2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プリメインアンプの初級機 14台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 19:55:26.42 ID:KVqbRDC3.net
実売10万円程度までのプリメインアンプを語るスレです。

▼前スレ
プリメインアンプの初級機 12台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1448877532/

プリメインアンプの初級機 13台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1509635623/

★高価なケーブルは必要無いですよ!

RCAケーブルならペアで1900円のこれでOK!
https://www.amazon.co.jp/dp/B006ZS8YC2/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_70gXAb1B2MZGH

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 19:48:11.38 ID:Cr8wSbjE.net
>>60
意味不明な自己主張はご自分のブログでお願いします。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 20:29:45.76 ID:Omche3JC.net
常に高価なものが良いかはともかく、装置が変われば音も変わるのは必然の道理だ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 20:41:02.60 ID:xgct984O.net
>>29
ただランクアップしたいだけなら上位機種に買い換えればいいと思うけど
今使ってるスピーカー プレーヤー DACなどの機材と部屋の広さ
そしてなにが不満でどういう風にしたいのかを書くと的確なアドバイスが貰えるかもしれない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:16:04.74 ID:RZtAHMPP.net
ランクアップしたいなら耳を鍛えるのがいいよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:30:37.74 ID:tO70NNxU.net
アナログの801とデジタルの50DAならどっちがロック、フュージョン向き?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 00:45:15.62 ID:qfmfPisI.net
初級機ってことだから
オーディオの闇はなるべく避けたいね
僅かな違いや拘りは排除したい
業者とか洗脳とか金持ちのマウンテンティングとか氏ねばいいのに
安価で入門して慣れ親しんでもらってその先は判断を委ねたい
ケーブルの話はこの段階ですんな業者マニア

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 01:24:48.75 ID:veBeqIJN.net
だって>>1にケーブルの宣伝が書いてあるからな
ここはクソスレ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 02:33:48.61 ID:abErNGQI.net
なしお

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 03:23:46.57 ID:giAG071y.net
あくまでプリメインアンプのスレだからね
スピーカーとかケーブルの話題は付け合わせ程度で自重しましょ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 07:00:46.65 ID:sx3+bCS1.net
>>64
耳(聴力)なんて鍛えようがない
どんどん衰えていくだけ

反面、ゴミみたいなオカルト知識が積もり積もって
思い込み力だけはどんどん鍛えられていく

そしてちょっと情報(値段、ブランド等)が入るだけで
「激変!」(ブラインド環境では何にも区別がつかないのに)
馬鹿馬鹿しい限りだ…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 08:39:05.46 ID:rs/VJ4GY.net
>>70
聴力を鍛えるというか、音を聞き分ける感覚を養うことはできるぞ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 09:08:32.75 ID:N3OR5B75.net
>>71
音楽が気持ちよく楽しく聴ければ良いわけで、音の違いを聞き分けることが目的じゃない。
この目的を違えると、機器を変えたり、オカルトを信じてケーブルを変えたりして泥沼にハマる。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 09:16:10.91 ID:hKYp3H5Z.net
>>71
楽器の練習を積み重ねて
微妙な音程のズレとかを認知出来るようになるとかは解るけど
オーディオの場合は、
単なる思い込みによる錯聴経験の積み重ねで
オカルトに嵌まるケースばっかり

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 09:30:13.72 ID:T6bNin3U.net
音楽をより楽しむために、その時の自分の好みにより合ったオーディオ機器を選んで楽しんでる。
まあオーディオ機器は数年に一度ぐらいのスパンで見直してる。
別により良い音とか原音云々の追求とかではなく、少しずつ変わっていく自分の音楽の好みに合ったオーディオ機器に修正する作業というところだな。
だからオーディオ機器の買い換えもそれなりに楽しめるし、その後のリスニングも楽しんでる。
若い頃と今とでは普段よく聞く音楽が全然違ってきてるからな。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 09:42:50.01 ID:RzGIxNJB.net
オーディオは思い込み、プラシーボの連続だから。
こんなにオカルトや詐欺がはびこってる業界も珍しい。
良い音で聴きたいのならオーディオの知識を入れない方が良い。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 10:12:47.33 ID:hKYp3H5Z.net
オーディオとの付き合い方

