんだけど
アメリカのアフリカンと日本の朝鮮人では決定的に異なる点があるよ
アメリカのアフリカンはアメリカの二級市民(という扱い)で、
日本の朝鮮人は朝鮮の国民、そして自称「戦勝国民」だったってこと

アメリカのアフリカンは専ら隔離されたけど、日本の朝鮮人は一時期自ら日本人を虐げたんだよ
ブラック・パンサー党は自衛組織だったけど、朝鮮進駐軍は単なる非合法暴力組織だった
(マッカーサーが「朝鮮人は戦勝国民でも敗戦国民でもない第三国人だ」と声明を発表したのは伊達じゃない)
アメリカの黒人差別には正当な理由が無いが、日本人のコリアンヘイトには歴史的な理由がある

朝鮮人が「日本による朝鮮の植民地支配」とか「従軍慰安婦は日本軍の性奴隷だった」とかの嘘をやめ、
駅前のパチンコ屋の土地を自ら元の権利者に返すまでは、日本のコリアンヘイトは無くならないだろうね
もちろんそんな事はありえないだろうな

>>173
「従軍慰安婦」の像を世界にばら撒いてる団体は中国系の団体だけどね
韓国人は中国人に身内の恥を世界で利用されてるのが理解できないらしい

>>170
コリアンがそんな儲からない商売しようとするかねえ?
上野でキムチ売ってる方がまだマシじゃないか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 09:04:09.43 ID:OmevDYHI.net
>>174
じゃあ韓国のバスに乗ってる像も中国が作って乗せたのかい?w
それに昔はジャズメンは羽振りがよかったジャマイカ
今でも底辺から成り上がろうと思ったら芸能界だろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 13:48:43.26 ID:HllygzGo.net
>>175
案外マジでそうかもよ?詳しく調べてはいないけど
で、ジャズマンじゃなくてジャズ喫茶経営の話なんだが

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 15:25:46.88 ID:WvNULwRX.net
>>176
じゃあ我が国にも中国のお金で、全国の小学校に二宮金次郎の銅像をw

昔はジャズ喫茶もそこそこ儲かったんジャマイカは札幌のジャズ喫茶
今はなぁ╰(´Д` )╯

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 15:30:21.11 ID:/kdOft3C.net
今のジャズ喫茶は金持ちのボランティア経営か定年後の暇つぶし経営かのどちらかです
今月はあと何人来てくれないと家賃がぁ〜なんて言いながらコーヒー淹れてるマスターはまず居ません

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 17:16:28.29 ID:4gbfSi1U.net
>>174
あーあ
こんなとこにもアダルトマン将軍が進駐してる😵

180 :バカ瀬戸公一朗がまだ書いてるぞ:2018/06/04(月) 01:24:12.62 ID:qODGUz4K.net
>>172>>174のバカ瀬戸公一朗のうんこ臭さ
朝鮮差別がしたくてしたくてたまらないクズ野郎が瀬戸公一朗だってばれてんのにな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 08:42:30.78 ID:GUCgw9lO.net
反ヘイト活動で講演会中止 数百人が抗議行動 川崎
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180604-00000006-asahi-soci

在日の言論弾圧

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 23:33:51.37 ID:RuWz7+Pq.net
>>181が糞鯖だなこいつもう1回血祭りに上げた方がいいだろ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 23:12:32.25 ID:oUnI49im.net
オレ様綾波レイシスト

文句あっか!w

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 23:32:39.80 ID:D3IgUWgY.net
コルトレーンの未発表音源が発見された!
63年録音、まさに絶頂期だな
ニュースでちらっと音聴いたけどかなりイイ感じ
発売待ち遠しいw

>>169
Ellington Indigosのステレオ盤(CS8053)持ってるけど
ピアノの音は酷いけど、ブラスの音はいいんだよね
主役がの音が駄目だと萎えるわなー

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 00:35:29.62 ID:PgiU3hLf.net
我が国でテナー四天王といえば
ゲッツ、ロリンズ、コルトレーンにショーターだが
アメリカでテナーキングといえば、なんと!スタンリー・タレンタインなんだそうだw
そしてオレが一番好きなのはガトー・バルビエリなんだがジャズ喫茶でリクエストしてもないんだよなあ
持ってても、無いコトにしてやんわりキョヒってるだけかも知れんがw
しかしインパルスのチャプター3はええぞ
ガトーは自分のトーンとサウンドをちゃんと持ってるし
なんといっても全盛期だけにテナーを鳴らし切ってオル!
5本の指とは言わんが、10本の指には入る偉大なアーチストだぞw
過小評価され過ぎ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 07:32:34.57 ID:VtbR6G0n.net
ジーン・アモンズを忘れないで
米国ではプレスティッジの人気ベスト5に「ボス・テナー」が入る

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 21:32:43.09 ID:/fYV94mQ.net
デクスターが入ってねえ時点で与太だろうが

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 16:07:15.81 ID:jAlyqyaG.net
モブリーが入ってない
やり直し!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 10:14:31.19 ID:8MZWlPkz.net
レスター・ヤング
コールマン・ホーキンス
ソニー・ロリンズ
ジョン・コルトレーン

これが真の四天王

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 11:23:06.22 ID:+MF9r9j8.net
モブレーはミドル級のチャンプだからなあ
ヘビー級ではちょっと・・・

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 16:51:23.53 ID:nX8zGbBt.net
>>190
ミドル級、確かにそうだね。
だが、そこが良いとも言える。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 20:47:11.87 ID:yswNt14w.net
時が過ぎ
季節が変わっても
人々の心には悲しみしか残らなかった

得るものも無い
失うものも無い
ただ生きてることだけが
そのまま音になる

だから
ジャズは生まれた

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 11:22:45.17 ID:45cC/8wA.net
ピアンの音って
どうしてピアニストによって
音が変わるんでしょうか
それは
ティニッックの違いではなく
心の違いが音に出るからだと思います

心の違いが音に出る
近頃
そんなピアニストが
めっきり少なくなりましたねぇ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 12:23:47.00 ID:VgXO+xh/.net
ピアノはその構造上、猫が乗って歩こうが名人が精魂込めて弾こうが出てくる音は同じ音
しかし聞いていると同じ個体のピアノでも、弾く人によって違って聞こえる
これをタッチの違いというらしいが、何故だろう?何故かしら?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 18:43:02.22 ID:BFlOquPw.net
 
基地外の集まるスレだなぁw
 

総レス数 318
86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200