2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中華DAC】2万円以上、5万円以下のDAC

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 12:00:27.89 ID:SGup9xMh.net
■このスレは 【2万円以上、5万円以下】のDACを扱うスレです。

中華DACがメインとなりますが
【国産】でも、2万円以上、5万円以下のDACもよろしく。

■ 2万円以下のDACは下記スレへどーぞ

【中華DAC】2万i以下のDACスレ
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1521773016/

■ 【国産ガレージ】10万円前後のDAC #4 【中華OK】
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1491969456/

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 03:48:28 ID:dGA9H5OZ.net
>>676
素人なのでSWはSW出力に接続しないといけないと思っていたのですが、
そうではないのですね。
SW出力無い場合、どのようにSWを接続すれば良いのでしょうか?
FOSTEXのサブウーファーでRCAでつないでいます。

あと、SW出力が無いUSB中華DACで、>>674クラスでオススメはありますか?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 03:55:01 ID:AwrGrOe2.net
>>677
やっぱそう思ってたか
普通はアンプのスピーカー出力を一旦サブウーファーに入れてそこからスピーカーに繋ぐのが簡単でよくあるパターンかな
プリアウトがあればそこからサブウーファーに繋いでもいいけどプリアウトがないとできない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 04:04:02 ID:AwrGrOe2.net
あとDACと呼ぶやつは普通はスピーカー出力は付いてない
デジタル入力付きパワーアンプみたいな感じで探した方がいいかな?
写真を見て入れたい端子と出したい端子が付いてるやつを探す

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 04:14:02 ID:AwrGrOe2.net
でもどうしても筐体一つじゃなきゃ嫌だというのでなければDACとアンブとバラで買った方が選択肢がぐっと広がる
サイズに制約なければ中華DACと国産フルサイズプリメインアンプ買うのがいいんじゃないかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 04:19:01 ID:dGA9H5OZ.net
>>678
FOSTEX CW200Aです。
https://i.imgur.com/i9y1cRe.jpg
スピーカーはバナナプラグを使っているので、そのまま挿したいところです。

もともとはPCのSE-PCI200LTDを使っている環境でグラボが干渉して挿せないので、
それを外に出したいというのが主な理由です。
アンプ付DACにこだわるのは、1つで済むというぐらいですね。

現状は PC(サウンドカード) ---RCA--> DENON PMA-201SA --> SP, SW です。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 04:46:27 ID:njygxUwB.net
>>674
TEACのそれ(301)は強音になると
とたんにリミッターかかったみたいに音の伸びが無くなる
(首に青筋立てて叫ぶ、応援団長的な・・・音)
音のバランスは神だけに非常に残念
一番用途にピッタリ来るんだろうけどピュア的にはイマイチ
BGM専用等、拘らないならもちろんOK。

型落ちのAI-503は今9万くらいだろうけど
SW出力は無いしDSD256まで。

あと似たようなのはヤマハ、オンキヨーの小型デジアン訪ねてみるとか?

683 :676:2020/04/06(月) 05:32:17.60 ID:pdbjS7KS.net
>>681
>もともとはPCのSE-PCI200LTDを使っている環境でグラボが干渉して挿せないので、
>それを外に出したいというのが主な理由です。
それが目的で、今までの環境を生かしたいなら、一般的なUSB DACで良いんじゃね?
よく名前が挙がってるDX3 Proとか良いかも・・・
SE-PCI200LTDのRCAがDX3 ProのRCAになるだけ
プリメインのヘッドホン出力ってイマイチなことが多いから(PMA-201SAは知らんけど)
DX3 Proにヘッドホン繋げた方が幸せになれるかも

684 :676:2020/04/06(月) 05:39:29.85 ID:pdbjS7KS.net
>>681
因みに実は過去にSWアウトのある中華DAC付きアンプ使ってたことある
S.M.S.L Q5 Proだけど、高域甘くてイコライザーで少しハイ上がりにして使ってた
それこそ似たような使い方でP802-S+PM-SUBmini2で、デスクトップ用としてはQ5 Proとちょうど良い組み合わせだったけど
CW200AとQ5 Pro組み合わせるにはちょっと役不足かなと思う
スピーカー次第だけどね