1.幸せなパターン
自分の好きなCDを持ってショップに行き、予算を提示、予算内で買える
コンポを適当に視聴して、これにしましょうと決め、その後オーディオのこと
は忘れてしまう。
ほとんどの人がこのパターンで、その後、幸せな音楽ライフを送っている。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 10:12:59.49 ID:hKYp3H5Z.net
2.不幸なパターン
慎重派に多いパターンで、カタログを収集したり、オーディオ雑誌を購入したり
して下調べを行う。一通り予備知識を得ると、ショップに視聴に出かけるが、
予備知識による先入観が邪魔をして、正常な判断ができない。
結局、評論家の評価と、価格(高いものほどいい音がするだろう)の2つだけを
頼りにしてしまう。
 最初のコンポを買って帰るが、それは、雑誌ですべての項目に二重丸が付い
ていたわけではなく、妥協したものである。評論家の意見を基準に買い物をして
しまうと、そのような不満が心の隅につねに残るのである。
しかし、その後、幸いにもオーディオに関する興味も薄れ、雑誌を見ることもなく
なった人は、正常な音楽ライフを送ることができる。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 10:13:21.68 ID:hKYp3H5Z.net
3.不毛なオーディオマニアへの序曲
最初のコンポを買った後、雑誌の評価が気になる状態が続いた人は、いずれ
買い換えようと思って引き続きオーディオ雑誌を熱心に読む。
読めば読むほど、何の工学的な根拠もない主観的なポエムにより余計な知識が
増え、現状のシステムへの所有欲的不満が募る。
また、高価なだけが取り柄で、実際には何の意味も成さないアクセサリやケーブル
類にも興味を持ち始め、高い評価が付いている高級コンポや、評論家が絶賛する
舶来製品にあこがれを抱くようになる。
思い込みがどんどん増幅され、音楽よりも音そのものばかりが気になり、泥沼
(=詐欺ショップのカモw)ともいえるオーディオ機器への投資が始まるのである。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 10:13:45.66 ID:giAG071y.net
オカルトがあるから色々試すのが楽しかったりするんだけどね
迷惑なのはオカルトを真理だと妄信して蘊蓄のように語る人と
オカルトを根拠にして他人にマウント取ろうとしてくる人

ちなみに俺はスピーカーの上にオカメインコの実物大フィギュア置いてるけど
美声の象徴である鳥の力と適度な重量がスピーカーに付与されて高音の抜けが超良くなるよ!
……なんて、しつこく吹聴してたらオカルトに混ざれないかなw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 10:21:45.73 ID:D4MaLvYc.net
>>76 それは少し違う。 これにしましょうと決める前に、私の部屋に配達、セット
に来て、このくらいの音を出してもらう、ということを前提で価格交渉をする。
それで買えば幸せ。

>77  不幸なのは、それをネットで安く買う、というお買い物ゲームに
なってしまうこと。  絶対に良い音は無理だ。  

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 10:25:24.57 ID:RzGIxNJB.net
オカルトとわかってふざけ半分にオーディオやってる人は良い。
冗談がわかる大人だよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 10:29:48.21 ID:hKYp3H5Z.net
>>81
でもちょくちょく見かけるのが
「高い機器を買えない耳の悪い貧乏人は黙っとけ」
とかいう選民意識丸出しの
いけ好かない奴らなんだよねぇ
(ショップの店員も含む)

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 11:32:08.07 ID:6MqhZxp8.net
>>79
オレもチョコエッグのオカメインコ置いてみるわ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 12:03:57.96 ID:hKYp3H5Z.net
>>81

これくらい余裕こいてオカルトを楽しむ姿勢が大切

http://community.phileweb.com/mypage/entry/3408/20120605/31160/

http://community.phileweb.com/mypage/entry/3408/20120616/31357/

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 12:08:56.73 ID:uNFNGcR2.net
一番悪いのはアンプ初級機のスレでケーブルの話題振って荒らす奴

普通はケーブル肯定派だって機材まともに揃ってない初心者相手にまずケーブル買えなんて言わんよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 12:35:44.90 ID:N3OR5B75.net
こんなことを言い始めたら、病気か工作員のステマだね。

>SA-10は大体2ヶ月後に8万位のケーブルが貰えるから割高感は殆どないよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1492915736/859

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 12:49:40.74 ID:etGbq27W.net
初心者でこのスレ参考にするヤツたぶんいないけどな

