2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中華DAC】2万円以上、5万円以下のDAC

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 12:00:27.89 ID:SGup9xMh.net
■このスレは 【2万円以上、5万円以下】のDACを扱うスレです。

中華DACがメインとなりますが
【国産】でも、2万円以上、5万円以下のDACもよろしく。

■ 2万円以下のDACは下記スレへどーぞ

【中華DAC】2万i以下のDACスレ
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1521773016/

■ 【国産ガレージ】10万円前後のDAC #4 【中華OK】
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1491969456/

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 08:17:11 ID:cUyS44WZ.net
DX7sの出力モードってDAC、DAC+HP、HPの3種類あるようですが、DACのみのモードでXLR出力の音量調節できますか?
マニュアル読む限り、切り替えたときは最大の0dBになるように見えます
DACモードに切り替えたあと調節はできますか?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 08:53:23 ID:hc7hdK8i.net
>>748
0db固定だからDACモードな訳であって

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:09:44 ID:MkGUZisQ.net
>>749
プリアンプとして使えると書いてあるよ
ボリュームノブ付きのDAC/ヘッドホンアンプ複合機はプリアンプ機能ない方がレアなんじゃないの?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:57:52.56 ID:hc7hdK8i.net
>>750
DACモードの話だから
知らないなら黙っとけ

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200