2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーディオにおける“音楽性”について 2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 22:59:12.43 ID:RLUkHId5.net
オーディオにおける音楽性とは何か。

「音楽性がある機器、ない機器」

このように表記すると、
なんとなく「音楽性がある機器」のほうが優れているように感じます。
しかし、そもそも機器に音楽性など必要なのでしょうか。
私には、機器による音楽性など邪魔な固有音にすぎないのではないかという思いがあります
(その一方で、大昔の国産機のような無味乾燥な音は苦手なのですが…)。
オーディオと音楽性について、色々と語っていきましょう。

※ 特定メーカーを貶すようなレスは厳禁です

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1514063071/

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 11:33:05.84 ID:cu6wfGW4.net
何も考えずに 12インチウーファーBOXをモノタロウで買って

総レス数 174
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200