(自称)玄人vs価値観押しつけ自己中でほぼ埋まるスレ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 13:12:23.48 ID:sVUQvHUZ.net
>>85
これ
あと聞かれてもいない講釈や持論を展開するやつ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 13:34:23.58 ID:D4MaLvYc.net
高い機器は持ってても使い方が難しいので初心者は注意することだ。
持ってるだけのマニアも今は多い。  ネットの影響だろう。
  高級オーディオも楽器や習字の筆と同じで腕が無いうちはどれでも同じだって

   質問 ピアノを習い始めましたがべーゼンドルファーのほうが良いですか?
   回答 オマエならどれでも同じだ

といった感じだ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 14:13:44.00 ID:hKYp3H5Z.net
>>89
オーディオの使い方が難しいのなら
電気炊飯器も使えないだろう

自称オーディオ上級者の使いこなしも
ほとんどが無意味なオカルト儀式ばかりだし

それならリスニングポイントや
トコトンスピーカーのセッティングに
こだわるべきなのに
何故かケーブルを替えちゃう…

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 14:51:38.40 ID:qVeqPH2m.net
なぜ、ケーブルも着替えないの?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 14:54:39.55 ID:YiD+yYJz.net
イコライザーに比べたらケーブルの違いなんて鼻くそみたいなもの

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 14:58:07.03 ID:80oVFS6m.net
ケーブルはアクセサリーだよ

音を変えるんじゃなくて気分を変えるのさ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 15:02:13.15 ID:6MqhZxp8.net
>>87
前スレからの超初心者だけど見てるよー

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 15:09:16.47 ID:veBeqIJN.net
音は変わらなくても気分を変えるためにケーブルなどを変えるのはアリだな
アクセサリーだから腕時計みたいなもんだよな
かっこいいデザインのケーブルにしてみたくはなる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 15:21:03.22 ID:rhhi+SUa.net
先走ってスピーカー買っちゃって、
プリメインアンプ探してるんですが、何かおすすめのありますか?
予算は3万5000円までの物を探しています。
映画も見たいんでウーファー接続できる、パイオニアのSX-X30やTEACのAI-301da-spなど考えたりしてるのですが、相性など全く分からない状態なので何かとアドバイスしていただけると助かります。

構成は下記のような感じです。
PCorテレビ→Sony TA-ZH1ES→プリメインアンプ→KEF Q350

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 15:23:42.87 ID:D4MaLvYc.net
ケーブルで音は変わりますか?
  システムしだいです。 そしてそのシステムは安物でも変わります。
  お家で変わらない人  ゼロからやり直しましょう。  
  耳ではなく、機器でもなく、あなたの使い方です。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 15:34:38.87 ID:hKYp3H5Z.net
>>96
DENON PMA-60
これはコンパクトだし
縦置きも出来て良い

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 15:36:54.49 ID:hKYp3H5Z.net
でも3.5万円では買えないので
TEACのAI-301DA-SP-B
http://kakaku.com/item/K0000799487/
がおすすめ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 15:39:37.18 ID:hKYp3H5Z.net
KEF Q350
とのデザインの相性もピッタリです

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 15:46:17.81 ID:74DWXMyb.net
>>96
DENONの黒いやつの一番下のが3万ぐらいで買えるよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 15:48:43.66 ID:XgR4D+lD.net
>>101
追加情報
USBはついて無いけど光が2つあるのは便利
デジタルイコライザー機能もあったと思う

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 16:07:13.36 ID:rhhi+SUa.net
>>98
>>101
DenonのPMA-50は以前所持していたのですが、
DALIのZENSOR1と組み合わせたところ、クリアとは言えず、音にボワ付きが出てしまってあまりいい記憶がないので候補から外してしまいました。

PMA-60は良さそうに見えるのですが、予算オーバーなので外します....

視聴できればよいのですが、近くに環境がないので皆さんの意見は助かります。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 16:10:54.79 ID:hKYp3H5Z.net
>>101
PMA-390良いんだけど
黒だとつまみ類の樹脂感がモロ出しなところがちょっと残念
シルバーの方が質感が良く感じる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 16:15:41.49 ID:o42mTT1c.net
>>104
PMA-30は?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 16:16:45.80 ID:o42mTT1c.net
>>105
ごめんPMA-50で失敗したから
その下のは候補から外したってことね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 16:21:20.91 ID:N3OR5B75.net
>>103
PMA-50に不満を持っていたのであれば、予算35,000円では何を選んでも不満が出るのでは?
>DenonのPMA-50は以前所持していたのですが、
>DALIのZENSOR1と組み合わせたところ、クリアとは言えず、音にボワ付きが出てしまってあまりいい記憶がないので候補から外してしまいました。