685 :676:2020/04/06(月) 05:49:46 ID:pdbjS7KS.net
>>681
あと、どうしても、SW経由でスピーカーに繋ぐのが嫌なら(なんとなく気持ちわかるw)
https://oyaide.com/catalog/ra-109gg-pom-rd-ro.html
こういう分岐アダプタ使って、DACのRCAからプリメインとSWに繋ぐ方法がある
CW200AはLINE INのLRに繋ぐ
これも一時期やってたことあるわ
Q5 Pro買う前のTA-F501使ってたときだな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 06:54:46 ID:AwrGrOe2.net
>>685
それやっちゃうとDAC側からプリアウトで音量調節しないと実質的に音量調節不可になるんだよね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 08:11:59 ID:pdbjS7KS.net
>>686
DACというよりPC側で音量調整するけどね
スクロールボタンでクリクリっと
だから、プリメインとSWは一度音量調整したら、ほとんど動かさない
アンプ類に手を伸ばすって面倒じゃんw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 09:40:59 ID:AwrGrOe2.net
>>687
あぁそういう好みの人も居るのか
音質劣化はともかくとして俺は音量調整には回転角度に制限のある物理ノブが好きだわ

689 :681:2020/04/07(火) 21:10:27.98 ID:JKRcEqTx.net
レスありがとうございました。
知れば知るほど、選択肢が増えて悩んでレス遅れました。

PCにグラボをつけるためにサウンドカードSE-PCI200LTDを外すのが確かに目的なので、
とりあえずDACにしようかと思い、D10+オペアンプ交換が良いとのことも見ました。

15年ぐらい使っているPMA-201SAがショボイとは思いますが、
古いのが悪いかどうかわかりませんが、ボリューム9時の方向で常時30wも流れているので、
一新してDAC・アンプ一体型に交換しようかなと思った次第です。

スピーカーは、FOSTEXのSA/80AMG
入れ物は https://www.fostex.jp/products/bk85wk/
ツィーター+FOSTEXフィルムコンデンサを並列に入れています。
低音はFOSTEX CW200A という環境なので、BGMやyoutube、PCでのテレビ録画再生というのもあり、
ハイレゾ音源を再生する頻度と言えば時間的に1%ないかなという感じです。
そもそも出口がハイレゾ環境ではないと思うので、こだわる必要すらなかったかもしれません。

色々アドバイスをいただいて本当に勉強になりました。
とりあえずD10でも良いし、沼にはまらないよう国内メーカーのUSB DAC付アンプを買って
そこで終わりにするかもう少し考えたいと思います。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 21:22:23 ID:a4ZGHo9E.net
マランツのちっさいAVアンプか、PMA-60でも買えば終わる話では。
どちらも5万位でしょうし。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 21:25:31 ID:a4ZGHo9E.net
>>690
いや、俺よ、スレタイ…。

ごめん何でもない上のは忘れてくれ。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 18:21:09 ID:uR39etB1.net
>>689
こっそり言いますけどね、
ハイレゾはそのまま再生さえ可能なら
出口環境に拘る必要は全くないのよ実は

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 19:48:54 ID:UoZbsUrH.net
PMは単に好み別れる出音。
SAは特に12とかあの価格帯だとD1Nあたりと性格がかなり違ってどちらもクオリティ高いから国産だと定番になってるだけでは?
少なくともデノンの11(だっけ?)よりグレード上の音質だと思った。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 08:58:11 ID:S+ZhyGFE.net
>>690
アンプ機能は要らない奴も多いだろ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 00:50:29 ID:wYCuo+M1.net
DX7s マスドロに出てるわ
つい買ってしまった