いっそ趣向を変えてAVアンプを選んで、サブウーファーの代わりにサラウンドスピーカーにするとか。
SONY繋がりで新型のAVアンプ STR-DH790 \38,233
Dolby AtmosやDTS:Xに対応した7.1ch AVアンプ
http://kakaku.com/item/K0001044723/
https://www.sony.jp/audio/products/STR-DH790/?s_tc=aff_012_0_10_51141&utm_medium=aff&utm_source=001

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 16:24:55.57 ID:hKYp3H5Z.net
>>107
テレビに繋ぐのなら
そのほうが正解かもね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 16:31:22.38 ID:rhhi+SUa.net
>>107
2万円弱で買えるonkyoのA-9010は気持ちよく音楽が聞けたので、好みの問題かもしれないです。
音楽メインで考えていたので、AVアンプは考えておりませんでした。

>>106
その通りです。
言葉足らずですみません...

相性が悪いものを避けたいだけであって、解像感を感じられKEFのスピーカーと相性が悪くない製品が見つかればなと思っています

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 16:34:13.93 ID:DCa12mck.net
>>109
中古でいいならA-5VL

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 16:46:59.71 ID:hKYp3H5Z.net
>>110
うーむ
正直、この時期のデジアンは
余り進められない
まだ過渡期の製品って感じは拭えない

理由は音がペラペラということ
これはさすがに
誰にでも判るレベル

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 19:15:11.71 ID:kOyqxwLs.net
>>103
Cambridge Audio 良いよ。
Azur351A なら予算に収まる。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 20:00:46.92 ID:rhhi+SUa.net
>>112
その機種は販売終了しているせいか軽く調べましたが中古でも現在販売されているのものはなかったですね。
近くにハードオフがあるので軽く確認してみます。

もし、パイオニアのxc-hm86をご存知の方いたらでいいんですが、プリアンプとしてはどうなんでしょう。
プリメインアンプとして売られている訳じゃないんですが、中の作りはしっかりしていてこの価格帯のプリアンプと比べても見劣りはしないとは思うのですか。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 21:05:04.08 ID:xG77ioOD.net
>>113
今Amazonに27800中古が出てるね。
オイラが買っちゃおうかな?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 21:42:34.66 ID:dx1mr6Ap.net
余計な予備知識(提灯記事を書いてる評論家とか)も無く試聴して好みのを買う
   ↓
セッティングで好みの音にして行く
   ↓
最後にケーブルとかで微調整
   ↓
それでも駄目なら買い換えも考える

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 21:51:13.81 ID:xWsHD4h0.net
>>103
それアンプのせいだったのか足場が悪くてボワついてたのかわからんねえ
あまりボワついてたイメージがないんで低音がより出る事によって
ボワついてたとか?
PMA-50はどちらかというとペラい音というイメージなんだけどね

ケンブリッジはAzur651A使ってたけど中音はとてもいいけど
低域が緩いアンプだった

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 21:56:10.95 ID:dx1mr6Ap.net
UK国のオーディオ機器の音質は緩いよな。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:07:03.85 ID:rvhC/v01.net
>>117
日本とは電圧違うからじゃね?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:11:59.60 ID:N3OR5B75.net
>>115
またケーブルの話かよ。
納得出来る音が出るまで取っ替え引っ替え買い換えるつもりか?
そんなので微調整なんてありえない。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:15:59.96 ID:kOyqxwLs.net
>>117
そんなことは無いですね。
私のメリディアンはシャキッとしてますけど?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:19:41.07 ID:sx3+bCS1.net
>>115
一言
言わせていただく

詐欺師は氏ね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:19:42.28 ID:dx1mr6Ap.net
>>118
日本向けのは100V仕様になってるから。

>>119
微調整の意味わかってないし、その続きに書いてある事も無視かよw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:20:38.44 ID:sx3+bCS1.net
>>122
ケーブルなんぞで音は変わらない
絶対に

詐欺師は氏ね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:21:56.38 ID:dx1mr6Ap.net
>>121
オマエも1900円も出せず、ケーブルによる変化を試しもしないで脳内妄想で決めつける厨房かw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:22:35.27 ID:dx1mr6Ap.net
>>123

>>124

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:24:03.69 ID:sx3+bCS1.net
>>124
瀬○さん、おやすみw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:25:44.50 ID:dx1mr6Ap.net
>>124
反論出来なくなったら今度は脳内妄想レッテル貼り逃げかよw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:25:50.62 ID:xWsHD4h0.net
ここでケーブルの話をすると病気の人が発狂するから
するべきじゃないと思うよ
アンプ限定にするべきかと

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:26:36.58 ID:dx1mr6Ap.net
>>126だったw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:28:24.41 ID:dx1mr6Ap.net
>>128
病人はスルー。

あと、

瀬戸

をNGワードにする。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:30:02.04 ID:7d1ZF11z.net
ケーブルで微調整って初めて聞いたw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:35:22.79 ID:dx1mr6Ap.net
>>131
だから試しもしないでそうやって脳内妄想するなってw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:40:00.24 ID:0NCJb3ZH.net
A-H01とAl-301DAてアナログ入力で使うと名器だよな

3万くらいでこれは凄い

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:48:24.46 ID:9f4yzZ4y.net
イコライザーで微調整ならわかるけど
ケーブルって、どれだけのサンプル用意すればいいんだよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:52:24.45 ID:dx1mr6Ap.net
>>134
先ずは一本、
>>1にある1900円から。
それで変化が分からなかったら、それなりの聴力かそれなりの機器となるからそれで止めてもいいかと。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:52:40.77 ID:veBeqIJN.net
>>132
こいつはいつもの荒らしのケーブル業者だよ

プロケーブル
オーディオケーブル市場
逸品館
アコースティックリヴァイブ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:57:38.32 ID:dx1mr6Ap.net
>>136
オマエが出してる業者以外だし、そもそも俺は業者じゃないしw

俺自身も最初はなんかで音質変わらないと思ってたんだよw

だが、
https://www.amazon.co.jp/dp/B006ZS8YC2/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_70gXAb1B2MZGH
を試しに買ってみたらそれが思い込みだと確実した。

138 :137:2018/04/12(木) 22:58:33.80 ID:dx1mr6Ap.net
最初はなんか
  ↓
最初はケーブルなんか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:31:14.73 ID:rhhi+SUa.net
>>116
確かに少し音が軽い?ペラいようにも感じましたね
azur651aの意見ありがとうございます。
難しいですね...

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:35:56.73 ID:rhhi+SUa.net
ある程度調べた結果下記のどれか買おうかと思います。
個人的にはXC-HM86に惹かれつつ、AI-301DA-spと迷ってる感じです。
明日あたり買うのでこれはやめた方がいいなどあったら教えてくれると助かります。
Azure951aは除外しました(スミマセン)

TEAC AI-301DA-sp
Pioneer XC-HM86
Pioneer SX-S30
DENON PMA-30

皆さん、いろいろな意見ありがとうございました。助かりました。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 00:34:56.74 ID:qSJel4i9.net
HM86はサブで使ってるけど使い勝手は良い
マニアじゃなければこれで十分な気はする

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 00:45:26.20 ID:72qqmSwI.net
俺ならPioneerのSX-S30にする
理由は集音マイクでの音質調整とトンコンが付いてるから低音が出過ぎても調整しやすい
デジアン部がA-50DAと同じDirect Power FETでコスパもいい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 00:47:46.39 ID:Gszu7dDu.net
>>140
アンプ部の性能はそんなに差はないと思うけど
機能面が全く違うから優先する機能を整理して
選べばいいんじゃないかな

動画やゲームならS30が良い気はするけど
音楽用ならどれ選んでも後悔はなさそうな気はする

144 :一日に75レスの瀬戸うん公一朗オナニースレ:2018/04/13(金) 01:41:57.19 ID:0a0p2ikC.net
ID:hKYp3H5Z [1/13]ID:RzGIxNJB [1/2]が瀬戸うん公一朗
瀬戸をコテンパンにやっつけてきた知性派になりすまし


>>74みたいな中身がないクソレスオナニーももちろんうん公一朗
>>81とかうん公一朗しかいわないバカレス
つーか瀬戸うんこのクソレス以外1個もないじゃんw
他のスレに書けなくなったうん公一朗がオナニーレスでオナニースレ汚しw

66 瀬戸公一朗クソ自演 投稿日:2018/04/12(木) 00:45:15.62 ID:qfmfPisI
 |
 なんとうん公一朗ひとりで75レス
 |
140 瀬戸公一朗クソ自演 投稿日:2018/04/12(木) 23:35:56.73 ID:rhhi+SUa [6/6]