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 14:55:51 ID:ixQtUkV8.net
smalからM300mk2の日本Amazon販売とM400、M200どとうの発表あったな。
値段的にM400は買えないけどM200とM300mk2って無線以外のスペック一緒だしどれがいいのかよくわらん。
M500,M300mk2,M200の中で迷ってるんだがどれがいいんだ?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 14:57:55 ID:ixQtUkV8.net
あーすまん。2万以上は中華DACでもスレ別れたのか、そっちで聞いてみよう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:23:49.35 ID:Ov8XFSwd.net
今だにPCからPGN→X6J(opa627)→TUBE01J(特選管)→202JのNFJセットでPCオーディオしてるけど、そろそろグレードアップさせたいなぁ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:33:50.26 ID:pg7Y3cIA.net
>>698
俺だったらまずDACをデジタルボリューム付きの可変出力のにしてX6JとTUBEを撤去、その後アンプをPA-S125NCあたりに変更かな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 22:56:14 ID:Ov8XFSwd.net
>>699
なるほど
参考にさせて頂きます

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:29:40.57 ID:eVaNQJ/+.net
>>698
全てゴミじやんそれ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:04:05.33 ID:ZXDIToYG.net
>>701
で、チミは何で聞いてるの?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:25:55.21 ID:XZWyhMLv.net
>>701
買った当時は大学生だったので、これでも自慢のPCオーディオシステムだったのですw
スピーカーはヤフオクで落札したELAC BS192meです(とても気に入っているので今後もこれを基準にシステムを組もうかと思います)

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:29:55.68 ID:LxSHkOLA.net
俺も学生のときはSMSLのSD-1955やSA-S3とかで組んで改造してたな
怪しい中華メーカーたちの中ではセンスいい方だなと思ってたけど、SMSLがあそこまで発展するとは思わなかった

社会人になってそこそこの金額かけたけど、今でも1末怩フアンプに1万のパーツ使って改造するほうが楽しい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:19:42 ID:OJTq85IR.net
Sabaj D5ですが音楽鑑賞以外にも使いたいと思っています
これでYouTubeなど動画を見た場合、音声の遅延はありますか?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:22:10 ID:bn9Siyuv.net
>>705
使ってるけど全く問題ない@USB

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:38:32 ID:OJTq85IR.net
>>706
返答ありがとうございます!

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:45:14 ID:3pnAyTQi.net
D5って悪い話は聞かないな
D90とくらべて音の傾向はどうなんだろ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 20:06:46 ID:9NBlR1H5.net
この値段なら即買いだけど今52,599 円だわ

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee89-P8oI)[sage] 投稿日:2019/11/19(火) 20:20:07.49 ID:xhPdyvWT0
D5 42000円(プライム限定)
M500 38700円
DX7s 325ドル+送料

迷うわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 20:53:01.44 ID:5JH4U8t1.net
ちょうどそのとき買ったなぁ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 22:39:15.25 ID:wSpgt3Fz.net
独身の日にクーポン駆使すれば4万切りだった覚えがあるD5

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:54:39 ID:Pei3hQ6r.net
303 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-pwu9) sage 2019/11/19(火) 18:51:03.30 ID:/w1+LPDDd
良いニュースと悪いニュースがある

良いニュースは光棍節にAliで買ったSabaj D5が今日無事に届いたことだ

悪いニュースは22日からの日尼Black FridayでAliの光棍節価格より安い42,079円でプライム会員向けにセール販売されることが告知されたことだ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:02:37 ID:R9+Y43fc.net
次のセールはいつじゃー

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 15:08:02 ID:q9rIbjEo.net
DENON DA-310USB使ってるんだけど、ヘッドホンアンプ要らないので、もっと小さく場所の取らないものに買い替えたい。接続先はアクティブスピーカー。

音質は同等かそれ以上のものでオススメありますか?

可能ならば大きなボリュームツマミと出力レベルが連動してるもので。今使ってるのは音量ツマミがヘッドフォン専用で使い勝手悪すぎなので。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 20:17:35.78 ID:ARgRWWTc.net
>>714
TOPPING D50s

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 21:04:46 ID:NiNb64mA.net
>>715
低域弱くて刺さる高域

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 12:57:32 ID:2QY9idk1.net
WeiliangオフィシャルのDC-300は2020年版になってたんだな
2019年版はASRに貶されたから改善したのかな
オペアンプはOPA1612とLME49710になったっぽい
https://ja.aliexpress.com/item/33040238193.html

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 14:57:51 ID:WVdeSTuF.net
ゴミは磨いてもゴミ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 15:44:33.19 ID:7rlESSbD.net
また新興メーカーが出てきてるな
https://ja.aliexpress.com/item/4000907393396.html

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 22:59:44 ID:0DWsHwLg.net
メーカーじゃなくて小売だろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 04:32:24.64 ID:VGDaK/NU.net
基板はよく見かける奴だな。珍しくも無い

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 07:12:26.06 ID:QiRUrRkg.net
測定すると散々なやつか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 10:51:50.34 ID:dfYIp96A.net
DC300の積層セラミックチップコンデンサをwimaのフィルムコンにしたのか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 18:33:26 ID:pEmDBQ7d.net
クロックの位置も違うから別基盤だと思う

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:37:34 ID:9z3NZA3y.net
電源トランス2個搭載でES9038PRO×2仕様か
bluetooth 5.0が使えて5万円を少し超えるくらいだから測定値がとんでもなく酷いのでなければ
試しに買ってもいいかもね
ES9038には放熱用のフィンも付いているし結構きちんと作られている感じがする

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 21:12:08 ID:E3PTJDHL.net
9038proに放熱器は、賛否両論だったはず。故意に付けていないDACも多い。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 21:20:09 ID:rke6xDK4.net
AK4497x2のDC100使ってるけど上から下まで高解像な音出てるよ
オペアンプ奢れば応えてくれる
ただ入力の音質差が大きかったりポップノイズが酷いからそれなりとも言える

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 22:03:18 ID:xSCQCvVz.net
放熱器を付けない方が良い事もあるん?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 07:18:47 ID:Hl07Q+9X.net
>>728
ヒートシンクのせいでパフォーマンスを発揮する温度に達しない事が有るとか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 09:35:50 ID:/MoLC5jL.net
>>723
そのDC300が産廃レベルの糞だからなw
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-weiliang-audio-2019-dc300-dac.10094/

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 10:46:15.14 ID:g2BEWk+B.net
DC300よりはマシに見えるけどなレイアウトとか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 11:00:29.10 ID:EYg5BIE0.net
じゃ買えばいいだろ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 13:12:21 ID:HWeElzcp.net
>>728
DACがPCとの接続切れるんで発熱疑ってヒートシンク付けてたことあるけど
やっぱ音死んでたよね
付けなくていいなら付けないほうが良い予感
アナログアンプとかは発熱で死ぬから仕方ないにしろ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 17:31:54 ID:UNIX+hnl.net
>>730
ちょっと見てきたけどストレートなゴミ呼ばわりに草生えた

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 12:40:57 ID:Q0nB3l7+.net
>>730
それなんかおかしいんだよな。サイン波1kHz入れた時点で変なのいっぱい出てるし…。
去年の終わり頃出た値段の高いクロック積んだDV300とか言う基板を買ったんだけど、それ知ってやっちまったーと思って自分でRMAA使って測定したが全く違う結果だった。
Bluethooth基板は装着して無いし、Amaneroも公式から買った本物だしそもそも型番違うし当たり前かもしれないが。
RMAA結果見せたいけど例の2004updateクリンインスコした際にとっとくの忘れたんだよな。
支那製なんか持ち上げる気も無いし信じてもらわなくて結構だが。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 12:45:28 ID:Q0nB3l7+.net
ああ、あとオペアンプは全部Muse03に変えた。
初めに付いてた5532は恐ろしく音が悪かった。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 12:48:57 ID:Q0nB3l7+.net
連投済まない、5532じゃなくて5534。
ついでに回路パターンも追ったけどほぼリファレンスだったよ。
これで変なの出るとしたら入力関係がおかしいか、オペアンプがおかしいかだと思うがなあ。専門家じゃないから分からん。
オペアンプ変えたら激変したって前のスレだかにもあったよね。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 12:51:32 ID:IEamE+az.net
中華ガレージは改造して遊ぶオモチャな訳で音質云々を語る物じゃない