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 08:27:29.39 ID:LHRx+GZt.net
銀メッキ線とかにすると明らかに音変わるけどな。バカ高いケーブルを買おうとは思わないけど、実際変わる。ただし初級レベルでは手を出さない方が無難。中級以上でシステムが固まってから最後のスパイスという感じ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 10:15:51.95 ID:DWoXjWde.net
自分は銀メッキ線の音が好きだからどのシステムでもデフォで使用してるよ
まさにスパイスなんだよね
銀メッキ線は高音がーとかの話になるのが一般的だけど自分は銀メッキ線にした時の中低域の鳴り方が好きだな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 14:54:43.68 ID:WVK4kEK0.net
>>140
もう買っちゃったかな・・・
AI-301DA(SPではない)とPMA50持ってるが、どちらも別に悪くはない
AI-301はTV用外部アンプとしてTVと光接続しているが
TVのONOFFでアンプも自動ONOFFとなるのが超便利(たまにならないけど)

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 15:16:39.95 ID:NxlSzyB6.net
>>141-143
意見ありがとうございます。
SX-S30は用途にもあってたのでいいかなと思っていたのですか、周波数帯域が10hz-40khzと同価格帯のものと比べても見劣りしてしまう部分がありイマイチ購入までいきつけません。
パソコンをできればつけたくないのもあるので、XC-HM86を考えているのですが、こちらについては周波数帯域が非公開?というので調べてるところです。

>>147
ARC機能でしたっけ?便利ですよね。
このまま下手に迷うなら、最初に検討していたAI-301daでもいいような気がしてきました。
周波数帯域も5hz-100khzとしっかりしてますし。

クリアな音を聞きたい上に、ウーファーの端子付きで映画も楽しみたい。それでいて35000円は少し難しいんですかね。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 16:21:03.16 ID:ZM574jnr.net
アンプに拘るのは良いことだけど
まー色々と取っ替え引っ替えして試してみれば判ってくるが
実はそんなに重要ではないんだな、上流に重きを置くのをお勧めしたい。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 16:26:31.83 ID:HziG7Ogk.net
>>149
ひと昔前と違って音源はPCのデータが主流だろうし
初級クラスでもDAC込みのアンプも多い

DACプラスアンプの役割だと考えればアンプは結構重要だと思う

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 16:55:13.21 ID:qSJel4i9.net
部屋が一番重要なことに気付いてしまったから、オーディオはあんまり重要じゃないと思うようになってしまった

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 17:09:33.29 ID:Tv24yYnJ.net
>>151
オーディオルームでもなければ
住空間はそのまま使いたいから
オーディオ機器の選択が重要なんだと思う

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 17:28:27.12 ID:7DIqIDn2.net
>>148
BDとかで映画楽しみたいならAVアンプにしないと意味ないです。
プリメインのSW出力だと、LFEチャンネルも2chに混ざった後ローパスフィルターを
通過した低温がSWに出力されるから「ドドドド」みたいたいな音が全然変わってしまうし、
フロントSPからもLFEが出力されてしまうため、音質的に悪い影響が出ます。
音楽目的でSW追加なら、ピュア用のSWにしてちゃんと位相を合わせないとメインSPの
低音を殺すこともあるし、ボワついた低音になっていしまうことも多いです。
SW前提なら、SX-S30 はセッティングしやすくて良いかもですね。
あと、スペックシート上の周波数帯域なんか聴感上当てにならないので、
店に行って聞き比べして、自分が気に入ったものを選ぶべきだと思います。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 22:47:45.55 ID:QEC1ag3L.net
パイオニアは韓国製電解コンデンサー盛りなので注意!
http://s.kakaku.com/bbs/K0000293981/SortID=16255692/

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 22:50:03.47 ID:qSJel4i9.net
>>154
私は好んで韓国製を買っている。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:20:00.10 ID:QEC1ag3L.net
>>155
在日さん?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:47:05.99 ID:qSJel4i9.net
>>156
いや日本人だよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 23:52:38.13 ID:4uKbGvmE.net
SW追加するならピュア的にはSWプリアウト使わずにフォステクスが推奨しているアドオン接続でいいんじゃね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 00:45:03.95 ID:9dKPkCtP.net
》>155
ここ数年は、良好ですね。最善かもしれない。

ちょっと前のは、日本産以外ダメでしたけどね。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 00:45:53.03 ID:0Pq7lI91.net
なんだよそのアンカは

総レス数 1009
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200