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 20:30:59 ID:b//Rf4PQ.net
>>738
それを悪用して明らかに合ってないオペアンプ乗せてコストカットしてる業者がいるんだよな
>>730もそよ風公式からではなくそういう業者から買ったんじゃないかって話も前のスレに合ったけど多分それ
基盤そのものは良くもなく悪くもなくくらいの精度だと思う

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:22:54 ID:58Z1tbpr.net
627とかMUSESなんて使わなくたって、OPA1656のように
安価で性能がいい新型オペアンプもあるんだけどDIPパッケージの
ものはどんどん減ってるんだよなぁ
TIの新型はみなSIPになってきてるから交換不可になるのよね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:57:15.31 ID:OQhhjbxH.net
今どきOPAソケット式の奴は音が悪いジンクス

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:39:17 ID:k/Cq1HeW.net
ソケットの影響が出てくるのはMHz領域だぞ
だが、ソケットは2-5回抜き差しするともうユルくなってきて本来の性能が出ないので
それをソケットの功罪だと思ってる場合もある

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:42:36 ID:OQhhjbxH.net
音質変化って理屈じゃない部分もあるからね
ソケット撤去してOPAを直接実装すれば分かる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:54:12 ID:k/Cq1HeW.net
音質変化にはプラシーボの成分が大きく入るから盲検査でもして有意の差が出た場合でも無い限り
すぐ分かる、全く違う、違いが絶対分かる、とかはあまり当てにならない
これは他人のことを言ってるのではなく、自分の経験での話

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:15:56.82 ID:OQhhjbxH.net
当てにするしないは当人の自由
理屈で言えばソケットどころか、各種ケーブルで音が変わるなんて話も当てにはならん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:32:39 ID:58Z1tbpr.net
聴覚に関する暗示効果のでかさは何なんだろうな
色覚も暗示でけっこう変わるらしいが

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:19:12 ID:w56fhKhs.net
音が出る場所の感覚とかは
聴覚だけじゃ曖昧で
視覚情報で目標みたいなのがあるとキレイに決まるぐらいだからな!

暗示って訳でも無いけどね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 08:17:11 ID:cUyS44WZ.net
DX7sの出力モードってDAC、DAC+HP、HPの3種類あるようですが、DACのみのモードでXLR出力の音量調節できますか?
マニュアル読む限り、切り替えたときは最大の0dBになるように見えます
DACモードに切り替えたあと調節はできますか?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 08:53:23 ID:hc7hdK8i.net
>>748
0db固定だからDACモードな訳であって

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:09:44 ID:MkGUZisQ.net
>>749
プリアンプとして使えると書いてあるよ
ボリュームノブ付きのDAC/ヘッドホンアンプ複合機はプリアンプ機能ない方がレアなんじゃないの?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:57:52.56 ID:hc7hdK8i.net
>>750
DACモードの話だから
知らないなら黙っとけ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:19:09.16 ID:h+AjiNU/.net
>>748-751
DX7sのDACモードは出力ボリューム変更可能
ロジックボードでDACチップ内のデジタルボリュームを制御する
最近の中華DACはその仕様が多い

たしかに知らないなら黙るのが吉

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:26:58.70 ID:JCphCF4R.net
なるほど、可変できるんですね
パワーアンプ直結でDACで音量変化させて使うときに
ヘッドホンを抜かないといけないのかわからなかったのでありがとうございます

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:44:08.29 ID:+/HJNBGn.net
>>753
F/W仕様変更とかあるかもしれないから製品仕様は公式問い合わせ必ずしてね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 12:55:07.92 ID:jqT5bZSy.net
>>752
アホスw

・DACモードは音量最大0dbで固定
・HPモードはヘッドホン出力のみで、バランス、アンバランス同時に出力
・DAC+HPモードはHPモードに準拠でラインアウトのボリュームはHP出力に連動するので出力先でゲイン調整するか、ボリューム上げないと駄目。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:04:59.78 ID:hMR4A1pB.net
口悪いけどちゃんと調べて教えてくれる良い奴w

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:26:16.64 ID:hc7hdK8i.net
>>752
ダッッサ
恥ずかしいねw

758 :752:2020/08/12(水) 14:10:20 ID:aHFV2hGR.net
ごめんね
うちにあったやつはXLR出力のボリューム絞れてた記憶があったんだけどDAC+HPで動いてたのかもしれん

>>753
DX7sはダメらしいのでSabaj D5にしたほうがいい
DX7sと違ってラインアウトとヘッドホン出力は音量個別管理、切り替える度に各々の前回設定値が読み込まれるのでニーズに合ってる
個人的には値段なりの音質差もあるように感じた

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 14:24:34.45 ID:IsImBabg.net
おれもD5
アナログパワーアンプや真空管ヘッドホンアンプがリモコンで音量調節できるのはマジで便利

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 14:48:37 ID:jjdmSPsV.net
うむ、なんやかんやでD5は良いものだ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 20:14:47 ID:LWq37hzn.net
最初はD5のヘッドホン出力がバランスとアンバランスで分けられていて切り替え面倒だなと思ったけど挿しっぱなしで良いのが助かる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 22:16:12 ID:rlJs203V.net
D5を買おうと思うんだけど変圧器って必要かな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 22:38:35.92 ID:Ea6vNzce.net
>>762
115V買いたまえ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:01:22.97 ID:rlJs203V.net
su-8のおすすめに良く出てくるあれで良いのかな
変圧器工房とかいうメーカーの製品

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:27:19.40 ID:Ea6vNzce.net
スガノの1000BUか1500BUおすすめしとく
色使ったが一番リッチな音になった
ただ1500はトランス鳴りするかも

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 00:27:29 ID:0Q3VYyrM.net
JP-60FPは本当にやめておいたほうがいい
D5の高音が出なくなり全体がチープな音になった
今はトランス使わずそのまま使っている

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 00:38:11 ID:IQOMgy7b.net
昇圧器でも音って変わるのか

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 09:17:30 ID:Avyb+gRN.net
>>767
折りたたみ式の足の接点が悪さしてる感じ。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 00:50:33 ID:Pj3Iyhv9.net
予算30000でおすすめの物はありますでしょうか?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 00:50:54 ID:Pj3Iyhv9.net
予算30000でおすすめの物はありますでしょうか?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:09:29 ID:xT3EoBCZ.net
中華でじゅうぶんですよ。わかって下さいよ
://youtube.com/embed/fvVYQGc3-pk?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:15:19 ID:zR8GqYNs.net
いや、マランツだ。マとラでマランツだ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:28:33 ID:DwF9EFNY.net
ZEN-DACでいんじゃね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 20:05:07 ID:MTvSU5If.net
中古のDr-DAC2でオペアンプ交換

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 13:42:46.62 ID:DGiUpl27.net
5000円のを買った
2万円のと音違うのかな?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:33:06.80 ID:WGST5Lq3.net
5万円以下でお勧めのdac+hdampありますか?
当方ヘッドホンでしか聴きません
声が近くて、艶やかに聴かせてくれるものが好みです
主に聴くのは、ジャズ(女性ボーカル)、アニソン、ゲーソン、メタルです
単品、複合型どちらでもかまいません

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200